fc2ブログ

皆さん、よいお年を・・・。

皆さん、よいお年をお迎えください。  現在お昼過ぎです。今年もあと残り半日足らずと なりました。今年は皆さんにとってどんな年だった でしょうか?わたくしは、個人的に言えば特に極端に 変わった事も無く無事に?過ごせたかなと思います。 まあ、糖尿病も決して今年急になったものではなく (一昨年から)仕事もおかげさまで何とか無事今年も 乗り切ったかと思われ、大過なく過ぎたかなと思います。  でも、来年はどうなるかわかりません。気を引き締めて 望む所存であります。このブログも来年も引き続き 継続していく予定!?ですので、これからもよろしく お願いいたします。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ
スポンサーサイト



結局、今日は・・・。

結局、今日は事務所の事が何も出来ず。  結局、丸一日仕事になりました。お客さんと 今まで一緒でした。今日は御用納めで、片付けとか 掃除とか少しでもしたかったのですが、結局、 全然出来ていません。明日は休みですが一応、事務所には 寄る予定です。でもおそらく掃除は無理かも・・・。  明日は家族で帰省です。帰るのは夕方の予定、雪が まだあるだろうな・・・。と思いながら、寒くないように して帰ります。

明日で御用納め...。

弊社は明日で御用納め  今日は月末でなおかつ年末です。本日は銀行回りを してきました。で、少し気が付いたこと。郵便局も 寄りまして、やっと仕上げた年賀状を持って行き、 投函したらその袂で年賀状が売れています。  去年とかでしたらとうに売り切れていたと 思うのですが・・・(気のせいでしたら申し訳ない。)  今年は年賀状、売れてない。1?

急遽...。

急遽、鳥取行きです。  ただいま帰りました。今、松江の自宅に帰りました。  今朝、急遽顧客からTEL有り、一緒に鳥取まで行こうとの お誘い?がありほかの事をとりあえず置いといて、 10:00過ぎに米子で顧客と会いました。 結局、なんだかんだで鳥取向けは午後1:00過ぎで、 向こうに着いたのは夕方でした。雪はさほどでもなく、 むしろ途中(北条・羽合)のほうが多かったような気が します。まあ、おかげさまで半日で無事、行って 帰って来る事が出来ました。  さあ、明日で、今年も残すところ後3日です。 とりあえず、仕事は30日までの予定ですので、 今年もおかげさまで何とか年が越せそう!? ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

今度こそ...。

今度こそ本当に今年最後の温泉巡り  少しさかのぼって日曜日の話ですが、クリスマスも 終わり今日も久しぶりに皆がお休みなので、夕方また 温泉に行きました。最初鹿島の多久の湯に行きましたが、 間一髪間に合わず(受付8:30まで)急いで次の温泉へ、 で、行ってみたのが玉造温泉ゆ~ゆ  ここは決して初めてではないのですがここは温泉街の 中にあり開いている確立が高いため向かいました。 それでも受付時間9:20にぎりぎり間に合い、入る事が 出来ました。ここは市民なら大人一人¥300で 入れます。(一般は¥600 少し高い?)で、 やはり温泉は少し時間的に余裕を持って来たほうが 良いようです。(慌しくて余り入った気がしません。)  実はこれで今年最後かというとそうではありません。 毎年大歳は、皆生の温泉に入ってから里に皆で帰り、 新年を迎えます。それでは今年最後の日までもう少し がんばりましょう。!! ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

ブース組み立て作業

ブース組み立て作業 日時:H17.12.27(火) 9:00~17:30     場所:米子 地内 人員:1名(計2名) 手当て: ¥8.000 備考: 印鑑 要  問い合わせ:有限会社 持田屋 090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy-hada0023@ezweb.ne.jp   まで

今日はOFF。

今日は日曜日でOFF。  おはようございます。すいません、今自宅に戻りました。  今5時前? これから風呂に入って寝ます。帰りに空を 見上げたら、満天の星、ひぇ~。  見る分には良いのですがこんな日はこの間から 降った大雪で道路、特に橋の上などは凍結しています。  もう国道などには特に雪は残ってないのですが、 両脇や、少し脇道に入ると、まだ、山のように?雪が あります。今回の雪は久しぶりによく降りました。 近年本当に雪が少なかったので、これからが少し心配です。  まあ、何はともあれわたくしは・・・寝ます。 おやすみなさい。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

今日はイヴ、明日は...。

今日はイヴ、明日はクリスマス。  今夜はクリスマス・イヴです。皆さんどのように すごされる事でしょうか。?  わたくしは子供が待っているのですが、とても 今日中には帰れそうにありません。母ちゃんに電話を しておいて、子供たちと3人でクリスマスを やってくれ!?と申し送り。さて、今日は何時に 帰れることやら...。

お、お客さんが...。

お、お客さんが亡くなりました。  ここ近年、個人のお客さんがばたばた?お亡くなりに なります。まあ、どうしても個人の顧客はお年寄りが 多いのも事実です。ずっと弊社をかわいがって いただいてきました顧客がいつの間にか亡くなって いるのはつらいものです。今はどうしても 寒い時期ですので、体調管理には十分気をつけて、 来年もよろしくお願いします。  さあ、明日はクリスマスイヴです。わたくしは 子供たちがケーキを買って待っているので、明日は 早く帰ってこいとの事。う~ん早く帰りたいけど・・・。

よく降りましたねぇ~...。

よく降りましたねぇ~。  わたくし今朝30分早く家を出ました。もうこの時点で 渋滞しています。いやな予感がします。 (間に合うかなぁ。)何とか渋滞を抜け現場に向かいます。 が途中まできたら今度は全然動かなくなりました。 前が何百メートル(キロ?)渋滞しているのかまったく 見えません。お客さんに電話を入れておきました。 もう絶対間に合わない時間です。  結局着いたのが予定時間の30分後、つまりいつもより 一時間くらい余分に時間が掛かってしまいました。 う~ん恐るべし、今回の大雪。!! ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

後1回...。

祝!後1回で投稿件数200回  今年6月12日このブログをスタートして、 おかげさまで明日ではや200回。ほぼ毎日、一日一回を 目標?に頑張ってきました(結構、怪しい日もありますが、 余り神経質にならないように努めてます。?)それでも 連日となると、ネタが無く困ることもあり、また、 その日書きたいことがたくさんある場合は、まず とりあえず書いてから、消去していくなど結構大変な 作業かも。  まあ何はともあれ、明日で連続200回 (すいません。11月30日のブログだけは UP出来ませんでした。確か17:00から 出来なくなった...。?と思うのですが)  来年は300,400回を目指して行こうと 思います。(生きていたら...。) ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

今年も後...。

051220_1742~01 今年も後2週間足らず 今年も残すところ後2週間を切りました。今年は皆さん、 どのような年でしたでしょうか?わたくしは特にこれと いったことも無く、淡々と過ごした一年かと思われます。 (このブログをはじめた事は大きなスタート?)  さて、わたくし、今日夕方、仕事帰りに本屋に寄り、 いつものように立ち読みを始めましたら、今週の ビッグコミックオリジナルを手にしました。表紙を めくると新連載。何気に読むとなんと松江の文字が・・・。 どうも今度の新連載は松江が舞台となるようです。 未だ1話目なので今後どうゆう展開になるのかは わかりませんが、もしよろしければ見てみてください。 ・・・是非!! ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

パーティション作業

パーティション作業 店舗・棚財 搬入・設営 日時:H17.12.23(金)to 12.24(土) 8:30~17:30     場所:米子 地内 人員:1名(計2名) 手当て: ¥8.000 備考: 最終日(12.24) 清算     印鑑 要  問い合わせ:有限会社 持田屋 090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy-hada0023@ezweb.ne.jp   まで

ゆ・雪が・・・。

ゆ・雪がふりますね~。  外は寒いですね。今鳥取から帰って来ました。 鳥取から米子に帰ると、こちらは雪が少ないのが良く わかります。同じ県内でも西部と東部では随分、積雪の 量が違うものだと思ってしまいます。まあ、おかげさまで 足元の悪い中、無事に帰って来れたので良しとします。  今事務所に帰って、FAXと、MAILを送ってから松江まで 帰ることにします。(今日は物件の片付けは無!?)

今日もさ・寒い・・・。

今日もさ・寒いです。  今朝も寒いですね。なかなか布団から出れませんでした。 それでも子供たちは元気に幼稚園や保育園に行って くれます。 今日は午後から催事があります。バイトさんも 午後一から来る予定。で、それが済んだら、事務所に 帰り泊まりの準備等今晩と、明日の段取りをして、 それから車での移動になります。おそらく今晩も ホテルに着くのは遅くなることでしょう。 明日は大雪!?. ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

明日はまた・・・。

明日はまた出張です。  明日はまた夜は鳥取に泊まりです。そして朝はまた 四時半起きです。またこの土日は天気が荒れそうで 心配です。この前、帰りも上(自動車道)は通行止めで した。  近年、雪など温暖化の影響!?で、本当に少ないと 思います。僕らの子供の頃(30年位前?)は毎年 山ほど?降っていたのですが・・・。これも天変地異の 前兆?。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

後、半月と...。

残すところ後、半月となりました。  早いもので今年も残すところ後、半月となりました。 どんな年だったかと総括するのかもしれませんがまだ、 やらなければいえないことが沢山有り、まだまだそんな 余裕がありません。  しいて言えばとりあえず何とか年は越せそうかなと いうぐらい。特に何がどうということは無かったような 気がします。とりあえず残りの日数で、残務に 追われながら今年も終わるような気がします。  皆さんにとっては今年はどんな年だったでしょうか?

た、ただいま・・・。

た、ただいま自宅に帰りました。  今、松江の自宅に帰りました。さっきまでお客さんと 一緒でした。  結局昨日(今朝!?)米子に帰ったのが2:00。 事務所に帰り、今日のデータをお客さんのところに FAXしたり、写真データをmailで送ったりしていたら 3:00になってしまいました。明日(今朝!?)は 8:00過ぎには人に会い、後、9:00にはまた別の 現場に入らなければいけません。もう、松江の自宅に 帰る気力は残っていませんでした。  わたくし、昨日は久しぶりに事務所で寝ました。 それでもあれから、雪(凍結路)を松江まで帰ることを 考えたら、少しは休めたような気がします。で、 もちろん明日も仕事です。  本当は午前中、糖尿の診察の予約日でしたが午後に 回してもらいました。・・・気が遠くなりそうです。  もう年の瀬です。皆さん、仕事はほどほど・・・。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

さ・寒い...。?

051213_0802~01 さ・寒い...。? さ・寒いです。今朝五時半にホテルを出ました。 外に出ると驚くほど雪があり困りました。(因みにラジオで此処等は積雪30センチとの事。おまけに今日来る予定の方が雪が多くて車が家から出ないので来れないとの事。それは困ると言ったのですが、出れないの一転張りなので仕方なく今日は2名欠員となりました。ところがいざ現場に着くとまださらに2名来ていません。連絡を取ったらこの二人も雪で遅れるとの事。結局予定の集合時間より3時間遅れて着きました。(減俸です。) 写真は今朝の状況です。ん~今年一番の寒波、恐るべし。!!

さ・寒い...。?

さ・寒い。今から出張です。  さっきタイヤを替えました。(お、遅い?)これから 鳥取向けです。明日は4時半起きです。泊まりです。  雪が降っています。米子から約100キロ。  いまホテルに電話しました。ゆっくり来てください との事。  何時に着けるかなと思います。明日も予報は雪マーク。 恐らく吹雪く事でしょう。一人か二人遭難するかも 知れません?(んな、馬鹿な!)ちなみに21時までの 仕事です。それから米子に帰ると・・・。それでは 行ってきます。明日UPが無かったら、鳥取で討ち死に? したと思ってください。そ、それでは。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

今年最後の...。

今年最後の温泉巡り  嫁さんと休みが重なる日曜日はおそらく今年は 最後になると思います。で、今年最後になる温泉巡り、  今日は出雲・北山温泉。  夕方、家族で向かいました。もちろん僕は初めて入る 温泉です。特にこれと言った事は無い、何処にでもある 温泉かなと思います。まあ、サウナは無いですが、 露天風呂も有り打たせ湯もありと、結構楽しんできました。  施設もきれいですし、良い温泉だと思います。大人 1名\500  来年からは少し足を延ばそうと思います。(近場は ほぼ制覇!?)まだ知らない温泉が沢山あると思いますので ゆっくり気長に一つずつ温泉巡りをしていきたいと 思います。まあ、家族と休みがなかなか一緒に ならないのが辛いのですが・・・。また来年も良い 温泉に当たりますように。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

少しずつ・・・。

少しずつ年末が  少しずつ年の瀬になりつつあります。午前中は 松江の事務室(事務所じゃ無い。)の片付けと掃除 (大掃除にならない!?)となります。1年振りに机の 配置等替えが出来、こちらは新年を迎える準備が 出来ました。  次は米子の事務所の方ですが、おそらく今日は無理。!?

さ・寒い...。?

本日も さ・寒い。?  な・な・なんと自宅のファンヒータが壊れました。 着火しません。さ・寒いです。  買ってからまだ2年くらいしかたっていないのに 少し早いのでは・・・。とりあえず修理に出したら 最低6千円くらいからとの事。痛い出費です。が、 背に腹はかえられません。それと家には小さい子が いるので事務所のファンヒータを持って帰ることに しました。今事務所です。さ・寒いです。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

交通量調査

交通量調査 日時:H17.12.14(水)to12.18(日) 12Hr調査 場所:鳥取県八東町 周辺 募集人員:8名(計8名) 手当て:¥10.000 備考:天候の具合により順延の可能性有り    平休2日間出来る人優先。    詳細は下記まで (有)持田屋  担当 秦 mail mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp 又は mdy-hada0023@ezweb.ne.jp 携帯 090-3748-5883 まで 

さ・寒い...。

本日も さ・寒い。  本日、現場は大山です。お客さんに迎えに来てもらい 二人で大山まで・・・。  下から見ると大山もきれいなのですが、いざ上がって みるとガスがかかり、下なんかぜんぜん見えない状況。  おまけに昨日、一昨日の雪で屋根には30センチ以上は あったでしょうか。  大山も今度の日曜日がスキー開きだそうです。 まだお客さんはまばらでした。それでも宮崎からの 団体客の方でしたでしょうか。僕らは仕事ですけど 観光では雪の大山は大変でしょう。仕事を終え、米子に 帰ると下は青空!?。  う~ん見る分は良いのですが住むのは少しつらいかも。

べ、弁当を・・・。

べ、弁当を作れ・・・?  この依頼、もちろん受けました。・・・んっ! がしかし、もちろんわたくしがその子の弁当を 作れるはずも無く、近くの奥さんに (本当に目と鼻の先の方)依頼して作ってもらいました。 3ヶ月くらいでしょうか。学校に通う前に、その子が 弁当を毎朝、取りに来ました。  依頼主の奥さんですか?、なぜかはわたくしには 判りません。基本的に何の依頼もそうですが、 プライベートの事なので、出来ること以外のことは 聞かないようにしております。 (守秘義務もありますし・・・。) ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

交通量調査

交通量調査 日時:H17.12.7(水)12Hr調査 場所:鳥取市青谷 周辺 募集人員:6名(計20名) 手当て:¥10.000 備考:天候の具合により順延の可能性有り 詳細は下記まで (有)持田屋  担当 秦 mail mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp 又は mdy-hada0023@ezweb.ne.jp 携帯 090-3748-5883 まで 

おかげさまで無事に・・・。

051204PC040164a.jpg おかげさまで無事に帰ってきました。 先程、羽田から出雲空港に着きました。途中、天候が 悪いため気流が荒く、機体が揺れて気分が悪くなり 体調も悪かったためもう少しでゲロが出そうなところ (失礼!)何とか我慢しました。座席にあるゴミ袋は いつでも大丈夫なように封を切って用意は 出来ていました。 それぐらい今日の揺れはひどかったです。  今日はおそらく全国的に天気が悪かったんでは ないでしょうか?東京も午後から冷たい雨が降って きました。顧客と別れ松江に帰る頃はちらちらと雪が 降ってきました。  写真は羽田に向かう途中のJR品川駅のイルミ ネーションです。そろそろ時期ですねぇ!

それでは...。

それでは今から行ってきます。  午前中はわたくし歯医者の予約が入っており、 後診察を終えてから事務所に帰り、これから出雲まで 向かいます。16:25発の飛行機でお客さんと東京向けです。  明日の夕方には帰る予定です。さて、今回ホテルを 予約するに当たり宿泊料金がいつもより高い!?気が しました。(なぜ!)年末だから・・・。  それでは皆さん後はよろしく。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

今日も無事終わりました...。

今日も無事終わりました。  今朝1番に鳥取の方からTEL有りました。そういえば 今日はわたくしが現場へ行けないので、現地の方に お願いしていたのでした。  午前中は市内をばたばたしていたのですが、事務所に 帰るとお客さんからTEL有り。  鳥取の現場、済んだとの事。午前中一杯かかる予定が 2時間足らずで済んだとの事。とりあえずお客さんに 事務所によっていただき少し雑談後、解除となりました。  それは良いのですが、わたくしここ2,3日、 腰(足?だんだん下がって来ています。)が痛くて 仕方なく夕方少し落ち着いたので行き着け!?の整形に 行き、とりあえずレントゲンと注射を打ってもらい、 シップ等薬を出していただきました。ちなみにわたくし 明日から東京向けです。大丈夫か少し心配です。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ
プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
11 | 2005/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク