kき・今日は夏至・・・。
kき・今日は夏至・・・。

本日は表題と本文が重複します。ご容赦ください。本日は夏至。
1年で一番昼間が長い二四節気の一つです。と、言う事は
明日からまた少しずつ陽が短くなっていくので一日一日を
大事に使っていきたいと思うのですが…思う様にはいきません。
夕方、米子向け。先日の古い友人に道具を借りる段取りを取り
合流。結局、彼に見積もりを出してもらう事になり彼の車を
彼の現場において二人で自宅向け。支給見積もりを
出してもらいたい旨を伝え再度、米子まで彼を送りました。
なので本日はこれで米子ー松江間・・・2往復です。
画像は注文していた斑入りヒイラギが届いたと連絡を昨日、
いただいていたので今朝から穴掘り。荒堀を終えてから
園芸店に向かい頼んでいた斑入りヒイラギを植えたところです。
まあ、一人でするには一日5~6本かなとは思っていたので
丁度良かったです。初めての生垣。根付いてくれると
・・・いいなぁ。!?

本日は表題と本文が重複します。ご容赦ください。本日は夏至。
1年で一番昼間が長い二四節気の一つです。と、言う事は
明日からまた少しずつ陽が短くなっていくので一日一日を
大事に使っていきたいと思うのですが…思う様にはいきません。
夕方、米子向け。先日の古い友人に道具を借りる段取りを取り
合流。結局、彼に見積もりを出してもらう事になり彼の車を
彼の現場において二人で自宅向け。支給見積もりを
出してもらいたい旨を伝え再度、米子まで彼を送りました。
なので本日はこれで米子ー松江間・・・2往復です。
画像は注文していた斑入りヒイラギが届いたと連絡を昨日、
いただいていたので今朝から穴掘り。荒堀を終えてから
園芸店に向かい頼んでいた斑入りヒイラギを植えたところです。
まあ、一人でするには一日5~6本かなとは思っていたので
丁度良かったです。初めての生垣。根付いてくれると
・・・いいなぁ。!?
スポンサーサイト