fc2ブログ

し・手術を終えて・・・。

し・手術を終えて・・・。
 予定通り、昨日白内障の手術を無事に終える事が出来ました。
で、今日は早速、術後の診察でした。結果は・・・ほぼパーフェクト
との事。確かに朝少し眩しいかなと思いましたが。それ以上に
本当によく見えるのです。こんなによく見えるようになるのだったら
もっと早めに!?しておけば良かったかもと思ってしまいました。

 でも正直なところ、時間的には賞味1時間位でしたがやはり術中は
辛かったです。なんせ、器具を使って無理やり!?瞼が
閉じないようにしての手術。目の玉にしょっちゅうかけられる消毒液!?。
 もうそれはSMの世界のようでした。若干の眼底出血があるようですが、
無事に終わって














































・・・ほっとしています。!!



スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これから手術に行ってきます・・・。

こ・これから手術に行ってきます・・・。
 実はこれから、白内障の手術に行ってきます。まあ、手術と言っても
入院するわけではないので、その日のうちに帰れますが、どちらにしろ
術後は一人では帰れないので近くの妹にお願いしました。
 それでも両眼を一度の手術ですので少し怖い気もするのですが・・・。
何はともあれ



































・・・行ってきます。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・おかげさまで今月も・・・。

お・おかげさまで今月も・・・。
 月末なのでいつも通り銀行回りを終え今月も無事に終わりそうです。
本当にありがとうございました。今はまだ事務所、月末は何だかんだで
慌ただしいのはいつもの事ですが、毎月月末の銀行回りが
無事に終わるとホッとします。まあ、たまにほっとしない月も
あるのですが!?・・・。

 今晩は松江には帰らず里に帰ります。詳細は明日にもUPしますが、
来月には稲刈りも始まるので早めに!?
































・・・治してしまいます。


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・行ってきました。電車展・・・。

い・行ってきました。電車展・・・。
20130828祐生出会いの館
 先日UPした南部町の法勝寺電車展に朝から行ってきました。
 すいません、先日は/28までと書きましたが明日/29(木)が
最終日のようです。失礼しました。着いたのがもう昼前でしたが、
展覧客は少なく行ったときはわたくしが一人でした。
(後で男性が一名入館されましたが・・・。)

 なかなか貴重な写真が展示してあり興味深く見させていただきました。
でも思うにやはりどんなに良い展示・展覧会も宣伝しなければ・・・
人は来ない。!?画像は正面が祐生出会いの館。左の建物は緑水園。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ち・中学校は・・・。

ち・中学校は・・・。
 地域によって若干前後すると思いますが、上の娘は今日が
始業式のようです。長かった夏休みも終わり新学期がスタート
しました。
 ちなみに下の娘(小4)は8/29からスタートとの事。う~ん、
夏休みなんかもう忘れてしまいましたが、休みは良かったけど
宿題とラジオ体操は






























・・・辛かった記憶があります。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・法勝寺電車展

ほ・法勝寺電車展
 数日前に南部町のスーパーに立ち寄った時に貼ってあった
ポスターを見ました。南部町祐生出会いの館で法勝寺電車展
開催しているようです。現物は残念ながら見たことは無いのですが
走っていたと言う事は知っていました。是非覗いてみたいのですが
日程を見ると8/28(水)まで。それも火曜日は定休のようなので
まさにもう最終日しか残っていません。見に行きたいのですが・・・。
それにしても気が付くのが









































・・・遅すぎ。!?


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

伯耆町・岸本温泉ゆうあいパル

伯耆町・岸本温泉ゆうあいパル
結局、高知から帰ってきたのは今朝の5時。もう母ちゃんは
起きています。本当は今日は日曜日なのでOFFなら良いのですが、
レンタカーを返したり今日の現場に来てくれる人が米子から
JRで入って来るのでそれぞれ現場まで送迎したりと寝る間が
ありません。

それでもお昼前には米子入り。寝てしまいそうかもと
思ったのですが午後一の仕事まで少し時間があったので久しぶりに
岸本のゆうあいパルに行ってきました。履歴を見ると
2011/10以来のようです。で、今日気が付いたのですが設備は
もちろん変わっていないのですが、露天に打たせ湯が・・・。?
あったっけ。!?と、思いながら本当に良いお湯でした。






































・・・感謝。!! 大人¥500-


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・いまは南国・・・。

KIMG0109.jpg
今日もスマホから。

今は須崎からの帰り,顧客と一緒です。須崎と言っても山陰に居るとピンと来ないと思いますが、高知、土佐の南西だと思ったら間違い無いかと思います。で、これからしまなみを通って帰ります。画像は今この場所。高知道・南国SAです。おそらく松江に帰るのは












・・・開けて3時頃。!?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・引き続いて今日も大雨・・・。

ひ・引き続いて今日も大雨・・・。
 昨日に引き続き今日もしっかりと降りました。昨日もそうですが
大体午後から夕方にかけて強く降る傾向にあると思います。
今日は米子も結構しっかり降りました。明日もまだ









































・・・降るのでしょうか。!?


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・またもや大雨が・・・。

ま・またもや大雨が・・・。
 今日も午後の一時の時間でしたがそれはもううつすような大雨でした。
ちなみに安来と南部町での激しい雨だったとの事。どちらも今日
別々の顧客と一緒に行ったのですが南部町の方はお昼頃でしたので
まだ雨も降っていなくてそのまま顧客とは解除になりましたが、
午後からは別の顧客でしたがその時はもうひどい降りであ~っ、
またニュースになるだろうと思っていたら・・・本当に
なってしまいました。
 それでも東出雲位まで行くと雨もすっかり止んでいました。
まあ、何にせよあまり沢山降るのは








































・・・勘弁してほしいです。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・夜空に月といなびかり!?・・・。

よ・夜空に月といなびかり!?・・・。
 夜、顧客と一緒に帰る途中空を見上げると空にはほぼ満月。
そのたもとで雲の奥手から雷が・・・。
いえ、雷鳴は全然聞こえず、ほぼ満月のすぐそばでいなびかりと・・・
もしかすると












































・・・変な天気。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

や・やっと刈ることが・・・。

や・やっと刈ることが・・・。
 午前中は顧客と合流後、打ち合わせ。午後は事務所の草刈りを
しました。本当はお盆の前にしたかったのですが、これがなかなか
思うようにいきません。なんせ時期が時期なので草も伸び放題。
 本当に人が入らなければ空き家か廃屋のようです。刈払機も
久しぶりの稼働ですので動くかどうか心配でしたが、全然問題なく
エンジンがかかり安心しました。それでも混合ガソリン高いですね。

 まあ、滅多に使わないのですがスタンドに行ったら女の子!?が
作ってくれました。夕方、全部刈る事が出来

























・・・安堵しました。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

多岐・華蔵温泉

多岐・華蔵温泉
 今朝、松江の顧客のもとに行き物件を返す事が出来ました。
が、急遽、多岐まで行く事に。まあ、同じ業務なので仕方ないですが。
 で、午前中無事に多岐に着き業務終了です。で、折角ここまで来たので、
まだ行っていない華蔵温泉に行ってきました。・・・が、なんとここの施設、
数年前に閉鎖したようです。玄関も閉められロープも張られ立ち入りが
出来ない状況、それに玄関には閉鎖のあいさつ文が貼られていました。

 折角来たのですが仕方がありません。かといって近くのいちじく温泉は
何度か入った事があるので・・・。今は米子の事務所ですが、
netには華蔵温泉閉鎖に関しての情報は乏しく残念に思います。
 ただ、HPはまだ閉じていないようで普通に見れます。

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

夜明けのスキャット/由紀さおり

夜明けのスキャット/由紀さおり
 今や日本だけでは無く、海外からも多大な評価を頂いている
由紀さおり・安田祥子姉妹。それにしても由紀さんお若いですね。
と、言うか年齢を考えたら・・・若返っている。!?(1969/昭和44年)

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これから帰ろうと思います・・・。

こ・これから帰ろうと思います・・・。
 今は未だ米子の事務所ですが、これをUPしたら帰りかけようかなと
思います。と、言ってももうこの時間ですので松江に帰っても
何もないかも知れないので、少し寄り道をして帰ろうと思うので
帰宅するのは・・・11時くらいでしょうか。?明日はまた現場が
あるのですが、この時期暑いのでサマータイムを取っているため!?
普通は8時半スタートなのですがお昼前の11時スタートなのです。

 特に今回はお盆明けの為、正規の仕事とは別仕事もしなければ
いけません。すいませんがよろしく






























・・・お願いします。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日の続き・・・。

き・昨日の続き・・・。
 今日は何とか乗り切りました。朝から出雲向け。とりあえず
担当の方にあいさつを済ませあとはひたすら立ちんぼでした。
 まあ、まだ立ってる時は良いのですが移動の際、車から
降りる時が正直、恐怖です。もうこれが本当に腰が・・・痛い。!
と、まあ何とか一日乗り切りました。明日はいつものとおり
米子向け。朝、起きるのがちょっと


































・・・不安です。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・また腰が悲鳴を・・・。

ま・また腰が悲鳴を・・・。
 何日ぶりで自宅に帰ってきました・・・が、ここ何日か
お盆でゆっくりしていたつもりなのですが、また少し
腰の調子が芳しくありません。このブログでも何回か
UPした事がありますが、わたくしはもう30年来の
ヘルニアです。

常に痛いのですが周期的に本当に痛くなり歩くのも苦痛に
なる時があります。今がまさにその時期、これも
どうしようも無いのですが。明日から出雲向けなのですが









































・・・大丈夫。!?


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・結局完全にOFFになるのは・・・。

け・結局完全にOFFになるのは・・・。
 お盆です。墓参りを終え、家でゆっくり・・・と、言いたいのですが
お盆として実質ゆっくり出来るのは今の時点では明日のみです。
 今日も依頼が2件。まあ、本当にありがたい事ではあるのですが・・・。
 と、言う事で今は事務所です。これをUPしたら里に帰ろうと思います。
予定では明日の夜には松江に帰ります。次の日が










































・・・出雲なので。



き・今日からお盆・・・。

今日もスマホから。

今日からお盆なのですが、昨日up した通り朝一に松江の顧客の元に行き物件をいただきました。後、解除後今度は安来の顧客と合流後米子向け。夜は今日別の現場に入ってもらった手伝いの人の精算と結構あわただしい一日でした。それ以外にお盆で留守になる顧客の家のワンちゃんの世話とか、今日はなかなか面白い依頼もありました。明日は現場は一ヶ所のみで手配済みですので、わたくしは











・・・里でゆっくりします。

す・少し早目の・・・。

今日もスマホから。

今、顧客と解除。で、普通はこれで松江に向かうのですが、この足で里に帰って少し早目のお盆にします。と言っても明日も明後日も仕事は入って来ているので、もちろん段取りは済みです。
里の裏の山の崩れた泥は,もう撤去済みですが、あれから帰って無いので、どうなったかを見るのは初めてです。明日は朝一で松江まで行かなければならないので、松江に帰っても良いのですがお盆でどうせ帰らなければならないので結局












・・・一緒!?。

こ・これから帰ります・・・。

今日もスマホから。

今はまだ県境です。先ほどまで明日現場に入ってくれる彼と打ち合わせ。これから松江に帰ります。明日も事故や怪我の












・・・無いように。

こ・今回宮城に行って思った事・・・。

こ・今回宮城に行って思った事・・・。
 帰ってきて少し落ち着きました。で、今回の旅行は宮城県。で、
言った感想は・・・宮城県=仙台と、言う事。それは
石巻でも気仙沼でも無い仙台だと言う事です。

松島も伊達正宗も牛タンもずんだもちもみ~んな仙台
一言でいうと仙台ガリバーと言う事が否めないと思います。
宮城県は仙台だけが異様に大きいのか他が目立たないのかは
・・・わかりませんが。?
とにかく、東北は宮城県で5番目、残すところ福島県は









































・・・いつ行く。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

部材 搬入設営作業

部材 搬入設営作業
日時:H25.08.13(火)
08:30~17:30  集合 08:20 
   
場所:岸本 地内
人員:2名(4名)
手当て: ¥7.200
備考: 当日精算 印鑑 要
    軍手・カッター 持参













ハローワークインターネットサービス

 詳細は上記の求人番号検索で 31020-8374131 を
入力してください。










  


問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  
            まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・まだまだこれから・・・。

今日もスマホから。

今は北陸道、富山県に入ったばかりです。まだ帰るのに道のりははるかに遠いです。今は母ちゃんが運転ですが後半は交代する予定です。それでも松江に帰る頃は楽な気持ちで日が











・・・変わる。!?

こ・今宵は仙台のひと・・・。vol 2

本日はスマホから。

昨日は鳴子温泉でしたが今日はまた仙台に帰って来ました。と、言っても初日のホテルとは別のホテル。一旦チェックインしてから下の娘とわたくしは部屋で電話連絡を、母ちゃんと上の娘は七夕祭りを見に仙台市内に。長いようであっという間の三日間でした。明日は朝から山陰に向け・・・帰ります。

こ・今宵は鳴子のひと・・・。

今日はタブレットから。

本日は表題とカテゴリーが重複する部分がありますので
ご容赦ください。本日、宮城県二日目です。朝から
松島、石巻、登米を周り本日の宿泊地、鳴子温泉郷に
到着しました。サウナはありませんでしたが大きい広い
湯船に少し蒼い白濁色のいかにも温泉色の良いお湯でした。

明日は宮城県の三日目です。明日もいっぱい















・・・楽しみます。

こ・今宵は仙台のひと・・・。

こ・今宵は仙台のひと・・・。
 毎年恒例の!?年に一度の家族旅行が今日からスタートしました。
昨年から旅費UPの関係で車での移動になりましたが、昨年は
山形向けでしたので、距離としては200キロくらい多いと
思いますが少し余裕をもってでたのと、交代がスムーズに
いったおかげで若干早く着くことが出来ました。ホテルについて
少し落ち着いてから本日は仙台七夕祭り、おまけに花火も
ビル越しに少しだけ見る事が出来ました。なにはともあれ、
久しぶりの家族旅行なので、しっかり楽しみたいと































・・・思います。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

う・宴も終わって・・・。

今日はタブレットから。

松江は昨日、今日との祭りも終わりクライマックスの花火も無事に
終わったようです。ちなみに湖上仕掛け花火はさすがに見えませんが
打ち上げ花火はわが家から結構良く見えます。宍道湖からは
相当離れていると思いますが、なんかかいくぐって!?見る事が出来ます。

今年の花火も終わってしまいました。楽しい宴も終わってしまいさあ、
これから




















・・・出発だ。!!

き・今日と明日と・・・。

き・今日と明日と・・・。
 先週は米子のがいな祭りでしたが、いよいよ今日と明日,
松江の水郷際が始まりました。花火も2日間にかけて
打ちあがります。ちなみに今日は3000発、明日は6000発の
予定だそうです。明日の天気は







































・・・どうでしょう。!?


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・もうこんな時間・・・。

も・もうこんな時間・・・。
 早いものでもう今日も残すところあと10分で明日に
なります。帰ったのは11時くらい。その時はあ~っ、
まだ30分以上あると思っていたのですが、いろいろ
mailとかnetとかチェックしていたらすぐ時間が経って
しまいます。と、言う事で本日もUPも!?













































・・・無事終了。?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク