fc2ブログ

は・入りたい・・・。

は・入りたい・・・。
20140731しまねマリンゲート
 今日は午前中、少し時間があったので久しぶりに島根町に行く機会が
ありました。マリンゲートに着くと和歌山ナンバーの車が1台。
若者がもう泳いでいました。まだ時間が早かった(それでも10時過ぎ)
のですが、気持ち良さそうだったのでわたくしも思わず水の中に入りたいと
思ってしまいました。
と、言う事で今は米子入り。これ以上暑かったならば皆生の海岸にでも



































・・・行く。!?
(場所はここ)
https://www.google.co.jp/maps/@35.554396,133.049153,3a,29.6y,322.33h,91.37t/data=!3m4!1e1!3m2!1s0_4JwXLOqAoRk67Sdw7qdg!2e0!6m1!1e1?hl=ja
スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今月も無事に終えそうです・・・。

こ・今月も無事に終えそうです・・・。
 今朝、米子に向かう途中、携帯が鳴りました。見ると、それは古い
顧客からの着信です。顧客と言っても、かれこれ10年以上
お会いしていない顧客からの電話なので少し驚いてしまいました。
で、久しぶりと言う事で話も弾み、結局、先方の事務所に向かう事に。

 この顧客、看板屋さんです。久しぶりにお会いして元気そうで
安心しました。もう70代後半になられましたが健在で現役で仕事を
されているとの事。時間もあっという間に過ぎ、またの再開を誓い
解除となりました。

 7月も毎度の事ながら、月末を迎えました。今日は午後から
月末恒例の!?銀行回りも無事に終わり、今月もおかげさまで
大過無く終える事が出来た事に








































・・・感謝です。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

イベント搬入設営作業

イベント搬入設営作業
日時:H26.7.31(木)
9:00~18:00(延長あり)
   
場所:松江 地内
人員:1名(総計2名)
手当て: ¥7.200
備考: 印鑑 要
    軍手・カッター 持参











  


問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mdy_th@ms2.megaegg.ne.jp
mdy_th1112@ezweb.ne.jp  
            まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・結構過ごしやすかった。!?・・・。

け・結構過ごしやすかった。!?・・・。
 今日は一日、猛暑と言う訳でも無く比較的過ごしやすかったかなと
思いますが、皆さんのところは・・・どうでしょう。!?午前中は
顧客のところに向かい合流後米子入り。一緒に少し遅い昼食を済ませ、
後解除後調べもの等をしていたらこんな時間になってしまいました。

 これから帰ろうと思うのですが、先ほど下の娘から電話があり
「明日は友達が遊びに来るから、早く家を出てね。」・・・


































・・・

























って、何だ!それは!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・夜中に雨が降ったのですが・・・。

よ・夜中に雨が降ったのですが・・・。
 本日は本文とカテゴリーが重複します。ご了承を・・・。昨日の
夜中(今朝早くかな。!?)雨が降る音がしだしたので、母ちゃんが
起きて開いている窓を閉めて回りました。そう、我が家にはいまだに
エアコンがありません。!!
 昨日(土曜日)がすこぶる暑かったので少しは涼しくなるかもと
思ったのですが。そうそう、米子は全国で6番目の暑さだったとの事。
 でも、結局今日も一日・・・暑かったです。今日は境港、一日
仕事でしたが肌着も作業服も何回汗で濡れた事か。と、言う事で夕方、
温泉に。本日はもう手近なところで皆生温泉/OUランド。まあ、ここは
何回も行っていますし、とりあえず記録と言う事で・・・。で、今はまだ
事務所。これから松江に





















































・・・帰ります。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ど・どこかで花火が・・・。

ど・どこかで花火が・・・。
 今はまだ事務所。このブログをUPしてから帰ろうと思いますが、
先ほどから外で何やら音が・・・。外に出てみると・・・花火の音です。
 あ~もうそんな季節かと変に納得してしまいました。でもここから
見て南東の方角から音がします。ちなみにネットで検索しても
どこの花火か、祭りがあるのかわかりませんでした。恐らくこれから
各地で祭りや花火があると思います。今年はどこの花火が
































・・・見れる。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・また新たな壁が・・・。

ま・また新たな壁が・・・。
 午後、顧客から電話がありました。いつものとおり、変更等の申し送りです。
で、新たに追加の仕事が・・・。普通は仕事が増えればその分はもちろん、
手当もupするので喜ばなければいけないのですが、正直、少々頭が痛いです。
 と、言うのもその現場、弊社が入ってもうかれこれ7~8年にはなるのですが、
当初に比べ仕事量が倍とは言いませんが明らかに増えています。その上に
さらにと言うのが、現場からクレームがついています。当初、顧客から
この案件が出た時にから、現場にはどう言おうかと思案していたのですが、
先ほど現場の頭を取ってくれている彼から確認電話があった時に、
申し送りをしたのですが、もう本当にけんもほろろで、話になりません。
 顧客サイドにはやってくれと言われ、現場からは出来ないと言われ板挟みです。

 今までいろいろ壁に当たってきましたが、今回も少々頭が





































・・・痛い案件です。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・真夏日!?・・・。

ま・真夏日!?・・・。
 今日も暑かったです。もう本当に事務所に居ても暑いので、
外に出るのですがさらに暑く、おまけに歩くのも結局
日中になったので、途中肌着を替えるほど汗をかいてしまいました。

 どうもこの様子ではまだもう少しこの陽気が続きそうなので
ばてないか少々







































・・・心配です。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・サプライズ!?・・・。

さ・サプライズ!?・・・。
 昨日UPしたとおり、本日は4時に二人拾い10分後にさらに1人、
4時40分にさらに1人拾い米子向け。本体と合流です。ここで、
4名下ろし、新たに1人拾い一路現場向け。天気も良く
一日無事に終えることが出来ました。ここで、夕方コンビニから
歩いてくる彼が・・・。何回か、弊社に来てくれた彼が陣中見舞!?に
来てくれました。
ブログをチェックして予想を立てて来てみたらやっていると思い
顔を出してくれたようです。他にも、珍しい顔や懐かしい顔が
いくつかあり、またの再開を誓いました。今度はいつ



































・・・会える。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日も朝が早いので・・・。

あ・明日も朝が早いので・・・。
 今日は午前中は出雲向け。午後は米子入りで今はまだ事務所です。
で、明日も朝が早いのでこれから松江に帰ろうと思います。明日は
松江で3人、安来で1人拾って5時に米子駅集合。と、言う事は








































・・・3時起き。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・梅雨明け・・・。

つ・梅雨明け・・・。
 バタバタして、わかりませんでしたが昨日の時点でここ山陰は
梅雨が明けたようです。結局、今年もさほど梅雨らしい梅雨とは
言えなかった気がするのですが・・・。
 と、言う事でこれから夏本番かと思うのですが今年は
どんな夏になるのかちょっと






































・・・楽しみです。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

伯耆町・岸本温泉ゆうあいパル

伯耆町・岸本温泉ゆうあいパル
20140720岸本温泉
 今日もみなさんお疲れ様でした。・・・と、言う事で今朝、母ちゃんに
温泉に入ってから帰るので、風呂は閉じておいてOKの旨、伝えて出ました。
で、その時、「もう、タオルは持って帰らないで!!」と、くぎを刺されて
しまいました。と、言うのも、先般から温泉に行った時にそこの
名入れタオルを買って帰るので、今や我が家のタオル入れは
各地の温泉タオルだらけ、おまけに会社のタオルも山ほどあるので
溢れかえっています。

 今日は現場が境港.先週と一緒。夕方、予定通り終了でどこに行こうかと
思ったのですが、今回は岸本温泉・ゆうあいパルここは事務所からも近く
設備も比較的新しいので、身近な温泉施設です。
  で、温泉を出てから少しして、下の娘から電話がありこの時、母ちゃんに
伝言で「タオルがもう1枚増える旨、伝えておいて」と、申し送り。
どうも約束は守れそうに




































































・・・ありません。!!


大人¥510露天ありサウナあり休憩所あり飲用水あり






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日から!?夏休み・・・。

き・今日から!?夏休み・・・。
 今朝、起きたら下の娘が未だ居ます。普段は母ちゃんと朝、
7時過ぎには家を出るのですが、・・・あっ!?今日は母ちゃんが
OFFで土曜日だからと思ったのですが、聞いたらもう夏休みに
突入との事。もうそんな季節かと、普段なかなかゆっくり
会えないので尚更思ってしまいました。と、言うことでまたわたくしは
夏休みが終わるまで居り場所が












































・・・無さそうです。!?


ボイラー清掃 作業

ボイラー清掃 作業
日時:H26.07.20(日) 08:30~16:30(1.0Hr休憩)
場所:日南町 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥6.300+\1.000
備考: 米子集合 7:00(車1台に便乗で現場まで
    行ってもらいます。)
      印鑑 要









 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで

じ・十五年!?・・・。

じ・十五年!?・・・。
20140717will請求
 毎月、いろいろな請求書や明細書が事務所に届きます。最近は口座からの
引き落としなので、事業所や個人等からの請求以外は、開封もしない事が
多いのですが昨日、たまたまPHSの明細が届いたので開けてみました。
 まあ、いつもとさほど変わらない内容ですが、一番上に契約期間が
記入してあります。・・・早いものでこの番号で15年以上使っているみたいです。

 う~ん、結構頑張っていますね。一時、回線の数が沢山になり随分契約を
解除しましたが、まだPHSのこの回線は残しています。PHSも昔は
NTT系のパルディオ。電力系のアステルがありましたが、現在、
残って市販されているのはウィルコム(契約した時は旧DDIポケット)だけと
なりました。
 今回、7/1付けでウィルコムからワイモバイルに社名変更した模様ですが、
ソフトバンクさんのアンテナが使えると随分エリアが広がるんですが
・・・ダメですかね。!?ちなみに携帯の契約期間をネットで調べたら


































・・・238ヶ月目。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

鷺の湯温泉/ふれあいプラザ 2014(2回目)

鷺の湯温泉/ふれあいプラザ 2014(2回目)
20140716.jpg
 約半年ぶりのふれあいプラザです。いつも誘っていただく古い知人と一緒でした。
夢ランドしらさぎに行く予定でしたが、着いたら本日は休館日だったので、
隣接しているふれあいプラザに急きょ行く事にしました。ここは内湯は
わかりにくいですが、露天は少し青みがかったお湯です。
少し明るいうちに着いたのでわかりやすいですが暗くなったら・・・わからないかも。

 画像は夢ランドしらさぎのタオルですが先ほども書き込みをした通り、
隣接する市の施設ですのでタオルも併用しているようです。




大人¥510(カード掲示割引あり)露天ありサウナあり(水風呂は無し!?)休憩所あり飲用水あり




こ・これから帰ります・・・。

今日はスマホから。

いま帰る途中です。ここは・・・安来の飯島です。松江まで帰るのは今日中に間に合うと思うのですが、まだもう少し歩かなければならず少々焦っています。明日も朝が早いので間に合うかどうか








・・・心配です。



こ・壊れかけた・・・。

こ・壊れかけた・・・。
 会社のHP(ホームページ)以外にいくつか管理しているHPがあります。
・・・が、WIN7機で、作っていたのですがどうもHTML作成ソフトが
WIN8機ではうまく対応していないようで、リンクが切れたり、
表示が微妙にずれたりします。なので、正直、もう結構何年越し!?で
投げっぱなしにしているHPがあるのですが、さすがに思うところがあって
一念発起。
ただ今修正に奮闘しています。でもブログと違ってHPは結構大変です。
 まあ、簡単に治るようでしたら何年も投げっぱなしにはしないのですが・・・。
と、言う事で階層がそんなに深くはないのですが表示するファイルが
結構たくさんあるので、今、孤軍奮闘しています。修復するのに











































・・・どれぐらいかかる。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・梅雨明けも恐らく近い・・・。!?

つ・梅雨明けも恐らく近い・・・。!?
 いまは事務所です。今日は境港、一日仕事でした。もう汗と雨とで
ぐっしょりとなってしまいました。久しぶりにまとまった雨が降ったと
思います。

 昨日夜半からもしかするとず~っと降っているような気がします。
それでも夕方になると少し小康状態になったかなと思うのですが。
明日は天気は












































・・・どうなる。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりに気になるバイクが・・・。

ひ・久しぶりに気になるバイクが・・・。
 最近、YouTubeを何気なしに閲覧していたら、少し気になる
バイクがあったので検索してみました。それは原付2種の
125ccなのですが、う~ん、なかなか面白いかも。と,
思ってしまいます。とは言ってもバイクを離れてかれこれ30年。

若い頃は今の人にはわからないかもしれませんがホンダのホークⅢや、
ヤマハのGR80,RZ250改等に乗っていましたが、若い時に
椎間板ヘルニアで入院した時に整形の先生からバイクは
乗ってはダメと言われてから乗っていません。あの振動が腰には
良く無いようです。あれから30年。もちろん死ぬまでこの腰痛とは
付き合っていかなければいけませんが。もちろん松江から米子まで
単車で通う気力はさすがにもうありませんが、近場用に









































・・・欲しい気がするのですが。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・あれから2週間・・・。

あ・あれから2週間・・・。
20140711日野川河口
 本日はタイトルとカテゴリーが重複します。ご容赦ください。
我が家にワンちゃんが来て、あれからほぼ2週間。随分慣れました。
みんなには・・・。

 どうも我が家の女連中には慣れたようですがわたくしにはいまだに・・・
ゔ~っ、ワンワン!!と吠えてきます。あれから2週間も経つのだから
チョットはこっちにも慣れろよ。と。思うのですが、反りか相性が悪いのか
どうもいけません。おまけにわたくしより年上!?のため、
目も少し悪いようです。わたくしも去年、白内障の手術を
両眼やったばかりなので、見えない辛さは分からないでは無いのですが・・・。

 画像は本日、夕方の事務所近くの日野川河口です。ちなみにあんな所で何が














































・・・釣れる。!?



 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・とうとうわたくしのところにも・・・。

と・とうとうわたくしのところにも・・・。
 昨日の話で恐縮ですが、昼前に事務所に1本の電話がかかってきました。
電話に出るとニッコウ証券との事。はて、証券大手の日興証券さんが
わたくしに何事かと!?。どうもよくわからないのですが第○生命の
未公開株が何たらかんたらġIJIJŐŐŒŔŕűŠŤŢƂƀ・・・。

要はわたくしに株を買えとの事。若い営業さんでしたが、少々胡散臭いので、
丁重にお断りをしてから、それでもと思い日興証券のHPを確認したら
こんな記事が。と、言う事でオレオレ詐欺ではないですがわたくしも年寄りと

















































・・・一緒。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

八雲風穴

八雲風穴
20140708八雲風穴
 昨日は出雲の佐田町に行ったのですが、なかなか来る機会が無いので
温泉に行くついでに八雲風穴に行ってきました。入り口で大人¥200を支払い、
中に入ると・・・お~っ!!中はちょっとした冷凍庫内にいる気分です。

実はゆかり館(出雲須佐温泉)から歩いたので、結構汗だくだったのですが、
一気に汗が引きました。車で来るのももちろんOKですが、少し歩いて
汗をかいてから入ると、また格別かも。!!ちなみに近くには須佐神社
自家製パンも売っている牧場もあるので、温泉とセットで回ったら結構

























































・・・遊べるかも。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

出雲須佐温泉/ゆかり館

出雲須佐温泉/ゆかり館
20140708ゆかり館
一昨日、温泉に行ったばかりですが今日もカテゴリーは温泉日誌です。
朝から所用にて出雲向け。お昼過ぎに案件が終わり、米子入りしようか、
どうしようか迷ったのですが、何分にもそんなに来れないので
少し足を延ばし出雲須佐温泉・ゆかり館に行く事に。履歴でみると前回は
2010/10月ですので早、4年近く経っています。前回は少々辛口コメント
だったのですが、少なくともフロント等の対応は全然OKでした。
決して新しい施設ではありませんが掃除も行き届いており文句はありません。
 大浴場は白を基調とした明るい浴場です。露天も、小さいながらサウナもあり
久しぶりでしたが、堪能しました。でも次は




















































・・・何時来れる。!?

大人¥515- 露天ありサウナあり飲用水(脱衣場内)あり休憩所あり
(明日のブログは今日の続きです。)








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

交通量及び渋滞長調査

交通量及び渋滞長調査
日時:H26.07.16(水)
07:00~10:00to16:00~19:00(3.0Hr+3.0Hr)  集合 地点6:00  
   
場所:湯梨浜 地内 
人員:5名(総計10名)
手当て: ¥8.000-
備考:  車での移動不可(米子駅より送迎あり)
     雨天順延
     即日清算 印鑑 要
     調査員登録 要
     前日確認要(必須)







  






問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

玉造温泉/ゆ~ゆ 2014(2回目)

玉造温泉/ゆ~ゆ 2014(2回目)
 今朝は、境港に7:50集合。顧客事態は古い顧客ですが、現場は新規なので
様子見がてら今日入ってもらう方と一緒に現場見に行きました。後解除後、
米子入り。夕方近くになるとまた梅雨のような!?雨が降ってきました。
 と、言う事で日曜日と言う事もあり少し早めに事務所を出て、一路温泉向け。
本日は玉造温泉・ゆ~ゆ2月以来今年2回目です。前回はまだ消費税が
上がる前でしたが、やはり少し入浴料がUPしたような気が・・・。それ以外は
いつもと一緒。いいお湯でした。
















大人¥410-(カード掲示割引あり)露天ありサウナあり休憩所あり飲用水あり





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この雨が降る中・・・。

こ・この雨が降る中・・・。
20140705maemuki.jpg
午前中、米子に向かう途中R9で派手な桃色の箱バンと
すれ違いました。よく見るとMAEMUKI駅伝と書いてあります。
 何曜日か忘れましたが、確かTBS系だったと思いますが
夜遅い番組でチラッと見た記憶があるMAEMUKI駅伝。
その時は降っていませんでしたが、この雨の降る中大変です。

 画像はランナーと自転車の伴走者。それ以外に箱バン等が
数台サポートしているようです。何はともあれ無事にタスキを繋ぐ事を










































・・・希望します。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

雨/三善 英史

雨/三善 英史
 この梅雨の時期ですので雨の歌となると、過去にもイルカの雨の物語
日野美香の氷雨等このカテゴリーでUPしましたが現在は削除されています。
と、言う事で今回はもうそのまんま三善 英史の雨でしょう。1972年ですので
早40年以上経ってしまいました。久しぶりに聞きますが結構当時
流行ったのは分からない事も・・・無いかも。!!(1972/S47)


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりに雨に・・・。

ひ・久しぶりに雨に・・・。
 昨日UPしましたが、本日は朝から雨。明け方には降ってきたと
思います。う~ん、雨自体は決して好きではありませんが、
それでも久しぶりのまとまった雨に少し・・・喜んでいる気がします。

それでも米子は夕方には一切上がってしまいました。でもこれで、少しは





















































・・・潤った。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日の天気は下り坂!?・・・。

あ・明日の天気は下り坂!?・・・。
 今日は出雲の現場に二人入っていただき、わたくしは午前中は
松江、午後は米子とまあ、いつもの工程かと思います。で、
出雲班の二人ですが、なんとこちらも午前中で終わったようです。
とりあえず、お疲れ様でした。で、一人の方は今日の顧客からしたら
新規なので早く終わった事もあり、帰りは移動の時間もつけて
もらったようです。・・・感謝!!

明日は、天気は下り坂。久しぶりに雨が




















































・・・降る。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク