fc2ブログ

新見千屋温泉/いぶきの里

新見千屋温泉/いぶきの里
20160430千屋温泉
  本日は良い天気に恵まれ、日中は気温も上がり沿岸部は
25度前後までになったと思われます。と、言う事で本日は
山陰を出て、岡山県北の新見千屋温泉/いぶきの里初めて行く
温泉です。
古くからある温泉ですが施設はきれいで大きく清潔感もあります。
 内湯も広く温泉客が結構居たのですがキャパに余裕があるので
ゆっくり出来ました。宿泊施設もあるようで浴衣等の宿着の方も
何名か見れました。前から行きたかった温泉なのでここも















































・・・クリアです。

大人¥800-露天ありサウナあり飲用水あり休憩所あり

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・大きな勘違い!?・・・。

お・大きな勘違い!?・・・。
 また今月も月末がやってまいりました。そう、毎月恒例の
銀行まわりを普通に考えていたのですが・・・。銀行に着いてから。





































・・・???






そう、今日からGW。金融機関がやっていない事を知らずに
来てしまいました。と、言う事でこれはちょっと




















































・・・まずいかも。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・つい先日お会いしたばかりなのに・・・。

つ・つい先日お会いしたばかりなのに・・・。
 今朝、古い知人から連絡をいただきました。お父さんが
お亡くなりになったとの事。直接の顧客ではないのですが、
ずいぶん、良くしていただきたまに顔を出すと声をかけて
もらいました。

実は、つい2週間前にお会いしたばかりなのに・・・。と、言う事で
先ほども今朝連絡をいただいた方からも再度連絡を取り、
時間が遅くなりますが今から少し覗こうと思います。
まあ、何はともあれ取り急ぎ








































































・・・合掌。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・一日雨降りでした・・・。

い・一日雨降りでした・・・。
 今朝、松江を出るときはまだ降っていなかったのですが、
米子に向かう途中から少しずつ雨が・・・。最初はさほど
強い雨では無かったのですが、夕方から夜にかけて
結構しっかり降ってきました。明日は一旦米子で顧客と
合流後、境港向けの予定。明日もまだ雨が





























































・・・降りそうです。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日は少し早めに帰ろうと思います・・・。

ほ・本日は少し早めに帰ろうと思います・・・。
 本日は下の娘の部活の迎えに行く予定なので少し早めに
事務所を出る予定です。と、言っても部活が終わるのが
9時半と言う事なので、ここを出るのは8時過ぎの予定。

 まあ、連休に入ると仕事のため行けない時が多くなるため
迎えに行けるときに行っておこうと思います。今晩遅くから
天気は下り坂。明日は



















































・・・雨かな。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・投稿ページが新しくなったのですが・・・。

と・投稿ページが新しくなったのですが・・・。
 このブログの母体ははFC2なのですが、当初はDIONのブログ
だったのですが途中で閉鎖するとの事で、こちらのFC2に
移ってきました。
 もう何時移行してきたのかわからないほど前になってしまいました。

・・・が、ここにきてFC2が投稿ページをリニューアルしました。
 と、言う事でまだツールがどこにあるのかわからず少々戸惑って
おります。
 なので新規投稿ページは使いずらくUPするのにも若干、時間も
かかります。まあ、これは慣れていくしかないのですが・・・。

 ちなみに旧バージョンの投稿ページも一応生きているのでとりあえず、
当分は新しい方と混在しながらのUPに



































































・・・なりそうです・。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぶ・無事に鳥取から帰ってきました・・・。

ぶ・無事に鳥取から帰ってきました・・・。201604
 本日は鳥取向け。午前中に米子で一人の方と合流。後二人で鳥取向け。
定刻通り集合場所に着き、仕事がスタートです。で、無事に滞りなく
夕方には終了。先ほど米子に無事に帰ってきました。まあ
何はともあれ仕事はもちろん、怪我も無く事故も無く帰ってこれた事が


























































・・・一番!?







と・突然の来訪者・・・。201604

と・突然の来訪者・・・。201604
 昨日の話で恐縮です。午後、事務所に帰ると外で車の音がしました。
見ると古い友人が訪れてくれました。前回が昨年の8月だったので、
約8か月ぶりです。前回、UPした時に書きましたが、彼は非常に
優秀な男でとてもわたくしごと気が友人と名乗るのははばかれるかと
思いますが、お互いに家族が出来、最近はなかなか会う事も
少なくなりましたが、たまにこうやって顔を出してくれるので、
近況がわかり安どしています。結局、来てもらったのですが
彼はたばこを吸うので、いちいち外に出るのは面倒なので、
二人で久しぶりに喫茶店!?に行ってきました。頃合いを見て
無事に解除。また会える事を楽しみにし、次は


































































・・・何時。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

み・水漏れ・・・。

み・水漏れ・・・。
 本日、午前中に部品が入ったとの連絡があり、予定通り、社用車を
ドッグ入りです。今回はラジエーターの水漏れです。サブタンクが
いつの間にか空になっている事があるのでクーラントの補充が
間に合わず最近は2リットルのペットボトルを常に携行している
状況です。実は昨年もラジエーターの調子が悪く見てもらった
ばかりなのですが・・・。
 と、言う事で本当は車を変える予定でしたがなかなか良いタマ(車)が
無いので引き続き車検も受け修理もしたのでもう少し頑張って



























































・・・乗る事にします。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

縄久利神社 例大祭

縄久利神社 例大祭

 本日は表題と画像と本文が重複混在します。ご了承ください。

 本日は天気が悪く何もできなかったので昨日の話を・・・。
 昨日は天気が良かったので午後から広瀬町東比田の縄久利神社に
行って来ました。実はこここのブログの上部フリーエリアにも
告知していますが今度の日曜日4月24日に春の例大祭があります。
 実はちょうど丸2年前に初めて参拝したのですが、去年も今年も
例大祭前に案内をわざわざはがきで送っていただいたのですが、
当日は仕事のため行けないので昨日、参拝に行ってきました。

 もちろんまだ準備も何もないので境内周辺は非常に静かでした、
ゆっくり参拝して無事にお参りする事が出来ました。


 画像は米子から東比田に向かう途中にあった看板が気になり
帰りに寄った時の画像です。先月(3月)にオープンしたばかりの
カフェレストラン クラフトさん看板は手作り感一杯ですが
看板のとおりドッグランや建具屋さん!?結構大きな工房もあり
もちろん飲食のできるスペースは新しくゆったりとした空間です。
 久しぶりにファミレスやファーストフード以外でお茶したような感が
あります。
 伯太だけで見れば食事ができるお店が出来るのは何十年ぶ.り。!?
さらに言えばレストランなるハイカラなお店が出来るのは


































































・・・初めてかも・。!?

(場所はここ)






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

が・頑張れ!熊本・大分・・・。

が・頑張れ!熊本・大分・・・。
 九州・熊が震災に見舞われてあれから1週間がたちます。徐々に
被害状況が明確になりつつありますが、いまだに続く余震に
被災及びご家族を失われた方々においては憔悴されていられるかと
思います。
 それは本当に当事者でなければわからない事かと思います。
 もう本当に何も出来ない歯がゆさがありますが西部地震を経験した
わたくしだから言いますが



































































・・・頑張れ!熊本・大分!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・「男ってやつは」

お・「男ってやつは」
 先日(先月)、ネットで話題のコミックをUPしたのですが、
今回は5コマ!?漫画です。視点がそれぞれ違うので
一概に言えないと思いますが今回は「男ってやつは」吉谷光平著。

 まあ、何はともあれ














































・・・見てください。

「男ってやつは」

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これから帰ろうと思います・・・。

こ・これから帰ろうと思います・・・。
 本日も無事終了。今はまだ事務所ですがこれをUPしたら帰り支度をしようと
思います。

 昨日は日中は良い天気に恵まれ気温もぐんぐん上昇したのですが、
本日は一転、少し肌寒い一日となりました。まあ、雨が降らないだけでも良しと






















































・・・しなければ。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・仕事を終えて・・・。

し・仕事を終えて・・・。
 本日も予定通り無事に終了。で、今日は3人での作業。なので近くの
コンビニで二人の清算をしようと向かったところ、ここで偶然古い
友人とばったり遭遇。彼はわたくしより一つ上、奥さんと二人で
ドライブの途中にコンビニに寄ったとの事。まさかこんなところでと
意外なところでの遭遇に驚き、少し立ち話をして解除となりました。

 その後は米子向け。で、今は松江の自宅に無事に






















































・・・帰りました。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気も良かったので・・・。

て・天気も良かったので・・・。
昨日は天気こそよかったのですが、少し肌寒い一日でしたが、今日は一転
一枚脱がなければいけないほどの陽気となりました。、言う事で少し
所要もあり久しぶりに大山に上がってきました。着いたらちょうどお昼くらい。

 約2時間ほどの滞在でした。午後は米子に帰りましたが、夕方から少し
風が出てきたようです。明日は日南向け、いつもの




















































・・・案件です。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気は良かったのですが・・・。

て・天気は良かったのですが・・・。
 天気はすこぶる快晴。申し分ない一日でした。とりあえず雨は
絶対降らないと言う事で本日はバイクでの通勤です。朝は
顧客宅向け。古い顧客ですので気心は知れているので無事に
クリアです。
 で、ここを解除後、次の顧客宅向け。日中はこんな日なので
バイクは非常に心地よいのですが、夕方、事務所に帰りちょっと
所用があり、ホームセンターまで今度の日曜日の買い出しに
t来たのですが、日中とは一転・・・さ・寒いです。!!やはりこの時期、
日中はバイクでもよいのですが夜はやはり少し寒いようです。と、
言う事で行きはよいよい、






































































・・・帰りは。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事 テント設営及び撤去 作業

催事 テント設営及び撤去 作業
日時:H28.05.02(月)to03(火)to05(木)to07(金) 計4日間

08:00~17:00(8.0Hr)  集合 07:50  
   
場所:安来 地内 
人員:3名(総計4名)
手当て: ¥28.800-(4日間1.0Hr=¥900計算 時間の増減あり )


備考: テント、テーブル、いす等の
    設営 他
     最終日清算(最終日印鑑要)





ハローワークインターネットサービス

 詳細は上記の求人番号検索で 31020-5339761 を
入力してください。

    







  






問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・たったこれだけ見えないだけで・・・。

た・たったこれだけ見えないだけで・・・。
20160413ADバン車検証
 本日は予定通り松江の陸運支局に予約を入れていたので、
車検に向かいました。・・・が、車検証が汚損しているので
整合性が判断できないため再交付が必要との事。

 ちなみに、郵送は不可。と、言う事で結局、松江の陸運での
車検は断念。で、その足で鳥取の陸運支局に連絡を入れ
車検証の再交付と一緒に車検も鳥取で受ける事に。と、言う事で
急きょでしたが午後一には鳥取入り。無事に車検もクリアする事が


























































・・・出来ました。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・一つ増えて一つ消え・・・。

ひ・一つ増えて一つ消え・・・。
 先日、安来のR9沿いにコンビニ・ローソンが出来るとUPしましたが、
この新しくできるローソンの西、約3キロのところに既存店ローソン
安来荒島店があるのですが、昨日通ったら・・・看板が落ちています。??

改装なのか閉店なのかまだ微妙ですがもしも閉店なら安来は
店舗数は結局





















































・・・一緒。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

む・娘の入学式・・・。

む・娘の入学式・・・。
 本日は下の娘の中学の入学式で母ちゃんと一緒に行ってきました。
まあ、3年前になりますが上の娘の時も行ったので、大体状況は
把握できていたので今回もすんなりいきました。それにしてもここは
上の娘の時もそうでしたが県内一のマンモス校。今回も1年生だけで
9クラスあります。全体で330名あまりの大所帯。入学式はこれに
父兄としてお母さんだけ全員来たとして700名弱。さらにわたくしのように
お父さんもついてくる!?ので、まあざっと1年生の関係で800名は
来たんではないかと思います。それに今先生の数もわたくしたちの
時と違いそれ保もう何倍も膨らんでいますし、入学式の来賓の
数だけでも半端ない数の来賓者の数です。結局、あまりの
来賓の数にこの方々は来賓のあいさつが全然無く(出来ず!?)
大変だったと思います。まあ、何はともあれ無事に3年間を
過ごしてもらえたらと節に























































・・・願います。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も無事に・・・。

ほ・本日も無事に・・・。
 ただいま帰りました。昨日UPした通り、本日も無事にクリア
出来ました。皆さん、本当にありがとうございます。
と、言う事で本日もおかげさまで無事に終了。明日は
午後から下の娘の入学式なので
























































・・・もちろん行く予定。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

な・苗床つくり・・・。

な・苗床つくり・・・。
 昨日の晩から里に帰り、今日は朝から箱苗の苗床・
種まき・育苗器入れと一日農作業にいそしみました。

 夕方になり、床土も種も無くなったのでとりあえず本日の
作業は終了。今は松江の自宅に帰っています。
 今日は一日良い天気に恵まれ外での作業をするには
申し分ない一日でした。明日はまた日曜日にもかかわらず、
松江、境港、米子と現場があり皆さんにも頑張って






















































・・・いただきます。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・マック跡が・・・。

ま・マック跡が・・・。
20160408松江マック跡
 今年に入ってからすぐなのでもう3か月経ちますが
マクドナルド松江黒田店が閉店していましたがどうも
カレーのCoCo壱番屋さんに衣替えオープンするようです。

 これで松江市内ではマックは3店舗(既存)、CoCo壱番屋は
ここが出来れば同じく3店舗になるようです。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

安来・ローソン(仮)今津店

安来・ローソン(仮)今津店
20160407安来ローソン
 昨日に引き続きコンビニの話題です。先日UPしました
看板も上がり予想通り!?ローソンのようです。4月15日
オ-プン予定。
 と、言う事で先日もUPしたとおり正味300mの間に
セブン、ファミマ、ローソンと






























































・・・そろい踏み。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・ついに工事が始まりました・・・。

つ・ついに工事が始まりました・・・。
20160406米子TS跡
 昨年の6月に閉鎖した二本木交差点のトラックステーション(TS)跡ですが
昨日くらいから工事が始まりました。昨年UPした後にコンビニ・
セブンイレブンになるとうわさ!?はあったのですが動きが無く
はて?どうなったの。と、思っていたのですがいよいよ工事が
始まりました。あれから10か月ばかり。ちなみにはす向かいには
ローソンがあるので結構













































・・・大変です。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

淀江・ラピスパ

淀江・ラピスパ
本日は夕方、古い知人から誘われていた温泉向け。今回は
湧くわく天然温泉・淀江ラピスパ
 履歴を見るとなんと去年は1回も行かず、一昨年の6月のようです。
 いえ、昨年実は1回行っているようなのですが、ちょうど休館日に
あたっていたようで結局、昨年は行かずじまい。と、言う事で
久しぶりです。どうも本日火曜日は20%OFF料金になっているようで
誘っていただいた方がネットで調べてくれたようです。それでも割と
空いていたのでゆっくり入る事が出来ました。

























































・・・感謝です。!!

大人¥1.200露天ありサウナあり飲用水あり休憩所あり



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・改めて新年度のスタートです・・・。

あ・改めて新年度のスタートです・・・。
 さあ、4月に入り気候も良くなり過ごしやすい季節となりました。
今日も米子向け。今はまだ事務所です。これをUPしたら
帰ろうと普段は書き込みますが本日は月初のため、まだもう少し
内勤があり帰る事が出来ません。まあ、月末月初は
今に始まった事では


















































・・・無いのですが。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ご・午後からは雨・・・。

ご・午後からは雨・・・。
 昨日、UPした通り本日も日南向け。おかげさまで本日も
怪我も無く事故も無く無事、終了しました。表題にある通り、
予報通りと申しましょうか午後からは日南も雨でした。

 それでも小降りでしたし、風も無かったので桜もまだ
花見でしたら楽しめるかも。ちなみにこちらはまだと
思っていたのですが、今日は山桜等、一気に開花した模様。

























































…春です。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・桜はまだ・・・。

さ・桜はまだ・・・。
 今日は朝から日南向け。本日も一日無事に終える事が出来ました。
で、現場を終え日南から米子へ向かう途中に菅沢ダムがあるのですが
それまではまだ桜もぽつぽつとしか咲いていませんでしたが
それから北進していくとまあ本当にどこもかしこもきれいに
咲いていました。

 明日は少し天気が下り坂のようなので少し桜が散るのが心配です。
 明日も同じ現場の違う仕事。尚且つ一人増えます。明日も




















































・・・頑張ります。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日今日で桜がほぼ満開・・・。

き・昨日今日で桜がほぼ満開・・・。
 数日前まで、もう少しかなと思っていた桜が今朝はほぼ満開に近い
咲きでした。それは松江も米子も一緒かなと思います。
 もう週末なので天気さえ良ければお花見ができる事この上ないかと
思います。
 ちなみに明日は日南まで上がるのですが、ここは恐らくまだ満開では
ないと思うのですが陽気さえ良ければすぐ後追いで花が咲くかも


























































・・・知れません。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク