fc2ブログ

ボイラー清掃 作業

ボイラー清掃 作業
日時:H28.06.05(日) 08:30~16:30(1.0Hr休憩)
場所:日南町 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥7.000-
備考: 米子集合 7:00(車1台に便乗で現場まで
    行ってもらいます。)
      印鑑 要






















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで


スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・米子、松江を2往復・・・。

よ・米子、松江を2往復・・・。
 今日は当初の予定通り、月末なので銀行まわりの予定で、
米子に着後、事務所によった時点で違和感が・・・。

 通帳も印鑑も一式ありません。「し・しまった。!!」
そう今日はバイクでの通勤。車の中に一式置いておいたのを
忘れてしまいました。おまけに朝、行きがけ雨が降ってくるので
合羽も着たりと結構へこみました。と、言う事で急いで帰宅。
さすがに2往復目は車になりました。

 おかげさまで今月も無事にクリア。明日は月末最終日。明日も












































・・・頑張ります。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・雨の中大変でした・・・。

あ・雨の中大変でした・・・。
 今日も皆さんに頑張っていただきました。現場も松江・米子・
境港が2件。計11名の大所帯です。でも朝は陽の刺す
陽気だったのが見る見るうちに曇ってきたかと思いきや
ポツリポツリと雨が・・・。午後から夕方にかけ本降りと
なってしまいました。この調子だと本日の美保基地航空祭の
ブルーインパルスは





















































・・・飛んだ。!?







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日で無事講習も終了・・・。

ほ・本日で無事講習も終了・・・。
 いつぞや、UPしたかと思いますが今月は毎週、土曜日は
講習があり本日は5月第4週の最終日でした。おかげさまで
計4回の講習も無事に終え、いよいよ来週は筆記試験が
あります。
 正直、毎回半分くらいしか受からないそうなので自信は
無いのですが、まあ、もう申し込みもしてもちろん受験費用も
支払っているのでチャレンジしてこようと・・・思います。

 明日は朝から境港向け。明日もいろんな業者が6~7名
集まってきます。無事に一日終えます























































・・・ように。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気も徐々に回復・・・。

て・天気も徐々に回復・・・。
 朝方こそ、少しパラパラと小雨降る天気でしたが、それもすぐ止み
天気はどんどん良くなり午後には陽も差す陽気となりました。
本日も無事にクリア。今月も残り少なくなりました。そう言えば
郵便局に寄ったら一つ上の古い友人の嫁さんが居たので、
少し立ち話をしたら旦那は某ディラーに勤めていたのですが
早期退社でいま、有給消化との事。彼もわたくしと一緒でまだまだ
家のローン等もあり、まだひと息ふた息頑張らなければいけません。

 週明けは銀行回りの予定。わたくしも























































・・・頑張ります。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

だ・抱く?県・・・。

だ・抱く?県・・・。
 佐賀のPR動画です。少しドキッとする表題です。行けば本当に良い所。
あれから1年半が経ちます。地方での立ち位置は地味なところは山陰と
似ているかも・・・。!?


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事 撤去 作業

催事 撤去 作業
日時:H28.05.29(日)

15:30~20:00(4.5Hr)  集合 15:20  
   
場所:米子 地内 
人員:1名(総計3名)
手当て: ¥4.050-


備考: テント、テーブル、いす等の
    撤去作業 他
     当日清算 印鑑要)






    







  






問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・あれほど熱望していたのに・・・。

あ・あれほど熱望していたのに・・・。
20160524二本木セブン
 画像は南部町・境港竹ノ内と同時オープン予定の二本木セブンです。
一月半前に工事が始まったと同時に既存の建屋の解体も始まり着々と
進捗率が進んでいるなと思っていたセブンイレブンです。

 松江の自宅近くにもセブンがあるのですが来る前はあれほど熱望
していたのですが 
いざ身近になると・・・割といかないものです。

 この事務所近くにできる二本木セブン、さらに便利にはなると思いますが
事務所の周りにもローソンもファミマもあるためあえてセブンだからとは
・・・行かないかも。おそらくこれから攻勢のセブンイレブン。コンビニ経営も

















































・・・大変です。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

げ・現場に行ったら・・・。

げ・現場に行ったら・・・。
 今朝、一番に顧客事務所に行き、本日の資料と地図をいただきました。
担当は別件で不在のため、別の方から資料をいただきいざ、現場へ。
 今日の現場は三柳です。大体いつもだと施工元、顧客工事班、
職人数人と弊社から1名の大体いつもと一緒。
6名から8名くらい集まってきます。・・・が、地図を見ながら予定より
少し早めに現場着。まだ誰も来てない。!?と思っていた矢先、顧客と、
顧客工事班の担当から次々電話が。どうも、もらった資料とは本日は
違う現場のようです。・・・???

 と、言う事で三柳から米原に移動。予定より10分遅れで本日の
現場着です。で、現場に着いたらもちろんわたくし一人・・・遅刻です。
 皆から一斉に冷たい視線が・・・。と、言う事で少し遅刻しての
スタートでした。まあ、それでも無事に本日の現場、無事にクリアです。
で、ここで顧客の工事班の担当に一言。今日の現場の資料




















































・・・もらって無いよ。!! 







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

に・日曜日にもかかわらず・・・。

に・日曜日にもかかわらず・・・。
 今日も朝から良い天気に恵まれました。本日も
朝から3件の4現場。松江と日南と米子が彦名と
古豊千の2か所です。多少のアクシデントは
ありましたが、無事、けがも事故も無く全現場、
無事終了したようです。もう本当に皆さんに















































・・・感謝!!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ゆ・夕方顧客からクレームが!?・・・。

ゆ・夕方顧客からクレームが!?・・・。
 今日も一日良い天気に恵まれました。本日も無事にクリア!?かと
思いきや。夕方になって近くの顧客から1本の電話が携帯に
ありました。
 「思ったのと違う。!!」そう、今朝一番で顧客のもとに駐車場に敷く
砕石を建材屋さんにお願いしており、4トンダンプに1台持ってきて
もらっていました。で、その砕石が色が違うとのクレームです。
 こちらも驚いて顧客のもとに行ってみました。確かに泥色の
バラスが駐車場に小山のように鎮座していました。???で、
よく見ると少し色の変わっている部分があります。顧客が水をかけ
洗い流したようです。と、言う事でただ単に泥で汚れているだけのようで、
特に問題が無いと言う事になりました。

 ただ、やはり顧客が思っていたサイズと少し違っていたようで、
もうそこは当方も現物確認をしていなかったと言う事で平身低頭です。
 まあ、下ろしてしまったので仕方が無いと言う事でこれで納得して
いただきました。う~ん、商売は




























































・・・難しいです。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・またツーリングに行きたいな・・・。

ま・またツーリングに行きたいな・・・。
 ここの所天気が良く、良い季節となりました。少なくとも雨は
降らないという事で本日も米子までバイク通勤です。GWは結局、
ほぼ連日仕事だったので、少し落ち着いたらツーリングに
行きたいのですが・・・。

 一応、ざっくりとは行先は決めているのですが、まだ何も
決めているわけでは無く全くの未定です。でも、思いついたら
速攻で出てしまうかも。まあ、何はともあれバイクでは動くには





























































・・・良い季節となりました。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は帰る途中・・・

今日はスマホから。

今は帰る途中です。安来と松江の市境(旧東出雲町)です。
帰ってからだと今日の打ち込みにとても間に合いそうに
無いので、仕方なく!?途中での打ち込みです。

今は11時45分もうすぐ日付が




















・・・変わります。











も・もう帰ろうと思います・・・。

も・もう帰ろうと思います・・・。
 今はまだ事務所です。このブログをUPしたら帰り支度を
しようと思います。今日も天気が良かったので松江から
バイクでの通勤。
日中は良いのですがさすがに夜は少しバイクだと寒いかも。

 明日も米子入り。先月末からクロスの張替フォローです。
明日は天気は




















































・・・どうかな。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:H28.05.22(日) 08:00~16:00
場所:日南 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥6.300-
備考: 当日決済
      印鑑 要























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

イオン日吉津 果琳閉店

イオン日吉津 果琳閉店
20160516果琳
 事務所の近くにイオン日吉津店があるのですが、数日前から
1枚の張り紙が。東館マーケットの前に果汁工房 果琳があるのですが
どうもこの5月22日で閉店するとの事。生ジュースでおいしかったのに
残念です。店員さんに聞けば出来て3年になるとの事。
まあ、駅前イオンにもありましたがこちらは日吉津店より遅く出来て
早々と閉店したので、こちらはよくやった方かも。!?と、言う事で
5月22日で閉店になる果琳。飲んでいない方は





























































・・・是非!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

皆生温泉/夢寛歩 皆生

皆生温泉/夢寛歩 皆生
20160515夢寛歩
 今日は境港、久しぶりの現場です。予定通り午前中で終え、
もう本当に汗と埃でどろどろになったので、こんな時は!?・・・。
 と、言う事で今回は近場の皆生温泉/夢寛歩 皆生
 界隈の温泉はほとんど行ったと思っていたのですが
ここは近くなのに抜けていました。なので初めての
日帰り温泉施設となります。

 まあ、読んで字のごとくではありませんが前は郵政・かんぽ生命の
施設だったようですが今は経営が別になったようです。
 午後のまだ明るいうちだったのですが、日曜日と言う事もあり
混んではいませんがかと言って閑散としているかと言えば
決してそうでは無く程よく!?入浴客が出入りしています。
 で、湯は少し熱めなのでお好みの方は












・・・是非!!

大人\500-(日によって割引あり)露天あり休憩所あり







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・あれからもうすぐ1年・・・。

あ・あれからもうすぐ1年・・・。
昨年、平成27年にこのブログも10年を迎える事が
出来ました。





・・・が、さらにあれから来月6月で11年を迎えます。なんと
月日の経つのが早い事かと思ってしまいます。おかげさまでまた!?
1年が経とうとしています。もはやこのブログも生活の






















































・・・一部。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・ここのところ天気が続きます・・・。

こ・ここのところ天気が続きます・・・。
 ここ数日、雨も降らずに良い天気が続くので今朝は
バイクでの通勤です。まあ、日中はもう本当に快適ですが、
さすがに夜帰る段になると少々寒いので1枚か2枚上着を
重ねます。
 まあ、それでも外気温が4℃の時にバイクで帰った時を思えば
全然問題無いかも。良い季節と




























































・・・なりました。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:H28.05.15(日) 08:00~16:00
場所:松江 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.500-
備考: 当日決済
      印鑑 要























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・突然の訪問客・・・。201605

と・突然の訪問客・・・。201605
 夕方、事務所に帰ると携帯が鳴りました。見ると
古い友人からの電話。近くまで来たので寄ってよいか。!?
との連絡。もちろんOKです。彼は建具屋さん。
前回は約2か月半前にも来てくれました。が、会うのは
先月、現場近くで偶然会っているので約1か月ぶりの再会です。
 で、普段は事務所で話をするのですが、今回は近くの
喫茶店に行く事にしました。いろいろ話も弾みお互いに
双方の近況を語らい暗くならないうちに解除となりました。次は















































・・・何時会えるかなぁ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

み・三日目で無事終了・・・。

み・三日目で無事終了・・・。
 本日、田植えは三日目をもって無事終了しました。本日も
朝から小雨降るあまり良いとは言えない天候でしたが、
合羽を着ての作業となりました。まあ、稲刈りと違い
田植えは少々降っても出来るので大丈夫なのですが、
ただ、機械植えが終わっただけなので、これから
植えなおしとなりますが、わたくしの手間はここで終了です。

 ただ毎年思うのですが八反なんせの田植えが3~4日で
終わってしまうのは田植え機がまた1年















































・・・遊ぶ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ふ・二日目です・・・。

 今日はスマホから。

  本日、田植えの二日目が無事終了しました。

いつもだと遅くなってからでも、事務所に出るのですが、

さすがに今日は一日、天気が悪い中田植えをしたので

くたびれてしまいとりあえず電波の入る所まで出ての打ち込みです。

 まあ、何はともあれ本日も無事終了しました。明日も

・・(がんばります。!!

 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気が良いので今日から・・・。

て・天気が良いので今日から・・・。
 昨日UPしましたが今日から田植えに帰っています。
 本当は明日月曜日からの予定だったのですが、明日から
天気が下り坂の予報。今日は少なくとも雨は
降らないと言う事で本日から急きょ行う事に。で、本日は
無事終了。
 明日は午前中、先月出来なかった銀行まわりの予定















































・・・です。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

そ・そろそろ田植えが始まります・・・。

そ・そろそろ田植えが始まります・・・。
 朝、松江を出るときは雨だったのですが、米子入りして
建屋の中に居たらお昼休憩に出た時は雨も止み陽も
差していました。
 今月は毎週、週末は講習があるためなれない学習活動を
行います。さて、週明けからは田植えが始まるため里に
帰ります。まあ。例年の事なのでまたこの季節になったかと、
言うのが本音です。まあ今となっては農繁期くらいしか里に
何泊も泊まる事が無いため来週は









































































・・・ゆっくりしてきます。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・言うほど降らなかった。!?・・・。

い・言うほど降らなかった。!?・・・。
 昨日の時点では今日は天気は下り坂。予報通り時折雨の降る
あまり良いとは言えない天気でした。今日も安来の現場。

 昨日は夜遅くまででしたが今日は午後、割と早い時間に
終えることが出来ました。まあ、結局言うほど雨も





































































・・・降らなかった。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・先ほど終わりました・・・。

さ・先ほど終わりました・・・。 
 先ほど現場を終え事務所に帰りました。終わったのが
夜の11時半。まあ、入りも午後からと遅かったと言う事も
ありますが・・・。と、言う事で今から松江に帰ります。
そして明日も朝からほぼ同じ現場。う~ん、何時間











































・・・寝れるかなぁ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日は日南向け・・・。

ほ・本日は日南向け・・・。
 本日は予定通り日南向け。いつもの現場です。ただ連休の関係で
普段は日曜日に入るのですが連休の関係で本日となりました。
それでも昨日と打って変わってすこぶる良い天気に恵まれ気温も
ずいぶん上がったと思います。ただ風は相変わらず強かったかと
思います。
 おかげで着ていた合羽!?が休憩時間中に飛んでしまい後半は
半そででの作業となりました。明日も引き続き天気が良さそうなので
明日の仕事も雨の心配は
































































・・・無用。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・風が強いので大変でした・・・。

か・風が強いので大変でした・・・。
 本日は天気は下り坂だとはいえ雨はほとんど降らなかったのですが、
時折、突風の吹く外で仕事をするのはあまり良 いとは言えない
コンディションでした。どうも午後からは強風のためJRや、
山陰道も通行止めになるくらいの風だったようです。恐らく風は
今後は収まってくるとは思いますが連休になり少し天気が
芳しくないので少々












































・・・大変かも。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日もすこぶる良い天気に恵まれ・・・。

ほ・本日もすこぶる良い天気に恵まれ・・・。
 本日も朝から良い天気に恵まれました。気温も上がり
過ごしやすい時節柄となりました。今日から安来の現場。
 本日も無事に終える事が出来ました・・・が、明日は早くも
後半天気は下り坂の様子。
 なんとか明日一日持ってくれると























































・・・ありがたいのですが。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク