fc2ブログ

き・今日は玉造温泉・・・。

 今日は03から    きのう、夕方事務所で片付けをしていて材木を 移動しようとして、少し腰を痛めました。  もともと余り良い方ではなく、20年前にヘルニアで 入院をした事もありました。今朝は起きれない為、 結局自宅で療養となりました。  夕方、母ちゃんと子供たちが帰ってきたので、 湯治!?も兼ねて玉造に行きました。  今日は週末でしたが人もそんなに多くないし、 偶然うちに仕事に来てくれた彼とも会い、 彼も子供連れとの事。  いや~本当に良いお風呂でした。 ・・・ ・・・  明日は治ってる!?
スポンサーサイト



げ・月末なので今日は一日・・・。

げ・月末なので今日は一日・・・。  銀行回りです。だいたい毎月半日は銀行回りで つぶれます。 まあ、入金ばかりだと良いのですが、だいたい、 なんやかんやの支払です。 まあ、支払さえ済ませておけばとりあえずは 安心かなと思います。  お・おかげさまで今月も何とか越せる事が 出来ました。ありがたい事です。 でも・・・来月は・・・大丈夫!? 明日は米子の予定です。

わ・割とよく降りました・・・。

わ・割とよく降りました・・・。  結構降りましたね・・・。  午前中は何とかもったかなと思いましたが、 午後にはまとまって雨が降りました。  今日はこのまま、真っ直ぐ帰りたいと思います。・・・ たまには・・・。  でも、さっきからお客さんから何度と無く 電話が・・・ ど・どうしよう・・・!!!。

も・もう月末が・・・。

も・もう月末が・・・。  早いものでもう6月が今週で終わってしまいます。 今月も慌しくしているうちに終わってしまったような 気がします。  特に何をどうこうするとかした訳でもないのに、 あれよあれよとまた一月が終わってしまいました。  明日、もしくは明後日中に、また銀行回りです・・・。 あ~ぁ、頭が痛いです、と、一人つぶやいております。  明日の天気は・・・大丈夫!?

ご・午前中は・・・。

 今日は03から。  今日は ご前中はよく降りましたねー。  おかげで今日はそんなに多くない外の 現場でかっぱを着ていても、ずぶ濡れに なってしまいました。  今帰る途中です。夕方になり顧客から 電話が・・・。  コンビニから端末を使って支払いをしたいとの事。でも何回かしたけど出来ないようでこちらに電話がありました・・・。 ・・・ ・・・ ・・・ コンビニの人に聞いてください。  

つ・梅雨らしく・・・!?

つ・梅雨らしくなった・・・!?  こちらは今日は朝から曇天です。やっと梅雨らしく なったような気もしますが・・・。  昨日はまた土砂降り!?(場所にも拠る!?)でしたので、 梅雨本番かなと思います。  今日は諸事情がありまして、松江の自宅には 帰りません。予定は明日の晩帰る予定です。  もちろん、母ちゃんには今朝、伝えて有ります。  今日、久しぶりに近くのスーパーで○田夫妻と 下の娘さんと会いました。この前連休に蒜山で 会ったのですがそれ以来です。  彼は塾経営をしていますので、丁度、今の時期、 端境期!?かと思います。  明日は米子には出ない予定・・・です。

ゆ・夕方から・・・。

ゆ・夕方から顧客と・・・。  昨日upしたとおり今日も日中は仕事でした。  久しぶりにまとまった雨が松江は降りました。  で、割と順調に進んだので予定通り!?終了 しましたから、顧客と連絡を取り、それから 米子まで・・・。ですので、松江を出たのは 5時前でしょうか。  着いて顧客とダイレクト。後に事務所まで 行ったりしながら、用事を済ませ終わったら 夜の8時半過ぎでした。  来月初旬、札幌に行ってきます・・・。(予定) ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

き・今日の現場は・・・。

き・今日の現場は・・・。  事務所の移設です。昨日備品等の撤収の段取りを 終え、今日はその移設先での設置です。・・・が、 今日終わりませんでしたので、明日もです・・・。  顧客のほうから、もしかすると日曜日もと・・・ 話はあったのですが、見ている分には割りと スムーズかなと思ったのですが・・・少し 甘かったです。  と、言うことで明日は又朝から・・・。 子供達は母ちゃんの実家で見てもらうことに なりました。  でも明日は、現場が近いので・・・ 早く帰れ・・・そう!?

す・少しだけゆっくり・・・。

す・少しだけゆっくり・・・。  先ほど自宅に帰りました。今日はそれでも 最終が松江だったので、現場が終わると すぐ帰れたので、子供達も未だ起きていました。  明日は午前中はOFFで、午後からの仕事です。 (と、言うことは終わるのは恐らく・・・夜!?) なので、明日は母ちゃんが午前中は買い物に 付き合えと言うので、仕方ない!?のでみんなで 出かけます。  明日の午前中は少しゆっくり・・・ 出来るかも・・・。

こ・このブログも・・・。


P6210099.jpg こ・このブログもこれくらい・・・。
 今月分の携帯の請求です。普段、余り 頓着せずに見逃していますが、よく見ると この6月で携帯の利用期間が152ヶ月に なるようです・・・。 ざっと12年半・・・。因みに契約状況照会を PCからすると、いまの携帯も32ヶ月  利用との事。 あと、4ヶ月で丸3年・・・か。  このブログも・・・そのくらい・・・続く!?  

い・いつぞやのトラクターの・・・。

い・いつぞやのトラクターの・・・。  4月3日にトラクターで日本一周を目指す方を、 その日にたまたま見かけたのですがその方、無事に この18日帰ってこられたとの事。今朝、ラジオを 聞いていたら放送で言っていました。  そう、あれからもう2ヵ月半経つのかと・・・。 お疲れ様です。大変でした。  でも・・・、2ヵ月半で日本一周。?? ・・・トラクターって結構速い!?

こ・この前やったばかりなので・・・。

こ・この前やったばかりなので・・・。  少し早い気がしますが、もう一月余で 当校件数777件のぞろ目です。 少し前に2周年投稿をしたばかりなので、 少し気が早いかもしれませんが、・・・と、 言っても現在の投稿件数が744件ですので、 上記にありますとおりこの調子で行けば 来月中には、ぞろ目になります・・・。  あと少し、あと少しと、指折り数えて・・・ 頑張ります!?

あ・明日はいつもの・・・。

あ・明日はいつもの定期健診・・・。  2ヶ月に1回の定期健診です・・・。が、明日は 食事指導と、眼底検査があり、眼科は 約1年半振りでしょうか?因みにこれをやると当分 (2~3時間!?)は眩しくてとても真っ直ぐ 歩けませんでした・・・。 恐るべし・・・眼底検査。  と、言う事で明日は、母ちゃんに引率してもらいます。 なので明日は全面的にOFFとなります。なので、 滅多にいけない子供たちのお迎えに行く予定!?です。

き・今日は三成・・・。


img070.jpg  今日は03から。  今日は久しぶりに日曜日のoffでした。  なので、子供たちと一緒です。朝から どうしようかと思いましたが、結局先週 仕事に行った、奥出雲町まで足を 伸ばしました。  ここには公園があり、ちょっとした遊具もあります。 丁度この日は消防の走法の大会の練習でしょうか!? 地元の消防団の車(消防車)で一杯でした。 それに伴い天気も良かったので子供たちも 沢山来ています。   写真には余り写ってないのですが、駐車場、及び 公園には沢山の人で賑わっています。

畳 搬入 作業

畳 搬入 作業 日時:H19.6.18(月) 8:30~12:00 場所:米子 地内 募集人員:1名(計1名) 手当て:1Hr=¥900 備考:印鑑要 問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy-hada0023@ezweb.ne.jp mdy_th1112@dj.pdx.ne.jp   まで ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

あ・明日も早いので・・・。

あ・明日も早いのでもう・・・。  寝ようと思います。と、言ってもこれから風呂に 入ったり、今日の残務整理をしたりと、恐らく 寝るのは12時前かと思いますが・・・。  明日は朝、6時過ぎにうちの事務所に全員集合です。 現場には8時前着の予定。  明日が一日で終われば、明後日は子供達と 遊ぶ予定なので、なんとしても!?終わらなければ・・・。 という事で、今日はこれで・・・落ちます。 失礼!!。

棚材 搬入及び移設作業

棚材 搬入及び移設作業 日時:H19.6.16(土) 08:00~17:00 集合 07:40     場所:鳥取 地内 人員:2名(計4名) 手当て: ¥7.200 備考: 印鑑 要  ハローワーク公開中 整理番号検索で 31020- 3959571 を 入力してください。   問い合わせ:有限会社 持田屋 090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy_hada1112@ezweb.ne.jp  mdy_th1112@dj.pdx.ne.jp  まで

し・祝!!ほぼ日刊!?ブログ2周年・・・。

し・祝!!ほぼ日刊!?ブログ2周年達成?・・・。  お・おかげさまで一昨年(05年)にスタートした このブログも遂に!?6月12日(昨日)の時点で 満2周年を迎える事が出来ました。  ほぼ日刊、雑感ブログ(どっかのパクリ!?)・・・ 昨日は遅くなり、とてもまともにUP出来る状況では 無かったので今日になりました・・・。 (でも投稿件数は現在738件!?)  つ・次はオールセヴンの777件目!?・・・ あと1ヶ月あまり・・・すぐ来ます!?

い・今帰る途中・・・。

今日は携帯から・・・。 今帰る途中です。現在東出雲・・・松江まで・・・あと少し。 今日はす・すみません。疲れているので頭が回りません。 明日も米子・・・です。

い・今は広島・・・。

img068.jpg 今日は03から。 今日は顧客と一緒に広島です。 で、ただ今広島空港から・・・。  ここに来るのは札幌に行ったとき以来ですので、4、5年振りでしょうか。  これから山陽道周りで帰ります。 恐らく米子に着くのは・・・夜の10時くらい!!?

き・今日も無事に終わりました・・・。

き・今日も無事に終わりました・・・。  今日も無事に終わりました。鳥取も早く終え、 益田も、なんと10時過ぎには終わったそうです。 (米子まで帰ってくる時間のほうが今日は ・・・長い!?。)  結局、昨日は自宅に帰らずじまい。なので、 今朝はゆっくり!?出来ました。朝、6時半過ぎに 顧客と事務所で待ち合わせ、また一路、 鳥取へ・・・。  昨日の続きですので、予定通りでした。 ・・・因みに来週も同じ現場です。

お・同じく明日も・・・。

お・同じく明日も早いので・・・。  もう帰ります・・・。結局朝は6時集合の 予定でしたが、10分遅れとなり一路鳥取まで・・・。  明日も同じ現場です・・・。それでも明日は 日曜日なので、少し!?集合が遅くて・・・6時半。 わたくしは今日より30分ゆっくり起きれます・・・。(良かった!!) でも、恐らく午前中で・・・終わる!?。 ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ

あ・明日は土曜日にもかかわらず・・・。

あ・明日は土曜日にもかかわらず・・・。  もちろん仕事です。それも朝、4時起きの 予定です。・・・今日も時間が中途半端に 終わってしまったので事務所に行こうかどうか 迷いましたが、とりあえず母ちゃんに電話したら、 家の掃除機を掛けておいてくれと・・・ (しまった!!電話しなければ良かったと思うけど もう後の祭りです。)  仕方なく!?事務所に行くのは諦めて、帰って 掃除をする事に・・・。  でも掃除だけなら、もしかすると母ちゃんより うまいかも・・・。?  明日も早いので、これから風呂に入ります。 明日も皆さんよろしくお願いします。

あ・明日は天気が少し心配・・・。

あ・明日は天気が少し心配です・・・。  日中は割りと良い天気でしたが、夕方に なり少し曇って来た感があります。明日は 天気はどうでしょう・・・。  今日、何年ぶりに!?顧客の所に行きました。  と、言うのも普段電話でばかりの連絡だったので、 先方の事務所に行くのは本当、4年ぶりくらい ・・・かも。  無事に打ち合わせを終え、一旦事務所に帰り、 先ほど自宅に帰りました。  明日は奥出雲町、午後は雲南市です。

き・今日は少し遅くなりそう・・・?

き・今日は少し遅くなりそう・・・?  ま・未だ事務所です。今日は少し帰るのが 遅くなりそうです。  今日は午前中、顧客と一緒でしたが携帯の カメラの調子が・・・悪いとの事。  みたけど結局どうもなっていないため ・・・一体なんだったのか・・・。?  今日中に・・・事務所を・・・出れる!?。  少し疲れています・・・。

こ・これで大丈夫・・・。

こ・これで当分は!?大丈夫・・・。 先日UPしたと思いますが社用車の2回目 (20万キロ)のタイミングベルトの交換が 済み今日、清算に行って来ました。友人の紹介です。 随分安く仕上げていただきました。 (金額は内緒です・・・。)ありがとうございます。 これで30万キロまで・・・大丈夫!? (買えよ!!と言わないでください。これからが儲けです。)    ・・・今日PHS4台目が来ました。・・・本当に大丈夫!?

す・少し早く・・・。

す・少し早く帰ったら・・・。  と、言っても夜の9時が近いのですが、今日も 無事に帰る事が出来ました。  で、帰ったら下の娘が熱を出したとの事。 もう二人の娘は寝る前でした。上の娘が小学校に なってから本当に早い時間に家を出ます。  朝7時過ぎには母ちゃんが二人とも連れて行くので 朝は本当に大変だと思います。  それでわたくしがいつも帰るのが遅いので ここのところすれ違いが続いています。  とりあえず、試験が済んだので今日は少しだけ 早く帰る事が出来ました。 明日も・・・少しは早く・・・帰れる!?。

や・やっと終わりました・・・。

や・やっと終わりました・・・。  今日はわたくし、朝、5時から起きて勉強を していました・・・。  実は今日、島根大学で某国家試験がありました。  それに受けるために昨日から今日にかけ 試験勉強でした。  3月8日にもUPしましたが、この日は知人の方と 一緒です。ただ受ける教室は違っていたので 終わってから合流しました。  先ほど書きましたが今朝5時に起きての 試験勉強、余に早く起きたのでそのまま試験会場に 向かってしまいました。 (13時試験スタートのところ、朝9時過ぎには 着いてしまいました。もちろん1番乗りです。)  さあ、結果発表は来月あたま、どうなる ことやら・・・。因みに今回は筆記です。  これに合格していれば今度は実技の試験が あります。・・・正直・・・訳わかりませんでした。  (○井さん、お疲れ様でした。)

渋滞長調査

渋滞長調査 日時:H19.6.06(水) 7:00~10:00+17:00~20:00(計6Hr調査) 場所:松江 地内    募集人員:5名(計8名) 手当て:①¥6.000(交通費含む) 備考: 要確認 印鑑要  集合 : 地点6:00    問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy_th1112@ezweb.ne.jp  mdy_th1112@dj.pdj.ne.jp  まで

あ・明日は運動会・・・。

あ・明日は小学校の運動会・・・。  明日は、上の娘の運動会です。一応参加の 予定ですが、この時期、運動会!?と思うのは わたくしだけでしょうか?  なるべく、こどもt達の行事には参加するように 勤めたいのですがなかなか思うようには行きません。  普段、帰りが遅いのでなかなか遊んで やれないので、こんなときぐらいは スキンシップもと・・・思うのですが。 今日も帰ったらもう上の娘は寝ていました。  明日は・・・おとうも頑張るよ・・・。!! ブログランキングです。 よろしくお願いします。  
ランキング ロゴ
プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク