こ・今年もありがとうございました。
今年もありがとうございました。おかげさまで
無事06年も暮れようとしております。
そして来る07年・・・どんな年に
なることでしょうか!?
来年もよろしくお願いいたします。
これから
淀江・ラピスパに向かいます。
皆さんも来年も良い年になりますように・・・。
スポンサーサイト
今日はら・ラス前!?・・・。
今日は12月30日、明日は今年最後の日を
迎えます。今日からOFFにするつもりだったの
ですが決局事務所に来て、年越しの片付けとかを
することになりました。
少し違うのは今日は娘二人が就いて来た事でしょうか。
たまに休みが一緒でわたくしが事務所に行く事が
ある場合、良く一緒に来る事があります。
たまに来るからでしょうか?結構二人で
遊んでくれますので助かります。
雪もこちらのほうが格段に多いため今日は
二人で雪だるまとか作っていました。
明日は皆生の温泉に入ってから里帰りです。
日野川河口は・・・。

日野川河口です。因みに今年
8月にUPした
写真とほぼ一緒な地点での写真です。(上の
写真が去年12月27日撮影)
今日は昨年同様余り天気が良く無く、今年も
砂の堰より海(美保湾・右側)は大変
荒れています。
写真で見る限りでは・・・堰の形はほぼ一緒!?。
こ・子供たちは・・・。
もう今日から冬休み!? 上の娘は来年小学校に
上がるための予防接種が今日、あったそうです。
そうか、もう小学生かと・・・思ってしまいます。
父ちゃんはお前が成人するまでがんばって働くと
・・・うん十歳・・・で、下の娘が成人まで・・・と
考えると少し恐ろしい気がしますが・・・。
おかげさまで何とか!?今年も無事越せそうです。
一年一年衰えていく自分に鞭打ち、よし!!来年も
がんばろうと思う年末の一日でした。
明日で仕事納めです。
事務所撤去 作業 他
日時:H18.12.28(木) 9:00~13:00
場所:米子 地内
募集人員:1名(計2名)
手当て:1Hr=¥1.000
備考:印鑑要 現地集合
今年最後の!?バイト情報
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
バ・バッテリーが・・・。
いつぞやバッテリーがあがったとつい最近
UPしたような記憶がありますがな、なんと今日も
わたくしの不注意でバッテリーをあげてしまいました。
毎日会社の車で通勤、移動をしているのですが、
今日も現場まで社用車で移動、途中、車に道具を
取りに行きその時スライドドアがしっかり閉めて
いなかった様子。なのでおそらくルームランプが
点いたままだったかも・・・。と言うことで、
お昼休みの弁当の時点で判っていたので顧客に
帰るときにブースターの接続をお願いして
いました・・・が、夕方帰る時にいざ、ブースターを
繋いでもかかりません。仕方なくJAFに電話、
バッテリー上がりで来て頂きました。
でもさすがです。JAFさん、あれだけやっても
かからなかったのに何回かやるうちにエンジンが
かかりました。いや本当に助かりました。
・・・良かった、会員になっていて。
こんな時には本当に助かります。
○垣君、お騒がせしました。
く・クリスマス!?・・・。
今日はクリスマス当日!?ですが、普段と何も
変わりません。というか、ここ最近は
クリスマスイヴ(昨日)がメインになって
いるのでは無いのでしょうか?
ですので、今日は子供たちはもちろん
幼稚園ですし、わたくしたちも普通に
仕事です。で、帰って何をするかといえば
今日は全然普通の夜ですし、特にクリスマス本番と
いって何をするでもありません。
さあ、今度は年末に向けさらに忙しい!?。
明日も三刀屋です。
ブログランキングです。
よろしくお願いします。
き・今日は月山 富田山荘・・・。
今日の温泉は
広瀬の月山 富田山荘です。古い温泉ですので界隈の方はおそらく知っている方、行った事のある方も沢山あるかと思いますが、不肖わたくし、20年以上前に会社の慰安!?で来た事はあるのですが温泉のみは初めてです。
先ほども言ったとおり古い建物なので施設・設備は最近の温泉に比べたら見劣りがしますが、ここは写真にも有りますように眼下に広瀬の町並みが見渡せる景観が売り!?かと思います。因みに露天からももちろん見渡せるようになっています。また来て見たい温泉の一つかと思います。
大人400円 家族風呂あり。
いよいよ年末が?・・・。
今年もあと一週間余りとなりました。
気ぜわしい時期です。わたくしも今年は早めに
掃除なぞをと思っている次第です。で、いま掃除の
前準備!?で事務所に押入れを造作の真っ最中です。
いままで一人でやっていましたが今日は午後から
応援!?がやって来て大分目途が立ちました。
明日には完成する。?その後片付けも・・・
終わる。・・・!?
け・今朝の松江は・・・。其の2?
一昨日と同様、今朝は今年2番目!?・・・???の
朝霧です。
ここのところ立て続けの霧なのでまたかと思うだけ
ですが、こんな日は天気が良くなりますし、松江を
離れたら霧も晴れてくるので・・・今日は中海は
あまり霧が出てない!?。
UPしている写真の上にあるのはもちろん月では
ありません。歩いている人の向こうの見えるのは
対岸の県立美術館です。
き・今日は大根島経由・・・?
普段、わたくしが米子ー松江間を通勤する上で、
いろんなルートがありますが大きく分けると安来周りか
大根島周りの二つになります。
だいたいは安来周り(R9)が多いのですが朝、
仕事の関係で境港に周ったり、帰りに浜の方に用事が
あれば大根島周り(R431~江島架橋線)になります。
今日は帰り仕事の関係で大根島経由です。夜なので、
周りの景色が余り良く判らないのですが、R9から
中海対岸の江島架橋はよく判りますが、反対に橋からは
対岸(R9)が何処なのか余りよく判りません。
まあ、通勤のルートの選択肢が多いに越した事が
ありませんが・・・。
明日も米子の予定です。
け・今朝の松江は・・・。
今朝の松江は今年一番の濃霧との事。
これは放射冷却の為。
これは宍道湖沿いだけで無く
中海側、境港なども同様に霧が濃い
ようでした。
が、こんな日は日中は天気も良く
小春日和となりました。
明日はまた天気は下り坂の様子です。
ふ・冬支度・・・?
今日は午前中、松江でした。事務所についたのは
お昼前。今日は事務所での作業です。
ここの事務所は仮説のため隙間だらけなので、
冬支度として穴を野地板等で塞ぐ作業です。
何しろ一人なので作業もはかどりません。
遅い昼食をとって結局、作業としては残ってしまい
ました。(明日もかね!)
今日は突然の来訪者2名、わざわざご来訪
ありがとうございます。○原さん、○田さん、また
機会ありましたらよろしくお願いします。
今日からお世話に!?なります。テスト。
き・今日の待ち合わせは・・・。
今日は午前中、松江で顧客との待ち合わせです。
と言っても、いつもの事ですので特に珍しい事では
有りませんが・・・。
松江での用事も終わり、安来、米子と東に移動。
写真は撮りませんでしたが、事務所に行く途中、
米子BPから随分下まで下がってきた雪化粧の大山を
見ながらの移動でした。
午後は顧客とも別れ、事務所着となりました。
明日も米子の予定です。
ブログランキングです。
よろしくお願いします。
strong>き・今日は割烹温泉ゆらり・・・。
今日は午後から嫁さんの里でタイヤ交換です。
まあ、タイヤ交換自体はすぐ終わり、夕方は、
平田の温泉、ゆらりです。
因みにこのカテゴリーでのUPも久しぶりかと
思います。
山陰最大級の掛け流しと言うことで期待して
いきました。温泉の場所は判っていたので割と
スムーズに着きました。未だ、施設も新しいし、
今日は日曜日と言うことで沢山の温泉客で賑わって
います。で、受付で入浴料を支払いここの温泉を
堪能しました。良いお湯です。
強いて言えばまあ、新しい事もありますが
大人1名700円は少し高い気が・・・。
(会員は600円)
き・昨日の続き!?・・・。
今日は朝から友達が片付けの手伝いに来て
くれました。(ありがとうございます。)
・・・と、言っていたら顧客から電話が・・・
とりあえず今日はこれで落ちます。結局、
主題が見えませんが、おかげさまできれいに
外は片付きました。・・・
あとは事務所の中・・・!?。
い・いよいよ・・・。
と言うか、未だこれからですが今日は午後から
事務所での年末に向けての片付けです。一年分の
ごみや資料やらやたらと増えるものです。
今日、ざっと整理しておいて明日朝一番に、友人に
業者がおりますのでその方に来てもらい積み込み、
搬出の予定です。
無いようでもいざ片付けたら出る出る、山のように
ごみが一杯になってしまいました。
今年もあと半月ばかりとなりました。
明日で全部片付く・・・!?
あ・宛名書き!?・・・。
夕方、顧客から問い合わせがありました。
あるところに毛筆での宛名書きを頼んだら、
半分くらい間違っていたと言うことで、こちらに
相談がありました。
もちろんわたくしが毛筆での宛名書きなぞ
出来る訳も無いのですが、丁度、よく知っている方が
習字をされているので、聞いたら快く承諾して
いただきました。ありがたい事です。
と、言うか今時毛筆での宛名書きの依頼
(角2の封筒)とは珍しい。
ワードでも良さそうと思うのだけど、式典で
配る封書と言うことだそうです。
久しぶりの毛筆書きの依頼でした。
畳 搬入 作業
日時:H18.12.14(木) 8:00~14:00
場所:米子 地内
募集人員:1名(計1名)
手当て:1Hr=¥1.000
備考:印鑑要
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
祝!!555件ぞろ目投稿・・・。
早いもので今回で投稿件数555回のぞろ目と
なりました。結構感慨ひとしおです。
今にして思えば最初はもっと気楽な気持ちで
始めたのですがいつの間にか・・・といった感が
あります。と、言っても去年の六月からですので
正味一年半と言ったところでしょうか。
続けるにあたり百回前後のときが一番辛かった
かも知れません。後はまあ何とか、惰性も
ありますが・・・。
良く持ったものです。次はなら・・・千件目標!?
ブログランキングです。
よろしくお願いします。
か・帰りました・・・。
いま広島から米子周り!?で松江に帰りました。
広島も約半年ぶりでしょうか。う~ん、さすがに
少し疲れたかなと思います。もう時計は4時を指そうと
しています。
わたくしはこれから風呂に入ってから横になろうと
思います・・・。
今日、米子に出れるかな・・・。少し心配です。
それでは皆さん、おやすみなさい・・・。
き・今日も寒いです・・・。
今日も寒いですね。こちらは朝から冷たい雨が
ぽつぽつと・・・。で、わたくしはこの冷たい雨が
降る日曜日と言うのに、朝から米子で仕事です。
で、午前中の仕事が終了して今度は午後からの
顧客との待ち合わせでいまは待機中です。
午後からは広島に行く予定ですが今日中に帰って
来れるかな・・・。!?少し心配です。
明日は天気は回復するようですが、まだ、
冬用タイヤに交換していないのでそろそろかなと
思っています。
せ・洗濯機が壊れました・・・。
今日はOFFです。と、言ってもわたくし今朝、
4時半位に帰ってきたので起きたら10時過ぎでした。
そのうち、母ちゃんが洗濯を始めたらどうも調子が
おかしいとの事。洗いは出来るけど、脱水が出来ない。
・・・!? なぜ?結局わからないので修理に来てもらう
事になりました。ところが、この時期!?立て込んでいて
夕方以降になるとの事です。
結局来て頂いたのは午後の7時半くらい。大変だと
思います。見てもらった結果、やはりモーターの故障
との事。で、修理しても、新品を買っても余り値段が
変わらないとの事ですが、今回は直す事で話が進みました。
結局何が原因かは、買って10年くらいとの事で、
調子は良かったのですが、この前、排水溝が詰まって
洗濯水が逆流して洗濯機の下部(モーター部分)が
浸水したためのようです。
う~ん、年末になって余分な出費です。
渋滞長調査
日時:H18.12.13(水)
①6:00~9:00+17:00~20:00 計6.0Hr調査
場所:斐川 地内
募集人員:6名(計12名)
手当て:¥7.000(交通費含む)
備考:説明会有り/12日(火) 要確認 印鑑要
集合 :地点5:00
問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
今日も携帯から
昨日とうって変わって、今日は午後から
ポツポツと雨が降って来ました。
おかげで今日も冷たい雨にうたれ、
寒い思いをしています。
さあ、これから帰ってからもうひと仕事
残っています。
明日は天気は大丈夫!?
良い天気でした・・・。
今日は寒かったですけど朝から良い天気に恵まれ
ました。その分、仕事もはかどった!?かは、さて置いて。
今日はそんなに忙しい現場も無いため、一人での
作業でした。やっと終了かと思い、それでもと
もう1回最終チェックに入ったら・・・な・なんと
未だ奥の方に沢山あるではありませんか。と、
言うことで一人で作業しかけましたがとても
手に負えないため、明日、改めて二人で入る事に
しました。・・・
良かった、チェックしておいて・・・。
明日は・・・半日掛かるかな!?
こ・今宵の月は・・・。
今日は母ちゃんが早く家を出るので、わたくしが
子供たちを幼稚園に送りに行きました。まあ、滅多に
ない事なのでたまにはと思いましたが、いざ、連れて
行くとそこはやはり子供たちだけの世界。父ちゃんは
早々と退散しました。
米子に帰り、顧客と会い何やかやで気がつけば
夕方です。ふと東の空を見たら今日は見事な満月です。
(曇天・雨・雪が降っている方々、すいません。)
たまには夜空を見上げるのも良いかも・・・。
こ・この海の向こう・・・。
今日、久しぶりに浦(半島北側)に
行きました。
こちらには本当に用事が無いと
行かないのですが、久しぶりの日本海は
今日は荒れています。
写真では判りにくいと思いますが
ここからだと、肉眼で天気が良いと
(今日もうっすら)隠岐の島が
見えます。
何回か行った事がありますが、本土!?からはやはり遠い・・・!?
あ・明日から早く・・・。
今日、子供たちと家に帰ったら、母ちゃんは
もう帰って子供たちがいつでも寝れるように
布団が敷いて有りました。で、明日から仕事の
関係で1時間早く出るとの事。と言うことは・・・
いま、だいたい8時半くらいだから・・・で、
その分こちらも早く起きて手伝ってくれとの事。
正直、朝、早いのは得意ではありません。
何分、夜が晩いので朝は全然自信が有りません。
・・・体が持つかな・・・!?
ブログランキングです。
よろしくお願いします。