fc2ブログ

こ・今年も半分終わってしまいました・・・。

こ・今年も半分終わってしまいました・・・。
 今日は6月末日、いよいよ今年も半分終わってしまいました。
何と月日の経つのは早い事かと思ってしまいます。
 と、言う事で今週は自宅の玄関のタイル貼りを
していたのですがさすがに今日は午前中で終い午後からは
米子入り。銀行回りでした。おかげさまで今月も無事にクリア

・・・感謝です。!!
 と、言う事で無事に銀行周りを終え事務所に久しぶりに帰ると
なんとタイミング良く!?車が1台。一つ上の古い友人です。普段も
あまり連絡を取って来るという事が少ないのですが今日も
アポなしでの来訪。結局、先週来た古い友人と同じくコメダ向け。
 ちなみに先週の彼と、今日の彼ももちろん同じ接点があり近況を
語り合いました。明日は少し天気が悪いようなので、当初
予定していた外現場はスルーとなりました。と、言う事で
もうそろそろ帰ろうかなと








































































・・・思います。




スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:H29.7.2(日)
 08:00~17:00
場所:松江 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.500-
備考: 当日決済
      印鑑 要























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

げ・玄関タイル貼り・・・。(3日目)

げ・玄関タイル貼り・・・。(3日目)
本日も自宅で玄関のタイル貼りです。で、本当は進捗状況を
画像でUPしたかったのですが、今朝スマホで撮った画像が
見当たらないので恐らく保存し忘れかと思います。
 と、言う事で本日は玄関ポーチの土間ベースが



































































・・・まだ未完成です。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

げ・玄関タイル貼り・・・。(2日目)

げ・玄関タイル貼り・・・。(2日目)
本日も昨日に引き続き玄関のタイル貼りです。まあ、昨日と
ほぼ同じが作業ですので少し余裕があります。なので
左官砂を求めに買い出しです。もちろん、専門の業者向け。
 ホームセンターで左官砂を買うとべらぼうに!?高くなるため
少しまとまった量が必要な場合こちらに向かいます。
 と、言う事でその他も含め買い出しも無事終了。
 おかげさまで本日も無事終了です。ちなみに進捗率ですが
先はまだは
























































・・・長いです。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

げ・玄関タイル貼り・・・。

げ・玄関タイル貼り・・・。
 今日は朝から自宅の玄関のタイル貼りをしました朝から
いろいろ段取りをして貼りだしたのはお昼前。何枚か
貼り進めていくと




















































・・・???失敗しました。!!

 もう大失敗です。まあ、想定内の階段タイルの角は一番
ネックになるだろうとは思っていたのですが・・・。と、言う事で
折角たちも水平もきちんと出ていた貼り付けタイルを全部はぐり
下地のタイルセメント(超速乾!?)をはがしたら・・・暗くなってしまいました。

 と、言う事で、この失敗を教訓に










































































・・・明日も頑張ります。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・ただいま帰りました・・・。

た・ただいま帰りました・・・。
 先ほど帰りました。午前中は珍しく!?家で今度貼る玄関タイルを
割って準備です。午後は米子向け。夕方、日南の現場から
降りてきてもらった方に状況を聞いて精算を済ませ後
解除後 、夜は里に帰りさらにタイル貼りの準備です。

 と、言う事で今日もけがもなく事故も無く無事、終了。そう言えば
夕方、松江の現場に入ってもらった米子の方から連絡があり
本日も!?現場を終えてから温泉向けだったとの事。


















































・・・いいなぁ。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

松江 しんじ湖温泉内/ちどり湯

松江 しんじ湖温泉内/ちどり湯
 本日は松江の現場、実は起きたら7時33分、7時40分にバイトさんを
迎えに行かなければいけなかったので、もう絶対間に合いません。
 おまけに慌てていたのか車のカギも見えなくてもう本当に
しっちゃかめっちゃかでした。それでも一日を無事に終え帰路に
着きました。と、言う事で本日も温泉向け。今回は先月オープンした
公衆浴場 ちどり湯。実は先日行くチャンスがあり
入ろうと思ったのですがなんとその日は・・・定休日(水曜日定休)。
  と、言う事で本日が初めてです。出来たばかりなので真新しくきれいで
清潔感があります。公衆浴場なのでシャンプー、ボディソープ等は
用意してありませんが、最近は自前で持ってくる方が多いので
わかっていれば特に問題は無いかも。それに法律の縛りで銭湯を
前面に出していますがしんじ湖温泉内の銭湯なので
使っているお湯は間違いなく





































































・・・温泉です。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・敷石・・・。

し・敷石・・・。
 先日UPしましたが今自宅の外構を一人で出来る範囲で
手掛けています。先日は生垣として斑入りヒイラギを
植えたのですがこの秋口までにあと10本は植える予定です。
 それに伴い敷石も考えているのですが、午前中は娘を
宍道まで送り迎えに行くまで2時間くらいあったので
R9を出雲方面に向かい途中に園芸、造園屋さんが
あったので飛び込みました。もう見ていると時間があっという間に
過ぎてしまいます。
 ちなみに玄関・玄関ポーチのタイルもまだ貼っていないので
わたくし個人の今年の目標は玄関まわりの





















































・・・外構工事です。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ラーメン一刻 淀江店

ラーメン一刻 淀江店
20170622牛骨醤油ラーメン
 国道9号沿い、中華まるいち跡先月5月15日オープンとの事。
オープンしたなとは思っていましたがもう1か月以上経って
初めて入りました。県境安来にも店舗があるので2号店だとは
思いますが牛骨だしのお店。

 画像は牛骨醤油ラーメン(¥620)とチャーシューご飯(¥280)
共に税込みです。もちろんお店の方には写真を撮って良いかの
承諾済み。事務所に近いので機会があれば
























































・・・また行きます。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

kき・今日は夏至・・・。

kき・今日は夏至・・・。
20170621斑入りヒイラギ
 本日は表題と本文が重複します。ご容赦ください。本日は夏至。
1年で一番昼間が長い二四節気の一つです。と、言う事は
明日からまた少しずつ陽が短くなっていくので一日一日を
大事に使っていきたいと思うのですが…思う様にはいきません。

 夕方、米子向け。先日の古い友人に道具を借りる段取りを取り
合流。結局、彼に見積もりを出してもらう事になり彼の車を
彼の現場において二人で自宅向け。支給見積もりを
出してもらいたい旨を伝え再度、米子まで彼を送りました。
 なので本日はこれで米子ー松江間・・・2往復です。

 画像は注文していた斑入りヒイラギが届いたと連絡を昨日、
いただいていたので今朝から穴掘り。荒堀を終えてから
園芸店に向かい頼んでいた斑入りヒイラギを植えたところです。
 まあ、一人でするには一日5~6本かなとは思っていたので
丁度良かったです。初めての生垣。根付いてくれると























































・・・いいなぁ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・終わったとたん・・・・。

お・終わったとたん・・・・。
 今朝は早出。朝6時過ぎには広島の顧客等と現場集合、
今夜はんには雨が降るのを見越してバイクで向かいました。
 結局、9時過ぎに一旦解除。夕方、再度集まり、夜
7時過ぎには広島の顧客等とも無事解除となりました。
 で、本日は珍しく外での現場。まあ、持つとは
思っていたのですが家に着いたとたん雨がぽつぽつと・・・。
 と、言う事で本日も無事終了。バイクでしたが雨にも
当たらず帰って来る事が




























































・・・出来ました。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりの再会・・・。

ひ・久しぶりの再会・・・。
 今日、道具を借りたい旨、古い友人に久しぶりに連絡を取りました。
彼はわたくしと同い年。今でも左官で頑張っています。夕方仕事を終えて
事務所に寄ってくれました。約3年ぶり。彼のお父さんが亡くなった時の
葬儀以来です。
 それに驚いたのは息子と一緒。彼も学校を終えて親父について
回っているようですと、言う事で久しぶりなのでお茶を飲みに行く事に。
 3人でコメダ珈琲へ。久しぶりの再会なので話が弾み結局気が付いたら
夜の9時になっていました。と、言う事で無事に道具を借りる約束を
取り付けこの日は




















































・・・解除となりました。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

岸本温泉/ゆうあいパル 2017(2回目)

岸本温泉/ゆうあいパル 2017(2回目)
 本日は境港の現場、いつもの仕事です。予定通り一日を終え
無事終了。と、言う事で本日も温泉向け。

 本日は岸本温泉/ゆうあいパル。約5ヵ月ぶり、今年2回目です。
 まあもう何回となく行っている温泉施設なのですんなり着いて
しまいました。日曜日の夕方でしたが割と空いていて結構ゆっくり
入れました。ただ足を負傷しているので、なるべく足を湯船に
浸けないように気を使いながらの入浴。ゆったりしに言ったつもりが
・・・余分な気を使ってしまいました。

大人¥510(JAFカード提示でタオルサービスあり)露天ありサウナあり休憩所あり飲用水あり

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ご・午前中は家で、午後は米子で・・・。

ご・午前中は家で、午後は米子で・・・。
 本日は週末の土曜日です。娘たちもお休みのようで
家でくつろいでいます。わたくしはこの前草刈りをした
仕上げをしてしまい、とりあえずはやっと片付きました。

 午後は本日も雨は降りそうも無いのでバイクでの
米子向け。特に本日は急な案件も無いため明日の
段取りでほぼ一日終了しました。明日はまた、朝が
早いため今から松江に






































































・・・帰ります。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・雨が降りません・・・。

あ・雨が降りません・・・。
 ここ山陰も梅雨に入って幾ばくかになりますが
・・・降りませんねぇ~。まあ、とりあえず今のところ
空梅雨です。雨が降らないのはいいような、
やはり降るときには雨が欲しいような・・・。

 今日も午前中は宍道向け。解除後、lpmmドは
東出雲で来週ある案件の挨拶回りを済ませ、
米子入りです。本日も娘の部活の迎えがあるので
少し早めに事務所は解除の予定。それでもこの調子だと















































・・・8時半くらい。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・ここ何日かで・・・。

こ・ここ何日かで・・・。
 今日も仕事になりません。何が辛いかって靴が履けないのが
一番辛いです。それでもこのブログを見ていただいた
数人の方から直接見舞いの連絡を頂きありがたい事です。
 と、言う事で午前中は宍道向け。午後は米子入りです。
ちなみに今もまだ米子の























































・・・事務所です。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

め・珍しく一日家に・・・。

め・珍しく一日家に・・・。 
 今日は午前中は家での作業をしたのですが、昨日
UPしたとおり両足を負傷したため思うように仕事も
出来ず、上の娘も出るのを止めたらと言ってくれたので、
本日は一日、家に居ました。正直、この家を
建ててからまともに一日家にいる事は数えるくらいしか
無いので少々戸惑いました。
 それでも午後は久しぶりに家でくつろぎ少しは
リフレッシュには































































・・・なったかも。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ど・どうにもこうにも・・・。

ど・どうにもこうにも・・・。
20170613火傷
 昨日は痛いのを我慢して仕事をしましたが、どうにもこうにも
痛いので、数年前に同じ状況で診てもらった病院に
行ってきました。画像は処置後の足の状況です。

  なので、ここ何日かは歩くのもままならないかも。
 わたくしも糖尿持ちなので、正直、手先足先はけがを
したく無いのですが






































































・・・失敗しました。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日の仕事の後遺症!?・・・。

き・昨日の仕事の後遺症!?・・・。
 昨日はいつもの現場だったのですが、約3か月ぶり。と、
言うのもこの機械、正直相性が悪いのかしょっちゅう
調子が悪く止まるのです。と、言う事でこの3か月は
大幅改修のため、弊社は入れませんでした。で、
改修後初の仕事だったのですが・・・何か工程が
増えているような気が・・・。おまけに3か月ぶりなので
思った以上に手間取ってしまいました。
 と、言う事で昨日の後遺症がいまだに残っているため
今日はもう本当に・・・ボロボロです。それでも
今日は朝から珍しく!?家の草刈りを行いました。
















































・・・ちょっとすっきり。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・一体何があった!?・・・。

い・一体何があった!?・・・。
 本日は昨日に引き続き同じ現場の違う案件です。
 本日も薬剤師さんい仕事に来ていただき、もう
こうなると、この劣悪な苛酷の極みのようなこの仕事に
進んで!?来ていただいていると言う認識で・・・OK!?かと
思ってしまいます。
 まあなんにせよ約4ヵ月ぶりに会うのですが、なんか
前回と風貌が・・・違うような。とくに・・・その頭頂部が
何か一気に!??。聞くとまだ30代前半。この4か月で
いったい何が













































































・・・あった。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

神郷温泉/みどりの館 2017

神郷温泉/みどりの館 2017
 本日は日南向け。予定通り終了後、久しぶりに>神
郷温泉/みどりの館向け。2回目、今年は初です。
 土曜日の夕方ではありますが、まあ山の中?でもあり、
料金も少々高め!?の設定も相まって悲しいくらい
人がいません。
 それでも出る頃になるとぽつぽつと入湯客が
数人入りにこられました。まあ、正直1番の思いは
浴槽の底面が黒くなっている事。それは泉質による
さびなのか、ただ単に掃除が出来ていないのか

























































・・・わかりませんが。!?

大人¥620- 露天ありサウナあり休憩所あり

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

安来/鶏白湯らーめん鶏吉

安来/鶏白湯らーめん鶏吉
20170609鶏吉
 本日は松江の現場を無事に終え、明日の段取りで一路、米子向け。
 途中、安来駅前の鶏吉さんに寄りました。本日オープンです。
実は先だって、知らずにはいったら「6/9(金)オープンです。」と、
言われてしまいました。と、言う事で本日、行ってきました。
・・・が、さすがにオープン初日の夕方なので満席順番待ちとの事。
 まあ、仕方がありませんね。と、言う事で次回に

















































































・・・期待します。!!








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

え・映画「たたら侍」・・・。


え・映画「たたら侍」・・・。
 先日UPしましたが、本日映画「たたら侍」を観に行ってきました。
 午前中宍道に行っての米子いりでした。さすがに
いろんな意味で話題の映画。明日までと分かっているので
ほぼ満席状態。最後のエンドロールには確かに今回
上映打ち切りになった張本人の〇爪氏の名前も見れるため
仕方が無いかも。ただ編集して再上映のうわさもあるので一概に




































































・・・言えませんが。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりにまとまった雨が・・・。

ひ・久しぶりにまとまった雨が・・・。
 本日は松江の現場。中での作業だったので
わかりにくかったのですが休憩に出ると雨が
降っています。結局、ほぼ一日降ったような
気がします。
 久しぶりの雨に少し生き返ったような気がします。
それに伴いここ山陰も梅雨に入った模様。その雨も
夕方には落ち着きました。さあ、梅雨入りしましたが
これが明けると夏本番です。























































・・・待ち遠しいかも。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

の・残すところ後・・・。

の・残すところ後・・・。
 ご存知の方ばかりと思いますが、先月末にクランクインした
映画「たたら侍」が諸般の事情で急遽今週末の6月9日(金)で
上映打ち切りとなります。残念ですが仕方がありません。

 それにしてもこれって民事になると結構な賠償が発生すると
思うのですが・・・どうなのでしょう。!?
 と、言う事で残すところ水、木、金の3日間。日吉津の
ムービックスは1日2回の上映なので後6回しかチャンスが
ありません。ちなみに明日はわたくし一日松江での現場、
明後日は午前は宍道の予定なのでどう転んでも後、3回しか
チャンスがありません。観に































































・・・いけるかなぁ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

く・草刈りをして思った事・・・。

く・草刈りをして思った事・・・。
 昨日UPしましたが、夕方事務所の草刈りを行いました。
 それも刈り払い機で・・・。いえ、自走式もあるのですが、
今は里にそのまま置いてあるので、そんなに広い
敷地でも無いため久しぶりに刈り払い機の登場です。
 で、燃料の混合油(25:1)が無かったのでGSで
入る分だけ直接入れてもらいました。0.5リットルほどなので、
まあ無くなったら終了かと思っていざスタート。
 ほどなく無事に草刈りも終えて思ったのがこの
刈り払い機、早購入して20年くらい経ちます。そんなに
しょっちゅう使うわけでは無いのですが、改めて考えると
1回も故障もせず、消耗品の刈刃以外交換部品も無
く結構おすすめかも。
 !当時、ホームセンターでメーカー品が高いので、
当時無名のメーカー!?だった丸山製作所(商品名 BIG-M)の
刈り払い機。
 もちろん機械物なので当たりはずれがあると思いますが
結構イチ押しです。ちなみに当時、米子はホームセンターは
ナンバ・ない・ジュンテンドーくらい。ナフコもコーナンも






















































・・・ありませんでした。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

湧く湧く天然温泉・淀江ラピスパ

湧くわく天然温泉・淀江ラピスパ
 本日は境港の現場、いつもの現場です。一日無事に終えてから、
夕方さらに事務所の草刈りをしてしまいました。と、言う事で
本日も無事終了したので、その足で一路温泉向け..本日は
湧くわく天然温泉・淀江ラピスパ。ほぼ1年ぶりのラピスパです。

 久しぶりに行ったら何とここも!?料金がダウン。その分今まで
あった中着が別料金になりましたが、ほかの温泉と一緒で
日帰り温泉だけ入りに来た人にはこれで十分かも。と、言う事で
本日も





・・・良いお湯でした。!!

大人¥800露天ありサウナあり飲用水あり休憩所あり



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気は良いのですが・・・。

て・天気は良いのですが・・・。
 本日も良い天気に恵まれました・・・。が、風があるからか
わかりませんが、少々寒いような気がします。
 夕方日課のウォーキングに事務所の周りを
歩きましたが半袖だと歩いて丁度良いくらい。!?と、
言う事で本日は現場はありませんでしたので無事
終了です。これから帰ろうと



























































・・・思います。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・繋がらない!?・・・。

つ・繋がらない!?・・・。
 本日は午後から里に帰り除草剤散布を行ってきました。
 で、それは特に問題無く終わったのですが、先日から
UPしているauのアンテナ基地局、6月に入りスマホを見ると






・・・おおっ!!アンテナが3本立っているではありませんか。
!これでauも普通通り使えると思い試しに電話をかけると






・・・??繋がりません。!?はてっ?なぜだ・・・。結局音声通話は
どこにかけても繋がりません。ちなみにネット等
テザリングを含むデータ通信は問題無く出来るようです。
と、言う事で早速auに確認を取ると・・・何とわたくしの
スマホがLTE800Mに対応していない事が判明。





























































・・・なんてこった。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ボイラー清掃 作業

ボイラー清掃 作業
日時:H29.06.11(日) 08:30~16:30(1.0Hr休憩)
場所:日南町 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥7.000-
備考: 米子集合 7:00(車1台に便乗で現場まで
    行ってもらいます。)
      印鑑 要






















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク