fc2ブログ

ね。年度末となりました。

ね。年度末となりました。
 平成27年度も本日をもって無事に終了。おかげさまで今年度も
無事にクリアする事が出来ました。そして明日から平成28年度の
スタートです。
来期もいろんな意味で頑張ります。!!と、言う事で今日も月末で
遅くなりました。今は夜の10時。まだ事務所です。これから松江に
帰ります。
 ちなみに明後日はいつもの現場、日南向けなので明日の夜は
里に帰ろうと思います。今日明日は平田に二人入ってもらうので
怪我や事故の無きようお願いをしてそれではこれで上がろうと
思います。明日もよろしく
























































・・・お願いします。!!




スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これだけの書類が・・・。

こ・これだけの書類が・・・。
20160330産廃書類
 本日は表題とカテゴリーと本文が重複します。ご容赦ください。

 今日は月末なので毎月恒例!?の銀行まわり。おかげさまで
今月も無事にクリア出来ました。・・・感謝です。!
 で、それを終えてからかねてからの案件、再度、県
(総合事務所)に向かい再度書類のチェックの相談に行きました。
 結果は・・・まだ書類の不備があり、またこちらの都合での
変更もあり次回となりました。しかし古物(公安員会)の時も
そうでしたが許可を得ようと思うと書類をかき集めるのに
東奔西走。結構・・・大変です。

 夕方は少し落ち着いたので温泉に行きました。前回、2週間前と
一緒。ホテルウェルネスほうき路です。実はここの入浴券を
古い知人に分けていただき有効期限が明日までだったので
使わせてもらいました


















































・・・感謝です。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・財布を拾いました・・・。

さ・財布を拾いました・・・。
 今朝、米子に向かう途中道路に何か!?落ちているような・・・。よく見たら
さ・財布です。実は今日は天気が良いとわかっていたのでバイクでの通勤。
 車だったら気が付かなかったかも知れません。と、言うのもその
落ちている財布の上をバンバン車が通りぬけていきます。もちろんこの
拾得物。すぐに交番に届けておきました。ちなみに財布の拾得物、
去年も無人駅で拾いこの時は交番に同じく届出をしている途中に
落とされた方(この時はおばあさん)と対面してしまいました。

  まあ、今回も財布の中に免許証が確認されたので恐らくすぐに
落とし主に届くだろうと思います。ただこのときは気が付かなかったのですが
この財布を拾う前に途中に立ち寄ったお店に手袋を忘れたような気が・・・。

 なんだ、人の財布を拾って自分の手袋を忘れる。
































































・・・本末転倒。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この前出来たばかりなのに・・・。

こ・この前出来たばかりなのに・・・。
 先日、安来にコンビニ・セブンイレブンがオープンしたばかりなのですが、
その西側、距離で言うとわずか300mしか離れていないところにまた
コンビニが出来るようです。(旧協同車両跡)それもその間に
ファミリーマートもあると言うなんとまあコンビニ激戦区。
ちなみに今度は




































・・・ローソン。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ね・年度末です・・・。

ね・年度末です・・・。
 今日も日曜日にもかかわらず米子向け。現場も松江と境港。
と、今日も慌ただしいです。今年度ももうすぐ終わり3月も
幾ばくもなくなりました。
今週末には平成28年度がスタートします。新しい年度の
スタート、さて、次は何を

































































・・・する。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

出雲大社の遷宮延長。

出雲大社の遷宮延長。
 今朝、松江の自宅で新聞(山陰中央新報)を読んだら
出雲大社の遷宮が今年の3月までだったのを3年延長
するとの事。
 どうもほかの施設も含めて改修を行うようです。

 確かにこの遷宮で著しく観光客も増え関連施設はずいぶん
潤ったかと思います。逆に言えば遷宮が終わると観光客も減り
元に戻るので周辺施設ももしかすると









































・・・冷え込む。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・一言物申す・・・。(税務署編)

ひ・一言物申す・・・。(税務署編)
 やはりというか案の定ですが、ただいま県に提出する書類を
かき集めています。で、やはり税務署にも過去3期分の法人税の
納税証明が必要との事なので本日取りに行きました。
 まあ、これは問題無いのですが、同じく過去3期の決算書が
必要との事。むしろこっちの方が問題でして・・・。実は前々期の
決算書がどうしても見つかりません。と、言う事で税務署に
閲覧申請をする事にしました。で、これも良しとしましょう。

  何が問題かというと決算書の閲覧抽出は手書きの書き出しを
しなければいけない事。実は過去にもやはり必要な案件があり
抽出は手書き書き出しです。これってデジカメで撮ったら
3分で済むところ、書き出しだと30分以上かかります。もちろん
デジカメの件を署員に伝えたのですがやはり税務署では
手書き書き出しが基本との事。これって何とかなりませんかね。
税務署の方・・・。

 無事に抽出完了。でもまだ松江の法務局にもいかなければ
























































・・・いけません。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

だ・大山の雪も・・・。

だ・大山の雪も・・・。
 ここ数日の間に大山の雪も下(米子市内)から見る限り
ずいぶん溶けて消えてしまいました。三寒四温と言いますが、
まさに春が近づいているなと感じます。それでも今日など
雨こそ降りませんでしたが、寒い一日でした。
 と、言う事で寒いのでこれをUPしたら家路につこうと






































































・・・思います。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりに娘と二人で・・・。

ひ・久しぶりに娘と二人で・・・。
 昨日の夜、下の娘から「明日、買い物に連れて行って。!」と連絡が
ありました。と、言う事で今日、午前中に久しぶりに娘の買い物に
付き合いました。
 昨日は母ちゃんがOFFだったのでみんなで買い物に行ったようですが、
どうも買い足しがありこっちにお鉢が回ってきました。この春から
中学に上がるため昨日はベッドが配達されたり、今日は目覚ましを
買ったりと結構、あわただしかったです。と、言う事でまだもう少し
買う物があったようですがまた次回と言う事になりました。
 普段、家に帰るのが遅いのでこの春休みの間にいろいろ準備が
必要のようです。午後はわたくしは米子向け。今日も帰るのは
















































・・・遅くなりそうです。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・修了証が送られてきました・・・。

し・修了証が送られてきました・・・。
 今日、郵便で書留が届きました。先日、大阪に講習を受けに行った時の
修了証です。実はごく一部の近親者等しか伝えていないのですが、
今回県の許可が必要な案件の取得に伴い、たまたまこの3月に
空きがあった講習会の場所が大阪と、言うだけです。もちろん、
鳥取、島根でもあるのですが日程が合わなかったと言う事です。

 さて、今回の案件、まず大きな1ステップをクリア。次は県に
提出する書類をかき集めなければいけません。ちなみに
今わかっているだけで、法務局、公証人役場、松江の市役所等を、
回らなければならず、もちろんまだもしかすると税務署等他に
回らなければいけない箇所が出てくるかもしれません。それにまず、
過去の決算書類等、事務所内にある書類を探し出さねばならず
結構大変な作業になりそうです。で、最後にその許可を受けるのに
そこそこの金額が必要です。結局それが一番の


























































・・・悩み。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・タイヤ交換・・・。

た・タイヤ交換・・・。
 昨日UPした通り、今朝は顧客と合流、後津山向け。連休では
ありましたが米子道は割とすいていて結構走りやすかったかと
思います。予定通り、お昼過ぎに無事に終え、解除となりました。

 夕方からは社用車のタイヤ交換。桜もそろそろ咲き始めるので
もう大丈夫!?と踏ん切りをつけました。
 実はタイヤの手組に挑戦。最後のエアーの注入の段階で
どうしても入らず、泣く泣く!?











































・・・業者に頼みました。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連休なんてあまり関係ないのですが・・・。

れ・連休なんてあまり関係ないのですが・・・。
 世間は今日明日、所によれば昨日からと連休のようですが、
わたくしどもにはあまり関係がありません。今日も松江、日南と
現場があり本日も無事クリアとなりました。もちろん明日も仕事、
顧客と一緒に津山向けの予定です。と、言う事で明日も無事に
終えることを願い、本日も松江には










































・・・帰りません。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

キャノン PowerShotD30

キャノン PowerShotD30
20160319 D30
仕事で使っていたFUJIFILMのF300EXRが調子が悪くなったので
新しくコンデジを購入。今回はキャノンのPowerShotD30を
アマゾンで購入です。

 今回は雨に濡れてもいいように防水カメラから選択しました。
 当初、オリンパスのTG-860 Toughと、2択まで絞りましたが、
前にC-100を使ったことがあるので今回はキャノンにしました。
 ちなみにC-100はいまだに健在。今も手元に残っています。
もちろん写ります。
 今回のコンデジの1番の注意点は前回のF300EXR。その前の
リコーのR7もそうですが、1番最初に壊れるのはレンズ筒が出ない
(または引っ込まない。)事による故障が大半です。
 どうしても仕事で使うため少々手荒に扱うこともあり、
レンズ筒が無いデジカメを選びました。実は今日ではなく
一昨日には来ていたのですが、UPする事が多かったっため
今日のUPとなりました。これでまた当分は頑張って仕事を



































・・・してほしいのですが。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

そ・卒業式に行ってきました・・・。

そ・卒業式に行ってきました・・・。
 昨日UPした通り、本日は下の娘の小学校の卒業式。、厳密にいうと
卒業証書授与式になるとの事。3年前にも上の娘の卒業式に
行ったのを思い起こします。うちは母ちゃんと二人、出席しましたが
最近ではお父さんも結構、積極的に出席される方が多いような
気がします。

 午前中で無事終了。わたくしは午後からは事務所向け。
明日の夜は仕事の絡みで松江に













































・・・帰りません。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・一日違い!?・・・。

い・一日違い!?・・・。
 今日も温泉津向け。巡回最終日です。実は一日間違えていました。
金曜日までと勘違い。と、言うのも明日の金曜日は下の娘の卒業式。
 なので、どっちみち巡回があれば誰かにお願いをしなければ
いけないところでした。と、言う事で本日も無事終了。明日は朝7時に
広島の顧客が物件を引き取りに温泉津の撤去を終えてから松江で
合流予定。なので、夜中に撤去作業。・・・結構大変です。

 明日は卒業式に行ってきます。普段なかなかゆっくり接する事が
出来ないのでせめてこんな時ぐらい親父らしく

























































・・・ビデオ担当。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ら・ライン(LINE)デビュー!?・・・。

ら・ライン(LINE)デビュー!?・・・。
 ここ何日か前に、上の娘が新規、母ちゃんがガラケーからスマホへ
機種変と我が家は何かとあわただしいです。で、みんながスマホに
なったのでLINE(ライン)のアプリを立ち上げる事になりました。
いえ、もちろんもともとはスマホには入っていたのですが、特段
必要としなかったですし第一おっさんですので、周りにLINEをする
相手がいない訳です。で、やり方がまだ根本的にわからないのですが、
なんかよくわかりませんがスタンプや友達なんたらと来るは来るは・・・。

 どうもスマホの電話帳に登録している既存のLINEをしている方には
自動的にLINE始めましたと伝わるようです。まあ、これはよし悪しで
顧客や1回しか来たことが無いバイトさんにも飛ぶので少々困ります。
 でもこのSNSって要はSMS(ショートメール)の




















































・・・無料版。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ホテル ウェルネス ほうき路

ホテル ウェルネス ほうき路
 今日も温泉津向け。朝、大田・五十猛で広島の顧客と合流後補正観測。
巡回と進み予定通り無事終了。時間が割と早く終わったので、当初の
予定通り!?誘ってもらった古い知人と連絡を取り二人で米子の温泉向け。

 今回はウェルネス ほうき路わたくしは初めてでしたが誘っていただいた方は
2回目との事。施設が少し古くいろいろ突っ込みどころ満載でしたが、
今回も無事にクリアです。


大人\720-露天ありサウナあり休憩所あり飲用水あり





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・ただいま帰りました・・・。

た・ただいま帰りました・・・。
 今、松江に帰ってきました。本日も朝は温泉津向け。巡回を終え
今度は米子・事務所に夕方向かい、今松江に帰ってきました。
 もう本当に毎日の事ですので・・・少々お疲れです。明日も
朝が早く、これまた五十猛で広島の顧客と合流予定。
と、言う事で
































































・・・もう寝ます。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日の天気は・・・。!?

あ・明日の天気は・・・。!?
今日も温泉津向け。本日も無事に終えたのは良いのですが、
その足でいったん松江の自宅に帰り、今は米子の事務所です。

今は夜の10時過ぎ。これから松江にまた・・・帰ります。
 夕方から少し空から雨がぽつぽつと。明日の天気は









































・・・どうかなぁ。?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日からまた巡回が始まります・・・。

き・今日からまた巡回が始まります・・・。
 いえ、本当は昨日からスタートだったのですが昨日は米子での現場と
ブッキングしてしまい、巡回は別の方にお願いしました。
で、届く予定の他の物件が届いていない。!?広島の担当に聞くと出したはず?
との事。宅配業者に確認をすると昨日では無く今日着予定の旨。・・・?
 そりゃあ昨日の時点で不在票モ何も無い訳です。と、言う事で物件の
所在が分かったので、巡回に行く前に送ってもらった物件を取りに行き、
本日も無事に巡回終了です。ちなみに来週金曜日まで。
なので、ほぼ毎日
































































・・・温泉津向け。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

良い祖母と孫の話

良い祖母と孫の話
 今日は最近ネットで話題のコミックです。カテゴリーに分類できないので
「本日の動画」にしました。少し考えさせられる内容かと思います。
 正直、わたくしは世代が違うのでわかりませんが少なくとも作っていただいたお弁当を
トイレに流す行為はとても理解しようが

























































・・・無い。!!

良い祖母と孫の話



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵は・・・大阪から帰ります。2016

こ・今宵は・・・大阪から帰ります。2016
 早いもので、3日間あっという間に終わってしまいました。なんと
大阪向けの昨日,今日とSNSや電話でブログを見た人から
何人か連絡をいただきました。う~ん、おそるべし。!?

 今はまだ大阪です。これから米子に帰り事務所により
明日の段取りを済ませてから、明日も朝が早いのでその足で



















































・・・里に帰ります。


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵は・・・大阪のひと。2016(2日目)

こ・今宵は・・・大阪のひと。2016(2日目)
 昨日UPした通り、今日から2日間、講習です。朝からあいにくの雨。
 JR線で行くのに30分近く雨の中を歩きました。結局、今日は大阪も
一日中降っていたようです。と、言う事で本日1日目の講習は無事終了。
 明日も講習がありますが今日、場所が確認できているので少し気が

















































・・・楽かも。!?







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵は・・・大阪のひと。2016

こ・今宵は・・・大阪のひと。2016
 今朝は娘と一緒に出雲向け。小学校に送るのも、もういくばくも無いかと
思います。無事にお義母さんのところへ送り届けてから米子向け。
 午前中は予定通り事務所で先般、巡回の整理を終え午後からは
予定通り大阪向けです。実は明日明後日の2日間、大阪で講習があるので
申し込んでいました。なので、帰るのは明後日、木曜日の予定です。
 講習が無事に終わることを























































・・・期待します。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気が良かったので・・・。

て・天気が良かったので・・・。
 本日は朝から天気も良くなりそうだったので、久しぶりにバイクでの
通勤でした。日中はすこぶる快適でしたがさすがに夜は寒いので
おっさんの体には・・・堪えます。

 明日から大阪向け。水木と大阪で講習です。で、また金曜日には
仕事のため木曜日には必ず帰る予定。本当はバイクで行く予定
だったのですがまた今週末、寒の戻りか雪が降る予報なのでバイクは















































・・・断念しました。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も無事に終えることが出来ました・・・。

き・今日も無事に終えることが出来ました・・・。
 今日は日南向け。4人での作業です。作業は順調に進み一日かかって
予定通り無事終了。途中、雨が降ってきて午後はあまり良い天気とは
言えませんでしたがとりあえず無事に作業を終え今は米子の事務所に
居ます。
 そう言えば、来る途中、生山の途中にあるよく現場の帰りによる
コンビニのポプラがあるのですが、帰りに立ち寄ると外から見ると
なんか異常に!?すっきりしているので中に入ると、3/10に閉店するとの事。
 あぁ、ここもかと、感慨ひとしおです。結構、長く頑張っていたのですが
非常に
























































・・・残念。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・良い天気に恵まれ・・・。

よ・良い天気に恵まれ・・・。
 本日は本当に良い天気に恵まれました。で、こんな日に新規の顧客の
現場。外での作業です。まあ、巡回も外ですが久しぶりに一日中外での
作業は本当に久しぶりでした。と、言う事で本日も無事終了。 
今日は松江から応援に入ってもらった彼を自宅近くまで送り、再度
米子向け。明日はいつもの日南向けなので、これをUPしたらまた里に




































・・・帰ります。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・また壊してしまいました・・・。

ま・また壊してしまいました・・・。
20160304Z3.jpg
 昨日はバイクでの巡回向け。無事に終えたのは良いのですが帰る途中
スマホグリップにスマートフォンを入れておいたら走っている最中に




























・・・落としてしまいました。

 Z3にしてこれで破損は2回目。まだ前回の修理から1年以上
経過していないので修理に出すと前回の倍くらい修理費がかかるようです。
 幸か不幸か前回は表側のガラスが破損でしたが今回は裏側。ガラスは
粉々ですが、スマホとしての機能は死んでいない様子。う~ん、もう少し





























































・・・様子を見ます。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日も今日も・・・。

き・昨日も今日も・・・。
 昨日もでしたが、今日も午前中は雲南向け。巡回です。54号を
ひたすら南下。掛谷で終了です。午後は米子向け。ちなみに
いまもまだ事務所です。今、10時前ですので今日も自宅に帰ると
日付が変わりそうです。
 なんかこの調子だと3月もあっという間に


















































・・・去る。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ボイラー清掃 作業

ボイラー清掃 作業
日時:H28.03.06(日) 08:30~16:30(1.0Hr休憩)
場所:日南町 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥7.000-
備考: 米子集合 7:00(車1台に便乗で現場まで
    行ってもらいます。)
      印鑑 要







ハローワークインターネットサービス

 詳細は上記の求人番号検索で 31020-3555761 を
入力してください。















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク