お・終わりました・・・。
やっと・・・無事決算が終わりました。とりあえず
終わってほっとしました・・・が、近いうちに
もう一度、添付書類が必要と言うことで、税務署に
出向かなくてはいけません。
す・少し・・・辛いかも。
昨日もUPしましたが弊社は今日が決算の最終日です。
毎年、この時期は頭が痛いのですが・・・正直、
重税感は否めません。国税、県税、市税と法人税を
ばたばたと入金し終え、今期の決算は終わりました。
来期は・・・もう少し早めに・・・と毎年、思って
おりますがいつもぎりぎりになって慌てふためきます。
今晩は・・・早めに帰りたいと思います。
ブログランキングです。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト
今月もあ・後一日です・・・。
出来ません・・・何がって決算が・・・。!
今日は午前中、市役所での作業、で、それが
済んで午後から月末の銀行周り。ついでに
税務署に出向き明日も来るからと言う事で
解放!?されました。
う~ん、数字が合わない・・・困っています。
明日中に決算書の提出・・・出来る。!?
これから夜業の用意です。
に・二月も終わってしまいました・・・。
早かったです。今月も・・・。今週半ばにはもう
弥生3月・・・春です。
今日も本当に良い天気でした。
でもうちの事務所では・・・今月決算で最後の
追い込み!?です。
今夜も帰るのが・・・何時になる。!?
明日は午前中は松江、日中は米子でまた夜は
松江での仕事です。
き・勤労奉仕・・・!?
今日は朝から娘の幼稚園での卒園に当たって、
お世話になったと言う事で、保護者が窓を拭いたり、
壊れた戸の修理とか、換気扇の掃除とかの勤労奉仕の
日でした。
ご他聞に洩れずうちも上の娘が今春、卒園で
随分前からわたくしが行く事に決まっていました。
まあ、人数も沢山いるのであれよあれよと
片付いてしまい、約1時間半で一応終了。
で、そのあとに母ちゃんの実家に行き、配達の
お手伝い!?でした。
母ちゃんの実家は商売をされているので、
この時期配達が沢山あるとの事。これも夕方早めに
片付いたので、わたくしはいま事務所でこれを
UPしようとしています。
(因みに母ちゃんの実家から事務所まで
60キロ余りあります・・・。)
また自宅に帰るのは・・・午前様!?
棚材 搬入及び設営作業
日時:H19.2.27(火)
20:30~22:30 集合 20:00
場所:松江 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥3.000
備考: 印鑑 要
問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
れ・連絡がすれ違い・・・。
昨日まで出雲の現場に行っていましたが、
顧客から昨日の時点で、今日は連絡が無いので
無いかと思っていました。そうしたら携帯に
電話が・・・。
で、その携帯ですが自宅に置いて来てしまったので
事務所から自宅まで取りに帰りました。
午後一に携帯を見たら着暦の嵐が・・・。
結局、顧客には侘びを入れて、本日は
一件落着となりました・・・。
で、いまはまた事務所です。結局2往復、
なんぞかんぞで往復200キロくらい走ります。
やはり仕事場は近いほうが良い・・・!?
こ・この調子だと・・・。
もしかすると本当にこのまま雪が降らないかも
しれません。
今日から又天気も下り坂ですが、それでも恐らく
雪は降らない事でしょう。
う~んやはり少し異常気象です。今年もこのまま
春を向かえる気がします。
大丈夫でしょうか・・・少し心配です。
明日は・・・雨!?
き・昨日に引き続き・・・。
今日も本当に良い天気でした。・・・が、この天気も
明日の後半からは崩れる模様。
で、天気の良いのはもちろんそれに越した事が
無いのですが、それに伴いこの時期、花粉もたくさん
飛んでいます。
今日久しぶり(3日ぶり!?)に顧客と会ったら、
顔がくしゃくしゃ!?になっていて、聞いたら花粉症が
出たとの事。辛そうです。
ご多分に漏れずわたくしも花粉症です。
掛かって間もないときはそれは酷いくしゃみとかに
悩まされました。それでも、慣れ!?たのでしょうか?
今年は未ださほどではありません。
顧客には御大事にと言うことで別れました。
明日はまた出雲です。
い・一日快晴でした・・・。

今日は朝から本当に良い天気でした。
おまけに小春日和のごとく、もう春!?かもと
思える陽気です。
こんな日は仕事なんかやめて!?遊びに
出かけたら申し分ない陽気かと思います。
写真は今朝の出雲の空です。
明日は久しぶりに!?米子です。
ブログランキングです。
よろしくお願いします。
い・今使っている携帯・・・。
最近、少し調子が悪いのです。バッテリーの
消耗も激しいですし、顧客や連絡をくれる方から
繋がらないとよく言われます。
それはまあ、いままでに随分酷使してきたと思います。
先ほど契約状況を確認したら、この機種になって
28ヶ月目になるとの事。その間に水没や、落下で
2回くらい修理に出した事もあります。
そろそろ替え時!?かなと思う事も有りますが・・・
でも・・・もう少し頑張って動いてもらいますよう
願います。
(そうですね、せめて30ヶ月目まで頑張ろう!!)
き・今日は安息日・・・。
ですが、自宅に帰ったのは今朝4時ごろ、明け方です。
母ちゃんは普段もう少ししたら起きてくる時間です。
(毎朝、起きるのが早いのだけは・・・感心します。)
で、、風呂に入り寝て起きたのが8時半過ぎ、
もう母ちゃんは仕事に出て子供たちだけわたくしが
起きるのを待っていました。
まあ、安息日と言っても子供たちと一緒ですので
決して体は休まりませんでしたが、良い休日と
なりました・・・。
明日も松江での現場です。
あ・朝から天気が・・・。
悪いですね。朝は未だもっていたのですが、米子に
着いた頃にはいよいよ本格的に降って来ました。
今日は夕方から撤収がありました。トラックへの
積み込みも大変です・・・。お客さんは午後に
米子に着いてまたこれから京都に帰られます。・・・
仕事とは言え大変です。
明日は一応OFFですが事務所には出る予定です。
・・・はかどるかな!?
ほ・本日より確定申告が始まりました・・・。
時事ねたはあまり得意ではありませんが・・・。
本日より個人事業主他の確定申告が始まりました。
わたくしも何度か税務署に向かい申告をしに
行った事があります。早く片付けないとと思いながら
毎年ぎりぎりになって慌てふためいていた事を
思い出します。
因みに弊社も今月が決算月ですので、個人の時と
同じく!?やはり間際になって慌てふためく口でしょう。
毎年この時期は別な意味で頭が痛いです。
なるべく早く終わらせて解放させましょう。
明日も米子です。
こ・この間の彼・・・。
この前、UPしましたが、交通刑務所に入るかもと
言う彼から先日連絡がありました。
どうも、そちらのほうもいま一杯で!?入れないから
なるべく罰金!?を払うようにと、その筋(どの筋!?)から
連絡があったとの事。要はもう少しバイトが出来るとの
電話がありました。
う~ん、あの筋(だからどの筋!!)もいま、
大変なんだなと思ってしまいました。
皆さんも気をつけましょう。?
明日は3日ぶりに米子に入ります。
棚材 搬入及び設営作業
日時:H19.2.16(金)
8:30~17:30 集合 8:00
場所:松江 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥8.000
備考: 印鑑 要
問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
は・春うらら・・・!?
と、言ってももちろん今日は連休明けの仕事です。
でも本当に今日は春を思わせるような良い天気でした。
もしかするとこのまま本当に冬が終わって・・・
まあ恐らくそんな事は無く、寒の戻りがあるのでは
ないかと思われます。
随分日が長くなりました。これから春に向かい陽気も
良い日が続くと思います。
今度の休みは何する!?
明日は松江~宍道になりそうです。
さ・三連休の終日・・・。
今日はOFF,と言っても子供たちと一緒です。
午前中は公園に行ったり、最近お気に入り!?の
カードゲーム
(おしゃれ魔女)をしに
ゲーセンに行ったりと結構ハードでした。
午後は里に帰りゆっくりしてきました。
明日は松江での作業です。
ブログランキングです。
よろしくお願いします。
さ・三連休の中日・・・。
ですが、おかげさまで!?今日も仕事です。
午後からでしたけど顧客と出雲(厳密には簸川)まで
行って来ました。それから直帰が出来たら
良かったのですが、又米子に戻り、結局いま、自宅に
戻りました。
明日は一応、お休みで子供たちと一緒です。
天気が良ければ公園でも行こうかな・・・。
い・一年ぶりの大山・・・。?
き・今日は3連休の初日です・・・が、
そんなものお構いなしに今日は朝4時半起きの
仕事です。
今日は大山での作業です。朝、待ち合わせ場所に
6時集合です。一年ぶりの大山、同じ仕事です。
ただ、幸か不幸か、雪がありません。今回は
雪が無いと仕事が非常にしにくい(取り難い!?)
作業です。
それでも連休の初日だけ会って、朝は
全然だめでしたがお昼前からは何とかなったかなと
思います。
来て頂いた方々にも頑張ってもらいました。
来年も・・・有る!?
会場設営to撤去
日時:①H19.2.16(金)to②2.17(土)
①9:30~:12:30to②20:30~23:00
場 所:米子 地内
募集人員:2名(計5名)
手当 て: ¥6.000(2日間)
備 考: 両日参加出来る方優先
印鑑 要
問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
ハローワーク公開中
整理番号検索で 31020-1059771 を
入力してください。
ば・バイトに来ている・・・。
うちの会社には毎年いろんな人がバイトに来ます。
今バイトに来ている彼から昨日電話が有りました。
その彼はここのところ何回か仕事に来てくれています。
いま、彼は免停中ですので、車に乗れないとは
聞いていたのですが・・・、な・なんと近いうちに
交通刑務所に行くとの事・・・???。
なんか罰金が35万くらい来たけど払えないから
入る・・・。?との事。
う~ん、恐らく無理すれば払えない金額では無いと
思うが、・・・大変です。
出てきたらまた連絡しますと言って電話が切れました。
みんな、都合や事情が有るので、あまりプライベートな
事は聞かないのですが・・・。
で、この場合、前科が・・・搗く!?
け・結局昨日も帰れません・・・。
結局、昨日も自宅に帰れませんでした・・・。
事務所に泊まりです。なんせ、仮設の事務所ですので、
さ・寒いのです。
(この事務所もプレハブではなく、わたくしが自力で
(決して一人では無いのですが!)建てたものです。
すぐ本設(事務所/倉庫)を立てる予定でしたが、
予算が無くなりました。
この時期は毎年、現場はひまですが、内勤のほうに
随分時間を取られます・・・。
今朝も母ちゃんに連絡が出来ずじまいなので、今晩は
帰ろうかなと・・・思います。
今日は朝から屋根での作業でしたので、勾配がきつく
怖かったです。
明日は夜にエアコン設置の予定です。
き・今日も晩くなりそう・・・?
今日も早く帰れそうにありません・・・。
何時になるかな・・・。
気が重くなりそうです・・・。
○内君、今日もありがとう、連絡の件、明日また
よろしくね・・・。
○多村さん、明日入ります。よろしくお願いします。
今晩は松江まで軽トラで帰ります・・・。
明日も朝が早いので・・・。
て・天気も良くて・・・。
今日は朝から本当に良い天気で・・・。
おかげさまで!?今回もまた、今日、明日の予定でしたが
皆さん頑張ってもらって・・・わたくしたちは
今日で目途がついてしまいました。
(まあ、中の作業ですので天気は余り関係
ありませんが・・・。)という事で、
○笹君、○野さん、お疲れ様でした。○内君は
明日も続けてお願いします。
わたくしも明日は天気が良ければ・・・
外かも・・・。
ブログランキングです。
よろしくお願いします。
アンケート(ヒヤリング)調査
期間:H18.2月10日(土)8:00~17:00
場所:大山 地内
人員:2名(計2名)
手当て:¥11.000
備考:携帯webを使ってのアンケート聞き取り調査
上記金額にはパケット代も含んでいます。
印鑑 要
問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy-hada0023@ezweb.ne.jp まで
今日は携帯から。
今日は夕方から顧客と会う以外、
決まった用事が無かったので、
PCの掃除(中身)をしたら・・・
なんとエクセル等ファイルが開かなくなって
しまいました。
確かに若干設定を変えたのですが・・・
と言う事でまだ事務所にいます。
今日も帰れる!?
か・帰れませんでした・・・。
結局、昨日は自宅に帰れませんでした。夜も
遅かったですし、窓を開けたら雪で事務所の庭が
一面銀世界になっていました。
昨日、屋根を済ませておいて良かったです。
(一日ずれていたら当分上がれませんでした。)
今日は、もうこの雪ですので、内勤に・・・と、
思っていましたが、こんな日でもお客さんから
電話があり、日中は顧客と会っていました。
まあ、おかげで、早く家に帰る事が出来たので
良かったと思います。
でも毎回思うのですが、米子~松江間を通うと、
雪の積もり方が違うのを随分思います。
大体、米子のほうが沢山降ります。
(正味距離だと30キロ位しか違わないの
に・・・。)今日も今しがた松江に帰ってきて
雪の無いのに驚いています。
明日はまた普通とおりです。
さ・寒い一日!!・・・。
き・今日は寒いですね。今晩から天気も
荒れるよう!?です。雪もちらちらしてきました。
で、この雪が降るさなか、わたくし午後から
顧客の屋根に上がっておりました。
雪はたいした事は無いのですが風が・・・。
大屋根に上がっているとときたま突風が・・・。
こ・怖かったです。
明日も米子です。