fc2ブログ

顔!?・・・。

P2280126[1] 顔!? 顔です。誰がどう見ても顔です。造った人、頼んだ人 う~ん感心します。よくみると目が光っています。? 後、欲を言えば耳が欲しいです。さらに眉毛があると 尚良し!!(失礼) ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ
スポンサーサイト



やっと終わりました・・・。

本日やっと終わりました。  先般からUPしていますとおり、わが社は今月決算です。 今日で3日目(3回目)の税務署行きです。おまけに 普通に月末なので(明日の末日はまた温泉津向け) 銀行周りです。毎月月末は支払いや記帳や入金で てんやわんやです。(古い!?)  で、国税が決まったので、県と市も納税に行きました。  昨年中間申告をしているので、少しは気が楽ですが、 毎度の事ながらこの時期は泣かされます。  来年はもう少し余裕を持って決算に臨むよう?努力 しないといけませんと痛感。(でも結局いつも間際に なって慌てふためきます。)  今期もがんばろう!!

行かず・・・。

温泉にも行かずのんびり過ごしました。  今日は朝から親子でごろごろしてしまいました。  それでもと、お昼ごろからは買い物に出かけ、 結局2時間ほどで帰ってきて、また子供たちと一緒に お昼寝。  起きたら5時を回っていました。子供たちも お疲れなのか下の子なんか起きてきたのは夜の8時ごろ。  結局、全員がお休みのときの恒例の温泉も今日はOFFです。  遅い夕食を皆で済ませてから、本屋さんに出かけ 本日も無事終了となりました。明日からまた激務 です・・・。今日はリフレッシュできたかも・・・。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

今日は早く・・・。

今日は早く休みます。  ここ2,3日朝、早い日が続きます。昨日は4時半、  起床鳥取で、今日は5時起床の県境から温泉津まで。  おまけに今月決算で身も心もぼろぼろです。明日も 同じくの予定でしたが、天気が悪いため明日はOFFに なりました。今日は早めに落ちます。  明日は久しぶりに嫁さんも子供も休みなので親子で 1日ごろごろします。・・・でも子供は元気なので、 明日も早そうです。  ゆっくり1日休みたいです・・・。

こ・来れない?・・・。

こ・来れない?なんて聞いてない!  今日はわたくし鳥取での仕事です。朝、4時半起床でした。  で、別件で今日の午後から松江の県民会館で仕事の 説明会に何人か来てもらいます。2時からの予定です。  一応確認のために皆さんに連絡を取りました。  そしたら、一人、今日の説明会に来る予定の方でした。 わたくし「それでは今日の説明会、よろしくお願いします。」 来訪予定者「仕事の日はちょうど、別の仕事が入りました・・・。」 わたくし「???・・・??!!? それは今日これないということでしょうか?」 来訪予定者「そうです・・・。」 わたくし「なぜ説明会当日になって、来れないなんて聞いてないです。」 来訪予定者「・・・・・・。」 わたくし「来れないなら来れないで、一言連絡が無いと困ります!」 来訪予定者「・・・・・・すいません。」  わたくし、この時点で途方にくれてしまいました。 お客さんのところに電話するのが・・・怖いです。  

まだ終わりません・・・。

まだ終わりません。  私の会社、今月決算月です。昨日も税務署に行きました。  今日も午前中で仕事を片付け、午後(夕方?)も 行きました・・・。  未だ申告が終わりません。今度は来週の月曜日の 予定です。・・・つ・辛い!?です。  早く申告を済ませて、楽になりたいです・・・。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

アンケート(ヒヤリング)調査

アンケート(ヒヤリング)調査 期間:H18.3月4日(土)5日(日)11日(土) 3日間    10:00~17:00 場所:はわい 地内 人員:5名(計6名) 手当て:¥7.500/1日 備考:携帯web、PCを使ってのアンケート聞き取り調査        印鑑 要  

移動ラック 搬入・設営

移動ラック 搬入・設営サポート 日時:H18.2.24(金)8:00~15:30 場所:鳥取市内 地内 募集人員:3名(計6名) 手当て:1Hr=¥1.000 備考:印鑑・上履き 要 問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy-hada0023@ezweb.ne.jp   まで

午後からは・・・。

午後からは天気も良くなりました。  朝、出かけはどんよりと曇天で路面も濡れています。 今日はお客さんのところの屋根を見る予定でしたが、 着いたときには雨の勢いが強くなりとてもあがれる 状況にありませんので、少し様子を見ることにしました。  結局午前中は上がれないため本日は中止となりました。 (また後日、向かいます。)がしかし、なんと午後からは 青空が広がり良いお天気になってしまいました。(残念?)  結局午後からはそのお客さんと晩まで一緒にばたばたと していました。(ありがとうございます。)

予想外!?・・・。

返事は予想外。  なんと、着ぐるみさんからmailが着ました。 まあ、厳密に言うと返信がありました。が、まさか 返信があるとは思わなかったため予想外でした。  今は山口県内、どちらでしょうか?もう、三寒四温で、 少しずつ良い季節になりつつあります。今月はわたくしの ところも決算月なのでカリカリしていますがこれが 終われば、少し落ち着くので天気の良い日に どっか旅にでも出れたらな~と思います。

旅行速度調査

旅行速度調査 日時:H18.2.25(土)2.26(日)2.28(火) 3日間 (7:00~19:00)12Hr調査 場所:県境~温泉津 地内 R9 6地点 募集人員:8名(計8名) 手当て:¥40.000~¥49.000(3日分車両費及びG代含む) 備考:説明会有り 要確認 3日間通しの人優先  問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy-hada0023@ezweb.ne.jp   まで

は・はじめて・・・。

は・はじめて子供を二人? 今日は早く上がれそうなので、おまけに 嫁さんの実家の近くでの仕事でしたので、今朝、嫁さんに 子供は俺が迎えに行こうかと言ったら、不審者に 見られるからやめたらとほざきやがりました・・・。  そうこうする内に予定通り午後の早いうちに仕事も 片付き、ここから米子の事務所までは、よう帰れんなと いう事で、予定通り?子供を迎えに行ってきました。  朝の予定は下の娘の保育園だけの予定でした。 でもやはり、普段は嫁さんか、向こうのじいちゃん・ ばあちゃんの誰かが迎えに行くので、正直、本当に 不審者?にみられたら(子供が知らんと言ったら) どうしようと思いましたが杞憂でした。 (後で聞いたら嫁さんが連絡ノートにお父さんが珍しく? 迎えに行くと書いておいてくれていました。)さて、 せっかくだから、ついでに上の娘の幼稚園も行って みようということで、下の娘と一緒に幼稚園へ。 (この娘もこの春から、この幼稚園です。)上の娘も 無事ゲット1?出来、3人で久しぶりに早く帰り、 母ちゃんを家で待つことにしました。  う~ん、初めて子供二人を迎えに行きましたが、 先生方、すいませんでした。特に上の娘はバスで帰る 予定だったと思うのですが、急に迎えに来てしまい、 でもまあこれで、めったに来ない男親を確認して いただいた事と思います。これからもちょくちょく (無理?)行きますのでよろしくお願いします。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

間仕切り 搬入・設営作業

間仕切り 搬入・設営作業 日時:H18.2.18(土) 8:30~17:30    場所:松江 地内 人員:1名(計2名) 手当て: ¥8.000 備考: 清算 印鑑 要 

問い合わせ:有限会社 持田屋 090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy-hada0023@ezweb.ne.jp   まで

き・着ぐるみ・・・?

パンダのき・着ぐるみ?  今日何気にラジオを聴いていたらこの前upした パンダの頭のかぶった人の事を放送をしていました。 現在浜田との事。  この人、有名なブロガーとの事。是非覗いてみて あげてください。  着ぐるみ冒険記  職質されたり拉致!?されたりと結構笑えます。

すいませんね・・・。

すいません、帰ってないです。  今朝3時に帰ってきました。で、結局家には帰らず 事務所で泊まってしまいました。  本当は19時にあがって引継ぎをする予定だったのですが、 次(夜)の監督員が地点に来ないため結局、岡山を 出たのは夜、10時をまわっていました。  おまけにどうも携帯の調子が悪く、なぜか着信は 出来ますが、発信が出来ません。アンテナが3本 出ているのを確認して発信するとだんだん受信状態が 悪くなり、最後には圏外!?になってしまいます。 (国道2号沿い)・・・なぜ。?  初めての事で、携帯が使えず、仕事になりませんでした。 帰ってからまたauショップに直行です・・・。

清清しい良い天気・・・。

朝から清清しい良い天気。 P2130110.jpg  久しぶりに朝から本当に良い天気です。 こんな日が毎日続けば言うことは 無いのですが・・・。  天気はまた明日からは下り坂との事。 (写真は事務所から見た今日の大山です。 朝から雲ひとつ無い?日本晴れです。)  今から岡山出張、泊まりです。帰るのは おそらく明日の夜でしょう。で、今から 米子道で大山越しです。  蒜山あたりは道路には雪が無いかもしれませんが、 道路脇にはまだ雪が沢山あると思います。おそらく 夜は道路が凍結するかもしれませんので、 遅くならないうちに久世までは行きたいと思います。 それでは明日の夜まで頑張ってきます。

今日は子供と・・・。

今日は子供と里帰り。  今日は日曜日です。お休みです。でも嫁さんは 仕事のため今日は僕が子供と一緒です。ただ1日中 子供たちと一緒だと身が持たないため、僕が子守のときは 実家に避難します。  松江からだと車で約1時間位でしょうか。?  毎回行く前の日には、連絡がしてあるため向こうも 手馴れたもの!?孫たちの面倒を見てもらっています。 で、子供たちも1日向こうで遊ぶと、久しぶりなのか 帰りの車の中では寝てしまいます。  う~ん、親が元気で行ける距離だと本当に助かります。 (普段は嫁さんの実家にお世話になってますので こちらのも感謝!!)もう少し大きくなるまで両方の じいちゃん・ばあちゃんよろしくお願いします。!

つ・疲れました・・・。

つ・疲れました。  連休です。でも仕事です。やっと終わりました。 今朝は6時集合でした。大山向けです。女性2名搬送です。 (朝早くから祭日にもかかわらずお疲れ様です。)  そのうち1名の方は夕方6時からまたバイトだそうです。(ご苦労様です。) 米子は雨でも上(大山)は雪です。スキー客で一杯です。  その中でのお仕事です。(大変です。)  皆スキーやスノボのウェアです。(僕は長靴です。)  周りは遊びに来ています。(僕は仕事です。)  みんな滑っています。(僕は歩きです。)・・・。  やっと終わりました。お世話になった担当に挨拶を 済ませ3人で降ります。(僕は途中でこけました。)  つ・疲れました。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

いろいろ・・・。

人生いろいろ。  いろいろな方々、今日は2名。  今日、松江から米子に向かう途中、R9東出雲でした。 前に誰か歩いています。その人は国道を西に向かって 歩いています。オレンジのつなぎのような?服を着て、 リュックを後ろに。それ以外は特に両手に荷物を持ったり リヤカーを引いたりという事は無いのですが、・・・ なぜか頭に着ぐるみのパンダの頭を被っています。  遠目でみると判りませんでしたが、近づくと頭だけ異様に大きい。?  通りすがりですので残念ながら写真は撮れなかった ですけどそれは不思議な光景でした。  わたくしの顧客で大山で旅館を営んでいる女性の方が います。  何年(4~5年)もお会いしていない方なのですが 昨日所用があり連絡を取りました。旅館ですので 固定電話に掛けたのですが繋がりません。というより 使われていない様子。番号を間違えたかなと・・・。  今度は携帯に・・・。そうしたら出たのは男性。 これまた間違えたかとよくよく聞いたら息子さんとの事。  その人は今東京にいるとの事。もう1年くらいに なるとの事。そうしたら今日、その人から携帯に連絡が ありました。息子さんが連絡を取ってくれたよう。 最初はこちらが誰かわからなかった様子。  なんと脳梗塞で去年倒れたとの事。(ちなみに現在62歳)で、 旦那は刑務所に服役。旅館もいろいろあって今は誰も 住んでいないとの事。う~ん何年も連絡を取って いないので、状況が判りませんでしたが辛い事と思います。  大事にされてください。                           人生いろいろ2題でした。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。   ランキング ロゴ

み・見つからない・・・。

あと一人が見つからない。  土曜日にあと一人欲しいです。それが前々日になる 今日になっても決まりません。わたくし少し焦っています。  (まあ、こんな事はしょっちゅうではあるのですが・・・。)  いろいろとつてルートを 頼りに探しているのですがなかなか見つかりません。 本当は今日中に決めてしまいたいのですが・・・。    実は明日午後広島からお客さんが来られ、打ち合わせで  報告をしなければいけません。この商売長くやっていると 思うのですが段取りも辛いです。足りないのも もちろん困るし、余るのもまた困る・・・。  明日の午前中までに・・・後一人・・・ほ・欲しい・・・です。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

帰って来ない・・・。

今日は帰って来ないそうです。  今日は嫁さんと子供達は帰ってきません。昨日も UPしたとおり今日は雪が降るので実家に泊まるとの事。 (嫁さんの勤め先は実家から歩いて5分の所)  という事で、今日は少々遅くなっても怒られません。?  夕方連絡があったときはこれぐらいの雪でと 思っていたのですが、嫁さんの所はここから 60キロくらい離れていますのでそうかも知れません。 夜になり、結構白くなりました。やはり泊まって正解。!? ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

今日も天気が・・・。

今日も天気が悪いです。  今朝起きたら、みぞれのような天気です。昨日UPした とおり、今日は嫁さんも子供たちもお休みです。  久しぶりに家でうだうだとしながら寛ぎました。 出かけたのは、日中、近くに買い物に出かけたのと、 夕方書店に向かっただけです。  たまの休みに、子供たちと一緒というのは良いですね。 日ごろ遊べないので、結構楽しいです。(これが毎日だと 恐怖!?に変わる!)  明日はまた、朝から事務所に向かいます。今日は これで英気を養うことにしたいと思います。ちなみに 嫁さんと子供たちは明日も天気が悪ければ(雪が降れば) 向こうの実家に泊まるとの事。向こうのじいちゃん ばあちゃんも大変です。たまには息抜きも必要。?

起きれませんでした・・・。

今朝は起きれませんでした。  朝、7時半に今日、気高の現場に入っていただく ○田さんからTEL有り。確認の電話でしたがわたくし 不肖にも起きれませんでした。  ここのところ朝が早く、昨日も朝4時半に起きて現場に 向かい少し睡眠不足気味です。今日は午前中は 残務整理等、物件の発送にまわり、午後からは顧客と 一緒に現場等をまわり1日が終わりました。  明日は特に現場は無いので、松江でこども達と一緒に 過ごす予定です。いま、うえの子(5歳)はおたふくに かかっています。あごからのどにかけてが痛いようで、 今週は幼稚園はお休みです。  きっと、すぐしたの子にもうつる・・・? ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

ブース組み立て作業

ブース組み立て作業 日時:H18.2.6(月)to 2.7(火) 8:30~17:30 (残業有り)     場所:鹿野町 地内 人員:1名(計2名) 手当て: ¥16.000 備考: 最終日清算 印鑑 要  問い合わせ:有限会社 持田屋 090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy-hada0023@ezweb.ne.jp   まで

は・早っ・・・。

は・早っ  すいませんね。今日来てくれた人たちには悪いことを!? しました。まさかあんなに早く終わるとは予想外でした。 まあ、先般言ったとおりあまり予算に余裕の無い 現場ですので見てのとおり担当の方も、早く終わって とっとと帰ってくれみたいなところがありましたので。 こちらも無理を言って一応それを承諾!?してもらって 来てくれた方々ではありますが・・・。  明日もよろしくお願いします。で、米子の現場は ○笹君、僕が居ないのでお願いします。  青谷・羽合の現場の方々はすいません。明日も 予定通り行いますのでよろしくお願いします。明日も おそらく寒いと思いますので防寒対策は各自でしっかり お願いします。  明日は合計14名の方々にお世話になります。時間は それぞれ丸1日だったり、半日だったりとさまざまですが しっかりやっていただける事と思いますので頼みます。 それではよろしく!!

雪が降る・・・。

久しぶりに雪が降る。  今日は午前中になかなか忙しくて行けなかった、 この前の日曜日にUPしたKY君の所に 香典を持っていきました。  実家により線香だけあげて帰るつもりだったのですが、 ちょうど嫁さんが留守番で居たので、少しあがらせて もらう事にしました。(ちなみにKY君の自宅は嫁さんの 実家の隣)  この前も書いたのですがKY君と嫁さんのところは ここのところ不幸が続いていたので、やはり嫁さんも ショックだったと思います。何しろこの2~3年で ご両親お二人を無くし、旦那の母親も去年。おまけに 兄貴も近年離婚して、隣の実家には(郊外の田舎) ですので大きな家に一人で住んでいるとの事。 う~んわが身でしたら相当へこんでしまいます。 気をしっかり持つように言い含め、ここを後にしました。  独身の時の友人たちも、家庭を持ち子供が出来ると なかなか会う機会が無いので、みんなの近況が聞けて 良かったように思います。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

か・風邪かも・・・。

P202008320blog[1] か・風邪かも知れません。  今日は皆さん、朝早くからお疲れ様でした。 なれない仕事でお疲れかと思います。ご苦労様でした。  写真は今日の状況写真です。  わたくし、珍しく風邪をひいたようです。 なんか頭が痛いです。がんがんします。辛いです。・・・ということで 今日は早々と落ちます。失礼。!

雨が降る・・・。

朝からやまずの雨が降る。  今朝からしとしと、たまに強くとやまずの雨です。 久しぶりではないですかね。これだけまとまった雨が 降るのも。でもやはり雨降りより、曇っていても 降らない方が良いかなと思います。  午後、事務所で、明日の段取りをしていたら、 アポ無しでお客さん(古い友人)が来ました。彼は 大工でこの雨と、年明け?で暇との事。明日の件で 資料を持っていかなければいけないところがあるので、 そこまで付き合ってもらい夕方には別れました。 わたくしも明日が早いので今日は早目にあがろうと 思います。
プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
01 | 2006/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク