い・いつの間に・・・。
い・いつの間に・・・。

本日は出雲向け。巡回再開です。土日は別件で他の方に
入ってもらい、昨日月曜日は巡回OFFの日でした。
と、言う事で本日は風が少し強かったですがまずまずの
天気。無事に本日の巡回クリアです。画像は途中に寄った
道の駅・キララ多岐。本日、ラジオでもたまたま
聞いていたのですが道の駅のたもとに大きなモニュメントが
出来ています。画像のモニュメント、左側の人と比べると
わかりますが結構な大きさです。ラジオでもありましたが
インスタ映えもあり、確かに映えるかも。!?画像右側に
案内板があり今月(2019/3)出来たようです。いつの間に
こんな大きなモニュメントがと思ったのですが
・・・出来たばかり。!?

本日は出雲向け。巡回再開です。土日は別件で他の方に
入ってもらい、昨日月曜日は巡回OFFの日でした。
と、言う事で本日は風が少し強かったですがまずまずの
天気。無事に本日の巡回クリアです。画像は途中に寄った
道の駅・キララ多岐。本日、ラジオでもたまたま
聞いていたのですが道の駅のたもとに大きなモニュメントが
出来ています。画像のモニュメント、左側の人と比べると
わかりますが結構な大きさです。ラジオでもありましたが
インスタ映えもあり、確かに映えるかも。!?画像右側に
案内板があり今月(2019/3)出来たようです。いつの間に
こんな大きなモニュメントがと思ったのですが
・・・出来たばかり。!?
ら・ラーメン缶!?・・・。
で・電車の陸送・・・。
で・電車の陸送・・・。
昨日と言っても、日付が変わっていたので本日分として
UPします。事務所からR9回りで松江に帰る途中に見かけた
光景です。
場所は安来市赤江町、飯梨川を渡った西詰です。ここは
ご存知の方も多いと思いますが赤江大橋を頂点に
端まで来ないと先が見えません。最初、検問かと思ったら
一畑電車の客車の陸送のようです。
いつぞやも江島回りの時にも見かけましたがなかなか
見る機会が少ないかと
・・・思います。!!
昨日と言っても、日付が変わっていたので本日分として
UPします。事務所からR9回りで松江に帰る途中に見かけた
光景です。
場所は安来市赤江町、飯梨川を渡った西詰です。ここは
ご存知の方も多いと思いますが赤江大橋を頂点に
端まで来ないと先が見えません。最初、検問かと思ったら
一畑電車の客車の陸送のようです。
いつぞやも江島回りの時にも見かけましたがなかなか
見る機会が少ないかと
・・・思います。!!
ぶ・無事に決算申告が終わりました・・・。
ぶ・無事に決算申告が終わりました・・・。

本日は表題とカテゴリーと本文が重複します。ご容赦ください。
かねてより懸案だった今回の決算申告がおかげさまで本日、
無事に提出を終えました。今季は先週、人まで雇って申告の
準備をしたのですがやっと終える事が出来ました。毎年
この時期になると決算で頭を痛めるのですがとりあえず
受理してもらったので安堵しています。明日からまたひたすら
・・・頑張ります。!!
画像は申告が済んで事業税を払いに金融機関に行く途中に
見つけた珍しい!?車。この時も思いましたがダイハツの
3ナンバーはなかなか見ないと思います。が、どう見ても
・・・トヨタ。!?

本日は表題とカテゴリーと本文が重複します。ご容赦ください。
かねてより懸案だった今回の決算申告がおかげさまで本日、
無事に提出を終えました。今季は先週、人まで雇って申告の
準備をしたのですがやっと終える事が出来ました。毎年
この時期になると決算で頭を痛めるのですがとりあえず
受理してもらったので安堵しています。明日からまたひたすら
・・・頑張ります。!!
画像は申告が済んで事業税を払いに金融機関に行く途中に
見つけた珍しい!?車。この時も思いましたがダイハツの
3ナンバーはなかなか見ないと思います。が、どう見ても
・・・トヨタ。!?
そ・空飛ぶ飛行船・・・。
わ・ワークマン・・・。
わ・ワークマン・・・。
せんだって、二本木のトラックステーション後に
セブンイレブン米子二本木店が出来たのですが、
敷地的にはまだ半分くらいの余裕がありましたが、
ここ数日、工事がまた始まっています。聞くところによると
どうもワークマン/WORKMANが出店するようです。
群馬県が本社(東京本部もあり)鳥取県では
4店舗目米子では2店舗目のようです。
せんだって、二本木のトラックステーション後に
セブンイレブン米子二本木店が出来たのですが、
敷地的にはまだ半分くらいの余裕がありましたが、
ここ数日、工事がまた始まっています。聞くところによると
どうもワークマン/WORKMANが出店するようです。
群馬県が本社(東京本部もあり)鳥取県では
4店舗目米子では2店舗目のようです。
あ・あれから1か月・・・。
そ・そんなに業績が良いのか!?・・・。
そ・そんなに業績が良いのか!?・・・。

夕方、いつものとおり事務所の近くを歩いていると、数年前に閉めた
ホンダのディラー跡で工事が始まったようです。大きさからすると
またコンビニ!?・・・と、思ったのですがつい最近西に400mのところに
セブンイレブンが。 で、さらに反対の東に行くとファミリーマートが
すぐそこに・・・。
と、言う事はローソン!?かと思いきや、よく見るとどうもコンビニでは無く
イエローハットが出来るようです。いまさらながらカーショップ!?
と、言う思いも無きにしも非ずではありますが・・・。
確かに同じ業態に近いのはオートバックスがありますが、
イエローハットは米子のみならず、境港や岸本にもあります。
と、言う事は結構イエローハットの業績は
・・・良い。!?

夕方、いつものとおり事務所の近くを歩いていると、数年前に閉めた
ホンダのディラー跡で工事が始まったようです。大きさからすると
またコンビニ!?・・・と、思ったのですがつい最近西に400mのところに
セブンイレブンが。 で、さらに反対の東に行くとファミリーマートが
すぐそこに・・・。
と、言う事はローソン!?かと思いきや、よく見るとどうもコンビニでは無く
イエローハットが出来るようです。いまさらながらカーショップ!?
と、言う思いも無きにしも非ずではありますが・・・。
確かに同じ業態に近いのはオートバックスがありますが、
イエローハットは米子のみならず、境港や岸本にもあります。
と、言う事は結構イエローハットの業績は
・・・良い。!?
縄久利神社 例大祭
縄久利神社 例大祭

本日は表題と画像と本文が重複混在します。ご了承ください。
本日は天気が悪く何もできなかったので昨日の話を・・・。
昨日は天気が良かったので午後から広瀬町東比田の縄久利神社に
行って来ました。実はこここのブログの上部フリーエリアにも
告知していますが今度の日曜日4月24日に春の例大祭があります。
実はちょうど丸2年前に初めて参拝したのですが、去年も今年も
例大祭前に案内をわざわざはがきで送っていただいたのですが、
当日は仕事のため行けないので昨日、参拝に行ってきました。
もちろんまだ準備も何もないので境内周辺は非常に静かでした、
ゆっくり参拝して無事にお参りする事が出来ました。
画像は米子から東比田に向かう途中にあった看板が気になり
帰りに寄った時の画像です。先月(3月)にオープンしたばかりの
カフェレストラン クラフトさん看板は手作り感一杯ですが
看板のとおりドッグランや建具屋さん!?結構大きな工房もあり
もちろん飲食のできるスペースは新しくゆったりとした空間です。
久しぶりにファミレスやファーストフード以外でお茶したような感が
あります。
伯太だけで見れば食事ができるお店が出来るのは何十年ぶ.り。!?
さらに言えばレストランなるハイカラなお店が出来るのは
・・・初めてかも・。!?
(場所はここ)

本日は表題と画像と本文が重複混在します。ご了承ください。
本日は天気が悪く何もできなかったので昨日の話を・・・。
昨日は天気が良かったので午後から広瀬町東比田の縄久利神社に
行って来ました。実はこここのブログの上部フリーエリアにも
告知していますが今度の日曜日4月24日に春の例大祭があります。
実はちょうど丸2年前に初めて参拝したのですが、去年も今年も
例大祭前に案内をわざわざはがきで送っていただいたのですが、
当日は仕事のため行けないので昨日、参拝に行ってきました。
もちろんまだ準備も何もないので境内周辺は非常に静かでした、
ゆっくり参拝して無事にお参りする事が出来ました。
画像は米子から東比田に向かう途中にあった看板が気になり
帰りに寄った時の画像です。先月(3月)にオープンしたばかりの
カフェレストラン クラフトさん看板は手作り感一杯ですが
看板のとおりドッグランや建具屋さん!?結構大きな工房もあり
もちろん飲食のできるスペースは新しくゆったりとした空間です。
久しぶりにファミレスやファーストフード以外でお茶したような感が
あります。
伯太だけで見れば食事ができるお店が出来るのは何十年ぶ.り。!?
さらに言えばレストランなるハイカラなお店が出来るのは
・・・初めてかも・。!?
(場所はここ)