波多温泉・満壽の湯
波多温泉・満壽の湯

夕方、母ちゃんと子供達がかんべの里から帰ってきてそれから
向かいました。きょうは雲南市掛合町の波多温泉・満壽の湯。
ここにあるのは知っていましたが温泉に来るのは初めてです。
着いた時はあいにくの雨でした。子供達も松江からの道中車の中で
寝てしまい起こすのが少しかわいそうでしたが、車の中に
置いて行くのもかわいそうなので、とりあえず抱っこして施設の中に。
建物は未だ新しいので清潔感があります。受付のおばちゃんたちも
親切に対応していただきました。掛合には塩ケ平温泉 掛合まめなかセンターが
ありますが、ここの温泉の色はあかさび色でしたが、こちらは普通の
さらっとした色の温泉でした。ここは露天もサウナも無いシンプルな温泉ですが、
中も清潔感があるきれいな施設です。
さあ、そろそろ近場の新規の温泉が無くなってきつつあります。
次はどこに・・・行こうか。!?
(場所はここ!!)
より大きな地図で ブログUP を表示

夕方、母ちゃんと子供達がかんべの里から帰ってきてそれから
向かいました。きょうは雲南市掛合町の波多温泉・満壽の湯。
ここにあるのは知っていましたが温泉に来るのは初めてです。
着いた時はあいにくの雨でした。子供達も松江からの道中車の中で
寝てしまい起こすのが少しかわいそうでしたが、車の中に
置いて行くのもかわいそうなので、とりあえず抱っこして施設の中に。
建物は未だ新しいので清潔感があります。受付のおばちゃんたちも
親切に対応していただきました。掛合には塩ケ平温泉 掛合まめなかセンターが
ありますが、ここの温泉の色はあかさび色でしたが、こちらは普通の
さらっとした色の温泉でした。ここは露天もサウナも無いシンプルな温泉ですが、
中も清潔感があるきれいな施設です。
さあ、そろそろ近場の新規の温泉が無くなってきつつあります。
次はどこに・・・行こうか。!?
(場所はここ!!)
より大きな地図で ブログUP を表示
スポンサーサイト