てっ、てっ TVが写らない!! ?
はてなっ!?電源は入っているようだけど確かに写らない。
んっ!!まてよっ。
お客さんからリモコンを預かり操作すること数十秒。あれれっ!!写りましたよTVの画面。
何のことは無い、リモコンのテレビ/ビデオのボタンがビデオ側になっていただけでした。
私、このときお金を頂きませんでした。だってボタン一個押しただけですもの。でもそのおかげで、今でもその方から依頼があります。(もちろん別の案件で)
スポンサーサイト
ぱっ ぱっ PCがぁ~死んだ!? また??
事務所のPCの調子がこの4.5日くらい調子が悪かっのです。
なんか カッチ カッチとクロック音がするんですよ。あれ おかしいぞ と思ったときにはすでに遅し。
固まってしまいました。
表題にあるとおり、またというのは3ヶ月前に小名木様な症状で修理に出しました。
そのときはHDDは幸いにして以上は無く、基盤交換という内容で帰ってきました。
ただ前回は初めての出来事だったので慌てましたが、ふふん そこは2回目。怪しいなと思ったときに、バックアップを取っておいたので事なきを得ました。 良かった~。 がしかし、3ヶ月で同じ症状がでるなどとどういう事ですか (そのときの修理代も決して馬鹿になりません)何とかしてください。SO○Yさん。
物品 搬出 搬入作業
日時:H17.7.30(土) 8:30~12:00(3.5Hr)
場所:松江 地内
募集人員:2名(計2名)
手当て:1Hr=¥1.000
備考:印鑑要 旧市立病院より新市立病院への物品
搬入
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
交通量及び渋滞長 調査
日時:H17.8.4(木)(6:00~9:00)3Hr調査
場所:鳥取 地内 R9 1地点
募集人員:11名(計13名)
手当て:¥4.500
備考:前日確認要 8.2(火)と2日間できる方優先
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
交通量及び渋滞長 調査
日時:H17.8.2(火)(7:00~19:00)12Hr調査
場所:鳥取 地内 R9 1地点
募集人員:10名(計12名)
手当て:¥9.000
備考:前日確認要
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
固定ラック 搬入・設営サポート
日時:H17.7.28(木)8:30~17:30
場所:米子 地内
募集人員:3名(計3名)
手当て:1Hr=¥1.000
備考:印鑑要
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
てっ、てっ TVが写らない!! ?
10年以上前、年配の女性(70代・今もご健在)からTVが写らない・画面が黒いままとの事。(んっ、それは電気屋さんの仕事!?なぜにここに依頼?)とりあえず行ってみることに・・・。
さて、依頼主宅に着き状況を聞き、いざTVをつけるが確かに写らない。さあどうする。・・・続きは次回。
祝!!投稿件数50回(それも連ちゃん)
おかげさまで本投稿で50回を迎えることが出来ました。先月(6月)12日 初投稿以来こつこつと??回数を重ねていきおかげさまで何とか続いている現況です。これもひとえに見に来ていただいた方々のおかげでもあります。今後とも懲りずによろしくお願いいたします。
さて、それを記念して?? 違う!!今日は
白潟天満宮のお祭りに行ってきました。去年も皆で行ったのですが、雨に降られ大変でした。今年は星こそ見えませんでしたが、夕立のような急な雨も無く皆さん他に閉めたと思います。
私、こう見えても結構子煩悩です。
うちには4歳と2歳になる女の子がいます。今朝嫁さんに今日は早く帰ってきて、恵曇(エトモ)に花火を見に連れてけと言われました。今日は土曜日 仕事も早めに切り上げバイトさんの清算も終え急いで帰路のつきました。ちょうど子供たちも2番目の子が後10日あまりで誕生日が来るので、ケーキを予約して帰ってきたばかりだったので、そのまま僕は家に上がらず。
さて、恵曇までここから15~20分くらいです。8時から打ち上げ開始。今年初めての大きな!?花火大会 市町村合併が進んで、普段市報に載らなかったところまで行事が載るようになり、知らなかった各地のこのようなイベントまで判るようになりました。今までは近くでも自治体が違うので知らない部分が多分にあります。
まあ、何のことは無い。これによって家族のコミニケーションがはかれば別になんだってかまわないと思います。
畳 積込み・搬入 作業
日時:H17.7.23(土) 8:00~15:00
場所:米子 地内
募集人員:2名(計2名)
手当て:1Hr=¥1.000
備考:印鑑要
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
あ~っ!! 携帯が・・・。?
携帯 戻ってきました。 早っ!!
修理に出したのが、一昨日なのですぐですね。auさん どうもありがとうございます。 おまけに本体もなぜかきれい??(落としたときの傷も皆無!)聞いたらバッテリー以外はほぼ交換との事。データはもちろん死んでいるので、これは既存の携帯ではなく、別物?。
けけけっ 携帯が
一昨日の話で申し訳ないです。家族で海水浴に行きました。(18日 ブログ参照)ここで2番目の女の子を抱いて海に入りました。それまで何も躊躇無く浸かったんです。2分後 真っ青に。海パンのポケットに車の鍵と携帯が・・・。しまったと思ったときはもうすでに遅し。
私の携帯が死んでしまいました。これに伴い、昨日、一昨日と連絡をしたが取れなかった方々、大変申し訳ありません。今代替機でコンタクトは取れますが、データは死んでいますので、こちらから連絡が取れません。(ん~バックアップしておけばよかった。)現状復帰するまでもうしばらくお待ちください。
交通量調査
日時:H17.7.26(火)(7:00~19:00)12Hr調査
場所:米子 駅前周辺
募集人員:7名(計7名)
手当て:¥9.000
備考:説明会有り
詳細は下記まで
(有)持田屋 担当 秦
mail mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
又は mdy-hada0023@ezweb.ne.jp
携帯 090-3748-5883 まで
本日も予定通り・・・。
昨日の続きで申し訳ないのですが、本日、予定通り子供と嫁さん 4人で海水浴に行ってきました。御津の海水浴場は去年も行った比較的近くの海水浴場です。
上の子は4歳になりますが、去年は海がぜんぜんだめで今年は半分あきらめていたのですが、今年は水も全然怖くなく、う~ん少しずつ成長したなとわれながら感心することしきりです。
海水浴が済んで、さあお待ちかね???今日は
鹿島・多久の湯
実はここは昨年始めてきたのですが、設備が新しく、家族風呂も有り、なおかつ海水浴場から近いということでここになりました。 ただ家族風呂は忙しいらしく予約はこの時期1週間くらい前でないと取れないとのこと。 残念!!!
今日もしっかり遊びました。
今日から久しぶりの連休。午後から
東出雲のおちらと村でおいしいそばが食べれるとのこと。何とか間に合い私は割りごそばをいただきました。いや~おいしかった!つなぎとそば粉が二八そばとのこと。お近くにお立ち寄りの際は是非!!! 尚、そばは11:00~14:00までとのことですのでお早めに。
次に
大山まきばみるくの里で子供たちと沢山遊ぶことが出来ました。
ここでもご周知のかたは沢山!?いらっしゃると思いますがここのソフトは絶品です。是非ご堪能ください。
さて、ここも17:00には終わってしまうので、今回は連休ということもあり、少し足を延ばして
関金の湯命館まで行ってみました。
ここは家族風呂は無いのですが、大風呂のほか、寝湯、打たせ湯、もちろん?露天風呂も有ります。是非!!!
さて、周知のとおり明日も連休、明日は子供たちと海水浴の約束です。さて、どうなることやら。
催事 搬入・設営及び撤収 作業
日時:H17.7.17(日) 6:00~16:00
場所:出雲 地内
募集人員:1名(計1名)
手当て:1Hr=¥900
備考:印鑑要
詳細は下記まで
(有)持田屋 担当 秦
mail mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
又は mdy-hada0023@ezweb.ne.jp
携帯 090-3748-5883 まで
登録アルバイター募集中
弊社は随時登録アルバイターを募集して
おります。内容としましては
*交通量調査員
*イベント・催事設営及び撤去作業
*畳・コンパネ搬入
*ポスティング作業 他
時間給¥900~¥1000
詳細は下記まで
(有)持田屋 担当 秦
mail mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
又は mdy-hada0023@ezweb.ne.jp
携帯 090-3748-5883 まで
昨日の残務整理
今日は昨日の調査の残務整理。まずデータ。これは金曜日(明日ですか!!)午前中に必要との事。何とか発送を済ませとりあえずOK。
次は大口物(椅子とかカラーコーンとか)なのですが、ヤマト運輸さんにお願いするも、何で送ろうか迷ってしまう。もう仕事は済んだので急がないにしろ、送る方法で随分違ってくる。なんせ合計で120~130キロある為。
まず、小さな引越便だと\18.000(消費税別途)これはパス。
宅急便だとそれでも\6.000~\8.000位 う~ん少し高いかな。
結局、急がないと言うことでヤマト便4個口(1個口 30キロ前後)\2.980に
落ち着きました。
でも着払いなので、こちらはさほど困らないのだが、これもお大事な!?お客さんの為。
しかし1つの案件のために、今回は大阪・広島・岡山から物件が集まってきます。う~ん組織力を感じます。
本日も雨の中お疲れ様でした。
皆さん本当にお疲れさまでした。
本当は4日(月)にやるはずだったのがずるずると延び延びのなり、なんせ今週中にやらないと子供たちが夏休みに入ってしまう。それまでには終わらせたい。そうでなければ夏休み明け?(9月に入ってしまう)になりそう。
ちなみに去年はそうでした。(ん!?去年もやったのか??)
朝から1台ビデオカメラは結露で動かなくなるし、私は今日携帯を忘れてクライアントと連絡が取れない。(連絡先は全部携帯に入っている状況 ひぇ~どうしよう。)
それでもちゃんと雨は朝から降ってくれるし小学生の登校の撮影風景も希望道理の図柄?も取れました。
さて、明日は早速発送の段取り、明後日の到着に間に合う?
トイレに・・・。?
まず手は届かない。(1m以上深い。)仕方が無いので鉄筋屋さんから4尺(1200L)の鉄筋を2本、その先を少し曲げてもらい、割り箸のでかいのと思ってください。
それで少しずつたぐり寄せ?何とかやかんのふた救出。一応以後使うのを前提に?洗っておきました。(本当に使うのか!?)
なぜ落ちたのかは、孫が遊びに来て投げたら落ちた??との事。う~ん、後にも先にもなかなか無い依頼でした。
今日の調査は出来たのに・・・残念!
バイト情報にもありますように本日は朝から12Hr調査の予定でした。が基本的に調査の前日(この場合10日(日))にやるかどうかが決定します。昨日の午後クライアントからTEL有り、明日はOFFとの事。その後調査員の方から確認電話が次々あり、皆さん残念でした。次回よろしくとお願いして今日に至ります。
今朝おきて、朝から雨風!!!もしかすると今日出来たかも(今回雨天時調査)・・・残念!!!
今日も温泉三昧?
今日はほぼ1ヶ月ぶりに嫁さんと休みが一緒になりました。午前中は別々に子供らを看ることにして、夕方前回好評?だった
安来さぎの湯温泉に行くことにしました。(実はここは前回も書きましたが、家族風呂があり、ゆっくり出来る事と、今朝子供が僕が今朝、休みを良いことに寝ているときに、背中に落書き?をしたため、普通のところには入れなくなったため前回良かったここに来ました。)
いや~、風呂にも入り食事も結局ここで取り、子供がいるため少しサービスもしてもらいさらにここは良かったと思いつつ帰路に向かうことになりました。次回は別のところ(まだ行っていない温泉が沢山あるため)のレポートが出せたらと思う今日この頃?です。
テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記
歩道橋の通行量調査及びビデオ撮影作業 他
日時:H17.7.11(月)(7:00~19:00)12Hr調査
場所:米子 R9 1地点
募集人員:8名(計8名)
手当て:¥9.000
備考:前回順延のため 前日確認要 今回雨天時調査(雨が降らない場合順延)
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
朝からガス欠
昨晩から夜業でした。内容はスーパーの店舗改装。いや~疲れました。何ぞかんぞですんだのが明けの5:00 それからお客さんは岡山向け。僕も代行があったが午後からにしてもらいました。
燃料がないとは知っていたが、途中ノッキング。えっ、もう無くなった!こんな時やはり頼りになるのはロードサービスJAFさん。すぐ連絡を取り着ていただいたのは6:30 いや~助かりました。
(ちなみに今日はお客さんの車での移動です。決して私の車がガス欠したわけではありませんのであしからず)
さて、仮眠を取らなければならず、午後からお客さん宅まで行かなければならないので、今日は家には帰らず事務所で仮眠をとることにしましたがそれでも風呂には入りたい。
朝から開いてる温泉て少ないですね。それでも9時からOKですのでゆっくり入らせていただきました。 感謝
トイレに・・・。?
いつもありがとうございます。今回から代行サービスを業としております私がこの商売を始めて思った事、いろんな依頼で面白いもの、変な依頼を少しずつ書いていこうと思います。毎回ではなく気の向いたときだけですので、気長に見ていただければと思います。
あるお客様(新規)からTEL有り、出向きました。お客様は借家にお住まいの年配の女性60代くらいの方。
依頼内容はトイレにやかんのふたが落ちた??との事。当時はまだまだ借家でも水洗ではなく、汲み取りが多く、さて覗いて見ると確かにあります。やかんのふた。さあどうする。・・・続きは次回。
今日は朝から天気が良いです。
昨日までは先般から降った雨のおかげで曇天だったが、今日は久しぶりに朝から天気が良い。
雲は出ているが陽もあたり風もなくすごしやすい日になるかと思います。
昨日は朝一は看板の文字交換、足元が悪かったが無事終了。今日もTELが有るが今日は午後から、顧客方での相談・実務予定。次回は出ます。(すいません)
登録アルバイター募集中
弊社は随時登録アルバイターを募集して
おります。内容としましては
*交通量調査員
*イベント・催事設営及び撤去作業
*畳・コンパネ搬入
*ポスティング作業 他
時間給¥900~¥1000
詳細は下記まで
(有)持田屋 担当 秦
mail mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
又は mdy-hada0023@ezweb.ne.jp
携帯 090-3748-5883 まで
催事 搬入・設営及び撤収 作業
日時:H17.7.8(金) 6:00~16:00
場所:米子 地内
募集人員:1名(計1名)
手当て:1Hr=¥900
備考:印鑑要
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mail 携帯mail まで
先日の24Hr調査・雑感
本日ではありませんが、先日は調査員の皆さん、お疲れ様でした。
おかげさまで風はありましたが天気も持ちまして、24Hr調査、無事終了しました。
(ちなみに私は当日21:00であがりましたが)
また次の調査に来てくれる方、印鑑を忘れずに・・・。
尚ヘルメットはかぶりましょう。
畳 積込み・搬入 作業
日時:H17.7.4(月) 8:30~15:00
場所:米子 地内
募集人員:1名(計1名)
手当て:1Hr=¥1.000
備考:印鑑要
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで