fc2ブログ

観光地調査

観光地調査
日時:H28.10.08(土) 09:00~17:00(0.5Hr休憩)
場所:出雲管内 観光地
人員:3名(計20名)
手当て: ¥7.000~10.000((交通費込み/地点により金額に差分あり)
備考: 清算のため印鑑 要
     調査員登録 要
     女性の方 希望
      前日確認 必須

* 情報提供のみ(希望の方は直接発注元に連絡をしていただきます。)


         















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで

スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

サンアイ 東出雲店

サンアイ 東出雲店
 今年の5月15日に閉店したまるごう東出雲店。ここ数日、
工事がどんどん進捗中です。当初、次は何になる!?と
思っていたのですが今日、看板が上がりました。
 スーパーマート サンアイ東出雲店に変わるようです。
10月オープン予定。まあもともと立地はR9沿いで良いので
オープン当初は渋滞するかなぁ。!?まるごうが閉店して
4か月余り。次を



























































・・・期待します。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・雨の降る日に訪れた彼・・・。

あ・雨の降る日に訪れた彼・・・。
 今日もほぼ一日雨でした。昨日はあんなに天気が良かったのに
・・・と、悔やんでも仕方がありません。これでまた稲刈りが
・・・伸びるかも。と、言う事で本日は銀行回り。おかげさまで
今月も無事にクリアです。・・・感謝。!!午後は事務所に来訪が。
たまに来る一つ上の彼。そのうちに別の方も二人来たのですが
その話は後日。結局夜の7時に解除。次は



















































































・・・いつ来る。!?







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・仕事を終えて稲刈りに帰ると・・・。

し・仕事を終えて稲刈りに帰ると・・・。
 昨日UPしたとおり、今日は広島の顧客と5時半松江市内で合流後、
各地点に向かい、そのうちみんなが集まって定刻通りスタートしました。

 別の場所で一人欠員になっただけで現場は順調に進み手無事終了。
 皆さんお疲れさまでした。解除後、天気が良いので予定通り午後は
稲刈りに里に帰ったのですが、天気が良いのにも関わらず相も
変わらず田は湿気っているため稲刈りは断念。やはり1~2日くらい
天気が良くても今年は駄目のようです。と、言う事でもう少し様子を
































































・・・見ます。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日も朝が早いので早めに寝ます・・・。

あ・明日も朝が早いので早めに寝ます・・・。
 今帰りました。日付が変わる10分前。このブログも
ぎりぎり間に合いそうです。表題にもありますとおり、
明日も朝が早いのでこのブログをUPしたら風呂に入って
寝ます。
 ちなみに明日は朝5時半広島の顧客と合流。なので、
起きるのは・・・4時半!?その後は里に帰り
また稲刈りの予定。またその次の日が大雨!?のようなので

























































































・・・終わらせたいのですが。







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・稲刈りが思うように進みません・・・。

い・稲刈りが思うように進みません・・・。
 昨日UPした通り今日は朝から稲刈りでした。・・・が、当初
聞いていた通り、田が水はけが悪く機械が足元を取られ
仕事になりません。
おまけに午後は予想外!?の雨にたたられ途中で撤収です。
結局、今日は乾燥機にかけられるほどの量が刈れなかったので
一旦、保留です。これでまた1~2日は稲刈りが出来ません。
と、言う事で次は




















































































・・・何時出来る。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

亀嵩温泉/玉峰山荘 2016

亀嵩温泉/玉峰山荘 2016
20160924玉峯山荘
 本日は所用にて、奥出雲向け。で、米子入りはするのですが
折角ここまで来たのでと、言う事で本日の温泉は
亀嵩温泉/玉峯山荘。履歴で見ると今年は初、ちなみに
約1年半ぶり。結構久しぶりです。解除後、予定通り米子入り。
 ちなみに明日は稲刈りになったので今晩は里に帰ります。

 明日は夕方、また!?娘の部活の送り迎えになったので少し早めに































































・・・帰ろうと思います。

大人¥510-(JAF/SD等割引あり)露天ありサウナあり休憩所あり飲用水あり











テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日と打って変わって・・・。

き・昨日と打って変わって・・・。
 昨日はほぼ一日天気が悪く雨が降っていたのですが、今朝は
朝一少し降りましたがその後は天候は回復に向かい午後には
青空まで見えてきました。本日は一昨日設営、昨日本番の
イベントの本日は撤去作業でした。と、言う事で昨日のイベント当日






























































・・・大変だったろうに。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気が悪いのだけ!?かも知れませんが・・・。

て・天気が悪いのだけ!?かも知れませんが・・・。
 昨日UPしたとおり本日は朝から顧客と一緒に津山向けでした。
 顧客のもとに着いた時には降っていなかったのが、津山に
向かうにつれ雨がぽつぽつと。着いた時には雨足も普通に
降ってきました。それでも、午前中で無事に終了。おかげさまで
事故もけがも無く帰って来る事が出来ました。
 それにしても行き帰り久しぶりに米子道を利用したのですが
車の量は・・・少ないですね。休日の午前中にしては本当に
少ない交通量かと思ってしまいました。まあ、天気が悪いので
皆さん出るのを控えただけかも

























































・・・知れませんが。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これから帰ります・・・。

こ・これから帰ります・・・。
 今はまだ事務所。このブログをUPしたら帰ろうと思います。
明日は顧客と一緒に津山向けの予定。明日も



















































・・・頑張ります。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・結局一日雨降りでした・・・。

け・結局一日雨降りでした・・・。
 よく降りました。朝からほぼ一日中、雨が降っていました。
時折、風も吹き台風の影響かなと思います。それでも今回の
大型台風も東日本に抜け明日の現場も午前中は多少影響が
あるかと思いますが基本的には回復傾向かなと思います。

 明日も米子向け。わたくしを含め5名入ります。まあ、
事故や怪我の無きようにと























































・・・思います。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ダイハツ・アルティス

ダイハツ・アルティス
20160919アルティス

 本日は敬老の日、天気も悪いので久しぶりに一日
ゆっくりしたような気がします。と、言っても米子の
事務所には出ているのですが・・・。
 で、事務所の近くのホームセンターに立ち寄り帰ろうと
駐車場に目をやると・・・。???ダイハツの3ナンバー?
失礼ながら初めて見ました。珍しいので!?思わず
撮ってしまいました。

 ずいぶん前にスズキの3ナンバーを見た時も驚きましたが
ダイハツもかと思った次第です。でもどうもやはりと言うか
トヨタからのOEM(トヨタ・カムリ)のようです。
まああまり見かけないのは
































































・・・事実です。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

皆生温泉 汐の湯 2016(2回目)

皆生温泉 汐の湯 2016(2回目)
 本日の現場は日南町、いつもの現場です。予定通り無事終了。
夕方、米子に入り荷物を片づけてから、いつもの古い温泉友達と
コンタクトを取り後、合流しました。本日は皆生温泉/汐の湯
あいも変わらず盛況でした。本日も疲れた体を癒し良いお湯でした。

 今回は結構期間が短かったのですが次は









































































・・・何時来れる。!?


大人¥300~¥700-露天展望ありサウナあり休憩所あり飲用水あり




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・間一髪間に合いました・・・。

か・間一髪間に合いました・・・。
 昨日の夜から里に帰っています。そう今日から稲刈りです
・・・が、空は今にも降りそうな模様。結局、一日出来たのは
幸いです。と、言うのも今は雨。もう少し雨が早ければ
途中でやめなければいけません。本日の稲刈りを終え
少ししたらぽつぽつと降り出してきました。でもこれでまた
天気が回復して2~3日しなければ稲刈りが
































































・・・出来ません。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ち・中秋の名月も見れずに・・・。

ち・中秋の名月も見れずに・・・。
 昨日は中秋の名月だったとの事。でもそんな事は
すっかり忘れていたので結局、空を見上げる事も無く
終わってしまいました。まあ昨日はここ山陰は
曇り空だったので月も隠れていたのでお月見も
ままならなかったと























































・・・思うのですが。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・つかの間の安息かと思いきや・・・。

つ・つかの間の安息かと思いきや・・・。
 昨日までは仕事が詰まっていたのですが、明日からまた
稲刈りが始まるので今日は一日つかの間の安息日、
端境かなと思いきや,ちょうどお昼になった頃、昨日の現場の
担当から携帯に連絡が。午後から入れないかとの急遽の依頼です。

 どうも人手が足らない様での救援コールでした。と、言う事で
午後は昨日の現場入り。無事に今回の現場は終了かと思います。
 で、明日からの稲刈りですが里から連絡があり明日はまだ
稲刈りは出来ないとの事・・・。今晩は松江に
















































・・・帰ります。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事 設営撤去 作業

催事 設営撤去 作業
日時:H28.9.21(水)to9/22(木) 08:30~17:30(8.0Hr) 設営 集合 08:20 
                    15:30~19:30(4.0Hr)撤去
   
場所:米子 地内 
人員:1名(総計5名)
手当て: ¥10.800-(2日間)



備考: テント、テーブル、いす等の
    搬入設営及び搬出撤去作業 他
    最終日清算 印鑑要

     

















問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この時期仕事と稲刈りで・・・。

こ・この時期仕事と稲刈りで・・・。
 毎年、この時期(8月後半から12月前半くらい)は
繁忙期で、慌ただしいのですが今年も結構忙しいです。
 で、さらにこの時期稲刈りもあるので、本当に
体が休まる時がありません。それでもこの前の雨風で、
またもう少し天気が続かなければ稲刈りも出来ません。

 先ほど里に連絡を入れたらやはり雨でもう少し
様子を見るとの事。






















































・・・大変です。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりにまとまった雨が・・・。

ひ・久しぶりにまとまった雨が・・・。
 よく降りますね。朝からぽつぽつとはしていたのですが
いつのまにか雨だけで無く風も出てきて、夜になると
結構まとまった雨と風が厳しいです。まあ、今までここの所
雨は降っていなかったので恵みの雨かも。でも稲刈りが
もう始まりつつあるのであまり喜べないのも


































































・・・事実です。







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・ただいま事務所に帰りました・・・。

た・ただいま事務所に帰りました・・・。
 昨日UPしたとおり今朝は4時起床の5時半集合。もうこの時期は
夜明け前でまだまだ暗いです。それでも全員集合。午前中は境港。
 午後は安来とこなしていきました。で、結局終わったのが21時半。
 まあ、途中2時間の待機があったのですがもう本当に

















































・・・ヘロヘロです。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

じ・14時半が5時半に・・・。

じ・14時半が5時半に・・・。
 ただいま自宅に帰りました。本日は安来の現場でした。
 で、明日も顧客は一緒なのですが、当初、明日の集合は
午後の2時半と聞いていたのですが、途中、担当が
相談がと来てなんと、5時半集合にならないかとの打診です。
 う~ん、9時間早くの集合となります。明日はわたくしを含め
3人入りますが、まさしく想定外。来ていただく皆さんに
連絡をし、何とか承諾を得ました。と、言う事で明日も早いので
本日はこれにて








































































・・・落ちます。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事撤去 作業

催事撤去 作業
日時:H28.9.12(月)


08:30~17:30(8.0Hr)  集合 08:20 

   
場所:境港 地内 
人員:1名(総計2名)
手当て: ¥.7.200-



備考: テント、テーブル、いす等の
    撤去 他
    当日清算 印鑑要

     

















問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日も朝が早いので・・・。

あ・明日も朝が早いので・・・。
 今自宅に帰りました。日付が変わる3分前です。ここ何日か
朝が早い日が続くので少々お疲れです。と、言う事で
明日も朝が早いので早々と落ちます。明日は今日の現場と、
境港の現場。明日も












































































・・・頑張ります。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

く・九月に入り・・・。

く・九月に入り・・・。
 本日は境港の現場でした。現場が岸壁端で小雨も
降ってきたせいかもしれませんが、今日は日中でも
作業もしやすく秋の気配を感じるこの頃です。
 特に朝晩はめっきり涼しくなり過ぎて明け方目が
覚めることもあります。夏も終わり秋を少しずつ感じる様に























































・・・なりました。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・さらに追加で・・・。

て・手当てを勝手に!?・・・。
 本日の仕事も無事に終わりました・・・が、現場仕事なので
トラブルやアクシデントはつきものなのですが、今回は
久しぶりのカテゴリーです。仕事自体は2時間程の
案件でしたが弊社から手配した一人。どうもよっぽど
早く帰りたかったようで、なんと担当の地点の監督から
手当てをいただくのですが、待ってられなかったらしく監督の
カバンから手当てを勝手に!?持って帰ろうとした強者!?が
いたようです。もちろん監督員




























































ぶち切れ!!







・・・との連絡をいただきました。詳細は本人からも事情を
聴いていないので何とも言えませんがもしこれが本当なら



























































・・・次は無い。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・予定通り行う予定・・・。

よ・予定通り行う予定・・・。
 明日ある予定の現場、結構、天候に左右される仕事なのですが、
予定通り行う予定となりました。もう本当に安堵しました。
 と、言うのも明日以降結構仕事が詰まっているので
1日ずれたらと思うと・・・正直人の手配とか全部仕切り直しに
なります。とりあえずは1歩



















































・・・進みました。







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事 テント設営及び撤去 作業

催事 テント設営及び撤去 作業
日時:H28.9.9(金)to9.10(土)to9.11(日)


08:30~17:30(8.0Hr)  集合 08:20 設営
16:00~21:00(5.0Hr) 集合15:50 撤去 
   
場所:安来 地内 
人員:1名(総計4名)
手当て: ¥.18.900-(3日間1.0Hr=¥900計算 時間の増減あり )



備考: テント、テーブル、いす等の
    設営 他
     最終日清算(最終日印鑑要)










ハローワークインターネットサービス

 詳細は上記の求人番号検索で 31020-12332161 を
入力してください。

  






問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

皆生温泉/OUランド 2016

皆生温泉/OUランド 2016
 本日は日南向け。いつもの現場です。で、予定通り終了。
いつものとおり汗と埃でどろどろなので本日も温泉に行く事に。
 で、本日は皆生温泉/OUランド。近いのですが履歴で見ると
2014年7月以来なので、なんと2年超ぶりです。そんなに
間が開いたのかと驚いてしまいました。と、言う事で本日も
大盛況です。次はいつに


































































・・・なるかなぁ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

送料の虎

送料の虎
 このカテゴリーでは久しぶりです。本日は送料の虎
 配達してもらう方が多いのですが、それでもたまに
まとめて発送するときによく利用します。

 まあ、送るものによって微妙にどこで送るかで
違ってくると思いますが、数を送ると送料も
馬鹿になりません。と、言う事で結構便利な












・・・サイトです。

ざ・残土処分・・・。(仕上げ)

ざ・残土処分・・・。(仕上げ)
20160901残土処分後
 昨日に引き続き本日も自宅の残土処分です。
本日も1名応援を頼んでの作業です。まあ予定通り
半日で無事にきれいに片付きました。それでも
昨日は5台、本日は2台の計7台・・・結構な量でした。

 午後は米子向け。車で残土を運んだので
事務所で車内の
























































・・・掃除でした。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク