な・長年親しんだ看板が・・・。
な・長年親しんだ看板が・・・。
夕方、社用車のバイクにガソリンを給油しに行ったら、いつもの
シェルの看板が出光の看板に代わっていました。国道9号沿いで
割とよく通るルートだったのですが気が付きませんでした。
ご存じの通り出光がシェルを統合してずいぶん経ちますが
いよいよシェルの看板が出光に変更になるのがここ山陰にも
迫ってきたようです。米子も今やガソリンメーカーとしては
エネオスと出光とコスモと
・・・伊藤忠、JA。!?
夕方、社用車のバイクにガソリンを給油しに行ったら、いつもの
シェルの看板が出光の看板に代わっていました。国道9号沿いで
割とよく通るルートだったのですが気が付きませんでした。
ご存じの通り出光がシェルを統合してずいぶん経ちますが
いよいよシェルの看板が出光に変更になるのがここ山陰にも
迫ってきたようです。米子も今やガソリンメーカーとしては
エネオスと出光とコスモと
・・・伊藤忠、JA。!?
え・エックスって・・・。
つ・月と大山・・・・。
か・瓦の突き上げ・・・。
な・名前が変わった!?・・・。
な・名前が変わった!?・・・。

本日は所用あり久しぶりに岡山・新庄村に行ってきました。
履歴を見ると約8年余りぶり。新庄宿のがいせん桜を見に
行ったのですが、さすが蒜山が近い高地、まだ全然咲いて
いませんでした。
途中の根雨まではほぼ満開だったのでまだまだこれからです。
と、言う事で新庄村の道の駅に立ち寄ったのですがなんか
名前が
・・・変わった。!?(画像の暖簾が前の呼称)

本日は所用あり久しぶりに岡山・新庄村に行ってきました。
履歴を見ると約8年余りぶり。新庄宿のがいせん桜を見に
行ったのですが、さすが蒜山が近い高地、まだ全然咲いて
いませんでした。
途中の根雨まではほぼ満開だったのでまだまだこれからです。
と、言う事で新庄村の道の駅に立ち寄ったのですがなんか
名前が
・・・変わった。!?(画像の暖簾が前の呼称)