fc2ブログ

こ・今年も残すところ・・・。

こ・今年も残すところ・・・。
 例年この時期になると、同じような話題ばかりで恐縮ですが、
今月も今日で終わり。明日から㋊です。今年ももう残り2か月と
なりました。毎年少しずつ1年が過ぎるのが早く感じるように
なります。朝晩もめっきり寒くなり、夕方なんかも随分
日が暮れるのも早くなりました。さあ、今年ももう少しです。
慌ただしくなりそうですのでもう一息





























・・・頑張ります。!!


スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

皆生・OUランド

皆生・OUランド
本日はカテゴリーと内容が重複します。ご了承ください。
昨日は加古川向けでしたが、今日は何人か昨日来てもらった方から
連絡がありました。大半は今日はゆっくり過ごしたと言うのが
主ですが中には、今日も朝、6時に松江集合で先ほどまで
仕事をしていただいた強者もいます。もちろん、わたくしも
朝から岡山の顧客と合流。物件を頂きほぼ一日仕事となりました。

夕方、再度合流し後顧客は岡山に帰るとの事。お疲れ様です。
で、わたくしも正直、昨日の疲れがまだ残っているので顧客と解除後、
久しぶりに皆生のOUランドに行って汗を流してきました。
ちなみにここは昨年の2月以来のようです。本当は仕事が少しずつ
溜まっているのですが、なんと言っても腰が言う事を聞いてくれません。誰かに




































・・・やってもらう。?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・いまは加古川・・・。

今日は朝から加古川(兵庫県)にいます。今回は山陰から10名の大所帯での移動です。おかげさまでもうすぐ終わります。後は顧客に物件を引き渡し、挨拶をして終了予定です。それから米子に帰ると・・・何時。!?

は・早めの銀行回り・・・。

は・早めの銀行回り・・・。
 今日は月末、最後の月曜日。まだ数日ありますが今週も
慌ただしいので少し早目に午後から銀行回りをしてしまいました。
おかげさまで今月も無事にクリアできました。皆さんに
・・・感謝です。まあ、毎月のことですのでもう何十年も同じように
回っているのですが、考えてみたらありがたい事です。と、
言うのも何かトラブルやアクシデントがあれば銀行も
回れないわけであって、特に弊社のように一人でやっているような
会社だとたちまち立ち行かなくなるのですから・・・。まあ、
あってはならない事ではありますが気を付けなければいけません。
何はともあれ来月も


































・・・頑張ります。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ち・駐車場の確保!?・・・。

ち・駐車場の確保!?・・・。
 このカテゴリーではいつ以来でしょうか。?分からないくらい前だと
思います。
 今日、夕方古い顧客から電話がありました。11月に入ってからですが、
仕事があるとの事。それはいつもの事なので全然OKなのですが、
その本番のために各現場で現場に来る方の駐車場を確保しなければ
いけないとの事。で、その駐車場確保にその近くの地主等に挨拶に行くのが
仕事のようです。これは結構大変です。地主が皆さんOKしてくれれば
良いのですが断られたら新たに別の駐車場地を探さなければいけません。































・・・ちょっと心配です。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

や・やっと雨が上がりました・・・。

や・やっと雨が上がりました・・・。
 23日から降り続いた雨もようやく小康状態?。それにしても本当に
よく降りました。おかげでほかの仕事にも影響が出て順延、中止等
それももうバタバタです。これでもう降らなければよいのですが
やはり台風の影響なのか、まだまだどうなるかわかりません。

 明日は日曜日ですが仕事は予定通り入っていますのでこちらも
粛々とこなしていきます。そう、明日も予定通りですので皆さん



















・・・よろしくお願いします。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・足がしびれて・・・。

あ・足がしびれて・・・。
 ここ数週間前から、足のしびれが取れなく先日、整形に行ってきました。
 まあ、もともと30年来の腰痛持ちですので、腰の痛いのを
だましだまし今まで来たのですが、ここ数週間前から足のしびれが
出てきて極端に言うと夜も寝れないくらいのしびれ、だるさです。
 さすがにまずいなと思いながらこの前整形外科に行ってきました。
 ただこのしびれが腰から来ているのか糖尿から来ているのか
わかりませんでしたがレントゲンを撮ってやはり腰付近の椎間板等が
傷んでいるのがわかりました。まあ、なんにせよ当分の間は少し
































・・・大人しくしています。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

伯耆町・岸本温泉ゆうあいパル

伯耆町・岸本温泉ゆうあいパル
先日に引き続き本日も温泉に行ってきました。と、言うのも
夕方古い知人から電話があり、一緒に行く事にしました。
 この方とはたまに一緒に仕事をする事があるのですがその際に
途中温泉に寄ったことが何回かあるので今回も話はスムーズでした。

 まあ、ゆうあいパルは8月に行ったばかりでしたがここは
露天もサウナもあるので施設としては充実しています。今度はいつ































・・・来れるかな。?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日は本当にお疲れ様です・・・。

き・今日は本当にお疲れ様です・・・。
 皆さん、本当にお疲れ様です。今日は途中から雨が降り出し、今現在、
本格的に降っています。これも台風の影響でしょうか。?明日の朝までで、
大変とは思いますが頑張っていただきたい。特に、そのうちの2名の方は
この仕事が終わってから、すぐ別の仕事に入ってもらうため米子から
掛合まで飛んでもらいます。なので、十二分に事故の無いよう怪我の無いよう
お願いします。明日も天気は


































・・・この調子。?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

吉岡温泉/吉岡温泉館

吉岡温泉/吉岡温泉館
201310吉岡温泉
昨日は仕事の絡みで鳥取まで行ってきました。で、今回は吉岡温泉/吉岡温泉館
始めてきましたが、なんとまあ、昭和チックなひなびた風情です。中に入ると
シャワーも2つしか無く(洗い場は全部で4~5器)で、おまけに・・・熱い
久しぶりにこんなに熱い湯に入った気がします。大人200円

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

交通量調査

交通量調査
日時:H25.10.26(土)
07:00~翌07:00  集合 地点6:00  
   
場所:山陰道 周辺地内 
人員:3名(総計9名)
手当て: ¥18.000-
備考:  雨天順延
     即日清算 印鑑 要
     調査員登録 要
     前日確認要(必須)







  






問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

め・珍しく早く帰ったら・・・。

め・珍しく早く帰ったら・・・。
 と、言っても9時は回っているのですが、それでも久しぶりに!?
全員が起きている時に帰る事が出来ました。明日は米子の現場の
仕上げに行こうか、今日依頼のあった鳥取に行こうか正直迷っています。

 まあ、どちらも細かい日時の指定が有る訳では無いので順番等は
ありません。なので、明日の様子を見て

































・・・決めましょう。?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりに上がってきました・・・。

ひ・久しぶりに上がってきました・・・。
 久しぶりに日南町の現場に上がってきました。いえ、現場にではなく
入ってくれる方の送迎での現場入りですが。で、一旦みんなを送ってからは
米子に帰り夕方また迎えに行くといった形になります。日中は少し時間に
余裕があるので良いのですが夕方になるとまた迎えに行かなければ
いけないので結構、慌ただしいです。明日は同じく今日と一緒な現場。

 それ以外に松江の現場があります。明日は送り迎えは無いのですが、
松江の現場に少し顔を出しておかなければいけません。明日も無事に








































・・・終わりますように。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日も朝が早いので・・・。

あ・明日も朝が早いので・・・。
 ただ今、松江に帰りました。これをUPしたら風呂に入って
床に就こうと思います。明日は朝から日南向け。いえ、
わたくしは現場ではなく、みなさんを送迎です。と、言う事で
明日もよろしく



































・・・お願いします。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・米子まで帰って来ました・・・。

今日もスマホから。

いま福山から帰って来ました。まだ顧客と一緒ですがこれから松江に帰ります。明日は朝から米子向け。まだ本当は週末の段取りをしなければ














・・・いけないのですが。

ドライヤー及びボイラー清掃 作業

ドライヤー及びボイラー清掃 作業
日時:H25.10.19(土)to10.20(日) 08:00~16:30(1.0Hr休憩)
場所:日南町 地内
人員:1名(計3~4名)
手当て: ¥14.600(2日間/交通費込み)
備考: 集合 7:40 最終日印鑑 要













 

問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今回のお伊勢参りに行って思ったこと・・・。

こ・今回のお伊勢参りに行って思ったこと・・・。
 昨日もUPしましたが伊勢周辺のホテル・旅館は軒並み満室で、
おまけにこの3連休が鈴鹿のF1とかぶりこちらは世界中から!?人が
集まってくるのでもうホテル予約はもう全然話になりませんでした。

で、今日の新聞にもありましたが、参拝客が1千万人超との事。
それは13日付けのブログの画像のとおりです。あと印象に残ったのが、
伊勢名物 赤福の電柱看板 それはもう圧巻です。
それは伊勢だけで無く鳥羽・志摩の電柱にも見られます。
う~ん恐るべし赤福!!もちろんお土産に




















































・・・買いました。!!


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・ただいま帰りました・・・。

た・ただいま帰りました・・・。
 いま、伊勢から帰ってきました。結構日付が代わるぎりぎりかなと
思いましたが、少し余裕をもって松江に帰りました。おかげさまで
無事に帰って来ることが出来ました。天気もすこぶる良く
お伊勢さん参りには本当に良い日和でした。今回の参拝で
一番厳しかったのが、宿が取れなかった事。連休でもあり
伊勢周辺の旅館やホテルは軒並み満室でしたので、どうしても
近場では無く少し離れた今回は鳥羽での宿泊を余儀なくされました。

 まあ、何はともあれ20年越しの遷宮に行く事が出来安心しました。
今日はこれでゆっくり
































・・・休みます。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵は志摩のひと・・・。


今日もスマホから。

今日は昨日up した通り内宮の参拝でした。実はわたくし20年前の遷宮も来たのですがその時は時間の都合で外宮までしか参拝できませんでしたので、今回が名実ともにお伊勢さん参りです。ただ画像を見ての通り、朝から渋滞にはまりさらにバスは1時間待ち。内宮参拝はさらに1時間待ちで、結局、今日は内宮参拝しかできませんでした。明日は三連休の最終日、午後には帰りかける予定ですがはてさて予定通りに










・・・行く事やら。

こ・今宵は鳥羽のひと・・・。


今日もスマホから。

今日は朝からこの三連休を利用して家族で伊勢神宮に参拝に来ました。画像は今日行った伊勢神宮の外宮の画像です。明日は同じく内宮参拝の予定です。で、いまは本日の宿の鳥羽にいます。明日は同じく内宮参拝の予定です。明日も天気は・・・大丈夫。!?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事 搬入設営作業

催事 搬入設営作業
日時:H25.10.13(日)to10.14(月)
09:00~12:00 集合08:20 /16:00~18:00
   
場所:米子 地内
人員:1名(3名)
手当て: ¥5.000(2日間)
備考: 最終日精算 印鑑 要
    軍手・カッター 持参








  


問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  
            まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は広島・・・。


今日はスマホから。

今は広島です。顧客と一緒なのですが7時まではフリーです。でも松江に帰る頃はおそらく・・・夜中かも。

明日はいつも通り米子向けの予定です。

交通量及び渋滞長調査

交通量及び渋滞長調査
日時:H25.10.16(水)
07:00~10:00to16:00~19:00(3.0Hr+3.0Hr)  集合 地点6:00  
   
場所:加古川 地内 
人員:3名(総計8名)
手当て: ¥7.000-
備考:  雨天順延
     即日清算 印鑑 要
     調査員登録 要
     前日確認要(必須)







  






問い合わせ:有限会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・台風の影響なのか・・・。

た・台風の影響なのか・・・。
 夕方から雨が降り出しました。今は未だ風も無く平静を
装っていますが今後夜中からどうなのか少し心配です。
 今は未だ事務所。これから帰ろうと思います。明日は
午前中は眼下の定期検診手術から数か月、とりあえず今は



































…順調です。


や・やっと終わりました・・・。

や・やっと終わりました・・・。
 ここ何日か仕事の合間に倉庫の片づけをしましたが、今日やっと
全部終わりました。周知のとおりわたくしが一人なので一気にとは
なかなかいかず、それでも結構思うように片付いたかなと思います。

まあ、明日から台風24号の影響で天気が下り坂なので荷物を
出したままだと濡れてしまうので今日中に片付けたかった事も
あります。明日は予報通り














































・・・降る。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日も今日も・・・。

き・昨日も今日も・・・。
 今日は朝からすこぶる良い天気に恵まれました。今日も予定通りの
人数で作業です。で、昨日もそうですが今日も古い前からの顧客です。
それは弊社が開業当初、つまり個人の時からの顧客ですので
随分古い顧客となります。ありがたい事です。今は企業からの依頼が
大半ですが個人のお客さんもまだまだ健在です。ただ個人のお客さんは
仕事柄年配の方が多く、今までに何人ものお客さんがお亡くなりに
なりました。

これからも皆さんには頑張って長生きしていただき!?今後も弊社を
ご愛願いただきますよう




































・・・お願い申し上げます。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日とは打って変わって・・・。

き・昨日とは打って変わって・・・。
 今朝は松江は路面は乾いていましたが、車のフロントガラスが
濡れていたので、夜中に雨が降った模様です。近くのコンビニで
今日の手伝いの彼と合流、後米子向けです。で、現場に入る頃には
雨もぽつぽつと本格的に降ってきました。
 今日は屋根に上がらなければいけなかったので慎重に作業を進めました。
それでもほぼ予定通りの時間には終える事が出来ました。どうも
この雨も日付が代わる頃には上がる模様。明日も朝から米子向けなので今晩は

















































・・・早く床に就きます。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・好天に恵まれて・・・。

こ・好天に恵まれて・・・。
 朝から好天に恵まれ、仕事も随分!?はかどりました。夕方まで
慌ただしかったのですが今はまだ事務所でごそごそしています。
 でも、明日の段取りで直接、松江には帰らず少し遠回りをして
帰ります。明日も良い天気に

























・・・なりますように。


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりに連絡が・・・。

ひ・久しぶりに連絡が・・・。
 以前からの顧客の一人の方から午後久しぶりに連絡がありました。
と、言ってもここ2週間くらいしか経ってはいないのですが・・・。

 で、結局双方で連絡を取り合いお互いに時間に余裕ができた
頃合いをみて後合流。普段、割とコンスタントに会っているので、
2週間空くと本当に久しぶりのような気がしました。

 明日は日中はわたくしもまだ慌ただしいので明日は会えないと
思いますがこれからも


































・・・よろしくお願いします。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・相も変わらず・・・。

あ・相も変わらず・・・。
ただいま帰りました。と、言うか少し前に帰ってきたのですが、
ばたばたしているともうこんな時間です。それでも何とか
ぎりぎりUPが間に合いそうです。明日も米子向け。
 明日も結構慌ただしいような


































・・・気がします。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク