fc2ブログ

ぶ・無事に!?帰りました。

今日も携帯から。 無事に伊丹まで帰って来ました。 いま宝塚で食事中です。 これから、中国道で帰ります。 で、今日中に松江まで帰りたいの ですが、・・・。 明日は4時半起き、石見銀山向け です。
スポンサーサイト



こ・今宵は高原のひと・・・。

今日も携帯から。 午前中、ホテルを出てから 宮崎県庁をまわり午後は コスモス牧場で遊びました。 子供達は楽しかったと思います。 最後に大雨、旅館に行く途中に あられまで降ってきました。 明日は夕方、伊丹に着く予定です。

こ・今宵は宮崎のひと

今日は携帯から。 今日から家族旅行、本番です。 予定通り伊丹から7時50分 宮崎向けに乗って無事に宮崎空港に 着きました。 結局、1日中遊び子供達も おそらく今晩は早く!?寝る事 でしょう。 わたくし達もホテルの大浴場から 上がったばかりです。 欲を言えば温泉だったらなお 良しだと思いますが・・・。 明日は都城周辺 泊の予定です。

こ・これからみんなで・・・。

こ・これからみんなで・・・。  じ・実はこれから、家族で出かけます。 とりあえず、車に荷物を入れたり、毛布を 積んだりと結構忙しいのです。一応明日から 本番なのですが、前の晩から出かけるのも もう恒例となりました。子供たちも、 年に数回の旅行ですので、今晩は興奮して!? 大騒ぎです。  とりあえず、明日の朝までに大阪・伊丹まで 着ければOKです。一応明日から2泊3日の 家族旅行・・・。 今回は何して遊ぼうか!!.

け・今朝は雨が降ったようで・・・。

け・今朝は雨が降ったようで・・・。  割と涼しく過ごしやすかったのですが、 午後はまた天気が良くなり、また暑く なってきました。それでも今日は現場が 松江だったので早く帰ることが出来、 自宅に戻りシャワーを浴び、書店に よって帰ってきたら丁度、子供たちと 母ちゃんが帰ってきたところでした。  なので家に上がるのに、一杯!?荷物を 持たされてしまいました・・・。  明日は月末分と言うことで銀行回りの 予定です。

い・今は広島・・・。

PA0_0010.jpg 今日は携帯から。 今日は福山経由の広島向け。 現在、市内 祇園で食事中です。 一応、顧客とは8時に 待ち合わせの予定ですが 毎回遅くなるので、おそらく 出発は9時位を見越しています。 そうすると米子回りで松江に 帰ると・・・何時に帰れる!?。 画像は今日の夕食です。 明日は普通通り!?・・・です。

ほ・本日も大過なく・・・。

ほ・本日も大過なく・・・。  おかげさまで本日も大過なく終わりそうです。 さっき娘から電話があり、今プールからの 帰りとの事。そういえば、昨晩は下の娘が お泊り保育!?でした。昨夕母ちゃんとの別れ際、 少し泣いたそうです。それでも今日の お昼ごろには元気で帰ってきたようなので 安心しました。わたくしもこれから帰ります。 たまには子供たちが起きているうちに!? 帰ります。

ほ・本日の検診も無事に終了・・・。

ほ・本日の検診も無事に終了・・・。  おかげさまで本日の糖尿の検診も無事に 終了しましたが、毎回午前中の予約なので、 そう思って行きかけたら今日は午後一からの 診察。  そうこの前、予約変更した際、午前中が 取れなかったのでした。でも、初めて午後からの 診察でしたが空いていてびっくりしました。 これなら午後の予約のほうが・・・ 待ちが少ない!?。

べ・弁当を・・・。

べ・弁当を・・・。  実はわたくし、ほぼ毎日母ちゃんに 弁当を作ってもらっています。いらない日は 前日に母ちゃんに申し送りをして、 作らなくていいよと云いますが基本的に 毎日作ってもらっています。  それはいつの頃からか、子供たちの お弁当を作るついでといいますが、 ご存知の通りわたくしは糖尿なので 食事療法も兼ねてだと思いますが、 正直ありがたく思っています。  因みに母ちゃん、朝の4時に起き出します。 下手をするとわたくしが帰る時間と 余り変わらない時に起きてきます。  実はわたくしその弁当を今日は食わずに 持って帰ってきました。それは今回だけでなく、 回数的にも食べずに持って帰ることが結構 あります。それは、顧客と食事をしたり、 ただ単に食いそびれたりとなのですが、 正直少し心苦しく思っています。  つ・次はなるべく!?食いますので これまで同様に弁当を作ってくださいネ!! よろしく。

が・眼科の定期健診・・・。

が・眼科の定期健診・・・。  今日は糖尿の眼底出血の定期健診です。 確か半年くらい前に行ったと思いますが、 おかげさまで今回も無事に終了しました。 それで次は少し伸ばして次の検診は来春に なりました。  眼底出血の検査をされた方はご存知かと 思いますが、検査後数時間は目がくらんで いるため運転が出来ません。  それで今回も母ちゃんに送り迎えをして もらいました・・・感謝!!。  次は明後日、糖尿の定期健診です。

ぷ・プールに行きました・・・。

ぷ・プールに行きました・・・。  今日はoffで、一日子供たちと一緒にいました。  午前中は先日から連れて行けと言われている、 市民プールにこどもと3人で行って来ました。  ここに来るのは、去年から今年に掛けて 初めてです。今日は海の日と言うこともあり!? 沢山の子供たちや同伴の親たちで一杯でした。 結局3時間くらいプールで遊んでから、 夕方母ちゃんの里でお祭りなのでそっちに 行く事になっていますが、こども達は 遊びつかれたのか車に乗って少ししたら、 皆お昼ねしてしまい、夕方里に行く予定でしたが この足で向う事にしました。結局わたくしは 子供たちのお祭りの時はわたくしが寝てしまい、 起きたら丁度終わった後でした・・・。 残念!!。

こ・今夜はお祭りですが・・・。

こ・今夜はお祭りですが・・・。  今夜は嫁さんの里のお祭りで娘たちも そちらに行っています。わたくしも仕事が 終わってから、来る!?と云われていましたが、 今日も仕事が予想外!?にかかったため、 結局スルーする事にしました。  母ちゃんに連絡を終え、わたくしは家で 娘たちが帰ってくるまで留守番です。 きょうも天気が良く、おまけに 作業するところが非常に熱いため、 今日も、!?パンツまで汗で濡れて しまいました。  今晩は早めに休みます。 明日はOFFで子供たちが海に連れて行けと ・・・言っています。

さ・さらに今日も昨日と一緒で時間が無いので・・・。

さ・さらに今日も昨日と一緒で時間が無いので・・・。 今日もは携帯から。 今日も終わりました。でも 昨日と打って変わり!?一昨日と一緒で 途中雨が降りました。 でもパンツが濡れたのは・・・汗で!? さすがに今日は自宅に帰ります。 明日は松江の仕事のため。 おそらく電波が届かなくなりますので、 今日はこれで落ちます。  明日は上記の・・・通りです。

き・昨日と一緒で今日は時間が無いので・・・。

今日もは携帯から。 今日も終わりました。でも 昨日と打って変わり今日は 1日天気が良かったです。 ただ昨日は雨でパンツが濡れましたが 今日は汗で濡れてしまいました。 今日はこれから里に帰ります。 おそらく電波が届かなくなりますので、 今日はこれで落ちます。  明日は天気次第・・・です。

き・今日は時間が無いので・・・。

今日は携帯から。 今日も終わりました。でも 降ったり止んだりと変な天気 でした。 おかげで今日はパンツまで 濡れでしまいました。 今日はこれから里に帰ります。 おそらく電波が届かなくなりますので、 今日はこれで落ちます。  明日は天気次第・・・です。

こ・今晩は帰りません・・・。

こ・今晩は帰りません・・・。  昨日UPしたように、明日の仕事の関係で 今日は自宅に帰りません。  未だ事務所なのですが、そうこうしたら 母ちゃんからメールが・・・。 今日は父ちゃんが居ないので、家は 女だけなので・・・心配!?。普段、 遅いのでわたくしが帰って来る頃は 寝ている事が多いので、多分 ・・・大丈夫!?。  明日は松江です。!?(なぜ?)

こ・顧客が事務所で・・・。

こ・顧客が事務所で・・・。  事務所でお昼の弁当をいただき、少し 落ち着いてから午後の作業や、顧客と 会うことにしていたのですが、丁度外に いる時にわたくしを呼ぶ声がします。  はて、その聞きなれた声は・・・。 午後から会う予定の顧客が歩いて!? 事務所まで着ました。どうも途中まで タクシーで来てそこから1キロ弱、 歩いてきたとの事。まあ、それは 良いのですが着いたとたん休ませてくれと 言って横になってしまいました。 どうも連日の疲れが出た様子。結局、 この顧客、昼から中事務所で仮眠!?を 取っていました。動き出したのは夕方です。 その間、わたくしはその顧客に留守番を していてもらい所用を済ませました。 まあ、午後から会う予定の顧客が そのままこちらに来ただけなので、 会ったことには変わりありませんが・・・。  明日の夜は自宅に帰りません。

む・蒸し暑い・・・。

む・蒸し暑い・・・。  今日も蒸し暑いですね。午前中は車を 取りに行ったりで、ばたばたしていました。  午後は顧客と一緒です。境港に所用で 行ってきました。(とりあえずいまも一緒です。) 昨日の疲れが未だ少し残っているようで 未だ本調子では有りません。  明日も米子の予定です。

か・鍵が・・・無い。

か・鍵が・・・無い。  おかげさまで無事に北海道から帰って きました。が、少しアクシデントも・・・。  レンタカーを借りていたのですが、 着いたのが3時10分前でした。最終の確認を 終え、いざ、空港送迎のバスに乗り込んだは 良いのですが、なんと、レンタカーの キーホルダに自分の車のキーホルダを つけたままはずすのを忘れていました。  さあ、大変です。フライトの時間は どんどん迫っています。  因みに出雲発15時40分予定。バスの ドライバーにその旨を伝えて、もう1度 レンタカー事務所に帰ることに。  実はバス送迎も何台かでピストンを しているのですが、帰ったほうが早いと 言うことで乗ったバスでまた 引き返すことに・・・。  この時期、北海道のレンタカーは かきいれ時で今日一日で250台位 動いているとの事。それでも無事に キーホルダを確認してから帰ろうと 思いましたら、一往復してくれたバスの ドライバーの方が再度わたくし一人を 送ってくれました。・・・感謝です。  予定時間には何とか搭乗手続きが 終わるなと思ったら、なんと出雲便は 30分遅れとの事。なので、十分 間に合いました。 ・・・良かったです。 明日はまた米子の予定です。

こ・今宵は苫小牧のひと・・・。

PA0_0011.jpg 今日は携帯から。 予定通り!?出張です。で、今回は 北海道、丁度一年振りになります でしょうか。 今回も少し!?変則です。わたくしは 岡山空港から、て顧客はなんと 神戸空港から空路 北海道へ。 で夕方千歳空港で合流しました。 で、いまは札幌です。画像は 今晩の宿泊先の苫小牧です。 去年来た時は近く感じましたが、 実際来てみると約70キロ余り ・・・。こ・これは帰ると何時。!? 明日は出雲に帰ります。

さ・最近疲れてますね・・・。

さ・最近疲れてますね・・・。  最近、頓に疲れています。特に何をどうと 言う事は無いのですが、ここのところ体が だるいですね。夏バテ!?(未だ夏じゃ無い!!) 歳でしょうか!?まあ、なんにしても 今日は何も出来ませんでした。  明日は朝から出張です・・・。

き・今日も天気が・・・。

き・今日も天気が良かった・・・。  未だ、梅雨は明けていないと思いますが、 ここのところ良い天気が続きます。今年も 空梅雨!?のような気がします。恐らく梅雨に 入ってから、どれぐらい雨が降ったのでしょう。?  このまま梅雨が明けてしまうのでしょうか。 少し、心配です。  先ほどまで、顧客のところにいました。 出たら10時過ぎ、いや、長居をしてしまいました。 申し訳ありません。 次回は!?もう少し早い時間に行く事にします。

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業 日時:H20.7.13(日)  08:30~16:30      場所:松江 地内 人員:1名(計3名) 手当て: ¥6.300 備考: 集合 8:20 前日 確認電話 要     印鑑 要  問い合わせ:有限会社 持田屋 090-3748-5883 ハダ または mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp mdy_th1112@ezweb.ne.jp   mdy_th1112@dj.pdx.ne.jp まで

ず・随分良くなりました・・・!?。


tsumeず・随分良くなりました・・・!?。  これは4月の頭に益田に行った時に車のドアに指を挟んだ時に出来た疵です。 これが4月の2日だったので、あれからもう 3ヶ月余り・・・。やはり歳を取ったせいか 爪の伸びも遅いような気がします。 あと・・・2ヶ月くらい・・・かな!?。 明日も米子です。  

あ・朝一番に・・・。

あ・朝一番に・・・。  少し所用があり、松江の顧客のところへ 行ってきました。こちらは随分古い顧客です。  朝、9時過ぎを見越してお伺いし、 いろいろ話を煮詰めていたら、お昼前に なっていました。  顧客は80前後のおばあさん。すいませんでした。 次回はもう少し早めに切り上げます。 明日は午前中は松江です。

こ・恒例のいつもの温泉・・・。

こ・恒例のいつもの温泉・・・。  今日は暑かったですね。恐らく外のほうが 涼しかったと思います。今日は予定通り、 夕方早くに作業は終わりましたので、 わたくし一人ですが多久の湯に行く事に しました。  母ちゃんたちは今日は遅番なので子供たちと 一緒に帰ってくるのが恐らく夜の8時過ぎですから、 電話をした後に行って来ました。  ここは毎回のところですのであえて このカテゴリーではどうかと思いますが・・・。  早い時間だったので人もそんなに多くなく、 割とゆっくり入る事が出来ました。  いいお湯でした。  明日は米子に向う途中、松江の顧客の ところに寄ってから向う予定です。

く・車が・・・。

く・車が修理から・・・。  随分前にUPしたかも知れませんが、 今乗っている車(社有車)が少し調子が 悪くなりそう!?なのでディラーに修理に 出してはや3週間。そう、現在代車で 丸3週間めです。で、昨日担当から連絡があり、 少しお話がと、言われ恐らく修理の状況が 余り芳しくないとは思っていたのですが・・・。  案の定、当初20万くらいと言われGOを 出しましたがさらに修理費がUPして30万くらい かかるとの事。  う~ん、とりあえず、走る分には 全然問題が無かったので、少しショックでした。 で、結論は車を替えることに決め、 ディラーを後にしました。 さあ、次は何に・・・する!?  明日は松江で仕事です。

こ・今度の出張が・・・。

こ・今度の出張が・・・。  決まりました。来週の土日の予定です。 ただ天候とかに少し左右されそうなので、 ふたをはぐるまで判りません。  場所は・・・また当日、UPすると言うことで、 あと一週間。もう少し段取りが必要です。  因みに今月下旬、夏休みに入ってから 例年恒例の家族旅行もあります。 なので、今月は少し出費も ・・・嵩む!?。  明日はOFFで子供たちと一緒です。

き・今日も福山・・・。

PA0_0013.jpg 今日も携帯から。 先週も来ましたが、今日も顧客と福山向けです。本当は昨日、来る予定でしたが1日ずれ込んでしまいました。 おそらくこれで当分来なくて大丈夫でしょう。 画像は福山駅 北側です。右手は福山城!?。

な・なんだ!結局・・・。

な・なんだ!結局降らなかったぞ・・・。  今日は降水確率が著しく悪かったので、 屋根の現場があるのですが、後日に回して おいたのですが、何の事は無い。全然 降らないではないですか。少し拍子抜けです。 これだったら十分!?外での作業が 出来たのにと思う今日でした。  昨晩は母ちゃんと子供たちは祭りで里に 泊まったので、今日は帰ってきます。 ・・・わたくしも早く帰ろうかな!?
プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク