fc2ブログ

き・今日から2連休・・・。

き・今日から2連休・・・。
 です。いえ、決して暇なわけではありません。
むしろ明日は仕事が重複しておりますが、皆さんの
協力の下、わたくしは子供たちと一緒にいる事が出来ます。

 久しぶりなので、こんばんは子供たちと里に行く
予定ですが、まだ事務所で本日の残務整理をしています。
 でも明後日はまた子供たちは普通とおりの通学・通園
ですので、少し早く帰るようにしたいと思います。
そうそう、明日は少し早めに松江に入り、携帯も見る




予定・・・です。
スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

交通量調査

交通量調査
日時:①H21.02.04(水)
6:00~翌6:00(24.0Hr調査)


場所:江津 地内   
募集人員:2名
手当て: ¥19.000(共に交通費含む)
備考:前日確認電話要(順延有り) 印鑑要
 
集合 :地点 5:00 
 


問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp 
mdy_th1112@dj.pdj.ne.jp  まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

げ・月末です・・・。

げ・月末です・・・。
 また、月末がやってきました。朝から顧客からは
何回となく電話があるので、ばたばたしています。
何か忙しいのかそうでないのか判りません。

一旦、顧客と合流してから、午後は銀行回り。
何とか!?今月もクリアできたようです。おかげさまで、
大きな利益とは行きませんが、とりあえずは借金で
迷惑を掛けることなく今月も終わりそうです。

明日も米子ですが、途中、安来で顧客と一緒に
現場を見てから入る予定です。



まあ、何はともあれ皆さん、お疲れ様。!!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝は寒かったです・・・。

け・今朝は寒かったです・・・。
 今朝は寒かったです。今日は米子から応援が
2名来るので、JR駅まで迎えに行き、合流後出雲向け。
 朝は随分、放射冷却のため霧が出ていました。
気温も道路の表示で最低-3度です。路面も氷点下なので
充分気をつけて行きました。
明日も寒いのでしょうか!?。心配です。






明日は月末の銀行回りの予定です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ご・午前中で終了!?・・・。

ご・午前中で終了!?・・・。
 本日も朝から先般と一緒な現場に入りましたが、
予定では午前中くらい掛かるかなと思っていたのですが・・・
予想通り!?午前中までで済んでしまいました。
 米子からも応援に来てもらったので多少心苦しいのですが、
済んでしまったので仕方がありません。
 でも同じ現場の職人の方も広島からもう何泊もなりますので、
やっと帰れるとおそらく安堵されたのではないかと思います。

 午後は早く済んだので米子まで。事務所で途中までの
作業があるのでそちらに掛かりました。これも昨年末から
一人でこつこつと行っていたのですが、いよいよ目処が


・・・立つ。!?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶり!?に事務所へ・・・。

ひ・久しぶり!?に事務所へ・・・。
 出ました。ずっと現場が西の方だったので。新聞も
ポストに4日分くらい溜まっていました。うちに会社は
一応法人なのですが基本的にわたくしが一人ですし、
普段も日中などは事務所には誰もいない事の方が
多いかと思います。

 まあ、それでも、当初は月末まで出雲の予定
だったのですが、予定より早く工程が進み今日一日は
中休み!?になりました。丁度良かったです。




明日も出雲の・・・予定です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝も起きたら・・・。

け・今朝も起きたら・・・。
 今日も朝から仕事でしたが、現場に向かうのに
路面は雪自体は少ないのですが、これがまたがちがちの
圧雪でした。
 もちろん昨日からそのままチェーンをはずさないままでしたので
少し増し閉めをして出発しました。
 途中の駅で今日来ていただいた方と合流。そのまま現場へ。
おかげさまで本日も無事に終了。皆さん、お疲れ様。






明日は急遽、米子向けです。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も寒い一日でした・・・。

き・今日も寒い一日でした・・・。
 今朝も起きたら松江は一面雪景色でした。これが
休みだったら、あ~ぁ、大変だなと思ってしまいますが
残念ながら!?今日も仕事なので朝からチェーン掛けから
始まりました。

 それでもおかげさまで定刻までには無事に到着。
とりあえずはほっとしましたが、夕方もちらほらと雪が・・・。
どうもここ2.3日は荒れ模様のようです。




明日も同じ現場です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ゆ・雪がまた・・・。

ゆ・雪がまた・・・。
 また、雪が降ってきました。寒い夜になりそうです。
明日は朝、起きたらどうなっているのか少し心配です。
今日は現場が出雲だったので、帰る途中に母ちゃんの
里があるので、寄って夕飯をいただき事になりました。

 仕事を終え、里に着いたらもう母ちゃんも仕事が
済んで帰っていたりもちろん子供たちも一緒でした。
 帰りは珍しく!?上の娘と一緒に帰る事に。家に帰るまでの
30分余り。少し話が出来た事は有意義でした。





明日は今日と同じく朝が早いです。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・行ってきました。auショップ・・・。

い・行ってきました。auショップ・・・。
 午前中にauショップに行ってきました。 あの今月20万からくる
パケ代が、なんとダブル定額ライトで税込み4.410円になるとの事。
もう、auお客様センターのほうには代替機を借りているauショップは
申し送り済みなので、行っても話しが早かったです。

 とりあえずこれでまずは一安心。ただ機種は余り思うようなのが無く
今月末に再度向かう事に・・・。で、事務所に着いたら、auから
料金明細の申請書が来ていました。これで申し込み、身分証明を添付。

 あ~あっ!なんてめんどくさい。これを送って初めて明細を確認。
間違いなく1日に落とした携帯を第三者が使ったというのを確認してから、
警察等に届出との事。これでは早はやにはなりません・・・。


まあ、とりあえずはストップをかけてあるので心配は・・・無い。!? 


明日は出雲です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ご・午後から雨が・・・。

ご・午後から雨が・・・。
 午前中は少し顧客と会い、午後からは事務所での
作業でした。ですが外での作業だったので3時の休憩の
頃は雨が・・・。
 結局、合羽は着ていたのですが頭はびしょ濡れに
なってしまいました。
風邪を引くのは嫌なのですが・・・大丈夫。!?



明日は午前中、auショップに行ってきます。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日は余部・・・。09

余部鉄橋 工事中

き・今日は余部・・・。09
今日は顧客と一緒に兵庫県・余部まで行ってきました。
ちなみに明けて一昨年の5月に仕事で来て以来です。
今回は全然別の顧客と一緒です。前回は鉄橋の架け替えの式典で、
何日か泊まりでしたが今回はもちろん日帰りです。

もう橋脚も大分出来ていますが、それでも今年中は無理かも・・・。



また出来た頃を見計らって来てみたいです。


・・・明日は米子の予定です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日に引き続き・・・。

き・昨日に引き続き・・・。
 auさんと今日も連絡を取りつつあります。担当の方(女性)ですが
いろいろと提案をしてくれていますが、率直に思いまして、
手続きが非常にまどろっこしいような気がします。

 かんたんに言えば、とりあえず通話明細を求めてくれと。
それが約一週間掛るとの事。その後に警察や弁護士に
相談!?してくれと言う事です。そうこうしたら今月分の請求として、
もしかすると来月パケ代として20万近くが・・・来る。!?
 これは当然わたくしが使っていない部分なので払う気は
無いのですが・・・。



当分心労が・・・絶えません。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

な・何とびっくり・・・。!!

な・何とびっくり・・・。!!
 夕方、auから電話がありました。実はその前に
C mailが着ていたのですが、最初は何の事か
判りませんでした。なんとパケット通信料が高額に
なっているとの事。
 いくらか聞いたらパケット料だけで約20万円・・・・。!?
普段携帯でmailやネットなど、ほとんど無く、有っても
せいぜい数千円程度だったのでびっくりです。

 何の事かとよくよく考えたら、先般UPしたと思いますが、
わたくし、今月1日に岡山・最上稲荷で携帯を紛失して
おります。最初は出てくるだろうと高をくくっていたのですが、
5日になっても出てこないため仕方なく、警察とauに紛失届けを
出しました。どうもその5日間の間に使われたようです。

・・・正直、残念です。20万請求が
来たこともですが、それ以前に人の携帯で・・・



以後、気をつけます。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ご・午後仕事をしていたら・・・。

ご・午後仕事をしていたら・・・。
 母ちゃんからmailが・・・。何と上の娘が熱が出て
ダウンとの事。実は昨日の夜は友達のところへ
お泊りでした。それでかどうかは判りませんが、とりあえず、
母ちゃんの里で寝ているようです。少し心配ではありますが
何と言っても仕事中。それもおそらくほぼ一日掛かる案件
でした。
 
 夕方、やっと仕事を終え、母ちゃんに再度mailしたら皆、
家に帰る途中でした。と、言うことはとりあえずは・・・大丈夫!?
でもやはり心配してしまいました。とりあえずは



・・・良かったです。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・よく降りました・・・。

よ・よく降りました・・・。
 よく降りました。
  明日からセンター試験です。受験生の皆さんお疲れ様です。
ぜひとも吉報がくるよう頑張ってください。

 画像は今朝、里から出がけに撮ったものです。
今回は結構降りましたね。こんなに積もったのも久しぶりでは
ないでしょうか。?路面はがちがちに凍結していましたので、
慎重に運転して出ました。


明日は一応OFFの予定ですが事務所には出る・・・


予定です。

 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝起きてみて・・・。

け・今朝起きてみて・・・。
 昨日は遅くなったですし、朝から米子での現場だったので、
無理をしないようにと思って里の泊まる事にしました。

 で、昨日も遅かったのですが、それでも路面は走るのには
大丈夫でしたが、今朝、起きたら一晩で30センチ近く
積もっていてびっくりしました。予定より10分早めに
出たつもりですが、結局到着時間ぎりぎりでした・・・。


危ないところでした。!!


 明日は今日と同じ現場です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

棚材 搬入・設営作業

棚材 搬入・設営作業
日時:H21.01.23(金)~ 01.28(水)
08:30~17:30  集合 08:10  
   
場所:出雲 地内
人員:2名(計5名)
手当て: ¥50.400(7日間)
備考: 最終日 印鑑 要
    軍手・カッター 持参


 ハローワーク公開中

整理番号検索で 31020- 240791 を
入力してください。

  


問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  
まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・最近のプリンターは・・・。

さ・最近のプリンターは・・・。
 先般UPしたと思いますが、事務所で使っていた
A3プリンターが昨年末に故障したので修理に出したら、
直るけど新しいのを買っても大差ないと言われたので、
今回プリンターを新しくしました。A3プリンターは
自宅にもあるので今度のは両面プリントの複合機です。

 キャノンのMP-630昨日届きましたが顧客と一緒だったので
今日、設置しました。前のプリンターと比較は出来ませんが
少なくとも日進月歩。技術は進歩しています。まず音が本当に
静かでびっくりしました。
 今自宅にあるのも今回故障したのももう4~5年前に
購入したのでその時より随分印刷のときの音は静かに
なりました。後やはり両面印刷はコスト削減には非常に
有効な機能だと思います。

 まあ、これから少しずつこなしていこうと思います。



・・・明日は朝から米子・・・です。 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・荒れました・・・。

あ・荒れました・・・。
 今朝、起きてみると外は白くなっており、昨晩も
降ったようです。それでも階段は凍っていましたが
路面は大丈夫のようなので、顧客のところへ向かいました。

 仕事自体はすぐ終わったのですが、今度は事務所に
着いてから雪で車が立ち往生・・・。こうなるとチェーンを
していても無駄ですね。
 それでも何とか四苦八苦しながら脱出出来ました。




・・・良かった。!!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も寒い一日でした・・・。

き・今日も寒い一日でした・・・。
 今日も寒かったですね。恐らく外での作業でしたら
大変だったかと思います。それでも雪自体はそんなに
降る事はたいした事は無くほっとしました。

 今日は米子から2名、JRに乗って応援に来て
いただいたのですが、列車が少し遅れたようです。
 本日の業務も早く終了したので、珍しく!?早く帰る事が
出来ました。明日は連休最終日で、母ちゃんや子ども達も
休みなので、わたくしもOFF・・・にしたいのですが、
どうも午前中は米子に行かなければいけないようです。

 でも午後はまた松江に帰りますので・・・。


明日は午後から天気は・・・どう。!?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ふ・降りました・・・。

ふ・降りました・・・。
結構降ったようですね。朝、起きたら道路はさすがに
車が通るので消えていましたが、屋根は白くなっていました。

 昨日帰ったときはみぞれに風が強かったですが・・・。
午前中は顧客と会い、今度は夕方までに再度、一緒になる
予定ですが、とりあえず、明日も仕事なので明日の段取りをしに、
事務所に帰ってきています。

 今回の寒波襲来でこの冬一番の寒さのようです。




明日は一日松江なので家には早く帰れそうです。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

交通量調査

交通量調査
日時:①H21.01.22(木)
6:00~翌6:00(24.0Hr調査)


場所:江津 地内   
募集人員:1名
手当て: \19.000(共に交通費含む)
備考:前日確認電話要(順延有り) 印鑑要
 
集合 :地点 5:00 
 


問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp 
mdy_th1112@dj.pdj.ne.jp  まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この年末年始に・・・。

こ・この年末年始に・・・。
 この年末年始に掛けてなぜか!?電化製品等が
ぼろぼろです。なぜでしょう?よくそういった事は
続くと言いますが本当に直面してしまいました。

 まず最初にプリンターが壊れました。修理に出したら
新しいのを買ったほうが無難と言われました。確かに
もう随分使い込んだA3プリンターでした。その次に
インパクトドライバーのバッテリーパックが死んで
しまいました。メーカーに聞いたら生産中止に
なっているとの事。やはり滅多に使わないメーカー(東芝)の
インパクトドライバーはいざ、このようになった時に
困ります。次に先般UPしましたが今年1日に携帯を
紛失してしまいました。今は代替機を使っています。
一応来月には機種変(保険での機種変は機種が
限られていた為。)の予定です。


もしかすると・・・まだ続くのでしょうか!?少し心配です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日は大田・・・。

今日は携帯から。
今日から仕事初めです。お昼前に顧客と合流、一旦米子で所用を済ませ、午後から西に向かいました。結局、大田まで行き正味小一時間程で帰路に向かいました。

明日も午前中、米子で打ち合わせ・・・です。

き・今日までお休み・・・。

き・今日までお休み・・・。
 今日まで予定通り休みです。午前中は子ども達も
お休みなので一緒に母ちゃんの車のOIL交換に
行ってきました。結局、お昼をずいぶん回ってからの
帰宅となりました。

 遅い昼食をとり、午後は夕方まで家の中で
ごそごそしていました。明日は上の娘だけお休みで
皆はそれぞれに向かいます。



明日は恐らく帰るのは・・・遅くなるかも。


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

温泉津温泉・薬師湯

温泉津温泉・薬師湯
 昨日は家族で出雲大社の参拝を終えてから
少し足を伸ばして温泉津温泉・薬師湯まで行きました。

 着いたら夕暮れ5時半くらいでした。ここは家族湯も
会ったのですが、残念ながら先約の予約が入っており
入れませんでした。それでも、鉄分の含んだ湯殿は
少し小さいですが赤錆色のなかなか雰囲気のある温泉でした。
それに何といっても地元の人同士が上がる前には
一言声を掛け非常に雰囲気の良い温泉だったと思います。
ここは先般、世界遺産に登録されたお膝元。お近くに寄られる際は



・・・是非。!!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本当は今日は・・・。

ほ・本当は今日は・・・。
 本当は今日のカテゴリーは温泉なのですがいかんせんまだ自宅のネットがつながっていないし携帯も愛も変わらず無いので後日UPする事にします。今日は午後から出雲大社に参拝でした。着いたときは少し小雨が降っていたのですが、途中からあがりそんなに塗れずに済みました。
とりあえずお正月の行事はほぼ終了でしょうか。明日からは母ちゃんと下の娘は仕事と幼稚園なので今晩はまた早く寝ます。明日はまだ休みなので上の娘と事務所に行く予定です。

          

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・お正月3か目・・・。

お・お正月3か目・・・。
 今日で三ヶ日も終了しました。それにしても
天気も良かったからでしょうか。?冬至も過ぎ
心なしか日が長くなったような気がするのですが
気のせいでしょうか。?

 それよりもここ二、三日携帯が見えません。
まあ少し探したら出てくるだろうと高をくくっていたら、
まだ見つかりません。



・・・どうしようか少し悩んでいます。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日は倉庫の・・・。

き・今日は倉庫の・・・。
 今日は年明け2日目です。昨日は里に行きましたが
今日は母ちゃんの里向けです。お昼前に着き午後から
ここに倉庫があってそこの片づけをしてくれと
言われていたので、その気で作業着できました。

 母ちゃんは今日は同窓会なので子供達とわたくしとで
手伝いです。倉庫の片付けも順調に終わり、夕食は
すき焼きでした。久しぶりの母ちゃんの実家で




・・・少し緊張しました。

もしかすると今晩ここに泊まり・・・かも!?。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク