fc2ブログ

帰ってきました。

出張から帰ってきました。  ありがとうございます。いま米子に帰ってきました。  ついでに隠岐の仕事が今回ダブりました。  う~ん、隠岐も久しく行っていないので久しぶりに 行ってみたい気はあったのですが仕方なく他の人に いってもらうことにしました。  隠岐、ご存知かと思いますがいま話題!?の竹島に近い 隠岐諸島全体をいいます。でも位置的に見たら、韓国の 方が近い!?ちなみに今回2日間を見たのは 朝フェリーに乗って3時間くらい仕事をしたら もうその日のうちには帰れない!?為、(フェリーが無い?)  ちなみに西川峰子さんは隠岐に嫁いだはず・・・。 ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ
スポンサーサイト



本日はご勘弁・・・。

本日はご勘弁を  いつもありがとうございます。 本日は出張のため、とても書く気力がありません。 出張から帰りましたら、ゆっくり?UPしたいと 思いますので平にご容赦を・・・。

恐ろしい月末・・・。

とうとう来ました。恐ろしい月末
 今月もやって来ました月末が。特に恐ろしいのは今月いよいよ予定納税!?
 これを書いたのが6/29。もう2ヶ月たったのかと
思います。 正直最初に来たときはこんなもん絶対よ~払わん と 思いましたよ。  でもね払わないと、さらに追い討ちがかかるんです。 ええ、今回ももちろん泣く泣く払いますよ。(本当に利益が出とる?) ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

PC解体・・・他 作業

PC解体・・・他 作業 日時:H17.8.30(火)~8.31(水)9:00~16:00 場所:隠岐 地内 人員:2名(計2名) 手当て:¥10.000 備考:最終日 印鑑要(実働4.0Hr) 問い合わせ:有限会社 持田屋 090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy-hada0023@ezweb.ne.jp   まで ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

父を尋ねて・・・。?

父を尋ねて・・・。?(北陸編)  移動はJR 朝9:00過ぎ 二人を連れて米子駅から 伯備線 特急やくもで岡山まで。  乗り継ぎ新幹線大阪まで で、ついたらさらに 乗り換え北陸本線 雷鳥に飛び乗る。  わたくしいまでも忘れませんが、加賀温泉駅に着くのが 15:15 ここでお父さんが迎えに来られているので、 大事なご子息二名引渡しを確認してほっとしたのも束の間 15:33発の大阪向け特急に乗らなければならず、実質 観光はもちろんゆっくりすることもなく、 それでも帰りは一人ですので、脱力感一杯(安心感!?)で 帰路に着いた事を覚えています。 結局、この依頼子供の休み明け(お迎え)等、 このあと2~3回やりました。  総括ですが、小さい子供と一緒は大変なのと、 結局米子に帰ったのが21:00過ぎ。米子ー加賀 間が 日帰りで出来たのが驚きでした。 ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ
       

車窓から見える看板・風景(東出雲編)

P8260026.jpg 車窓から見える看板・風景(東出雲編)  いつもありがとうございます。 今回からまた新しくカテゴリーを追加しました。 よろしければのぞいていってください。  さて、私は松江在住なのですが、会社は米子市(旧淀江町)にあります。 片道約40? これに帰路と日中の移動を考えると 大体1日で100?~150?は毎日動きます。  写真は通勤の途中にあります黄泉比良坂入り口です。  ご存知の方も沢山あるかもしれませんが、ここはあの世とこの世の境目と 言われています。興味のある方は是非!!  ついでといっては何ですが写真にある黄色の札!?はキロポストです。 (321.1とある標識です。写真をクリックしてください。拡大します。) これもご存知の方があるかと思いますが、 これは国道9号(R9)の起点(ちなみに京都)ゼロ点からの距離です。 ちなみにR9,終点は山口県下関、ここまでで651キロあります。 下の写真は今年の春,下関に行ったときに撮ったキロポスト(終点!?)です。 050111P1010149.jpg ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ
     

知りませんでした・・・。

知りませんでした。自分の容量・・・。  おかげさまで現在連続80投稿超、ブログランキングもそこそこの順位で今に至ります。さて、ここで考えた。  これってどれぐらい入る!?だろうかと・・。そこで調べました。(知ってる方はすいません。)  まず私はここ(dion/lovelog)の会員なのでdion/hp  次に左の会員サポートに入ります。  次に左のセルフページに入ります。(私は1番上のDION)  次に左のご契約内容確認・変更に入ります。  次にご契約内容の変更・ご利用時間の確認に入りますのでここでセルフID/パスワードを入れてOK  次に現在のDIONご契約状況に入りますので、ここで左のホームページについてに入ります。  次にホームページに関するご契約内容の変更に入りますので、ここでホームページ容量変更に入ります。  次にホームページ容量変更に入ります。ここでやっと現在の自分の(ブログ/HPも含む)最大容量がわかります。  でもって、尚且つ現在の使用容量が知りたい場合は、容量変更ホームページURLに 自分のURLを入れてOKを押すと出てきます。  現在わたくしは約1.6MB使用・・・う~んFD1枚分か・・・。(これは多いの、少ないの!?恐らく少ないのでしょう。)でも写真をバンバン投稿したら結構すぐ一杯になるだろうな!!と思います。  皆様方も自分の容量は是非充分把握されますよう(後でびっくりしないよう!!!) ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ
     

なぜ・・・。

なぜ雨がこうも・・・。  先般もこちらに書いたと思うのですが、 お盆を過ぎてから毎日、少しずつ (本当に小雨・決して沢山は降らないのだが・・)雨が降る。 ちなみに今も・・・。  明日も…降る。?? ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

抽出作業

名簿抽出作業 日時:H17.9.6(火)~9.9(金)9:00~16:00 場所:松江 地内(官公庁) 募集人員:1名(計1名) 手当て:¥40.000(4日間) 備考:最終日 印鑑要 問い合わせ:有限会社 持田屋 090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy-hada0023@ezweb.ne.jp   まで ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

さっきの続き・・・。


2005082258f122b5.JPG今自宅へ帰りました。/さっきの続き・・・。 今帰りました。すると閲覧者の方からmail有り。 投稿したのがダブっているとの事。今見たら確かに同じのがいくつも。・・・?  で、先ほどの続き!?で写真がUP出来ていないので こちらから・・・どうもすいません。  と、いうわけでこれでよろしいかな?小○君? ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

出雲空港は・・・。

出雲空港は雨。・・・!? 050821_1723~01  今日は日曜日にもかかわらず!?わたくし仕事です。 写真は接客のため出雲に行く途中の出雲空港です。  途中、雨まで降ってきました。なんか盆が明けたら 毎日雨が降る・・・そのため朝晩めっきり涼しくなりました。  無事!?仕事を終え、いま事務所まで帰ってきて とりあえず投稿UPしていますが、おそらく今日も自宅に帰ると午前様。!? ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

着信あり・・・。

着信あり・・・。!? ここ2,3日 同じお客さんからTEL有り・・。 行くと警備会社も来ている。う~ん、少しうつ・・・!?。  大丈夫だという事を確認してもらってとりあえずこれで様子を見るよう促して、 一旦顧客宅を出ます。  ちなみに今日はまだTELありませんが・・・。 ブログランキングです。よろしければクリックしてください。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

交通量調査

交通量調査 日時:H17.8.30(火)~31(水)14Hr調査 場所:鳥取市 周辺 募集人員:30名(計50名) 手当て:¥10.000~ 備考:説明会有り 詳細は下記まで (有)持田屋  担当 秦 mail mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp 又は mdy-hada0023@ezweb.ne.jp 携帯 090-3748-5883 まで  ブログランキングです。よろしければクリックしてください。よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。  まだまだ日中は暑いのですが、それでもお盆も過ぎ、 思うに2,3日前に午前中雨が降ってから、 朝夕は過ごしやすくなったかと思われます。 皆さんもお体ご自愛ください。私は半分ばててます。!!  ブログランキングです。よろしければクリックしてください。よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

父を尋ねて・・・。?

父を尋ねて・・・(北陸編)
 クライアントはお母さん。
子供二人をお父さんのいる北陸・加賀温泉まで連れて行ってほしい!?。との事。
夏休みに入ってまもなく、で 子供は上が小学生(当時3,4年生)の男の子。
下は幼稚園の年中、女の子。

 お客さん(依頼主)の大事な!?ご子息を無事、お父さんの所まで届けられるか?

さあどうする。・・・続きは次回。
ランキング ロゴ

帰ってから・・・。

帰ってからUPします。
すいません、遅くなりました。
明日も朝からお客さんのところへ現場見積もりというのに・・・。

今現在、あけて1:30。(明日起きれるかな?)

 いよいよお盆も終わりました。
少しずつ現状復帰していかなければいけません。

  よし明日もがんばろう!! ・・・ ということで

今日のところは落ちます。それでは皆さん

おやすみなさい。





 

今日の温泉は・・・。

今日の温泉はここです・・・。 M20050815db939802[1] 昨日までは子供と一緒に里に帰っていましたが、今日は嫁さんも休みなので午後からお出かけです。まずはゴビウス。 はじめて来ましたが、まあ夏休みのお盆ということで県外ナンバーの車でいっぱいでした。  ここで出でからは、恒例の!?温泉めぐり。  今回は飯南町(旧頓原町)琴引ビレッジ山荘。 こちらもはじめての温泉でしたがごく普通の温泉!?何ですがなぜか非常に和みました。 子供たちも熱すぎることなく、湯底もそれほど深くないため子供は入りやすい温泉かなと思いました。  お近くにお寄りの際は是非!!.

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

今年のお盆は・・・。

今年のお盆は大変でした・・・。  今年の盆は母ちゃんが仕事だったので 子供二人を連れての里帰りでした。  まあ普段もわりと連れて帰っているほうだと 思うので、 特に問題は無いと高をくくっていましたが甘かったです。 今日は里にお泊りだということを・・・。  日中は何も問題は無かったのですが、 夜になり寂しくなったのか上の子が大泣きで、 お家に帰る、母ちゃんと泣き叫び、寝かしつけるまで大変でした。  やはり普段子供とはなるべく接しているつもりだったのですが、 ん~っ、やはり母ちゃんにはかなわない!?。

親父はつらい・・・。

親父はつらいよ・・・。  事務所を出たのが22:00  さあ明日から休みだと思っていたら、携帯が鳴りました。  番号は出ているが登録していない番号。  だれだぁ、こんなに遅くなってからと思ったら、なななんと大阪の義理の弟。(つまり妹の旦那から)  どうしたと聞いたら、今日息子の誕生日だから電話してやってくれんかとの事。  まあ別段問題は無いし今年はさすがに中学生になって母ちゃん(妹)とくっっいて 里帰りに来ていないので、快く承諾。  なら電話を替わってくれと言ったらまだ帰ってきていないとの事。  おいおい、もう23:00になると思いながら、あ~親父になるのも大変だなあと、いずれそうなる自分を棚に上げそう思う今日この頃です・・・。

さあ、お盆がやってきました・・・。

さあ、お盆がやってきました。  皆さん、お盆(連休)はいつからでしょうか? わたしは今年は13日からにしようと思っております。  そうこうするうち、大阪の妹が、また岡崎の・・んん、 今は刈谷か、弟も今年は帰省で帰ってくるとの事。  もうこの歳になると、なかなか兄弟全員が そろうのがまれになって来ました。  ん~っ。改めて歳を感じます。

すいません・・・。

すいません。後ほどUPします。 という訳で、今帰ってきました。現在明けて、12:30。  とりあえず携帯でタイトルと本文のみ 少し立ち上げておいて、今からゆっくり 書こうかと・・・思っておりましたが、 すいません。  明日が早いものですので、今日は前口上のみで 失礼させていただきます。  それでは明日も!?よろしくお願いいたします。

登録アルバイター募集中

登録アルバイター募集中  弊社は随時登録アルバイターを募集して おります。内容としましては *交通量調査員 *イベント・催事設営及び撤去作業 *畳・コンパネ搬入 *ポスティング作業  他 時間給¥900~¥1000 詳細は下記まで (有)持田屋  担当 秦 mail mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp 又は mdy-hada0023@ezweb.ne.jp 携帯 090-3748-5883 まで 

ぱっ ぱっ PCがぁ~・・・。?

続 ぱっ ぱっ PCがぁ~死んだ!? また??  今日現場から帰ってきたら、事務所に1通の不在表。見るとSO○Yさんから・・・。  結局 前回は基盤交換 でっ 今回はHDDに復旧できない損傷が出来たとの事!?(それはどんな・・どれほどの損傷!??)  また修理に出しました。この間と同じおじさんが引き取りに来られました。今週末位には修理(HDD交換)それもキャンペーンで30ギガが60ギガに・・・??なるとの事。ちなみに30ギガHDDはもう品薄でならない??  まあ、何でもいいから早く帰ってきておくれ。PC無いと仕事になりません。(なるけど!!これは98の方で投稿)  で今週末と聞いていたのでえらく早いな、まあ早いに越したことはないのだが、また銀行に○万円下ろしにいってこなければ・・・。  と思いつつこの投稿をしています。

明日もよろしく・・・。

明日もよろしくお願いします。  皆さん、明日も予定通り行います。明日の朝は少しゆっくりで結構です。  そうですねあさ6:00に集まってもらえれば、前回もやっていただいた方が ほとんどですし。  明日もおそらく暑いと思います。  炎天下の中、各自暑さ対策、さらに女性の方は日焼け対策等しっかり行ってください。 そうそう明日も印鑑を忘れずに・・・。  それでは明日お会いしましょう。 よろしくお願いいたします。(すいません、明日の連絡でした。)  

今日も花火が・・・。

P8070020.jpg 今日も松江の花火を見てきました。  昨日こちらで書いたとおり 日中はわたくしの里に子供と一緒に帰り、早めに帰路に向かいました。  もう嫁さんは仕事から帰っていたので、軽く夕食を済ませ、いざ皆で花火大会へ・・・。  いつもは車で、または歩いて行くのですが、今年は初めて一畑電車で行くことにしました。    ちなみにあまりご存知の方はいない!?かもしれませんがルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅と今現在、日本で1番長い駅名から乗りこみ一駅で着きます。  先般、言うたとおり始めてこの電車に乗りましたが、今日はさすがにすごい混雑。  普段これくらいお客さんが乗れば赤字なんかすぐ帳消しになることでしょう!。 先週、米子の花火を見ましたが、個人的主観で言いますと両方見て、  今年の花火は米子のほうが良かったです。  (すいません、主観ですけど両方見た方はおそらく一目瞭然!!?)かと思います。  松江・水郷祭 来年の花火はがんばれ!!

明日の・・・。

明日の花火は・・・有る!?  明日はOFF。嫁さんは仕事。私は子供と遊ぶ約束をしていますので孫の顔を見せにまあ里にでも帰って僕はのんびり!?しようかなと思っています。  が、夕方は少し早めに帰らないと、明日は松江の花火のため交通規制がありずいぶん大回りをしなければ帰れないため。  おそらく19:00以降は橋が通行止めになってしまうと思うが、明日の天気はどうでしょう?ちなみにいまは雨と、時折雷がなっています。明日の花火は有る!?。

帰ってきました・・・。

P8050013.jpg 出張から帰ってきました。  朝からお客さんと飛行機で大阪に行ってきました。  写真は途中の神戸・三宮の写真です。  ええ今日も暑かったですね!!。  途中神戸でさっと一雨きましたが、涼しくなるのには程遠い感じでした。  帰りはJRだったので、迎えに来てもらい無事帰宅。  さて、明日の朝は空港に車を置いたままなので 一旦空港に車を取りに行ってから事務所に向かうことになりますね!?.

お疲れ・・・。

本日もお疲れ様でした・・・。
 本当にお疲れ様でした。 本日は皆さん3Hrの調査のために朝3:00に出た方(ていう事は起きたのは2:00!? 尚集合は5:30)  ご苦労様です。いや~本当に頭が下がります。 おまけに朝早いのに・・・暑い 本当に暑い!!

  おまけに自車で往復160キロくらい・・・皆さんは調査員の鏡です。ありがたいことです。

 それでは来週もお願いしている方々、よろしくお願い いたします。

 いえいえもちろんわたくしも向かいます。 そうですね・・・。朝4:00には出ますのでおそらく集合時間には間に合うと思います。 それでは皆さん次回もお互いがんばりましょう!?

家に帰ったら・・・。

本日家に帰ったら子供がいない・・・。  さっき帰ってきました。ええ いつもの事ですので母ちゃんと子供はもちろん寝ています。  でもねなんか普段とちょと違う!! んっ 上の子がいないぞ。 なぜだ!?で皆どうして普通に寝てる。 わたくし 少しパニクっています。はていったいどうしたんだ???. と、冷静に今朝の会話を思い出しつつ・・・そうか!!今日はあずみ(上の子)はお泊り保育でした。 4歳にしてお泊りかい!子供も大変だねと思いつつ状況を飲み込めたので安堵しました。(良かった、嫁さん起こさなくてっ!!)

さっきまで・・・。

さっきまで暑かったけど・・・。  さっきまで本当に暑かったけど、少し前に夕立がきました。  事務所にいたらお客様からTEL有り。いま雨が降っているとの事。 んっ!?顧客宅からここ(事務所)まで直線で10kも離れていないと思うが・・。  電話を切って5分 いや本当に雨が、夕立だ。 これで少しは涼しくなるかなと・・・でもやっぱり暑い!?
プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
07 | 2005/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク