fc2ブログ

き・今日は娘の友達が・・・。

き・今日は娘の友達が・・・。
 今朝起きたら、何やら慌ただしいので聞いてみると土曜日が
地区民体育祭があって今日は小学校がOFFとの事。で、
前からの予定で下の娘のお友達が3名くらい遊びに来るとの事で、
片付けやおもてなしの用意でバタバタしているようです。

 それを横目に見てくつろいでいると下の娘がわたくしに向かって
「迎えに行っている間に・・・出ておいて。」






・・・







・・・








・・・「なんだ!そりゃ。」
スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

生コン シューター

生コン シューター
 ご覧いただきありがとうございます。

 生コン用シューター(U字タイプ) 中古品です。

 長さは約4m 重さは梱包込みで約15キロくらいになります。FRP製
 画像の2枚目の通り傷、穴等がありますのでご理解の上ご検討ください。

ホームセンター、専門店で新品を購入すると15.000円~18.000円くらいすると
思います。(サイズ4m)

 発送しますとおそらく商品代金より発送料金の方が高くなる可能性がありますので、
引き取りに来られる事のできる方がよろしいかと思います。





画像はこちら




価格: ¥5.000-(税別)



連絡先・お問い合わせは下記まで

〒689-3425
鳥取県米子市淀江町佐陀1997-6

古物商:鳥取県公安委員会許可 第701080005802号
有限会社 持田屋/秦(はだ) 

携帯:090-3748-5883
E-mail mochidaya@gmail.com



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日は早々と・・・。

き・今日は早々と・・・。
 今日は早々と自宅に帰りました。日頃の疲れが溜まっているせいか。!?
少し疲れています。でも8時台に家に帰るなんて月に何べんも無いので
帰る途中、家に電話をしておきました。と、言う事で今日は早めに床に
就こうかと思います。明日も朝現場に行ってくれる彼と合流後手当の
清算等をお願いするついでに現場まで送っていこうと思います。
 わたくしもこれをUPしたら風呂に入って





































・・・寝ます。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

な・なぜこんなに違うのか!?・・・。

な・なぜこんなに違うのか!?・・・。
 昨日までは二人で作業でしたが、今日は午前中で仕上げがすむので
一人での現場入りです。で、最後の片付けでブロックと瓦を
処分してくれるところに2回に分けて持っていきました。
 量はほぼ一緒。午前中はA社にブロック片を持って行き、1000円で
おつりが来ました。今度は同じくブロック片と瓦をB社に持っていきました。

 なぜ、違う会社かと言うと今朝、電話をしたらB社が瓦を
引き取ってくれるとの事。で、午後一にB社に搬入で、清算のため
受付に行くと15000円オーバーです。???瓦は割高とは聞いていたのですが
量としては100キロも無いと思います。(あとはブロック片)おかげで、
お金が足りず金融機関に急遽走る事に。これなら最初からA社に瓦も
引き取ってもらったらと思ったのですがもう後の祭りです。
 ちなみにB社の受付のお姉さん!?にブロック片だけだといくらになるかと
聞いたら、ブロック片も瓦も同じ単価との事。正直、なぜこんなに単価が違うのか







































・・・合点がいきません。!


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぷ・プリントが出来て助かりました・・・。

ぷ・プリントが出来て助かりました・・・。
 事務所にいたら下の娘から電話がありました。この前の運動会の写真を
現像して帰ってとの事。・・・電話をしてきたのが夜の9時前。
間に合うかなと思いながら、イオン日吉津のカメラのキタムラへ直行。
しかし、やはりプリント受付は8時半までとの事。残念・・・と
思ったのですが家電売り場に確かプリント出来るコーナーがあったのを
思い出し受付で聞くとまだOKとの事。
初めてでしたが要領はいつもとそんなに変わらないのですぐプリント
出来ました。いや~本当に便利です。いつもよりは少しサイズは
小さいですが何といっても1枚20円は安いです。それよりなにより
現像でき娘に怒られない事が何より
































・・・ホッとしました。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・持つかと思ったのですが持ちませんでした・・・。

も・持つかと思ったのですが持ちませんでした・・・。
 いや~っ、結局天気は持ちませんでした。夕方まで持つかなと
お昼くらいまでは思っていたのですが・・・少し甘かったです。
 結局、午後は雨の中での作業でした。それでもこの前のような
スコールのような雨では無かったので、濡れながらでも
とりあえずは仕事は・・・出来ました。明日も同じ




































・・・現場です。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・軽トラを借りるため・・・。

け・軽トラを借りるため・・・。
 今晩は明日の仕事の段取りで軽トラが必要のため松江に帰らず
里に帰ります。親父の軽トラを借りるのですが先般、UPしたかと
思いますが結石の除去で入院していた親父も明日は退院の予定のため
帰ってきます。
 明日は午前中は天気がよさそうですが午後からはもしかすると
雨が降るかも・・・。?何とか一日天気がもってくれると




































・・・嬉しいのですが。


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も良い天気に恵まれました・・・。

き・今日も良い天気に恵まれました・・・。
 今日も朝から良い天気に恵まれました。連休の最終日ですが、
弊社のような小さい所は休みも連休もありません。昨日も今日も
仕事です。
朝、クライアントの所に寄り、軽トラを借りて現場に向かいました。
まあ、仕事自体は特に問題無く半日で上がったのですが、
明日の予定を明後日と勘違いをしていまして、手伝いの方に
少し迷惑をかけてしまいました。なので明日はOFFにしてもらい明後日














































・・・頑張ってもらいます。







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・悲喜こもごも・・・。

ひ・悲喜こもごも・・・。
 今日は朝から境港の現場です。と、言っても別の案件で先週も入ったのですが、
わたくしのサポートは先週の彼では無く今日は別の彼。で、今日わたくしの
サポートをしてくれたのは今年になっては初めてかも知れません。いえ、
来てくれるのは最近もありましたが、サポートとして入ってくれたのは
・・・何年ぶりでしょう。これでまたきっかけが出来たのでまた来てくれる
チャンスがあります。

 かたや、同じく今朝、別の現場に入る数か月前まで来てくれていた彼を見ました。
その彼はいろんな諸事情があり、ここ数カ月はお願いしていなかったのですが,
まさかここで会うとは思ってもいませんでした。でもその彼も結局、
なんかあったら仕事をくださいと言って別れましたが・・・仕事?
・・・どうしましょう。?ちょっと







































・・・保留です。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日は娘の学校の運動会・・・。

き・今日は娘の学校の運動会・・・。
 今日は朝から下の娘の小学校の運動会だったので午前中、顔を出しました。
母ちゃんは娘と一緒に先に出て後から合流しました。午後からは米子向け。
今日は夕方から歯医者の予約もあったのでどちらにしても米子入り
しなければいけません。結局、事務所に入ったのは予約の少し前でした。

明日も朝が早いのでこれをUPしたら風呂に入って寝ようと思います。
明日は松江と境港の現場です。皆さん、怪我の無いようよろしく
お願いします。明日も



































・・・頑張りましょう。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぶ・無事に手術も成功しました・・・。

ぶ・無事に手術も成功しました・・・。
 今週の火曜日に尿路結石を除去するため2回目の入院を親父が
して昨日が手術でした。2個目の結石を取る手術でしたが、
前回より随分早く手術は終わりました。手術自体は成功した
ようですが、前回より痛いようで今日病院を覗いたら熱が出て
大変そうです。
 一応、特に何も問題無ければ来週連休明け退院予定です。
このまま、予定通りに行ってくれる事を


































・・・希望します。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ち・中秋の名月・・・。

ち・中秋の名月・・・。
 今宵は中秋の名月。山陰もここ何日か天気が良いので、夜空の
満月が見れているのではないかと思います。あんまりきれいなので、
写真を撮ろうと思ったのですがカメラがしょぼいのか、腕が悪いのか
うまく撮れませんでした。なので、仕方が無いので
今夜の夜空に浮かぶお月様の画像です。皆さん本当にきれいに
撮っています。と、言う事でわたくしももう少し腕を磨き、なおかつ
もうちょっといいカメラが








































・・・欲しいかも。!? 


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

電気室清掃 作業

電気室清掃 作業
日時:H25.9.22(日) 08:00~13:00
場所:境港 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥4.500
備考: 集合 7:40 前日 確認電話 要
当日清算 印鑑 要




 






 

問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぬ・抜けるような青空・・・。

ぬ・抜けるような青空・・・。
20130917青空
 今日は朝から良い天気に恵まれました。おまけにこの山陰では珍しく!?
雲一つない青空でした。午前中は境港回りで米子入り。顧客のところに行き、
現場を見させていただきました。午後はまた別の顧客と合流。もう少し前に
解除となり今は自宅に帰りもう少ししたら明日も早いので寝ようかなと
思います。
 明日はわたくしは米子の顧客と一緒に湯原向けの予定。別部隊は安来向け。
皆さん,怪我の無いよう





















・・・よろしくお願いします。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日と打って変わって・・・。

き・昨日と打って変わって・・・。
 今日は午前中こそ曇り空から少し青いところが出ているかなと
言った天気でしたが午後には台風も随分遠のいたようで良い天気に
恵まれました。
 午前中は親父がまた結石除去のため入院するため送っていきました。
手術は三日後、









































・・・うまくいきますように。


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この雨の降る中・・・。

こ・この雨の降る中・・・。
 今朝から天気模様があまり芳しくなく朝は雨こそ降っていなかったのですが、
もうそれは今にも降りそうな天気。案の定、ぽつぽつ来ました。
 結局一日降るような降らないような天気でしたが夕方には少し本格的に
降ってきました。丁度外作業が終わったところなのでひどい降りに合わなくて
ラッキー!?でした。明日は午前中は親父を病院に送るため、昨日、
出たばかり!?ですが今晩も



































・・・里に帰ります。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぶ・無事に稲刈りが終わりました・・・。

ぶ・無事に稲刈りが終わりました・・・。
 おかげさまで昨日の時点で稲刈りは無事に終える事が出来ました。
で、まだ片付けの仕上げが少し残っていますが午前中で籾摺りと
片付けが終わり今年の水稲作業は終了しました。で、今年は
・・・田が柔らかく機械で刈るのにぬかるんでいて非常に
苦労しました。来年はもっと良いコンデションで終わらせたいと







































・・・思います。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ファン清掃 作業

ファン清掃 作業
日時:H25.9.15(日) 08:00~16:30(1.0Hr休憩)
場所:境港 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.750
備考: 集合 7:40 前日 確認電話 要
     印鑑 要 






 

問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き*昨日と同じく稲刈りです***。3日目

今日もスマホから。

同じく本日も稲刈りです。昨日up した通り、ぬかるんでいて思うように進みませんでした。明日もこの調子だとちょっとまずいかも・・・。それと天気も心配です。

明日はどれくらい進むかやってみないと








・・・わかりません。

き・昨日と同じく稲刈りです・・・。

き・昨日と同じく稲刈りです・・・。
 昨日と同じく今日も稲刈りでした。ただ今日刈った田は少し
湿気ている場所があり機械がぬかるんだ場所ではまり大変でした。

ジャッキや道板等を取りに帰り何とか脱出。でも明日から
刈るくぼは今日以上にぬかるんでいるとの事。機械がはまったら
もうその時点で時間のロスですので、明日からは少しペースが


























・・・落ちるかも。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日の作業も無事終了・・・。

ほ・本日の作業も無事終了・・・。
 今日も朝から小春日和!?に恵まれました。先週末も稲刈りに帰ったのですが
その時は天気は下り坂。なので、今日まで出来ませんでしたが、今日は朝から
順調に刈ることが出来ました。で、今日の作業を終え今は米子まで
出てきています。とりあえず、雨が降るか稲刈りが終わるまで松江には
帰らない予定です。まあ、今週末には大分、目途が立つと
































・・・思うのですが。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ*秋晴れの良い天気に***。

今日もスマホから。

朝から良い天気に恵まれました。一日中晴れたのは久しぶりのような気がします。で、いまはまだ米子です。これから松江に帰ります。明日も天気が良さそうなので明日は稲刈りになると思います。本当は今晩から帰れば良いのですが、夕方連絡があったので、何も用意が出来て無いのでとりあえず一旦自宅に帰り、明日の朝、里に帰ろうと思います。まあ、稲刈りもするようになると機械刈りなので











***あっという間。!?

に・日曜日ですが仕事です・・・。

に・日曜日ですが仕事です・・・。
 今日は日曜日、朝は曇っていましたが午後になってだんだんと
天気が良くなってきました。今日も曜日に関係無く仕事が入っています。
 わたくしも米子入り。先ほど帰ってきました。本当はもう少し早く
帰ってきたかったのですが、事務所で少しごそごそしていたら
すぐ時間が経ってしまいます。明日も米子向け。で、
天気が良ければ明後日はまた

































・・・稲刈り。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ*よく降ります***。

今日もスマホから。

結局、昨日は松江に帰らずその足で里に帰りました。今朝起きた時はまだ雨も降っていなかったので稲刈りをしました。***が案の定、ポツポツと雨が落ちて来ました。結局、本降りになる前に撤収。午後は本格的に降りだしました。なので明日は稲刈りは出来ないのでいまから松江に












***帰ります。

い*今は京都***。


今日もスマホから。

今は京都にいます。顧客と一緒ですか、8時までは別行動になりました。

画像は今の京都駅。8時になったら帰路につきたいと思います。

明日は朝から稲刈りの予定ですが、天気が少し心配です。雨は













***大丈夫。!?

い*いま解除となりました***。

今日もスマホから。

いま、顧客と解除です。安来にいます。これから松江に帰ります。up は間に合いそうに無いので途中でのup になります。明日は早、週末です。明日も予定通り












***米子向け。!?

モノタロウ

モノタロウ
 事業者向け通販サイト モノタロウです。今度の日曜日に必要な材料や
道具がいるため一昨日(9/2)にネットから発注。それも日付が変わる前なので
夜中の11時くらいでした。で、その商品が本日(9/4)午前中のうちに
届くのですから便利になったものです。一応週末までに届けば
いいかなぐらいに思っていたのですが。3000円以上は送料無料、
オリジナルブランドもありますし、日替わりで特価品もあるので少し
時間があればここは結構掘り出し物があるかも。結構重宝しています。

最初に登録が必要ですが非常に便利なサイトです。でもまあ、
もちろん何回か過去に注文をしていたからではありますがそれにしても少し



















・・・早すぎ。!?


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・雨が降ります・・・。

あ・雨が降ります・・・。
 先ほど帰ってきました。今日もぎりぎりになってのUPです。
今日は朝から雨、途中日中小降りになる時もありましたが夜に
なってまた本格的に降りだしました。雨も降らないともちろん
困りますがやはり降りすぎるのも










































・・・どうにかしてほしいものです。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これから帰ります・・・。

今日はスマホから。

いま、顧客と解除です。これから松江に帰るのですがなんとか今日中にブログもup できそうです。でも帰る頃は










・・・夜中の何時。!?

ひ・久しぶりの!?ドタキャン・・・。

ひ・久しぶりの!?ドタキャン・・・。
 今朝、6時半過ぎに携帯が鳴りました。見ると今日、松江の現場に
来る予定の彼からです。電話に出ると今日は急遽、出れなくなったとの事。
・・・そ・それは当日になってそんな事を言われても・・・。当初、
その彼に後二人米子で人を拾ってもらう旨、昨日の時点で申し送りを
しておいたのですが・・・。と、言う事で一人キャンセルになって
さらに別の二人は当初、米子から松江まで乗せてもらう予定が
キャンセルになったので、足が無くなりました。結局、その二人に
はすぐ連絡を取り、状況を説明。急遽、JRで松江入りしてもらう事に
なりました。最近は極力、硬い!?人をお願いしていたので、久しぶりの
ドタキャンに会いました。それでも、決して今回が初めてでは無いので
あまり動じなくなっています。結局、今日は同じ現場にわたくしを含め
9名での作業でしたが、1名欠員にもかかわらず、当初の予定通りの
時間帯に終える事が出来ました。これはもう本当にいていただいた皆さんに




































・・・感謝です。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク