浜村温泉館/気多の湯 今日は朝から鳥取向け。おかげさまで夕方には無事終了しました。
で、今日は一日寒かったので恒例の!?温泉巡り。本日は
浜村温泉館/気多の湯場所はわかっていたのですがなかなかチャンスが無く
今回が初めての温泉施設です。今は鳥取市営との事。結構賑わっていました。
・・・が、
前回の大森の湯同様少し・・・温いかも。
特に露天は雪がちらつく事もあったからだけでは無く本当に・・・
温いです。
入ったは良いのですが当分出るに出れませんでした。受付で露天は少し温いとは
申し送りはあったのですが・・・。それと、飲用水の機械のレバーが壊れていて
最初どうしたら水が出てくるのかわかりませんでした。修理をするか、
新しいのを・・・買ってください。!!
さらにここは下と上と浴場が分かれていて上の展望大浴場がお勧めと言われて
上がったのは良いのですが、何と上のトイレが使えないとの事。受付では
トイレ使用不可とは聞いていなく、少し不親切です。結局、温泉に入る前に
階段を2往復しました。それ以外は建物は古いですが掃除は行き届いており
清潔です。
大人¥420-露天あり(もう少し熱くしてほしい。)サウナあり休憩所あり
飲用水あり(飲むのに少しテクニックが・・・必要!?)
テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記