fc2ブログ

安来/Cafe ドーフィン

安来/Cafe ドーフィン
20170331rosso.jpg
 今朝米子に向かう途中車中でラジオを聞いていて、気になったので
寄ってみたのがCafe ドーフィン。もちろん初めてのお店です。
 丁度着いたときはあいにくの雨でしたが、女性客が先客でお茶を
されていました。わたくしもモーニングを注文。美味しくいただきました。

 帰り際聞くとオープンして早8年目との事、全然知りませんでした。
 この近くには柿谷乃里(現在はビラ柿谷)もありますし、もう少し
南下するとカフェ クラフトもあります。どこものどかな田園風景か
山しか見えませんが安来も・・・頑張っています。!!

 画像はドーフィンと併設してある模型、プラモデルの工房
スタジオROSSOの渡部さんのカード。実はこの方、この業界では結構
有名な方で普段テレビ鵜を見ないわたくしですがここ近年
テレビの取材があったのを覚えています。聞くに奥さんが喫茶、
ご主人が工房をされているとの事。偶然聞いたラジオの話題で
思わぬ方と











































・・・お会いできました。!!







スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・いよいよ春めいて来た。!?・・・。

い・いよいよ春めいて来た。!?・・・。
 今日は一日曇っていて快晴とは言えませんが、それでも
気温はあがり暖かい一日でした。今日も朝から前回、
入ったマンションの復旧作業。本日も順調に進み結局、
午前中で撤収する事にしました。午後は事務所で内勤です。

 本日も無事に終えこれから帰ろうと思います。明日は一転、
寒くなるとの事。あまり寒暖の差が激しいとおっさんの体には































































・・・堪えるかも。!?







 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・新年度が始まります・・・。

し・新年度が始まります・・・。
 昨日UPしたとおり本日は朝から銀行まわりです。
 まあ、毎月の事ですし25年もこの商売をやっているので
月末の慣習となります。銀行を回る順番もほぼ同じですし
まあ逆に変えようが・・・無い。!?今月も無事に
クリア出来ました。・・・感謝。!!


 さあ、3月も今週で終わり週末には4月に入り新年度が
スタートします。新年度も変わらず

































































・・・頑張ります。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・ほぼ一日事務所で・・・。

ほ・ほぼ一日事務所で・・・。
 朝家を出る時には本降りの雨でしたが、事務所に着く頃には
止みそうこうするうちに雲の切れ間から陽が差すほど天気は
回復しました。
 本日は月末のためほぼ一日事務所で缶詰状態。明日は
銀行まわりの























































・・・予定です。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気も安定してないし寒いし・・・。

て・天気も安定してないし寒いし・・・。
 天気が続きません。今朝も明け方降っていたし日中こそ
止んで晴れ間も出ていたのに夕方になるとどんどん
曇ってきてまたぽつぽつと・・・。午前中は現場。
  午後は新規の問い合わせの現場見。夕方は車のOIL交換と
本日も無事終了しました。今週は今月最終週なので
月末の銀行まわりをどこかの日にする予定ですが正直、
日程がまだ
























































・・・決まりません。!?





りんご湯

りんご湯
 本日は松江の現場、いつもの案件です。予定通り無事終了。バイトさんを
要所要所に送り、解除後わたくしはいつもの温泉向け。本日は
玉造温泉/ゆ~ゆ。ちなみに今日は26日(ふろの日)で今日はりんご湯でした。
 知らずに来たのですが後で検索してもそれらしい記事は載っていませんでした。
今日も沢山の温泉客で賑わっていましたが1点残念な事が。刺青の集団が
入ってきて騒ぎおまけに湯船に浮いているりんごをかじっていました。もう本当に

































…どうにかしてほしい。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ば・バイトさんの財布が・・・。

ば・バイトさんの財布が・・・。
 本日は午前中は米子の駅前通り、午後は別の案件で羽合での
作業でした、無事終了し米子まで帰ってきたのですが、先ほど
別れたバイトさんから電話があり駅前のイオンに帰りに立ち寄り
トイレに入った時に財布を忘れて取りに行ったらもう無かったとの事。
彼は免許はあるのですが車が無いため、明日も松江でお願い
しているため、要は電車賃が無いとの事。それは大変!!
 ただ幸か不幸か!?わたくしまだ米子に居るので帰りに電車賃を
仮払する事で解決です。折角今日稼いだ明りの手当てが誰かに
持っていかれたのはショックだとは思いますがとりあえずは
明日朝通常通り

































































・・・来てね。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

う・上の娘とお買い物・・・。

本日はスマホから。

本日は上の娘とわたくしが午前中offだったのて
二人でイオンにお買い物に行って来ました。
 なかなか一緒に出かける機会が無いので二人で
出かける事が決まった時は小躍りするくらい
喜んでしまいました。と、言う事で午前中は
二人で一緒。午後は















・・・米子向けでした。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日の現場の件で・・・。

き・昨日の現場の件で・・・。
 今朝、通常通り米子向けの途中、昨日の顧客から電話があり
昨日入った現場の給湯の本体スイッチが機能しないと
連絡があったとの事。・・・???確かに仕事の邪魔になるので
外した事は間違いないのですが・・・。と、言う事で急遽、
午後から昨日の現場に向かう事になりました。午後になり
現場に着くと昨日はいらっしゃらなかった奥さんに対応していただき、
確かに動かないのを確認。結局、配線の接触不良という事で

・・・5分で直ってしまいました。
 まあ、復旧してから試験運転していなかった当方が

































































・・・悪いのですが。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・一度は試したい・・・。

い・一度は試したい・・・。
 昨年自宅で使っていたノートパソコンが死んだので事務所に
持って出てずっと投げていたのですが、さすがにこのままでは
だめだと言う事で、アマゾンでHDDケースを購入。動かなくなった
ノートからHDDを取り出し、大事なデータや画像を取り出す事に
成功!?したのですが、もしかするとまだ動くのではと、
淡い期待を胸に今度、何を思ったのか水洗いしようと
思っています。
 まあ、もともとあきらめていたパソコンですし、ダメで
もともとだと思うので一度は





























































・・・試してみたいなと思うのですが。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日の明日はさすがに・・・。

き・今日の明日はさすがに・・・。
 本日は松江の現場を終え、米子からJRで入ってもらったバイトさんを
米子まで送りました。昨日は一日松江の現場だったので、
どっちにしろ本日は米子入りの予定だったのでついでです。
 で、先ほど別の顧客から連絡がありました。明日、取引先の
メーカーさんが急きょ手が欲しいとの事。?


























































・・・明日!?




・・・.10年くらい前なら何とかしたかも知れませんが、
今のご時世ですと無理ですね。そのメーカーさんは広島の
営業所で20年前は弊社が個人の時担当に展示会等で
入らせてもらった事もあり普通だったら無下には
断らないのですが・・・・。
 ちなみに聞いたらその時の担当は今でも現役で東京に転勤で
頑張っているとの事。懐かしい思い出です。と、言う事で
あまりの急な案件だったのでこのたびは丁重に・・・お断り
させていただきました。ちなみに明日も二つの現場に総勢8名









































































・・・入ります。











10nenn

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

じ・人徳のなせる技!?・・・。

じ・人徳のなせる技!?・・・。
 本日は表題とカテゴリーと本文が重複します。ご容赦ください。
 本日は連休の最終日にも関わらず急な案件での仕事です。
それも一人二人では無く急遽わたくしを含めて6名、
当初集まるかどうか心配しましたが、何とか帳尻を合わせました。
ちなみに今回は松江の現場に豊岡から来てもらいました。
それも今回が初めてでは無く約7年ぶりとの事。もちろん
ずいぶん前に来てもらったのは覚えているのですが・・・。
ちなみに豊岡から松江の現場まで片道約200キロ、・・・
 まあ、頼む方も頼む方だと思うのですが来る方も・・・来る方。!?
 それもほんの雀の涙ほどの移動費で尚且つ劣悪な条件下の
バイトによくぞ来てくれた事と感心します。これもひとえにわたくしの









































・・・人徳。!?感謝です。!!
 で、埃まみれなので終わってから温泉に行ってきました。
本日は鹿島・多久の湯。2か月前に行ったばかりでしたが
本日は疲れたのか近場で









































































































・・・しまいました。







 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・タイヤ交換・・・。

た・タイヤ交換・・・。 
 本日、仕事を終えてから社用車のタイヤ交換を行いました。
 今日はいつもの日南の現場があったのでもともと
ここが済んだら換えようと思ってはいたのですが、結局今日は
他の方にお願いしたので日南の現場は入らずじまい。
 と、言う事で無事交換終了。もう1シーズンスタッドレスを
履きたいのですが






























































・・・大丈夫。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・言う程天気は・・・。

い・言う程天気は・・・。
 昨日今日とバイクでの通勤です。今朝も天気予報を
見てのバイク通勤でしたが・・・言う程今日は
天気が良くありませんでした。
 おまけに気温も15度くらいになると・・・。?
日中は所用があり八橋まで行ってきたのですが結構
































































・・・寒かったです。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー回り清掃 作業

ドライヤー回り清掃 作業
日時:H29.3.20(月) 08:30~17:00(1.0Hr休憩)
場所:松江市 地内
人員:3名(計6名)
手当て: ¥7.000-
備考:  印鑑 要
     

























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝も娘を・・・。

け・今朝も娘を・・・。
 今朝も上の娘を送ってから米子向け。昨日UPしたとおり
顧客宅向けの予定でしたが、連絡を取ったら急遽本日は
都合が悪くなったとの事で後日になりました。

 春になりつつあり陽気も良くなります。春に





















































・・・なりますねぇ。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・寒い一日でしたが・・・。

さ・寒い一日でしたが・・・。
 今日も朝から寒い一日でした。昨日の予報では
雨か雪と言っていたんで寒いとは思ってはいたのですが、
それでも雪は降らなかったような気がします。それでも
少しずつ春に近づいている事と思います。

 明日は天気も回復に向かうようなので安心しました。
明日は午前中、顧客宅向けの


























































・・・予定です。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・寒の戻りか!?・・・。

か・寒の戻りか!?・・・。
 日中はそうでも無かったのですが夕方以降、少し風も
出て寒くなってきました。天気予報では明日は雨か
雪!?の模様との事。まあ、寒の戻りはあるかとは思って
いたのでさほどは驚きませんが・・・。
それでもやっぱり雪は




















































・・・いやかも。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・家族全員で・・・。

か・家族全員で・・・。
 本日は前からの約束で家族全員でお昼に回転ずしに
行ってきました。いえ、単発や個別はあるのですが
家族全員での外食は3年半ぶり。細かいことは
先般からUPしていますので割愛しますが本当に
久しぶりでした。
 これを機にまた前のようにみんなで行けたら
こんなにうれしい事は

















































・・・ありません。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

きまち温泉/大森の湯 2017

きまち温泉/大森の湯 2017
 本日は松江の現場、朝着いたら12時までに終わらせてくれとの事。
 まあ、昨日の時点で早くとは聞いていたのですが・・・。結局、
顧客の要望通り済ませ、3時には現場を離れました。
 その後バイトさんたちと解除後、上の娘とLINEで連絡を取り
今日は友達と映画を見に行くと聞いていたのですが、丁度映画館を
出たとこのようで迎えに行く事に。因みに今晩は下の娘も
部活の迎えはわたくしが行ってきました。と、言う事で時間が
早く終わったので、上の娘を家まで送りその後わたくしは本日も
温泉に行ってきました。本日はきまち温泉/大森の湯。まあここは
毎年1回は言っている温泉なので今年も行ってきました。日曜日の
夕方なので沢山の温泉客で賑わっていました。ここもよい温泉なので
今年中にはもう1回は・・・来たいのですが。

大人¥410-露天ありサウナあり休憩所あり飲用水あり








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

だ・だんだん春が・・・。

だ・だんだん春が・・・。
 今日は朝から良い天気に恵まれました。三寒四温と
言いますが3月に入り少しずつ春めいてきたかと思います。

 本日は夜業明け。結局自宅に帰ったのが朝の5時半。
もう本当にヘロヘロでおっさんの体には夜業は堪えます。
 午前中は松江。午後から米子入り。明日は現場は




































































・・・松江です。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今夜も夜業・・・。

こ・今夜も夜業・・・。
 今晩も夜業です。一応今晩でこの案件は終了します。
最終日なので恐らく早く上がるのではないかと思いますが、
昨日までは巡回、補正観測のため、他の方に
入ってもらっていたので状況が把握できていないため
行ってみないとわかりません。ちなみに前半は
現場が東出雲、今晩が

















・・・斐川です。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

波多温泉・満壽の湯 2017

波多温泉・満壽の湯 2017
 本日で掛合までの巡回は無事終了。おかげさまで小さなアクシデント!?は
ありましたが、特にトラブルも無く安堵しました。と、言う事で夕方割と早く
広島の顧客と解除となったので、久しぶりに掛合 波多温泉・満壽の湯
行ってきました。ここも2014/10以来なので2年半ぶりです。久しぶりでしたが
良いお湯でした。・・・感謝!!

大人¥300- 休憩所あり飲用水あり

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・寒の戻りか・・・。

か・寒の戻りか・・・。
 今朝、夜業明け。明け方には雪が深々と降り一時は路面が
真っ白になるくらい一面銀世界に。寒の戻りか、今日も寒い
一日でした。ちなみに今晩も夜業があるのですが、
わたくしは明日また別件があるので昨日、入ってもらった方に
一任し今晩は明日に備えます。今日も掛合向け。巡回も
そろそろ大詰め、明日は広島の顧客と


































































・・・合流予定です。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これから夜業です・・・。

こ・これから夜業です・・・。
 本日は予定通り午前中はいつもの!?巡回でした。本日も
掛合まで上がってきましたが、一時でしたが横殴りの雪で
驚きました。まあ、通常の寒の戻りかとも思いますが・・・。

 午後は一旦松江に帰り仮眠を取りこれから夜業に向かいます。
なにぶんにも新規の案件なので入ってみないとどうにもこうにも





















































・・・わかりませんが。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

げ・現場に着いてから・・・。

げ・現場に着いてから・・・。
 本日も朝から巡回・・・の予定で向かったのですが、最初の地点、
加茂に着いて用意をしようとすると・・・本日の写真管理の
看板が見当たりません。???日程表を改めてみてみると


・・・本日はOFFになっていました。もう完全にポカミスでした。
と、言う事で明日から




























































・・・頑張ります。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

掛合/まめなかセンター 塩ケ平温泉 2017

掛合/まめなかセンター 塩ケ平温泉 2017
本日は松江の現場。午後は少し早めに上がる旨申し送り済み。その後、昨日も
向かいましたが本日も掛合向け。巡回です。おかげさまで昨日の失敗があるので
本日は朝、工具や道具は確認済みです。で、仕事は本日は無事終了。
 と、言う事で久しぶりにまめなかセンターに行ってきました。実は昨日も
寄ったのですが今日確認したら夜8時閉館との事。今日は日曜日の夕方でしたが
空いていたのでゆっくり入ることが出来ました、ちなみに前回(2014/06)と
料金は一緒。・・・笑ってしまいました。


大人¥300- サウナもあり飲用水あり


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・着いてから気が付きました・・・。

つ・着いてから気が付きました・・・。
 今日は朝から日南の現場でした。順調に進み当初の予定通り
わたくしは少し早めに解除。その足で掛合まで巡回です。
 無事に現場着・・・。!?ここで肝心の工具を松江に下した事に
気が付きました。ちなみにこの工具、特殊な工具でそこら辺の
ホームセンターには売ってないため泣く泣く松江まで取りに
帰りました。
 と、言う事で始めた頃にはもうあたりは真っ暗。顧客からは
[明るいうちにお願いします。!]と
























































・・・釘を刺されていたのですが。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・結氷が溶けるがごとく・・・。

け・結氷が溶けるがごとく・・・。
 今朝も上の娘と一緒です。午前中で学校が終わるという事で
送り届けた後、わたくしは予定通りの巡回、掛合での作業が
終わったのがお昼を過ぎてしまい迎えに行くのが若干、
遅くなってしまいました。午後はフリーだったので欲しいものが
あるとの事で娘と久しぶりに二人でショッピングに
行ってきました。
 それは今まで何もなかったように普通に親子の会話が
成立しています。氷塊や結氷が溶けるように今までの3年半は
何だったのかと正直もっと早くこうなればと時の流れが




























































・・・悔やまれます。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

う・上の娘と久しぶりに・・・。

う・上の娘と久しぶりに・・・。
 今朝、上の娘を学校まで送ってきました。実はこのブログでも
たまにこぼしていましたが、娘が中学に入った頃から思春期も
相まってわたくしと口を聞いてくれなくなりました。こうなると
なんと男親の無力さをあからさまに感じます。まあ救いは
母ちゃんとは普通に会話する事とはしかみたいなっものだと
アドバイスや助言をしてくれる経験者がいるのがせめてもの
救いでした。
 それでも少しずつ心を開いてくれ、LINEやチョコやクッキーでの
やりとりが出来るようになり今回に至ります。ちなみに
家族を含め娘と一緒になるのはお伊勢さんの参拝以来ですので
約3年半ぶり。もう本当にうれしいの





























・・・一言です。!!







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク