fc2ブログ

り・リフレッシュ出来た!?・・・。

り・リフレッシュ出来た!?・・・。
 今朝は久しぶりにゆっくりしました。起きたら8時半、
もう家には誰もいませんでした。結局、それからまた
ゆっくりと過ごし、掃除を行いそろそろお昼かなと言う時に
母ちゃんから電話が。
 当初、一旦自宅に帰ってから下の娘を午後からは
わたくしが見る予定でしたが、結局帰らないというので、
午後からどうしようと言うことになり・・・悲しいかな!?また
今日も米子の事務所に出てしまいました。

 でも、夕方5時までにはまた松江に帰ってきてくれと
いうので、実質事務所には2時間余りしか居る事は
出来ないのですが。夕方、母ちゃんと子ども達と合流。
結局皆で松江サティでお茶!?してから帰りました。

 明日は下の娘の幼稚園のお祭りだそうです。



明日もゆっくりは・・・出来そうもありません。
スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

皆生・OUランド

皆生・OUランド
 一応記録ということで昨日の夜に行ったので
このカテゴリーとなりますが、中身はすいません。
別になります。

 今日が2月の最終日、申告は今日が最後です。
結局、午前中一杯まで係り、また月末なので銀行回りもと、
慌しい一日でした。本日は現場もありますが、こちらは
常連の者に任せてあるので、ここに3名入っていただきました。
  おかげで本日、無事に申告を終え安心しました。
 ただ納税は月末が土日の場合、翌月曜日でも
OKとの事なので来週まで引っ張ります。でも、今期は
なぜか!?前期より売り上げ・利益とも多くなっていて
それが良いのか、納税金額にも・・・反映しました・・・。

払えるかどうか心配です。

2晩、事務所で缶詰だったので、今日は早めに自宅に
帰りました。



明日はゆっくり・・・したいです。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今晩も事務所で・・・。

こ・今晩も事務所で・・・。
 今晩も自宅に帰らず事務所で引きこもり!?の予定です。
今週で2月も終わり、来週からはもう3月に入ります。
この調子だと1年があっという間に過ぎていく気がします。

 明日はおそらくこの業務から開放される事と思いますので、
土日はゆっくり休みたいのですが・・・どうなる事やら。
日中は遅い昼食を終え、事務所に帰ると、顧客が連絡も
無く来ていて少しびっくりしました。
 結局、この顧客と2時間余り一緒になり、夕方解除。
仕事にはなりましたが、決算準備は遅くなりました。
さあ追い込みです。



もう少し・・・がんばります。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

日吉津温泉 うなばら荘

日吉津温泉 うなばら荘
 今日は現場は出雲でしたが、予定通り終了。
米子から一人お願いしていたので松江の自宅に帰り、
今晩も夜なべの予定だったのでその彼をついでに
送る事にしました。
 夕方、無事に米子の駅まで送り届けました。
でも出雲から淀江まで距離が正味70キロ位あります。
毎回!?良く来てくれます。で、実はわたくしは申告で
行けないのですが、朝明後日27日も来てくれる事と
なりました。ありがたい事です。

 夕方、今晩も事務所で缶詰になる予定なので、その準備と
ついでにお風呂も入ってしまいました。今回は日吉津・うなばら荘

 ここも事務所から車で5分くらいで着いてしまう場所ですが、
なかなかこんな機会が無いと行く事が出来ません。
一昨日行った皆生温泉もそうなのですが、近いと割りと
行かないかも!?。でもどこのHPを見ても大人400円に
なっていますが、今日入ったら450円になっていました。


大人 450円
 



さあ、今晩も・・・がんばります。!!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・引きこもり!?・・・。

ひ・引きこもり!?・・・。
 昨日の夜から夕方にかけて事務所でほぼ、
引きこもり状態でした。さすがに夕方は少し外の
空気を吸いに!?出ましたがそれ以外は・・・。

 食事!?食事は朝は飯抜きで、昼前になって
昨日母ちゃんに作ってもらった!?弁当をおいしく
いただきました。まだこの時期なので昨日の
お弁当でも全然大丈夫です。
 でも朝起きたら母ちゃんからmailが・・・。結局、
寝たのが今朝の5時前だったので、mailを
確認したのが、8時は回っていました。
 なんと灯油が切れたので寒いから買って来い!?との事。
明日は出雲なので一応今晩は自宅に帰る予定ですが
どちらにしろ夜になるから、辛抱してくれと返信して
おきました。



明日は現場なので少し早めに帰ろうと思います。




明日は仕事、今週中に申告・・・間に合う!?。心配です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

米子・OUランド

米子・OUランド
 久しぶりの温泉日誌カテゴリーです。本日は
米子皆生温泉・OUランド決して初めてでは無い、
事務所から近い温泉施設ですがなかなか行く機会が
ありません。
 実は今週は弊社が今月決算なので半分泊り込みに
なると思います。母ちゃんにも電話して了解を得て!?
とりあえずはお風呂の入ろうと言う事で行ってきました。
 今日はお客さんも少なくゆっくり入る事が出来ました。
いいお湯でした。

 ですが明日の夜は仕事の関係で西に向かうので家に


・・・帰ります。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・また冷たい雨が・・・。

ま・また冷たい雨が・・・。
 今日は日曜日、でも仕事です。朝、現場に
向かおうと思ったら電話がありました。
 「む・迎えが来ない!!」。そう、今日はわたくし以外に
2名お願いしていましたが、来る途中なので駅に
もう一人の方を迎えに行って下さいと申し送りを
していたのですが、来てないとの事。
 そのうちに迎えに行く方からも連絡があり、寝過ごしたとの事。
仕方が無いのでわたくしが駅まで迎えに行く事に。

 結局、何とかぎりぎりわたくし達は間に合いましたが、
遅れた方は・・・。それでも、無事に本日の作業終了と
なりました。良かったです。


明日はまた米子の予定。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

部材 搬入・設営作業

部材 搬入・設営作業
日時:H21.02.25(水)
8:00~16:00  集合 7:50  
   
場所:出雲 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.300
備考: 印鑑 要

    軍手・カッター 持参




問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp 
mdy_th1112@dj.pdj.ne.jp  まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・出雲3日目・・・です。

い・出雲3日目・・・です。
出雲もさすがに3日間続くと朝が早いので
少し堪えます。それでも今日は出雲・最終日として
締めがありますので、おかげさまで無事に終了しました。
 次回は3月に入ってからの作業となりそうです。

 仕事が済んで、松江に帰りと時間が早いので
子供達も起きていました。明日は一応お休み!?なので
夜も少しゆっくりです。それより慌てたのが、帰ったら
母ちゃんと子供たちがお風呂から出たばかりというので
続けて入る事に。で、子供と一緒に寝るまで床に入っていたら
いつの間にか寝ていました・・・(汗。

 起きたら11時半!!あせりましたが何とか今日中に
UP出来そうです。


明日は久しぶりに・・・米子です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・出雲2日目・・・です。

い・出雲2日目・・・です。
 昨日も出雲でしたが今日は顧客も現場も違います・・・が、
仕事の内容は似て非なる・・・かなと思います。
で、本日の現場は出雲弥生の森博物館なかなか大きな建物です。

 今日と、明日ははここでレール工事です。仕事はいつもの
案件なので、特にどうとは無いのですが、少し朝早めに集まり
ラジオ体操があるのが少し辛いかも。



明日も朝が早いです。

て・天気は良かったのですが・・・。

て・天気は良かったのですが・・・。
 今日は天気は本当に良かったのですが、
本当に寒い一日でした。これでは中に入ったり
出たりしたら体調を崩すかもしれません。

 今日は出雲での仕事です。広島からも来られ
一緒に作業です。おかげさまで順調に進み、
予定通り!?夕方には終了しました。良かったです。
 一応今日で一きりですが、また来月もありそうです。
また、会える事を楽しみにして解除となりました。




明日も顧客は違いますが、出雲の予定です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・さすがに今日は帰ります・・・。

さ・さすがに今日は帰ります・・・。
 昨日は結局帰ろうと思ったら夜中の2時、トイレと
気分転換に外へ出たら、なんと事務所の庭が真っ白に・・・

 と、言う事で昨日は大事をとって事務所で泊まりました。
で、今日なのですが、明日は出雲なのでさすがに今晩は
帰りたいと思うのですが・・・未だ事務所でこうしています。
ちなみに弊社は今月決算月。明日は事務所には
出れないので、資料を自宅に持って帰ろうと思います。





毎年この時期が来ると・・・少し!?辛いです。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

床材 搬入・設営作業

床材 搬入・設営作業
日時:H21.02.18(水)
13:00~16:00  集合 12:50  
   
場所:米子 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥3.000
備考: 印鑑 要

    軍手・カッター 持参




問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp 
mdy_th1112@dj.pdj.ne.jp  まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・いただきました・・・。

い・いただきました・・・。
 昨日は遅くなって帰ってきたので、皆寝ていたと
UPしましたが、今朝おきて、仕事に行く前に
チョコがあるよと子ども達に言われ少しうれしく
思いました。
 もちろん誰かぜんぜん別の女性!?から頂くのも
うれしいのですが、家族からのチョコは一際うれしい
物でした。

 でも来月のホワイトデーをもう当て込んでいる様子・・・。

現実的な我が家の女性陣でした。


明日は米子向けの予定です。

ば・バレンタイン!?・・・。

ば・バレンタイン!?・・・。
 今、自宅に帰りました。本当は今日はOFFの
予定だったのですが、顧客から連絡があり米子に
行く事に・・・。

 で、なんだかんだでこの時間になってしまいました。
今朝、下の娘からチョコをあげるから早く帰って来いと
言われていたのですが・・・残念です。結局帰ったらもう皆、
床に着いていました。
 
 これで、今年のバレンタインは終わってしまいました・・・。





明日は朝から松江、現場です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・風があったけど・・・。

か・風があったけど・・・。
 今朝、起きたら春一番!?のような強い風が
吹いていてびっくり。それでも温度が上がっていたので、
むしろ涼しいと感じる一日でした。

 今日は現場が出雲でしたが、こちらも順調に進み
午後の休憩の頃には目処がついてしまいました。
明日は天気模様もあるのですが天気が良ければ
仕事になると思います。
 雨が降れば明日は皆が休みなのでわたくしも
OFFにしようかと思います。

 と、言うことで今日は久しぶりに皆より早く家に・・・
帰る!?。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は小谷SA・・・。

20090212175916


今日は携帯から。

今日は顧客と一緒に三次回りで
空港向けです。

画像は山陽道・小谷SA 中国道とは
明きらかに交通量が違うので
少し焦ります。

一度、降り再度高速に乗って
岡山道回りで帰ろうと思います。


玉造温泉ゆ~ゆ

玉造温泉ゆ~ゆ
 今日は祭日、久しぶりに!?皆お休みです。
わたくしも本当はお休みなのですが少し現場見が
あり午前中は安来に行ってきました。

 今日は夕方、恒例の!?玉造温泉 ゆ~ゆです。
今日も沢山の人で賑わっていました。普段、
大体同じような時間に娘達は出てくるのですが、
今日はわたくしのほうが早かったようです。
 帰ったら、明日が皆早いので、床に着きました。
わたくしも一きりついたら休みます。



明日は一旦米子ですが・・・。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

せ・折角行ったのですが・・・。

せ・折角行ったのですが・・・。
 今日は午前中、また!?鳥取向け。ただし今日は別の
現場です。今日は黒板の取り付け・・・の予定でした。

 大阪から業者の方が二人来ると言うので、こちらからも
2名出て合計4名での作業の予定・・・でしたが、
定刻どおり落ち合いいざ物品搬入を仕掛けたら、
販売店から物が違うとの指摘・・・。

 結局、今日の作業になりませんでした。
ざ・残念です。まあ、仕方がありません。とりあえず、
当初の現場は出来ないので、昨日までの現場に
二人で行く事に。車で約10分程で到着。


これでと・鳥取・・・6日目・最終日となりました。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・鳥取5日目・・・です。

と・鳥取5日目・・・です。
先週に引き続き本日も鳥取向け。5日目です。
昨日は松江での仕事だったのですが、また今日から
日帰りです。

 でもさすがに明日でめどがつく模様。良かったです。
随分、通った気がします。おまけに今日は出雲の現場と
ダブったので、そちらにも何名か入っていただきました。
で、明日も鳥取ですがなぜか!?現場が違います。





 明日も恐らく帰るのは遅くなると・・・思います。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日は参観日・・・。

き・昨日は参観日・・・。
 連日の鳥取往復でくたばっていましたが、
昨日は久しぶりのOFFで、下の娘の幼稚園の
参観日で母ちゃんと一緒に行って来ました。

 結構、お父さん達もいて、少し安心しました。
お昼は風が少しあり寒かったのですが、
土手にお弁当を広げ皆で昼食。午後は母ちゃんは
続けて幼稚園の行事がありましたが、わたくしは
米子向け。事務所で片付け等となりました。




明日の月曜日はまた鳥取向けです。

 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

棚材 搬入・設営作業

棚材 搬入・設営作業
日時:H21.02.09(月)
08:30~17:30  集合 08:20  
   
場所:鳥取 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥7.200
備考: 印鑑 要
    軍手・カッター 持参




問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp 
mdy_th1112@dj.pdj.ne.jp  まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・鳥取4日目・・・です。

と・鳥取4日目・・・です。
 今週さらに引き続き鳥取4日目です。さすがに連日
鳥取向けですと、仕事のときは良いのですが車に乗ると
多少疲労の色が・・・。

 おまけに今日は朝からトラックが来るので少し早く
着いたのですが、なんとそのトラックが予定の時間につかないとの事。
結局3.5時間遅れでの着。もうこの時点で疲労感が・・・。

 明日は久しぶりにゆっくり出来る!?。来週も月曜日から同じ鳥取の
現場です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

部材 搬入・設営作業

部材 搬入・設営作業
日時:H21.02.09(月)
09:00~16:30  集合 08:30  
   
場所:出雲 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥5.850
備考: 印鑑 要
    軍手・カッター 持参




問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp 
mdy_th1112@dj.pdj.ne.jp  まで


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・鳥取2日目・・・です。

と・鳥取2日目・・・です。
 昨日に引き続き鳥取2日目です。集合時間は
集合時間は昨日より朝は15分余裕が出ての
出発となりました。
 とりあえず今日の作業としては無事に
終わったのですがさすがに米子ー鳥取往復2日目で
帰りは少し疲れたような気がします。明日は3日目。
朝の集合はさらに遅くなり6時半となりました。



まあ、おそらく朝の入りは・・・間に合うと



思いますが・・・。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今週一杯は・・・。

こ・今週一杯は・・・。
 昨日、UPしましたが今日は朝から鳥取向けでした。
計4名で向かったのですが、少し手間が掛かりそうです。
おそらく今週一杯は鳥取通いになりそうです。

 今、米子に帰って来ましたが朝が少々早いのが
玉に瑕!?・・・かも。




明日も少し遅く!?6時集合の予定です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今はまた!?広島・・・。

20090202164923
 
 今日は携帯から。

 また、今日も顧客と一緒に広島向けです。
 少し時間があるので、UPしておこうと思います。

 もう少ししたら帰る事になると思います。

明日は・・・鳥取向けです。

や・やっと携帯が・・・。

や・やっと携帯が・・・。
 今日の夕方、auショップに行きやっと携帯を正式に!?
機種変する事が出来ました。今までは代替機だったのですが、
これももう1ヶ月が近いくらい使わせてもらいました。ありがとう
ございます。

 少し判りにくいところがありますが1年前に買った時は
フルサポートコースが主流でしたが、いつの間にか!?
シンプルコースをプッシュするとの事。まあ、何にしても
先月(1月)と今月では縛りがあるので結局、機種変の解約の
違約金で6000円違ってきます。
 なので、この1ヶ月は非常に長く感じました。
まあ、機種も少しは新しくなったので良かったと思うように
します。


それよりも何よりもやはり紛失には充分気をつけましょう。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク