fc2ブログ

こ・今月も終わりました・・・。

こ・今月も終わりました・・・。
 7月もアッという間に終わってしまいました。正味2週間もすると、
もうお盆になってしまいます。
 先日、銀行もまわりおかげさまで今月も無事にクリアかとおもいます。
新居のほうもいよいよ追い込み。!?もう少し

















・・・頑張ります。!
スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

畳 搬入 作業

畳 搬入 作業
日時:H23.08.01(月)
 8:00~15:00
場所:米子 地内
募集人員:1名(計2名)
手当て:1Hr=¥900
備考:印鑑要 延長有り。


問い合わせ:090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・さすがにもう帰ります・・・。

さ・さすがにもう帰ります・・・。
 未だ、現場です。さすがに連日なので…ほとほと疲れて
いますので今日はこの辺で・・・。
明日は午前中は出雲に巡回、これも今月一杯で終了決定。
1年以上やりましたが・・・残念です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今住んでいるアパートが・・・。

い・今住んでいるアパートが・・・。
 この前、母ちゃんから今住んでいるアパートの管理不動産会社が
変わったとの事。まあ、どうせもうすぐ引っ越しするのだからと、
あまり考えずにいたら、なんと来月外壁の塗装の塗り替えをするとの事。

・・・それはまずい、もしかすると引っ越しをする前に足場を
組まれたら・・・荷物が出せません。一応、新しい不動産会社には
近々引っ越しをする旨は伝えたとの事ですが・・・来月、足場が
組むまでに

















…引っ越し出来る。!?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・しっくいまみれ・・・。

し・しっくいまみれ・・・。
 何日か前に、新居の壁を漆喰で塗っていました。で、材料を
バケツに入れようとクワで練り船を撹拌しようとしたら
白い漆喰の中に何かあります・・・。よく見るとPHSです。
 どうも練っているときに落としたようです。でもいつ
落としたか気が付きませんでした。拾い上げ乾くまで
待ってから電源を入れると…問題なく!?動きます。

 良かったと思ったのもつかの間。掛けたらやはり少し
音声が聞き取りにくいですし向こうも聞こえずらいようです。
 それはそうです。マイクにも聞き取り口にも漆喰の元の
消石灰が乾いて白くふたをしています。当初、つまようじかなんかで
ほじったらとやってみましたが断念しました。と、言う事で修理に
出す事に。保険にはかかっていますが実費負担も出そうです。







・・・以後気を付けます。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連日の夜業で・・・。

れ・連日の夜業で・・・。
 ここの所、連日の夜業で少し疲れています。昨日も
出雲の巡回の時に雨が激しく振ってきたので、車の中で
少し雨が止むのを待っていたら、いつの間にか寝て
しまっていました。・・・

















少しリフレッシュが必要かも。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・白潟天満宮・・・。

し・白潟天満宮・・・。
20110725 白潟天満宮
 昨日、今日と近くの白潟天満宮の夏祭りでした。家族で
久しぶりに行こうということになり、結局なんだかんだで
夜の8時くらいになってしまいました。何年ぶりでしょうか。

 下の娘が未だ赤ん坊の時に行った記憶はあるのですが、
ここ近年はなかなかみんなと時間が合わないので
行けませんでした。夕方、激しい雨が降ったので、
少しお客さんが少ないような気がしたのですが・・・。 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・アナログ放送終了・・・。

あ・アナログ放送終了・・・。
20110724アナログ放送終了後
 本日正午、長年続いたアナログ放送が終了しました。
昔はよく見ていましたが最近はTVも随分見なくなったので、
時代の流れかと思います。で、我が家はいつぞやUPしましたが、
新居に引っ越しをするまで、TVを我慢!?する事になりました。

 先ほども書きましたがわたくしはあまり見なくなりましたが
子供たちは・・・。でも、一時の間、TVがない生活も















・・・良いかも。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・携帯が帰ってきました・・・。

け・携帯が帰ってきました・・・。
 今月の頭に修理に出していた携帯が今日、治ったとの連絡があり、
取りに行ってきました。症状は受電が出来ない為、修理内容は
充電口の破損、交換修理との事。約半月ぶりに帰ってきました。
 スマートフォンのデメリットは電話帳等データが消えて
帰ってくるので必ずバックアップが必要なところでしょうか。

 なにはともあれ、無事に治って帰ってきたので













…安心しました。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日もこの調子だと・・・。

き・今日もこの調子だと・・・。
 ま・未だ現場です。まだ終わりそうにありません。
明日の朝は出雲に行く予定なのですが・・・。
先ほど家に電話したら子供たちは明日から夏休みとの事。
・・・少しうらやましいかも。もう少し















・・・頑張ります。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

展示会場サポートスタッフ

展示会場サポートスタッフ
日時:H23.07.23(土)to/24(日)
13:30~17:00 集合 13:20  
   
場所:米子 地内
人員:1名
手当て: ¥3.000
備 考: のぼりの監視。(特にする事は無し。)
     印鑑 要
    

 


問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  
まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝は寒くて!?・・・。

け・今朝は寒くて!?・・・。
 元々早く起きる予定でしたが、今朝は台風の影響なのか
風が強くて起きてしまいました。暑い日があるのかと思えば、
今朝のように風が冷たくて起きてしまうような日も有り、
寒暖の差が激しいので体調がなかなか追いつきません。
今年の夏は

















・・・どうなるのでしょう。?

 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりに・・・。

ひ・久しぶりに・・・。
 久しぶりに!?PCからUPするような気がするのですが。
 どうも台風が接近しているようで雨は大したことは
無いのですが風が非常に強いですね。外の飛びそうな物は
早めに押えておかないと飛ばされてしまいそうです。














明日は倉吉まで…行ってきます。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・突然の・・・。

と・突然の・・・。
 今日は海の日、祭日のお休みです。母ちゃんも子供たちも
OFFだったので、午前中はわたくしも家でゴロゴロしていました。
 午後からはさすがに家に一日中居ることも気が引けるので
新居の現場に入りました。夕方、突然の来訪者。昨日も手伝いに
来てくれた彼が来訪。結局、まだこの時間も袂にいてくれています。

 明日は朝から入る予定ですが、出雲も行かなければいけないので
そんなに早くは












・・・入れないかも。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・良い天気に恵まれ・・・。

今日も携帯から。

今日も昨日と同じく良い天気に恵まれました。でも今日も1日仕事でした。さすがに日曜日なのでそれから自分の家の現場に行こうとはさすがに思わないのですが…。何はともあれ本日も頑張りました。

も・もうバテバテでした・・・。

今日は携帯から。

今日も暑い1日でした。ここのところ連日の作業でもう体が言うことを聞かなくなっています。久しぶりにゆっくり休んだかも。

ぜ・全然間に合いません・・・。

ぜ・全然間に合いません・・・。
 今は未だ現場です。とりあえずやって一切り着いたので、
打ち込みをしています。なのでこれは昨日分。これから家に
帰ろうと思うのですが、少しお腹もすいたので何か食ってから
帰ろうかと思います。明日は






















…一緒です。














テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も結構ぎりぎりです・・・。

き・今日も結構ぎりぎりです・・・。
 今日もブログUPぎりぎりですね。時間が全然足りません。
 それに何と言っても…暑いです。夏本番ですが正直節電は
結構厳しいですね。でも














・・・頑張ります。!!

み・皆さん、お疲れ様・・・。

み・皆さん、お疲れ様・・・。
 本日は皆さん、お疲れ様でした。本当はわたくしも行く予定
でしたがよんどころ無い所用で行けませんでした。もうこの時間は
皆さんそれぞれ帰っておられると思いますが、無事に帰られた事と
思います。

今回も無理を言ったので、今回来ていただいた方には次回少なくとも
優先的に振りますので、
















…感謝。!!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今年度の・・・。

こ・今年度の・・・。
 今年度の労災保険料の概算確定等の提出日が本日、最終日。
 本当にギリギリ、けつに火が点かないとなかなか思うように
行きません。それでも午後一に会場に行き、この時は割と
提出者が少なかったのですがわたくしが提出が済んで、振
り向くと待機の方が何名も・・・危ない危ない、もう10分も
遅かったらずいぶん待たされる所でした。それでなくてもここ
何日かは公私ともばたばたで大変なのに…。と、言う事で
今年もまた急遽求人をしても










…安心です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も暑い1日でした・・・。

今日は携帯から。

今日も暑い1日でした。ここのところ体力が落ちてきているので少し辛いかも。

た・七夕ですが・・・。

今日は携帯から。

今日は七夕にもかかわらず、家ではなにもありません。
第一子供達も塾で帰って来たのが夜の9 時前です。明日の為に寝なければ行けません…。大変です。明日の夜は明後日がお休みなので少しはゆっくり…出来る。?

こ・これから帰ります・・・。

こ・これから帰ります・・・。
 今仕事が終わりました。少々お疲れです。と、言う事で
これは昨日(9日)分。
 
 今日も遅くなりました。明日も仕事ですが明日は夏季対策!?で
お昼前からなので、少し余裕があるかも。まあ、なんにせよ















…早く帰ります。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・梅雨明け!?・・・。

つ・梅雨明け!?・・・。
 本日、山陰以東広範囲で梅雨明けした模様との事。
・・・確かに梅雨入りは早かったのですが、まあ、
梅雨らしく降ったような空梅雨だったような、正直
微妙かも。それでも梅雨が明けたのはやはりうれしいもので
これから夏本番かと思うと、今年の夏はどう!?と、
思ってしまいます。カラッと暑い夏を













…期待します。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・七夕ですが・・・。

今日は携帯から。

今日は七夕にもかかわらず、家ではなにもありません。
第一子供達も塾で帰って来たのが夜の9 時前です。明日の為に寝なければ行けません…。大変です。明日の夜は明後日がお休みなので少しはゆっくり…出来る。?

け・携帯の充電が・・・。

け・携帯の充電が・・・。
 お昼頃、携帯のバッテリーが残りわずかになりつつあるので、
いつもの通り充電口にケーブルをつなぎそのまま仕事を続けて
いました。
 で、そろそろ何パーセントくらいできたかな?と、覗くと!?
充電が出来ていないのです。はて?と思いいろいろ
やってみたのですがどうも本体側の問題のようです。

 さすがに携帯が無いと連絡に困るので一切り着いた時点で
早速auショップへ。結局、修理に出すことになりました。
 ちなみにスマートフォンは修理に出したらアプリ等は
消えてしまうとの事。








・・・当分、代替機で辛抱です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日もぎりぎり・・・。

ほ・本日もぎりぎり・・・。
 本日も何とかギリギリUPが間に合いそうです。ちなみに
未だ現場。仕事自体はとりあえず終わったのですが、
これから片付けが残っているので、それが済んでから
ブログをUPすると本日中には楽な気持ちで間に合いません。

 と、言うことで本日はこれにて落ちます。明日は予定では
また久しぶりに米子の事務所に













…入る予定です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

す・スコールのような・・・。

す・スコールのような・・・。
 本日も梅雨空です。時折雨も降っています。昼前に新居の
現場のほうに入ったら誰か来ています。どうも水道屋さんの
ようです。少し水漏れがあったのでそれの補修だと思います。
 が、お昼頃からバケツをひっくり返したような雨。松江は
大変でした。それ以外の地域の方は、どうなのでしょう。
 それより水道屋さん、おそらくこの雨でパンツまで濡れて
しまったと思います。…お疲れ様で。せれでも夕方には少し
陽も差したりと結構、目まぐるしい天気模様でした。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・仕事を終えて・・・。

 今日は携帯から。

 本日も無事に仕事を終えてから自宅に帰り、くつろいでいると母ちゃんから携帯に連絡があり、出ると娘から今晩は外でごはんにしたいとの事。まあ、特に断る理由も無いので快諾。普段なかなか一緒に食事を取る事もまれなので嬉しく思います。明日から子供達は学校なのでまた起きている内に・・・会える。?
プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク