fc2ブログ

道の駅 安来・あらエッサ

道の駅 安来・あらエッサ
20111031 安来道の駅
 鳥取・島根県境R9を安来に入ってすぐに道の駅・あらエッサができました。
この春にオープンしましたが今回初めて入りました。時間は午後の
3時頃でしたが、まだ半年くらいしか経っていないからかも知れませんが
結構沢山のお客さんが寄られていて少しびっくりです。

 そういえば前回UPから丁度丸2年が経ったようです。・・・う~ん。



















月日の経つのは・・・早いものです。
(場所はここ。!)

より大きな地図で ブログUP を表示

スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・結構まとまった雨が・・・。

け・結構まとまった雨が・・・。
 今は松江の自宅ですが、結構雨が激しく降っています。そんなに
長くは続かないと思いますが…。それにしてここの所天気予報は
当たっていますね。今日も一日降ったり止んだりのはっきりしない
天気でした。

 明日の天気はいまだにテレビが無いのでわかりませんが














・・・どうかなぁ。?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今晩は下の娘が・・・お泊り!?・・・。

こ・今晩は下の娘が・・・お泊り!?・・・。
 今日は週末の土曜日。今日は現場が出雲だったので、松江に直帰です。
で、帰る途中、母ちゃんから電話が・・・。今晩は下の娘が友達の家に
お泊りとの事。そう言えばその友達の妹もアパートの時に泊まりに
来たけど今度は娘が友達の家にお泊りか。少し寂しいけど仕方がありません。

 それにしても時代は随分変わりました。わたくしの時には友達のところに
泊まりに行くのは・・・小学校の高学年になってからのような気がします。
(ちなみに下の娘は小学校の2年生。さらに、泊まりに来たその友達の妹は
確か幼稚園児だったと思います。)う~ん、時代が違うのでしょうか。何とも












・・・複雑です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

交通量調査

交通量調査
日時:H23.10.30(日)
07:00~翌7:00(24.0Hr)  集合 地点6:00  
   
場所:松江 地内 
人員:2名(計2名)
手当て: ¥18.000
備考: 雨天順延
    即日清算 印鑑 要
調査員登録 要
    前日確認要(必須)


  


問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  
まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今年の大山の初冠雪 2011・・・。

こ・今年の大山の初冠雪 2011・・・。
 今年の大山の初冠雪は昨日でした。もうそんな時期かと思います。
今年も残りが早2ヶ月余り。相も変わらずもうそろそろ追い込みです。
仕事としてはもちろん波も有りますが、今は少し慌ただしいかと
思います。今年ももう少しなので・・・がんばります。

ちなみに去年の大山の初冠雪も書き込みをしたのですが、去年の
今日だったので今年は一日





















・・・早い。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

そ・その後の日野川河口・・・。

そ・その後の日野川河口・・・。
20111026日野川河口
 たしか台風12号だったと思うのですが、日野川河口の砂の堰が
台風で流されてしまいましたが、また形を変えて!?徐々に砂が
溜まりつつ有ります。前回画像をUPしてから早1月半。
う~ん、自然の力を






















・・・感じます。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・当初の予定では・・・。

と・当初の予定では・・・。
 今日は朝から出雲向け。某メーカー事務所の棚の床固定・補強の
仕事です。広島から棚のメーカーの所長と二人での作業。
 ちなみに予定では出雲・松江・米子の事務所を回る予定です。
 どちらにしろ米子はやっても明日に残るだろうということだったのですが、
結局今日は松江で終了。明日は二人で午前中位のボリュームとの事。
 で、所長はもともと出雲に実家があるそうなので、そこで一泊の
予定だそうです。明日も頑張ってください。ちなみにあすはわたくしは
別の案件で米子向けの













・・・予定です。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も早かったのですが明日も・・・。

き・今日も早かったのですが明日も・・・。
 今日は朝から岡山向けでした。顧客と吉備のSAで8時に
待ち合わせ。合流後市内の現場に向かいました。
 本日も無事に終えて松江に帰っています。明日は出雲ですが
起きるのは今日ほどでは無いにせよ、明日も早いのでとりあえず
落ちます。明日は広島から所長が来るとの事。お疲れさまです。
明日も
















・・・頑張ります。!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

に・二か月ぶりに復活した彼・・・。

に・二か月ぶりに復活した彼・・・。
 今日はいつもの現場です。で、今日は2か月ぶりに返り咲いた
彼が来ました。まだ若い人ですが、今まで真面目にやってきたのですが
本業の方が忙しくなり、少し休ませてくれと言う事で承諾。
 で、今回忙しいのは変わらないが、日曜日は出れるように
なったとの事。本当はこの前、新規の方が来て今回が2回目の人は
結局連絡が無かったので彼に来てもらう事にしました。

 さすがに今までやってきただけあって新規の人と較べると、
もうそれは格段と早いので助かります。出来ればまた来週
お願いするかもと言ったら気持ちよく快諾。























・・・どうもありがとう。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

名字由来net

名字由来net
名字由来net
久しぶりに新しいカテゴリーです。ネットで見つけた
面白いサイトや役に立つHPを独断と偏見で紹介できればと
思います。
 まず最初は名字由来ネットなかなか面白いです。
是非、自分や気になる人の名字の由来を調べてみてください。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ど・どうも少し天気がまた・・・。

ど・どうも少し天気がまた・・・。
 今晩からまた天気が少し悪くなりそうです。まあ、それを踏まえて
今日は午後一に顧客のところ屋根に上がってきました。
 こちらも古い顧客でほぼ毎年声をかけてくれる顧客です。
最初はご主人もいらっしゃったのですが、行きはじめて数年後
他界されてからは、奥さんからの依頼でほぼ一年に1回ですが
連絡があります。
 今は子供さんやお孫さんと一緒に住んでいらっしゃるようなので
ずいぶんにぎやかかと思います。また、来年も依頼があるのをと思い


















・・・無事終了です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

伯耆町・岸本温泉ゆうあいパル

伯耆町・岸本温泉ゆうあいパル
今日は現場が一きりついたので、夕方手伝いに来てくれた彼と一緒に
久しぶりに温泉に行きました。最近は上の娘が大きくなったせいか
一緒に温泉に行くのを嫌がるのでなかなか行く機会がありませんでした。

 記録をたどれば前回温泉に行ったのが、6月の中旬ですので早4か月。
今日、入った岸本温泉ゆうあいパルに至っては去年の12月中旬なので
10か月ぶりとなります。彼も温泉好きで前には玉造温泉ゆ~ゆで
よく偶然一緒になる事があったので温泉に行くことはすんなりOKと
なりました。でも次は何時












…行けるかなあ。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も良い日に恵まれて・・・。

き・今日も良い日に恵まれて・・・。
 今朝も寒かったのですが、良い天気に恵まれて過ごしやすかったかと
思います。今日は昨日と同じ現場でしたが、明日は同じく米子で
来てくれる人も一緒ですが現場は全然違います。明日も天気が
良さそうなのでほっとしています。明日も天気に






















恵まれますように・・・。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・最近夜が弱くなり・・・。

さ・最近夜が弱くなり・・・。
 ここ最近、夜がほとほと弱くなり夜更かしが出来ない歳に
なってしまいました。ほんの数年前まで12時1時まで
平気だったのですが最近はこの時間(11時)位でも
眠くなります。まあ、子供たちも早々と早いときには!?
9時には寝るので遊んでいたら一緒に寝てしまいます。

 まあ、50が目前なので当たり前と言えばそうなのですが・・・。
と、言う事で明日も早いのでこの辺でわたくしは















…落ちます。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・新居が出来て初のお参り・・・。

し・新居が出来て初のお参り・・・。
DSC_0027_convert_20111017213451.jpg
 午前中は米子向け。午後は新居が出来てから初めての出雲大社への
お参りでした。  
 前のアパートの時の古いお札や破魔矢等を納めに行きました。
本当は家族で来たかったのですが、時間が合わなかったので
わたくしだけの参拝です。ご存じのとおり、今月は世間的には神無月ですが、
ここ出雲地方は神在月となります。なので、神さんがいらっしゃるこの月のうちに
新居のお参りを済ませたかったのです。大社さんで御玉串とそれを納める
神棚(社)を求めたので、今度はそれを祭る神棚を付ける














・・・予定です。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・案の定・・・。!?

あ・案の定・・・。!?
 ほぼ昨日の続きですが、別の顧客の担当から連絡がありました。
今回出した請求が7月8月分まとめて出したら顧客の担当から
「経理のお姉さん!?から毎月請求を出してくれ。」と叱られました。
・・・すいません。次回も9月10月分まとめてになるので


























・・・ご容赦を。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

や・やっと出来ました・・・。

や・やっと出来ました・・・。
 随分前から思っていたのですが、慌ただしくてなかなか
思うように出来なかったのですが、やっと請求書が
出来ました。
 顧客からは結構コンスタントに依頼が来るのですが、
請求だけはなかなか書けませんでした。それも昨年12月分。
これでやっと去年の請求は
















…無くなりました。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・里の義母が・・・。

さ・里の義母が・・・。
 先ほど子供たちに電話をしたら、義理の母が明日の晩に
泊まりに来るとの事。子供たちは平日は学校が松江では無く
母方の学校に通っているため、子供たちは学校が済んだら、
母ちゃんの実家に帰って母ちゃんが仕事が終わると迎えに
行きます。なので、子供たちはしょっちゅう会うのですが、
わたくしは仕事の関係でそれこそ冠婚葬祭以外で行く事が
稀なので義母と会うのは・・・この前の義父の49日以来かなと
思います。
まだ新居が出来てから来ていただいていないので、是非
見てほしいと言う気持ちも有りますが、少し















・・・緊張します。!?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日も早いのですが・・・。

あ・明日も早いのですが・・・。
 今日は珍しく!?もう自宅に帰っています。と、言うか今日は
米子に出なかったのでその分、早く帰ることが出来ました。

 子供たちも塾が早く済んだので予定より早く帰ってきました。
一週間に数えるほどしか一緒に食事が出来ないので貴重な時間です。
明日も朝が早いので早く床に就きたいのですが・・・。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

や・やっと草刈が・・・。

や・やっと草刈が・・・。
 午前中は米子で顧客と一緒。午後は夕方から別の顧客宅の
除草剤散布でその間2・3時間空いていたので事務所の草刈を
刈払機で行いました。
 もう本当に伸び放題でしたので気にはなっていたのですが
なかなか思うように出来ませんでした。丁度、雑草が伸びる頃は
新居の現場にかかりつけだったので事務所自体にもなかなか
入れないようなありさまでした。新居も8月末に入ることができ
少し落ち着いたのでまた米子に通っています。

 これで数日投げておけば枯れて軽くなるのでそれまで






















・・・放置ですね。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・厳しいかも・・・。

き・厳しいかも・・・。
 わたくしのところもおかげさまで来春、創業20周年を
迎えることが出来ました。それによって手配をかけるに当たり
随分広範囲の方々に今までお世話になりました。西は岩国、
東は福井の方に来ていただきましたが、今回は割と近く!?の
鳥取の方の話。鳥取位の方ですと、もちろん人に寄りますが
普通に松江・出雲まで来てくれる人が何人かいます。

 もちろん、弊社もそんなにしょっちゅう人手がいらないので、
普段は自分の仕事をしたり、勤めをしたりされている方が
圧倒的です。で、この方、女性ですが今日携帯に連絡が
ありました。この前1週間ほどになりますがその時にホテルの
美装の会社に就職をするので今後は出るのは難しいかもと
言っていたのですが、残念ながら不採用になったようです。
 なので、また何かあったら連絡をしてほしいとの事。
なかなか今は仕事を見つけるのは難しい世の中かと思いました。
まあ、懲りずに頑張って就職活動を


















…続けてください。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・ほんのこの前まで・・・。

ほ・ほんのこの前まで・・・。 
 8月の末に新居に引っ越してきたのですが、それまで住んでいた
」アパートが全面リニューアルになりました。外からしか
わかりませんが、正味1か月で全面改装です。わたくしたちが出たので、
今残っているのは単身用(3・4Fは世帯用)部屋が3つくらいしか
入っていない為それ以外は部屋がきれいになっている事と
思います。

 それにしても10年以上住んだこのアパートですが、振り返ると










・・・きれいに忘れてしまいました。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これから米子向け・・・。

こ・これから米子向け・・・。
 今から米子に行ってきます。今晩は帰らない予定です。
そして今晩は帰らない予定。なかなか…多忙です。

 明日は夜には帰る予定。結局、連休中はあまりゆっくりとは
















・・・出来ませんでした。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・疲れたので・・・。

つ・疲れたので・・・。
 今朝も早かったので。いえ、今日は仕事はOFFだったのですが
家族で朝7:00過ぎには出かけました。大体1時間余りで現地集合。
 終わってからはバスで秋の味覚を堪能しました。終わってから
米子まで戻り、日吉津のジャスコで遅い昼食をとり、ゆっくり
松江まで帰ってきました。OFFなのに
















・・・随分疲れました。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は安来・・・。 

 今日は携帯から。

 今は安来です。これから帰ります。明日は一応offなのですが、もう予定は決まっています。でも・・・起きれるかな。?

け・携帯を・・・。

け・携帯を・・・。
 今朝は慌ただしかったので、携帯を家に置き忘れてしまいました。
 まあ、ピッチ(PHS)があるからと思いきやこちらも置き忘れて
います。さすがに両方ないと連絡の手段がつきません。そう、
第一連絡を取りようにもみんな連絡先の電話番号はHPの中に
入っています。おまけに今日は需要な連絡を取らなければ
いけない日だったのですが・・・。
 案の定、仕事が済んで家に帰り携帯とピッチを見ると・・・。
とりあえず着歴のあった所には全部連絡を取り事情を説明、
何とか事なきを得ました。明日は忘れないようにと


















…思います。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・朝早くから皆さんありがとございます・・・。

あ・朝早くから皆さんありがとございます・・・。
 今日は皆さん、朝早くからお勤め頂きありがとうございます。
おかげさまでうちは欠員も無く全員出席いただきありがとう
ございました。
 朝から小雨ではありますが雨にたたられ少し支障があったかと
思いますがおかげさまで無事に終える事が出来ました。















…感謝です。!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日も朝が早いので・・・。

あ・明日も朝が早いので・・・。
 今日はもう眠くて仕方がありません。まあ、明日も早いので
今日はこれにて落ちますが、明日も良い天気になります
でしょうか・・・。?
















それではみなさん…おやすみなさい。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これで帰ろうかと・・・思います。

こ・これで帰ろうかと・・・思います。
 今は事務所です。とりあえず、これを打ち込んだら帰ろうと
思います。結局、何もできないまま終わってしまいました。
明日も巡回なので早く帰らなければいけませんが・・・。
 本当は請求を書くのがたまっているので。う~ん、請求を
書くのが・・・正直面倒なのですが・・・。
本当はそんな事では














・・・いけないのですが。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

は・初めての自治会・・・。

は・初めての自治会・・・。
 今晩、引っ越してから初めての自治会出席となりました。
今まではアパートでしたので、特に近所の人が集まると言う事が
無かったのですが、今度から定期的に自治会の集まりがあるようです。

 まあ、そうは言っても年に数回、数えるほどですが・・・。それでも
初めて参加しましたが、古い団地にもかかわらず、今期は
わたくしどもを含め4世帯が新しく入ってきたようです。
 若い方(30代40代!?)も何名か出席されていました。

 1時間足らずで集会も終わり、一応挨拶もし、これからこの土地に
ゆっくり馴染んでいかなければ






・・・いけません。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク