fc2ブログ

つ・通帳の繰り越しをしたのですが・・・。

つ・通帳の繰り越しをしたのですが・・・。
 本日は月末最終日です。毎月絶対末日と決めて
いるわけでは無く、月末の都合のよい日に
銀行回りをする事にしています。
 で、先月銀行回りの際によく行く郵便局にて通帳が
一杯になったので通帳繰り越しを行いました。
 まあその時は全部事項証明等必要な書類を
提出後に無事新通帳に繰り越しました。
 で、本日よく行く別の郵便局に行ったらどうもエラーが
出るとの事。???なぜだ。!!と、言う事でどうも前回
繰り越しをした際、書類不備がありどうも法人
マイナンバーが必要との事。と、言う事で事務所の
近くの郵便局だったので速攻、書類を取りに帰り
無事に今月も

































































・・・クリア。!?






スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

鳥取ぽかぽか温泉 2017

鳥取ぽかぽか温泉 2017
 本日は鳥取向け。定刻通り3時過ぎに揖屋で一人合流、
後米子で一人合流と計3名での鳥取向け。定刻通り
広島の顧客と合流後、いろいろトラブルや予期せぬ
アクシデントはありましたがなんとか一日を無事に
終える事が出来ました。で、帰りに一緒に来た
古い知人と疲れをいやしに温泉向け。本日は
鳥取ぽかぽか温泉。今年は初めて、古い知人は初と
なりました。寒くなったせいか温泉施設にはたくさんの
入湯客でにぎわっていました。まあ、おそらく今年は
これで最後。次回は何時

































































・・・来れるかなぁ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

む・娘を迎えに帰ります・・・。

む・娘を迎えに帰ります・・・。
 今はまだ事務所です。明日も朝が早いので珍しく!?
早く事務所を出ようと思います。まあ、明日朝早いのも
ありますが本日は下の娘の部活の迎えがあるので
帰ります。
 とりあえず今一番心配なのは




















































・・・明日の天気。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今月も残り少なく・・・。

こ・今月も残り少なく・・・。
 今月11月も幾ばくも無くなりました。今週末には
早師走に突入です。何と1年の早い事か・・・。
 と、言う事で残り少ない平成29年を楽しみたいと
思います。
 今年も残り1か月余り。雪が降るまでに
家の玄関周りを




















































・・・仕上げたいなぁ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・車検から戻ってきました・・・。

し・車検から戻ってきました・・・。
 昨日、ディラーにお願いしていたHIDバルブの
交換と一緒に車検もお 願いしていたので
夕方引き取りに伺いました。
 本日は日曜日なので車検点検を先に済ませ、
書類上の手続きは明日以降との事。
 車検証が出来上がるのが今週末位との事なので、
再訪予定です。

 普段、陸運に直接持っていくため費用的には
少々値が張りましたが、少なくともこれで1年間は




















































・・・大丈夫。!?







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・また点かなくなりました・・・。

ま・また点かなくなりました・・・。
 また社用車の運転席側のHIDバルブが点かなくなりました。
8月初旬に替えたばかり。どうも相性が悪いようです。
 とりあえず取り付けた整備屋さんに何日か前に
行ったのですがこの時期、タイヤが忙しく12月に入らないと
難しいとの事。そこまで待っていられないため。
 一昨日、手が空いた時にディラーに見てもらいバルブなのか
バラストなのか判定してもらったところやはり球切れのようです。
 と、言う事で一昨日、発注したHIDバルブ本日届いたので
仕事が済んでから夕方、早速持って行って切れたバルブと
交換してもらいました。ついでに車検も来たのでここで
診てもらう事に。と、言う事で急だったので代車が無く、
急きょ手配したのが3ナンバー。普段社用車なのでこの代車には

































































・・・・驚きました。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

皆生温泉/華水亭 2017

皆生温泉/華水亭 2017
 本日はラズダの温泉半額最終日。tp、言う事で
古い知人と二人皆生温泉/華水亭に行ってきました。
 ちなみにわたくしは約3年半ぶり。この時の印象は
今でも結構鮮明に覚えていますが、あれから
もうそんなに経つのかと感慨ひとしおです。

 まあ、もともと日帰り温泉では無いので
このような機会が無いとなかなか・・・入れません。
 二人で英気を養いました。明日は久しぶりの
日南向け。





























































・・・頑張ります。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・勤労感謝!?・・・。

き・勤労感謝!?・・・。
 本日は祝日、勤労感謝の灯です。本日は特に現場も無く
ほぼほぼこの時期になるとさすがに繁忙期も落ち着き、
昨日も顧客から連絡があり今年もお世話になりましたと
,一報ありました。
 それでもじっとしている事が出来ない悲しい性化、この時間
もまだ事務所に居ます。このブログをUPしたら帰ろうと
思います。それでも松江まで帰ると日付が


























































・・・変わります。!?








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

皆生温泉/汐の湯 2017(3回目)

皆生温泉/汐の湯 2017(3回目)
 本日は松江の現場。先週の続きです。おかげさまで
一日無事終了後、皆さんと解除後米子向け。途中、
古い知人に連絡を取り温泉向けを打診。OKをもらい
後迎えに行き二人で皆生温泉・汐の湯に行ってきました。
 約1ヵ月ぶり明日が祝日なので結構たくさんの
入湯客で賑わっていました。でも今年はここはこれで

















































・・・最後かなぁ。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も。もうさすがにバイクは無理かなぁ!?・・・。

も。もうさすがにバイクは無理かなぁ!?・・・。
 本日は時折日も差し、雨も降らないほぼほぼ
良い天気かなと思いましたが、なんといっても・・・寒い。!

 これだとさすがに自宅から事務所まで40キロ超
あるためバイクでの通勤はおっさんの体には堪えます。
 このまま来春まで動かさないと少し




























































・・・バッテリーが心配です。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ボイラー棟清掃 作業

ボイラー清掃 作業
日時:H29.11.26(日) 08:30~16:30(1.0Hr休憩)
場所:日南町 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥7.000-
備考: 当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ
     防塵マスク 要

























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで









テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

鷺の湯温泉/夢ランドしらさぎ 2017(3回目)

鷺の湯温泉/夢ランドしらさぎ 2017(3回目)
 本日は松江の現場。いつもの現場の新規の仕事です。
 なので既存の現場は3名。新規の現場には2名と
同じところに2組入るという変則的な形となりました。
 本日もおかげさまで無事終了。と、言う事で一旦家に帰り
それから温泉向け。本日は安来の夢ランドしらさぎ
 約半年ぶりですが日曜日の夕方という事もあって
そこそこ入湯客もあり賑わっていました。さすがに
今年はこれで最後!?(ここは!)かなと









































・・・思います。





 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・寒い一日でした・・・。

さ・寒い一日でした・・・。
 朝から一日寒い日でした。おまけに時折、強めの雨が降る
あまり芳しくない天気でした。本日もイベントに入ってもらって
いたので、大変だったかと思います。

 明日も同じくイベントがありますがもうそろそろピークも終盤。
 ちなみにわたくしは























































・・・松江の現場です。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・まだ広島出張の余波が・・・。

ま・まだ広島出張の余波が・・・。
 本日は松江の現場。高所作業車での作業でした。・・・が、
どうも体調が思わしくなく上で作業をしていると気分が
悪くなり午前中は何回かトイレに駆け込むような状況。
 どうも昨日広島出張から帰ってきたのですがまだ十分
疲れが取れていないせいなのか、みんなに迷惑を
かけてしまいました。それでも昼休憩は食事もとらずに
仮眠を取ると午後には何とか回復。一日を無事に
終える事が出来ました。と、言う事でやはり無理をすると
碌な事がありません。明日もイベントが入っていますが
人も手配済み、明後日も仕事のため明日はゆっくりしたいと






























































・・・思います。!!







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

高宮温泉/たかみや湯の森

高宮温泉/たかみや湯の森
 今回の広島出張、最終的に顧客の事務所を出たのは午前3時。
その後、車を止めていたパーキングに荷物等を取りに行こうと
思ったのですが、なんとシャッターが下りているため駐車場
自体に入れません。なお、車は朝6時以降で無いと出せない事は
わかっていたのですがまさか人もパーキングに入れないとは
想定外でした。さらに致命的なのは先ほどまで顧客が借り上げた
レンタカーの中にスマホを忘れているようです。

 と、言う事で朝までネット喫茶!?で時間をつぶし朝になるのを
待ちました。朝になり顧客の担当と連絡が取れ、レンタカー会社にも
連絡を入れスマホも回収。と、言う事でここまで来たらやっぱり

・・・温泉でしょう。!と、言う事で今回は安芸高田市のたかみや湯の森
 広島県内の日帰り温泉も何か所か行きましたがまだここは
わたくしは新規の温泉です。と、言う事で目が・・・覚めました。!!

大人\700-露天ありサウナあり休憩所あり飲用水あり




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

む・迎えに行ってと言われても・・・。

む・迎えに行ってと言われても・・・。 
 昨日は担当から宇部からバスで入ってくるので駅まで
迎えに行ってくださいと言われたのですが、そもそも
こちらの地理がわからないうえ、夜なのでどこを
どう走ったのか全然わかりません。それでもナビで
設定して何とかかんとか駅に到着。ちなみに宇部の
グループは海田市駅集合。で、ここまではまだ何とか
なりましたが、今度はこの宇部から来たバイトさん!?を
ナビでは設定できないような場所まで送らなければ
いけません。時間はどんどん過ぎ焦りますが何とか
定刻までには全員搬送。結局2往復する羽目になりました。

 立ち上げは配置が違っていたりとアクシデントは
ありましたがわたくしの所はバイトさんの欠けも無く、
全員集合。無事に終える事が出来














































・・・安堵しました。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵は広島のひと・・・。

 本日はスマホから。 

 本日は広島向け。それも0畤スタートの案件ですがなぜか14畤集合との事。?なぜ!?とは思ったのてすがいろいろ準備が必要な世界、なかなか大変なようです。

 と、言う事で顧客の新しい事務所も行く事が出来ました。明日も
頑張ります。!!




 

ね・ネタ晴らし!?・・・。

ね・ネタ晴らし!?・・・。
20171113赤来高原道の駅
 本日、赤来高原5日目です。ニュース等でご存知の方も多いかと
思いますが、現在飯南町で自動運転車の実証実験サービス
行っています。これは国、島根県、飯南町他民間を含めた大きな
プロジェクトかと思います。少なからずとも自動運転と言う時代の
流れの中の大きな始発点に曲がりなりにも仕事として
たずらわさせていただけるのはありがたい事です。
 未だ実験試走段階ですが、今後技術もどんどん進み自動運転車が
普通に走る時代が・・・来る。!?
 画像は自動運転走行車。四隅にコーナーセンサー、ルーフには
GPSかと思いきやカメラのようです。さらに後部にはPCや機器が


































・・・ぎっしり。!

動画はこちら

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

光明b神々温泉/琴引ビレッジ山荘

光明b神々温泉/琴引ビレッジ山荘
 本日赤来高原4日目です。もうさすがに4日目ともなると
手慣れたもので要領もわかりスムーズに事が運びました。
 で、今日までが広島の顧客。明日から松江の顧客で
同じ現場、同じ案件と言う事で同じ現場なのに2件の
顧客と言う複雑な様相を呈しています。
 まあ、何はともあれ本日も無事、終了。

 と、言う事で本日も温泉向け。本日は琴引ビレッジ山荘
なんと12年
ぶりです。あれから12年も経つのかと感慨
ひとしおですが、料金等はさすがに覚えていませんが
断片的ですが結構覚えているものです。と、言う事で
久しぶりの琴引ビレッジ山荘。次は何時




・・・来れるかなぁ。!?

大人¥500- サウナあり休憩所あり


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・赤木高原3日目です・・・。

あ・赤木高原3日目です・・・。
 本日で赤木高原向け。3日目です。さすがに松江から
R9・R54を乗り継いで片道2時間弱。3日目ともなると
少々お疲れです。それも朝5時~5時半出ですので
おっさんの体には堪えます。とりあえず弊社としては
火曜日14日までですが、わたくしは次の仕事のため
13日まで。と、言う事で折り返しかと・・・。今晩も早く





















































・・・帰ります。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日見かけた方が・・・。

き・昨日見かけた方が・・・。
 昨日から赤名向け。今日も定刻通りスタートしたのですが、
今朝は救急車到着からのスタートです。と、言うのも
昨日たまたま見かけた年配の女性の方ですがご主人と
一緒に車で出かけられたのを何の気なしでぼーっとしながら
見ていたのですが、その方が救急車で病院に搬送
されました。どうも転んでから調子が悪かったとの事。
 それが夕方何か・・・慌ただしい。!?急に人の出入りが
バタバタとあったかと思いきや親族の方や近所の方が
慌ただしくやってきます。聞いてみるとなんとその方、
お亡くなりになったとの事。
 わたくしも昨日今日としか見ていなかったのですが、
昨日は元気に!?ご主人と二人で出かけたのに、転んで
調子が悪くなり救急車で運ばれ、一転最悪の事態に・・・。
 それはご主人も驚かれたと言うか言葉にできないかと
思われます。まあ90前の方だったようなので年齢も
あるかと思いますが、気を付けなければいけません。

 夕方仕事を終えてからソワソワ。まあここまで来たら・・・
と、言う事で本日は来島郷/加田の湯
 3年半ぶりのようです。ここは加温はしていますが
源泉かけ流しとの事。金気の濁り湯で、しっかり温まりました。
 料金も変わらずうれしい限りです。

大人\400- サウナあり飲用水あり




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりの赤名・・・。

ひ・久しぶりの赤名・・・。
 本日は赤名向け。R54での赤名は久しぶりです。
掛谷まではよく行くのですが赤名は何年ぶりでしょうか。?
 朝、現場で広島の顧客と合流後開始です。天気は良く
日中は気温も上がり良かったのですが、3時を
過ぎたあたりから風も出て夕方になると肌寒いくらいです。

 予定では今日から来週の火曜日14日までの予定でしたが
15日広島向けの予定なので実質13日までの赤名入り。
 まあ仕事でなければここ近年は頓原、赤名に行く機会が
あまり無いので


































































・・・楽しみたいと思います。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・突然の雷雨・・・。

と・突然の雷雨・・・。
 日中は割と良い天気に恵まれましたが、午後になり
急に天候が悪くなり暗雲立ち込めたかと思いきや
突然の大雨に見舞われました。ちょうど施設の中に
入っていたのですが偶然知人に会いすごい雨
だったとの事。車のラジオを聴いていると場所によると
雷もとの事。
 秋の天気は変わりやすいので、外作業の方は大変かと
思います。

 明日も若干朝が早いのでもうそろそろ事務所を出ようかと
思います。明日の天気は




























































・・・どう。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・届いたのですが・・・。

と・届いたのですが・・・。
 一昨日、アマゾンでネットショッピングをしようとしたら
カードが無効になっていた件は無事に承認でき
カード決済出来る事になったのですが、本日は宍道、
佐田と回り午後は米子入りしたら事務所に早速
届いていました。・
・・が、不在票を見るとゆうパックでした。???アマゾンは
ヤマトでは無いのか。!?まあ、無事に届いているので
どの業者でも構わないのですが・・・。ちなみに明日
来る品の配達業者は・・・ヤマトさんのようです。

 本日は米子に入る前出雲須佐温泉/ゆかり館に行って
きました。約1年半以上ぶり。もちろん、温泉に入り
体を清めたので、隣接する須佐神社に参拝してきました。
 近くの方だと思うのですがおじさんが境内の庭に落ちた
イチョウの葉を履いておられ近隣の方に守られているのだなと

















































・・・思います。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・良い天気ですが寒い一日でした・・。

よ・良い天気ですが・・・。
 今朝は寒い朝でした。放射冷却で日中は良い天気に恵まれ
さらに気温も上がり小春日和だったかと思います。
 これから秋から初冬に向かいこんな天気が続けば
良いのですが、なかなかそうもいかないのも事実です。

 でもどんなに日中、天気が良く気温が上がっても
帰る頃は寒いのでさすがにもう


























































・・・バイクは無理かも。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・カードの更新・・・。

か・カードの更新・・・。
 先日、アマゾンでネットショッピングを行い、カード決済を
しましたらメールで「カードの利用承認が得られませんでした。」と
返ってきました。・・・????
 なぜだ。!?今まで普通に使えていたのに。カード事故を
起こした記憶もありません。と、言う事でカードと照合してみると

・・・わかりました。!
 カードにお有効期限が更新されていました。それでエラーが
出た模様。少し安堵しました。ちなみにイオンのカード。
有効期限と一緒にGGまでついていました。


























































・・・歳を感じます。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

松江しんじ湖温泉/ニューアーバンホテル別館

松江しんじ湖温泉/ニューアーバンホテル別館
 本日は近場、松江しんじ湖温泉。家から車で6~7分と
いったところでしょうか。今回はニューアーバンホテル
別館です。ここは日帰り温泉ではありません。実は
古い知人の方から良く温泉に行くのを知ってラズダ最新号
いただきました。と、言う事で早速半額券を使ってみました。
 ここは3階に温泉のあるホテルのようです。ちなみに
エレベーターを降りたところに入浴券を入れておくのですが
今日なのかスタート時からのものなのか何人か
ラズダを利用して入湯しに来られた形跡があり、改めて
利用者がいるのだなと思ってしまいました。期限までにいくつ














































・・・入れっるかなぁ。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぶ・無事に大阪から帰ってきました・・・。

ぶ・無事に大阪から帰ってきました・・・。
 本日は大阪向け。予定通り梅田着。大阪の顧客と
合流後無事にスタートしました。顧客の担当とは
先月お会いしたばかりですがまた声をかけていただき
厚く御礼申し上げ夕方、無事に終了し、先ほど
米子まで帰ってきました。さすがにおっさんの体には
大阪日帰りは














































・・・少々きついかも。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

海潮温泉/桂荘 2017

海潮温泉/桂荘 2017
 昨日UPしたとおり本日も松江の現場。昨日の続きです。
 予定通り無事終了。米子から応援の彼を駅まで送り
解除後、大東向け。本日は海潮温泉/桂荘
今年は初めてです。夕方でしたが大盛況!?
 界隈の温泉に比べると300円と言うリーズナブルな入湯料に
源泉かけ流し。良いお湯でした。

 明日は大阪向け。早めに床に着くようにしたいと



















・・・思います。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も米子入り・・・。

き・今日も米子入り・・・。
 本日は松江の現場。米子からもJRで応援が
入ってきています。本日も滞りなく無事に終了。
 しかし、まだ1部分出来なかった箇所があるため
明日も入る事に。と、言う事で月末月初のため
米子向け。ついでと言ったらなんなんですが
今日来てくれた彼も送る事に。と、言う事で
今はまだ事務所。まだ































































・・・帰れそうにありません。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク