れ・レンタカーと事故証明・・・。 先日からの案件で、今日は家具移動のため、2トンのアルミパネルを
借りての作業でした。予定通り、無事に終了したのですが、途中
車道と歩道の間の縁石に等間隔にある反射鏡にかすったので、
言われる前に自己申告。すると、警察での事故証明が必要との事。
警察の事故係に行き,経緯を説明。するとそこは県道なので
県土整備局(総合事務所)にも連絡が必要との事。ついでに現場で
どの反射鏡なのか見ておいてくれとの事なので、思い当たる現場に行き
確認をするのですが・・・???特に壊れた反射鏡がありません。
その旨再度事故係の先ほどの担当に伝えると見に行くから
待っておいてくれとの事。そのうちにその事故係の担当氏と合流後、
現場を確認したのですが確かに何も壊れていません。はてなと
思いながら結局、相手(壊れた反射鏡)が無ければ事故証明が
出せない旨、レンタカー会社には伝えてくれとの事なので、その事を
レンタカー会社の担当に伝えてとりあえず解除となりましたが、
免責では無く休業補償という事でレンタカー代とは別に2万必要との事。
まあ、自分がした事なので仕方なく合意。その後夕方になり、
再度事故係の担当から連絡があり、どうも、反射鏡はかすった直後、
工事業者が丁度交換した後との事。そんな偶然があるのかと
・・・思ってしまいました。
テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記