fc2ブログ

ひ・久しぶりの大山でした・・・。

ひ・久しぶりの大山でした・・・。
 今日は朝から大山向け。約1年ぶりかも。もちろん!?仕事です。
朝、4時半に自宅を出て定刻通り、岡山の顧客と合流後、
物件をいただき7時からスタート。で、ここで驚いた事が。

 岡山の顧客のさらの顧客の広島のクライアントですが、
先方から声をかけていただきました。そう、かれこれ
10年くらい前になりますが、彼が担当の時に仕事に携わった
記憶があり、先方も覚えていてくれました。と、言う事で
一日無事終了。広島のクライアントや岡山の顧客とまた
機会あれば一緒にとあいさつをして解除となりました。

 米子に帰って来て片づけて松江に帰りました。
 明日は午後から米子の顧客と合流予定。明日も































































・・・頑張ります。!!






 
スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・松江に続きさらに・・・。

ま・松江に続きさらに・・・。
 先日、松江でコンビニ最大手のセブンイレブンがオープンしましたが、
2週間遅れてついに米子もオープンしたようです。当初2店舗
同時オープンという、認識でしたが、3店舗同時オープンのようです。
さらに、ユニクロ系GUも本日オープンと米子は新規出店ラッシュです。
 これで米子は少しは活気づくとうれしいのですが。ただ、夕方の
ニュースでやっていたセブンイレブンのオープンのニュースで
鳥取県東部は当面出店は


























































・・・無いとの事。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

な・長かった抽出も・・・。

な・長かった抽出も・・・。
 今日は朝から松江で抽出作業です。1000件以上の抽出作業。
日数も10日余りの長丁場でした。最初はどうなることかと
思いましたがおかげさまでようやくめどがついてきました。

 抽出自体は明日も入るので予定通りで行けば午前中で
片付く予定です。でも、顧客のほうから判読しにくい!?文字があるので
仕上げに1日見ています。と、言う事で顧客にも松江市さんにも長々と
お世話になりました。
 でも抽出作業は極端に目が疲れるため次は






















































・・・無いかも。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日に引き続き・・・。

き・昨日に引き続き・・・。
 昨日に引き続き、別の会社の同じ案件です。定刻通り、集合。
予定通り全員集合して朝7時からスタートです。天気は昨日は
午後から小雨ぱらつくあいにくの天気でしたが、本日は時折
曇る程度で雨の心配はさほどしなくても済み本日も定刻通り無事、
終了しました。
今回は昨日とはやることは一緒でも本日は一平卒として励みました。
久しぶりに現場に出る!?感じでしたが、おかげさまで体が
覚えていたようで無事にクリアする事が出来ました。ありがとうございます。

明日明後日は今度はまた抽出作業。ほぼ一日缶詰ですが
















































・・・頑張ります。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・最後の最後で帳尻が・・・。

さ・最後の最後で帳尻が・・・。
 今日は朝6時に集合。2か所で計14名集まってもらいました。
7時からスタート。途中、雨も降ったりと決して良いコンデションとは
言えませんでしたが無事に終了し安堵しました。で、それはもちろん
良かったのですが、明日も同じ会社の別の事務所!?の案件で
明日は4名入る予定でしたが、なんとそのうちの2名と連絡が








・・・取れません。まあ、大体このような場合来ないケースが
多いので、気持ちを切り替え他の方にお願いするのですが、
なかなか今日の明日の案件なので、人も集まりにくい
状況でした。
一人は確保できましたが正直あと一人が集まりません。
あきらめて一旦は顧客に詫びを入れて一人欠員の旨
伝えたのですが、その後連絡をいただいた方からOKをいただき
結局、最終的に帳尻が会い、当初の予定通り4名入ります。

 もう本当に感謝の言葉しか















































・・・出てきません。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・結構痛いです・・・。

け・結構痛いです・・・。
 先日10/22のブログでもUPしましたが、今日は午後から眼科での
レーザー治療の日です。予定通り向かい治療を行いました。

レーザー治療は初めてでしたが

































・・・死ぬほど痛かったです。!!

 いえ、痛いというより辛いと言ったほうがいいかも。もうそれは
白内障の手術を両方行った時以上に辛かったかも。
 なんせ、器具でまばたきが出来ないように固定され数十分
両眼レーザーを当てられます。う~ん。やはり


























































・・・健康が一番。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ど・どちらでもOK!?・・・。

ど・どちらでもOK!?・・・。
 明日は朝一、岡山の顧客の依頼で奥日野・黒坂署まで許可申請に
行く予定です。で、申請書に県収証紙を貼らなければいけないのですが、
火曜日と金曜日しか証紙を担当する方が居ないとの事なので、
明日(月曜日)向かいたいが県証紙はどこで購入したらよいか
直接黒坂署に電話で聞いてみました。そうすると県証紙は
コンビニでも扱っているとの事。さらに明日(月曜日)なら溝口署に
証紙の担当がいるし、尚且つ申請も溝口署でもOKとの事。・・・??
 と、言うことは米子(実際は松江)から直行の予定なので黒坂まで
行かなくてもOKのようです。少し(随分!?)手前なので助かりました。

 でもお昼に広島の顧客と待ち合わせなのでまた松江まで
























































・・・帰ります。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・人が・・・いない。

ひ・人が・・・いない。
 少し前からUPしているのですが、おかげさまで少しですが
ここのところ慌ただしい日々を送っております。もう本当に
それはありがたい事なのですが、それに伴い現場に
出てくれる人手がここの所慢性的に・・・足りません。!!

 正直、困っています。今日も午後から事務所にほぼ缶詰で
人の手配をしています。MAX3件重なっていて、この日だけで
総計20名ばかり必要です。ご周知の方もありますが弊社は
わたくしが一人、社員0人で20年以上やってきたんで、
社員を雇う事は恐らくほとんど無いと思うのですが、ここの所
本当に慢性的な人手不足です。う~ん、この調子だと本当に



























































・・・洒落にならない。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

じ・自宅の草取りを・・・。

じ・自宅の草取りを・・・。
 ここの所、暇を見つけては家の草取りをしています。これがまた
取り始めたら面白くなり!?やめられなくなってしまいました。

 当初は草ぼうぼうでどこから手を付けてよいのかわからなかったのですが
大分、先が見えてきました。ついでに家の周りに置いている不用品や木材も
一緒に片づけ結構すっきりしました。が、決してものすごく広い訳では無い
庭ですが、最初に草取りをしたところからまた草が











































・・・生えてきています。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・予約した日が・・・。

よ・予約した日が・・・。
 先日から実は気になっていたのですが、先々月に行きつけの眼科で
次回はレーザー治療を行うので車で来ないようにと言われていたのですが、
ここの所、割とあわただしく忙しさにかまけすっかり眼科の診療日を
忘れていました。
そこは白内障の手術をしてから定期的に行っている眼科医さんなので、
診察日に行けなかった事を一口詫びておこうと恐る恐る!?電話を
入れておこうと連絡をしました。受付の方に、第一声

わたくし「すいません。・・・診察日を忘れていました。」

病院受付「・・・?診察日は26日です。」

わたくし「・・・?」




そう、てっきり診察日が過ぎていたと思っていたのですが
まだだったようです。2か月も前に言われていた診察日をきれいに
忘れていたので、迷惑をかけたなと思って電話したのですが





・・・杞憂でした。でも、その日は広島の顧客と会う予定だったので
急きょ時間を合わせていただきました。本当に













































・・・感謝!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・突然の連絡が・・・。

と・突然の連絡が・・・。
 何日か前に古い友人から連絡がありました。大阪に居た時なので、
2~3日前かと思います。彼はわたくしより一つ上。かれこれ
30年以上前からの古い友人です。でもみんな、年を重ね家庭を持ち
なかなか若いころのようには会う機会が無く、まあ、年に1回会うか
会わないかになっているので、急にどうしたのか?と、思ってしまいました。
  と、言う事で今日の夕方自宅に向かいました。彼の自宅兼職場に行くのも
約20年が近いと思います。

 で、話というのは彼に妹さんがいて、この度諸事情があり旦那と
別れる事になったとの事。で、旦那では無く旦那のお母さん!?がいない間に
荷物を出したいとの事なので、相談がありました。結局、いろいろ
話を聞いて快諾。ただ普通の手間貸しでは無いので、皆さんの協力が
必要です。時間も限られているし、制約があり結構厳しい案件かも。
 彼女には二人の娘さんがありまだ学生さんという事もあり今後は
大変かと思いますが、本人が決めた事なので外野がとやかく言う
問題でもないですし辛いところです。次回、日程が決定し次第こちらも























































・・・動きます。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

交通量調査

交通量調査
日時:H27.10.27(火)
07:00~19:00(12.0Hr) 集合 各地点1時間前  
   
場所:米子県境周辺 地内
人員:3名(総計12名)
手当て: 1日/¥9.000
備考: 即日清算 印鑑 要
     調査員登録 要
     前日確認要
    






    







  






問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぶ・無事に帰って来ました・・・。

ぶ・無事に帰って来ました・・・。
 無事に大阪から帰って来ました。昼前に向こう(大阪)を経ち
鳥取道経由で夕方には米子に帰って来ました。事務所まで
帰ってくるとやらなければならない事が多分にありひとつひとつ
こなして行かなければならないのでちょっと大変です。

その後は里に帰り今は松江に帰って来ました。明日はまた
松江で抽出作業。明日も
























































・・・頑張ります。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵も・・・大阪のひと。(10月)

こ・今宵も・・・大阪のひと。(10月)
 昨日に引き続き本日も大阪、本番です。今日も一日こちらにいます。
予定は明日の午前中には山陰に帰る予定。今晩は大阪の夜を















































・・・満喫します。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵は・・・大阪のひと。(10月)

こ・今宵は・・・大阪のひと。(10月)
 今日は朝から定例の日南の現場向け。無事に一日作業を終え
一旦帰ってから一路、大阪向け。約1か月ぶりです。
何とか、日付が変わる前に大阪に到着しました。今回も山陰道
鳥取道周り。米子道経由と比べこちらは料金が発生しないので
幾分交通量も































































・・・多め。!?



つ・ついにオープンしました・・・。

つ・ついにオープンしました・・・。
20151016セブン松江春日店
 約1か月前に自宅の近くにセブンイレブンが出来るとUPしましたが、今日朝7時に
オープンしたようです。ちなみに松江市内4店舗同時オープンのようです。

島根県内としては江津浜田にあるのはわかっていたのですが、東部(出雲地方)には
初進出。画像のとおりオープン初日なのでにぎわっています。夕方、たまたま
母ちゃんに電話したら賑やかだったのでもしやと思いのぞいてみると娘と二人、
しっかり買い物をしていました。わたくしはと言えば夕方の混む時間だったので
レジには長蛇の列。とりあえず今回はスルーしました。さあ、これで
ローソン・ファミマとの三つ巴。さらにしのぎが・・・厳しいかも。それにしても
県内セブンの進出が2009年2月との事。早、6年半の時が経っています。
松江進出はもう少し早くても














































































・・・良かったのでは。!?
 





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:H27.10.18(日) 08:00~12:00
場所:境港 地内
人員:1名(計1名)
手当て: ¥4.000-
備考: 当日決済
      印鑑 要























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これで2往復目・・・。

こ・これで2往復目・・・。
 今朝は3時半に起床。4時過ぎには家を出ていろいろ経由して5時半、
広島の顧客と合流。そうこうするうち6時集合の方々が結集、皆さん、
各地点に向かいました。立ち上げ完了後、松江に帰り今度は抽出です。

これで米子ー松江1往復。夕方、抽出解除でまた米子向け。
立ち上げた地点の物件を回収して広島の顧客は解除となり広島に向け
帰られました。で、わたくしは今は事務所。明日の段取りや
請求起こしなど、この調子だと今日も松江に帰れば日が変わりそうです。

 ちなみに今朝は朝が早いため、一日抽出のため巡回はあきらめ、
他の方にお願いしました。明日も朝から一日抽出予定。どれくらい

































































・・・進むかな。!?










テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日も朝が早いので・・・。

あ・明日も朝が早いので・・・。
 ここの所、ほんとうに慌ただしく、混とんとしています。無い時は
全然無いのにあると言ったらダブルトリプルと、怒涛のごとく
慌ただしいので正直、辟易としてしまいます。まあ、慌ただしいのは
ありがたい事なのですが・・・。と、言う事でもうすぐ日が替わるので
風呂に入って寝ます。ちなみに明日は3時過ぎに起床予定。
まあ、こんな生活をしていたら糖尿も




























































・・・治らない。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ボイラー清掃 作業

ボイラー清掃 作業
日時:H27.10.18(日) 08:30~16:30(1.0Hr休憩)
場所:日南町 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥7.000-
備考: 米子集合 7:00(車1台に便乗で現場まで
    行ってもらいます。)
      印鑑 要
























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・人には親切に!?・・・。

ひ・人には親切に!?・・・。
20151010ベトナム
 昨日、無事に上下甲奴の案件を済ませ松江に帰ってきたのは朝3時でした。
おかげさまで怪我も事故も無く無事終了しました。感謝!!です。で、昨日の
話ですが夜の9時過ぎ上下の駅のロータリーに車を止め打ち込みを
していると車の窓ガラスをコンコンと叩く音がして振り向くと女の子が。
で、その後ろにさらに女の子と男の子。歳は20歳前後でしょうか。
それもカタコトの日本語です。よく聞くと全員ベトナムの方のよう。
この地に仕事に来ているようです。で、隣の甲奴の駅に福山から
帰ってきた友達がいるのですがタクシーがつかまらないとの事。
 かわりにタクシー会社に電話をするとたしかに2時間待ちとの事。
確かに、この山間部ではタクシーも動いてないかも・・・。?と、言う事で
隣の駅なので上下の駅から甲奴の駅まで二人を連れて迎えに行く事に。

 無事、甲奴の駅で合流、帰りは3人になり上下まで帰ってくると着いたら
別の女性が迎えに来ていました。遠い異国の地でみんな頑張っているのだなと
思います。最初は正直、この山の中で夜遅くにと少しビビりましたが
杞憂に終わりました。そして画像は別れ際0時まで仕事と伝えると
帰るまでにどっかに電話をしてわざわざ差し入れを持ってきてくれました。
右は肉巻はわかるのですが左はプリンが二つ重なっているような
デザート。もしかするとベトナムの


























































・・・スィーツ。!?








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は上下、甲奴・・・。(六日目)

い・今は上下、甲奴・・・。(六日目)
20151010矢野温泉
 本日もタブレから。

 本日も表題と本文とカテゴリーが重複します。ご容赦ください。

 先ほど19時で1組解除となりました。お疲れ様です。これから皆さん、
松江や米子までの道中、長旅ですので気を付けてお帰りください。
 そして昨日UPしたとおりもう1組は0時までの仕事中。更に
お疲れさまです。もう4時間余り、最後の追い込み頑張ってください。
 その他に山陰でも配布で皆さん、頑張ってもらっています。
こちらも無事に終えたかと思います。ありがとうございました。
 と、言う事で本日も無事に終わりそうなので少し時間をいただき
近くの温泉に行ってきました。今回は矢野温泉あやめ割と空いていて
ゆっくり入ることが出来ました。建物自体は古いですがよく清掃が
行き届いていて気持ちよく入ることが出来ました。

大人¥900~¥700(時間帯のより入浴料は変動)露天ありサウナあり飲用水あり休憩所あり

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は上下、甲奴・・・。(五日目)

い・今は上下、甲奴・・・。(五日目)
 今日もタブレから。

 今は広島・上下駅近くです。先ほど岡山の顧客と合流。
物件を預かり打ち合わせをして解除となりました。そうこうするうち
米子嘉新あ現場に入る2名の方も集合。日付が変わる
0時スタートの翌0時までの長丁場です。と、言っても二人とも
今回で3回目の手練れなので何も心配することはありません。
 まあ、天気も良さそうなので今回が最終日、皆さんには
有終の美を飾って





































































・・・もらいます。







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・またここも!?・・・。

ま・またここも!?・・・。
 ここ何日か夜しか通らないのですが安来のポプラ安来赤江店が
暗いのです。
 最初は、ここも改装か!?と思ったのですがどうも雰囲気が違うような・・・。
 先ほどポプラのHPで検索したら出てこなかったのでおそらくここも
閉店のようです。結構長く頑張っていたとは思うのですが



















































・・・残念です。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

観 光地調査

観 光地調査
日時:H27.10.10(土) 09:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:R54沿い 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥9.000(交通費込み)
備考: アンケート配布
     清算のため印鑑 要
     集合 地点1時間前
     調査員登録 要
      前日確認 必須

         
















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで






い・今は上下、甲奴・・・。(四日目)

い・今は上下、甲奴・・・。(四日目)
 連日の広島・上下、甲奴周りも特に問題が無ければ本日の0時で終了です。
残すところ後3時間余り。さすがに疲れました。終了後は岡山の顧客に
物件を引き渡し解除後松江に帰ります。なので、帰るとおそらく


・・・3時ごろかなと思います。

もちろん明日も朝から仕事。抽出作業が松江であります。そして次の
上下・甲奴向けは今週末土曜日今回よりインターバルが長いので少しは























































・・・楽かも。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は上下、甲奴・・・。(三日目)

い・今は上下、甲奴・・・。(三日目)
 初日と同様、岡山の顧客と先ほど合流し物件をいただき次は
今回お願いした方と11時半合流予定です。ちなみに今、夜の11時前。
 三日目と言っても約24時間前に終了し顧客と解除後、里に帰り今朝は
朝から稲刈り。それも田がまだ水が引かないので、機械が入らないので
なんとみんなで手刈りです。久しぶりにまとまった量の稲を刈ったので、
腰は痛いしぬかるんではまるのでほとほと疲れました。と、言うことで
一日稲刈りをしての一昨日と同じ業務。もちろん明日は二日目と




































































・・・一緒です。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は上下、甲奴・・・。(二日目)

い・今は上下、甲奴・・・。(二日目)
 昨日に引き続き今日も、広島、上下・甲奴です。昨日から1泊!?
・・・これがなかなかそうでは無く、結局、ホテルも何もとらずに
時折仮眠を取りながらの強行軍です。さすがにこの時間になると
少々疲労の蓄積が色濃く、家に帰ると2時なのか3時なのかといった
状況です。で、今晩は一旦松江に帰りますがその足で里に帰り
明日は稲刈りの



















































・・・予定です。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は上下、甲奴・・・。

い・今は上下、甲奴・・・。
 今日はタブレから。

 今日は、岡山の顧客と夜の10時に広島の府中・上下の駅周辺で合流。
打ち合わせ後各自散らばり所定の位置に張り付きました。で、準備が整い
夜の0時スタートです。ちなみに明日の0時までの長丁場。トラブルや
アクシデントが無いことを




























































・・・祈ります。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

交通量調査

交通量調査
日時:H27.10.14(水)
07:00~19:00(12.0Hr) 集合 各地点1時間前  
   
場所:米子周辺 地内 (日吉津・伯耆)
人員:5名(総計13名)
手当て: 1日/¥9.000
備考: 即日清算 印鑑 要
     調査員登録 要
     前日確認要
    






    







  






問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク