パ・パソコンをリカバリー・・・。 事務所に数台のパソコンやタブレットがあるのですが、数か月前から
1台の7機が起動時に変な!?窓が現れます。まあ、深刻なダメージが
有る訳では無いのでそのまま、使っていたのですが、ちょっとした
きっかけがあってリカバリーする事にしました。ただ機種に寄って
まちまちですが、この機種は附属のリカバリーDVDやCDが必要なタイプ。
・・・買ってから4年近くになるのですが、この機種は初めてのリカバリー。
そんな付属品があったかな。!?と、、それが無いとリカバリーが出来ないとの
サポセンの担当。無かったら約3000円で改めて購入しなければいけません。
で、探しました。・・・松江の自宅にあったので自分でリカバリーDVDを入れて
試みたのですが・・・出来ません。どうも、ファイルが壊れている様子。
結局、改めてサポセンと一緒に格闘!?しながら約1時間くらいかかって
やっとリカバリーする事が出来ました。で、今回思ったのは、いざという時は、
保険と一緒でサポートセンターに電話して解決できて良かったと思いました。
サポセンもメーカーや担当に寄り随分違う事があるのですが、今回はいい人に
・・・当たった。!?
テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記