fc2ブログ

す・少し落ち着いた・・・かも!?

す・少し落ち着いた・・・かも!?
 今月は連日慌しい日々を過ごしてきましたが、
予想とおり!?新年度を控え少し落ち着いてきたかも
しれません。今年度もわたくしにとっても弊社に
とっても大過なく過ごせ、良い年であったと思います。
来年度も引き続き更なる飛躍!?の年になればと
思います。
 何はともあれ来年度も良い年になりますように・・・。

スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日は年度末・・・。

あ・明日は年度末・・・。
 今年度もおかげさまで無事に終える事が
出来ました。忙しいと言っていたのですが、
新年度の4月になるとおそらく少し、暇になる事と
思います。

 昨年も4月になり、恐ろしく!?暇になったので
今年もそうなのかなと思います。今日は
母ちゃんと子供達は実家に泊まるので、
今日は割りとゆっくり出来ます。
 でも明日のお弁当は・・・無い!?。




明日の現場は米子です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・遊んでいます・・・。

あ・遊んでいます・・・。
 今日は日曜日、久しぶりに朝はゆっくりと
過ごしました。母ちゃんが仕事に出た後、
子供たちと一緒に米子まで出て、久しぶりに
三柳公園で遊んできました。

 今日は外は少し風がありましたが、沢山の
親子連れで一杯でした。午後はわたくしは
少し所用があり、事務所でいま、内勤なのですが
子供達は今度は二人で何回か行った事のある
文化センターで二人遊んでいます。
 もう少ししたら迎えに行こうと思います。とりあえず、
明日の段取りを終え、これから里を回って松江に
帰る予定です。


明日は・・・出雲の予定です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今週も無事に終わりました・・・。

こ・今週も無事に終わりました・・・。
 慌しかったこの一週間も週末を向かえ無事に終わろうと
しています。今週は年度末という事もあり、忙しかったですね。
昨日は少し時間を見計らって鳥取の軽自動車検査協会に行き、
前回時間が夕方でだめだった軽トラの廃車の手続きに
行ってきました。

昨日は週末でもあり、車検等で沢山の自動車が列を
成していました。それでも廃車の手続きはしょうみ30分余りで
終え、今月末までに終わることが出来ました。これでとりあえずは、
軽トラの自動車税は



・・・OK!?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連日の仕事の忙しさに追われ・・・。

れ・連日の仕事の忙しさに追われ・・・。
 つい先日もUPしましたがここのところ忙しく、
連日帰宅するのが12時、1時です。さすがに何日も
続くとちと、体にこたえます。今日も朝早く仕事に出て、
鳥取向け。今日も終わったのが現場が8時半くらい
だったので、米子に帰ってきたのは10時過ぎでした。

 明日は松江市内が現場なので少しは朝がゆっくり
出来ると思います。でもまあ、仕事があるのはありがたい事で
またそれを手伝ってくれたり、協力してくれたりする方が
いるので、本当にありがたい事です。新年度が始まると
どうなるか分かりませんが今を頑張りたいと



・・・思います。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日もお疲れ様・・・。

き・今日もお疲れ様・・・。
 もう少し前に鳥取から帰ってきました。今やっと
事務所まで帰ってきましたが、さすがに少し
疲れたような気がします。朝も早かったしこれからまた
松江まで帰らなければいけません。

さ すがに日帰りで松江ー米子経由!?鳥取日帰り往復は
きつくなり始めました。で、これをUPしたら一応帰ろうと
思います。ちなみに明日も同じく鳥取向け。同じ現場です。

まあ、この年度末・・・。来月はおそらく少し暇になるので



いま・・・頑張ります。!!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も慌しい一日でした・・・。

き・今日も慌しい一日でした・・・。
 今日も慌しく一日が終わってしまいました。
少し疲れたような気がします。また明日が早いので
早く済ませてしまいたいのですが・・・。
 なんか、怒涛のごとくしなければいけない事が
出てきて、正直疲れます。でも、もう一息・・・がんばります。








明日は・・・鳥取です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

部材 搬入・設営作業

部材 搬入・設営作業
日時:H21.03.28(土)
08:30~17:30  集合 08:15  
   
場所:松江 地内
人員:2名(計8名)
手当て: ¥7.200
備考: 最終日 印鑑 要
    軍手・カッター 持参


 ハローワーク公開中

整理番号検索で 31020- 1878091 を
入力してください。

  


問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  
まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ど・どうしようか迷います・・・。

ど・どうしようか迷います・・・。
 当初、自宅で使っていた古いXPノートPCが
あります。これが最近少し!?調子が悪く買い換えようか、
どうしようか迷っています。記録を見たら平成14年に
購入していますので、もうかれこれ7年くらいになります。
数年前にやはり調子がおかしくなり修理に出しました。
このときにキャンペーン!?でHDDも換装しましたが、
さすがに今度は言う事を聞いてくれません。第一、
DVDドライブがメディアを認識しないので、再セットアップも
なりません。・・・どうしようか、新しいOSになるまで待とうか、




・・・少し迷っています。!?

ま・松江から一歩も出ず・・・。

ま・松江から一歩も出ず・・・。
 今日も家族全員OFFです。午前中は家でゆっくり
過ごしました。でも普段なら休みの日でも事務所に
出ることが多いのですが今日は朝から晩まで松江で
過ごしました。

 午後は皆で何箇所かまわり用事を済ませ夕方は
7時までに自宅に帰りました。本当は温泉にでもと
思うのですが、母ちゃんが病み上がりなので、
余り無理をしてはいけないと思いまっすぐ
帰りました。





明日は現場は・・・安来です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・夜の訪問者!?・・・。

よ・夜の訪問者!?・・・。
 今は未だ事務所なのですが、もちろん一人です。
現在夜の9時半を回っています。で、毎度の事ながら
内勤をしていると外からドアをたたく音が・・・。???
 誰でしょう!?こんな時間に・・・。恐る恐るドアを開けたら
そこには見知らぬ女性が・・・。


 ぎゃ~!!では無くて。うちの事務所の隣に
アパートが2棟建っています。どうも話を聞くのに、
そこに入っている方のようです。30代から40代前半
くらいの方でしょうか。?車をとめさせてくれとの事。
とりあえずは快く快諾して別れました。でもこの時間に
訪問者があると少し・・・びびります。明日は当初は
仕事の予定でしたが、今週は現場が3連休のため
無くなりました・・・残念!。?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりのOFF・・・。

ひ・久しぶりのOFF・・・。
 久しぶりに全員OFFです。午前中はゆっくりと家で
過ごしました。午後は母ちゃんの実家にて、
母ちゃんや御母さんの車のタイヤ交換。
 これも無事に終え、今日一日ゆっくり過ごした
つもりですが、なんせ、母ちゃんが退院したばかりなので
余り無理は出来ません。結局、ゆっくりとすごした
つもりなのですが夕方には、なんか疲れてしまいました。
 上の娘も家に帰る途中、車の中で寝てしまったので、
4階までおんぶして上がる事に・・・。

 久しぶりに上までおんぶしたら息が切れてしまいました。
・・・娘達はどんどん大きくなるし、こちらはそれに伴う体力が・・・。



明日は米子です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日は鳥取・・・。

20090319234837


今日は携帯から。

今日は顧客と一緒に鳥取向けです。で少し時間に余裕があったので、
この14日に開通した河原-智頭間を走ってみました。予定では
21年度は鳥取まで延びる予定。余り利用する機会は無いと
思うのですが便利になる事は事実。!



また利用します。!

あ・明日はもう退院!?・・・。

あ・明日はもう退院!?・・・。
 今日は現場が出雲だったので帰りに母ちゃんの
いる病院に向かう事に。その前に携帯に電話を
したら、なんともう明日には退院するとの事。
 まあ、予定通りといえばそうなのですが・・・。
 と、言う事で少し顔を見てから帰りました。

 面会時間もとっくに過ぎていたので。明日、
母ちゃんが退院するというので、里にいる子供達に
連絡しようと電話をしたら嫁さんのお母さんが
出られもう子供達は寝たとの事。
母ちゃんがいないので寂しいのでしょう。明日は
松江に皆帰ってくる予定です。



明日は・・・鳥取・河原向けの予定です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・とうとう来ました。定額給付金書類・・・。

と・とうとう来ました。定額給付金書類・・・。
 定額給付金
 今日は事務所の近くでの現場でしたので、
普通でしたら事務所により遅くなるまで内勤等を
するのですが、今日は松江から応援の方に
来ていただいたので、少し慌しく事務所を後にしました。

 帰宅後ポストを見ると、松江市から封書が・・・。
とうとう来ました。給付金申請書。とりあえずは
率直にうれしく思います。



・・・未だもらっていませんが。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

び・病院へ行ってきました・・・。

び・病院へ行ってきました・・・。
 昨日UPしたとおり昨日から母ちゃんは手術のため
入院です。それでも急な事ではなく事前に分かって
いたので割と余裕を持って心構えが出来ていたので
安心していました。

 おかげさまで手術のほうも無事に終わったようで、
今日は予定通り近くの現場だったので終わってから
病院に行って来ました。とりあえず、必要なものだけ
聞いて明日は米子なので来れないのですが、
その次の日は来るかもと言い残し、病院を後にしました。

 まあ、入院と入っても4.5日で退院なので、ゆっくり
養生してください。


・・・明日は淀江の現場です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日から母ちゃんは・・・。

き・今日から母ちゃんは・・・。
 4~5日入院になります。いえ決してそんな急に
決まったわけではありません。

 前から3月になったら少し病院に入って来ると
言う事は聞いていましたので、そんなにびっくりは
しませんが、当事者にしたら大変です。子供たちの
事もありますので、学校の事もあるので退院するまで
母ちゃんの実家から通う事になりました。
 とりあえず、明日は現場が出雲なので帰りに
寄ってみようと思います。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

棚材 設営作業

棚材 設営作業
日時:H21.03.16(月)
08:00~17:00  集合 07:45  
   
場所:出雲 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥7.200
備考: 印鑑 要
    軍手・カッター 持参





問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  

まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・ここのところ多忙につき・・・。

こ・ここのところ多忙につき・・・。
 今週も無事に終わりそうです。でも、やはり
時期だからでしょうか。少し慌しいような気がします。
そのため最近少し疲れがたまってきています。正直、
少ししんどいような気がします。

 おまけに夕方母ちゃんから電話があり、義理の弟が
交通事故との事。命には別段支障は無いようですが
やはり病院に搬送されたとの事。と、言うことで
母ちゃんは2,3日帰れないかも・・・。大丈夫でしょうか?。

大事にならなければ良いのですが・・・。


明日は・・・米子で朝から現場です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

床材 搬入・設営作業

床材 搬入・設営作業
日時:H21.03.14(土)
08:30~11:30  集合 08:15  
   
場所:米子 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥3.000
備考: 印鑑 要
    軍手・カッター 持参


  


問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  
まで


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・出雲・弥生の森 2日目・・・です。

い・出雲・弥生の森 2日目・・・です。
 昨日から出雲の現場です。ここは先月、初期の段階で
来ていましたし、昨日は第1弾の搬入で堪えましたが
今日は設営です。ただ少し連絡不徹底やミスがあり、
当初の予定より大幅に!?ずれ込みそうです。

 明日は第2弾の搬入。人手もこちらからは6名




・・・明日も結構・・・大変です。


 今日、出雲から松江に帰る途中、大きなお月様が・・・
天気がよければぜひ外を見てください。ここから見るお月様は
少し黄色がかった満月!?・・・です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・お疲れ様でした・・・。

お・お疲れ様でした・・・。
 今日も皆さん、お疲れ様でした。本当に
ありがとうございます。久しぶりにこんなに
疲れたかと思います。皆さんもお疲れの事と
思いますので帰ったら今日はゆっくりしてください。

 わたくしもまた明日が早いので早めに床に着くよう
心がけたいと思います。それでは明日も
よろしくお願いします。



 明日も今日と同じ現場・・・です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・おそらく今晩はUPが・・・。

お・おそらく今晩はUPが・・・。
 今日は夕方からの作業となります。おそらく夜業に
なる事でしょう。終わりは12時を回るかもしれません。
 明日はまた出雲でこれがまた自宅を出るのが
少し早いので、おそらく今晩帰ってからのUPは
難しいでしょう。と、言う事で早めのUPです。今は
事務所ですが少し曇天です。もしかすると夜は
雨が降るかな。?少し心配なのですが、もう明日は
全然事務所に来れないので今明日の段取りを
済ませたところです。




今晩から・・・出雲・・・頑張ります。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ゆ・夕方は子ども達と・・・。

ゆ・夕方は子ども達と・・・。
 今日もいつもと一緒で仕事でした。夕方、
予定通り終了し、久しぶりに早く帰れそうだったので、
母ちゃんに電話したら一旦、家に帰って車のタイヤを
換えてきてくれとの事。先週、某カーショップのチラシが
入っていたので、それをもってショップで決めてきて
いたのでした。
 ただその時は丁度車を車検に出したところだったので
サイズだけ確認して決めておきました。そこで今週。車が
車検から戻り母ちゃんも休みだったのですがわたくしが
割りと早めに帰ってきたので子供たちと3人でタイヤを
換える為にショップへ・・・。

 おかげさまで無事に脱着を終え帰ってきました。
わたくしももうそろそろタイヤを・・・換えようかと思います。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

棚材 搬入・設営作業

棚材 搬入・設営作業
日時:H21.03.10(火)to03.12(木)
08:00~17:00  集合 07:45  
   
場所:出雲 地内
人員:2名(計6名)
手当て: ¥14.400(2日間)
備考: 最終日 印鑑 要
    軍手・カッター 持参


 ハローワーク公開中

整理番号検索で 31020- 1469891 を
入力してください。

  


問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  
まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今週も無事に終わりました・・・。

こ・今週も無事に終わりました・・・。
 おかげさまで今週も無事に終わりました。良かったです。
さすがになんか疲れたような気がしますので明日は
ゆっくりするように努めたいと思います。が、事務所に
また2,3日行っていないので少し落ち着いたら
米子に向かおうかと思います。

 母ちゃんたちは明日は法事でお休みなので、
法事が済んだら恐らく早く帰ってくることだと
思いますので、それに伴いわたくしも少し早めに
自宅に帰るようにはしたいと思いますが・・・どうなる事でしょう。




・・・明日はOFFです。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

す・少しゆっくりしたいです・・・。

す・少しゆっくりしたいです・・・。
 少し疲れています。昨日は米子、今日はまた出雲と
忙しいのは何よりなのですが、さすがにこう何日も
続くと少し辛いものがあります。
 まあ、贅沢といえばそうなのですが。本当は
仕事があることはこのご時世ありがたいと思わなければ
いけませんが。と、言う事で今日は早く休みます。
 明日もまた早いので。わたくしは明日もまた今日と
同じ現場。で、もう一人頼んでいるのは朝7時半から
お願いしています・・・。




頑張ってください。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりの米子・・・です。

ひ・久しぶりの米子・・・です。
 何日振りでしょうか。?久しぶりに米子に
出たような気がします。

 今日は米子と出雲と二班に分かれての作業と
なります。おかげさまで双方、一日無事に
終了したようです。ありがとうございました。
本当は明日も米子と出雲と二班になり予定でしたが、
米子は一日で終了してしまいました。



・・・と、言う事で明日はまた・・・出雲、2箇所です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・仕事に行こうと外に出たら・・・。

し・仕事に行こうと外に出たら・・・。
 朝、仕事に向かおうと外に出たら、ゆ・雪が舞っているでは
ありませんか。季節外れ!?かと思いますが、例年、寒の戻りも
ありますし、それでも道路には積もらないだろうと思いつつ、
車で出かけました。
 今日も応援の方と自宅の前で待ち合わせ。もうすでに
来ていました。明日は米子と出雲と分かれます。
 わたくしは米子に入る予定です。
(2.3日事務所に行っていないので。)





明日は恐らく遅くなりそう・・・です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

部材 搬入・設営作業

部材 搬入・設営作業
日時:H21.03.04(水)
8:30~17:30  集合 8:20  
   
場所:米子 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥7.200
備考: 印鑑 要

    軍手・カッター 持参




問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp 
mdy_th1112@dj.pdj.ne.jp  まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク