fc2ブログ

あ・あとひと月で・・・。

あ・あとひと月で・・・。
 ほぼ昨日UPした続きのような本文で恐縮ですが、
本日は5月E(最終日)です。予定通りの銀行回り。
 おかげさまで今月も無事にクリアです。・・・感謝!!
 と、言う事で明日から6月です。と、言う事は
あとひと月すると今年も半分終わってしまいます。

・・・早いものです。この前年が明けたかなと
思っていたのが、梅が咲き桜が咲き今年も田植えを
終え初夏に近づきつつあります。まあこうやって
月日が目まぐるしく進み、その分みんな年を重ねて
いきます・・・。少し落ち着いたらまた
























































































・・・ゆっくりしたいです。!



スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今月も終わります・・・。

こ・今月も終わります・・・。
 本日も表題・カテゴリー・本文が重複します。ご容赦ください。
 本日も松江の現場。昨日と同じです。ちなみに昨日は八橋から、
本日は米子からも応援が入りました。で、本日も無事終了。
 皆さんお疲れさま。と、言う事で本日米子から来て
いただいたのは、いつもの!?温泉友達の古い知人です。結局、
米子に入りラピスパ向け。約2か月ぶりです。
 途中、予定よりわたくしの方が遅くなった旨大変申し訳ございません。
 と、言う事で平日と言う事もあり、お客さんも少なくゆっくり入る事が






































































・・・出来ました。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ふ・降るかな。!?と、思ったのですが・・・。

ふ・降るかな。!?と、思ったのですが・・・。
 本日は松江の現場。朝から曇天で、降るかなっ。!?
と、思ったのですがほぼ一日持ちました。明日はさすがに













































































・・・降るかも。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・結構待ちました・・・。

け・結構待ちました・・・。
 里の親父が本日、退院するとの事だったので、午後から
手がすいたわたくしが迎えに行く事に。で、午後一
病院に行ったらもう本人も帰る準備万端OKだったのですが・・・。
 いざ、帰る段になり入院当日に出された別の科の処方箋が
切れていたので、その処方をもらうために看護師-入院棟担当医
-院内薬剤部等確認再オーダーで1時間半くらいかかって
しまいました。
 当初、迎えに行き、里に連れて帰りすぐ事務所に帰る予定
だったのが、想定外の時間超過で予定が狂ってしまいました。
 と、言う事で次回はさらに時間の余裕をもって迎えに































































・・・行く事にします。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ボイラー清掃 作業

ボイラー清掃 作業
日時:H30.06.03(日) 08:30~16:30(1.0Hr休憩)
場所:日南町 地内
人員:1名(計4名)
手当て: ¥7.000-
備考: 当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ
     防塵マスク 要

























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー回り清掃 作業

ドライヤー回り清掃 作業
日時:H30.05.29(火)to05.30(水) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:松江市 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥14.400-(2日間)
備考:  印鑑 要
     ヘルメット貸与
     高所作業あり








     
  
























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

く・草刈りも無事終了・・・。

く・草刈りも無事終了・・・。
 今、里から帰りました。本日も朝から草刈りでした。一昨日は
雨で出来なかった分、昨晩から里に帰り今日は良い天気に
恵まれましたので、朝から草刈りに追われ、一応、一切り
つきました。
 とは言え自走式で出来たと、言うまでで仕上げは刈払いでの
部分が













































































・・・残ってがいるのですが。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・もう本当に・・・人がいない。!?

も・もう本当に・・・人がいない。!?
 まあ、うちだけではないとは思うのですが本当に人手不足です。
 ええ、仕事はそれなりにあるのですが、人がいないためそれを
こなせない状況です。ちなみに次の日曜日、現場が3件
被っています。トリプっているためダブルワークをする予定
でしたが、時間の縛りがありそれもままならない状況です。

 20年くらい前だとバブルがはじけた頃でリストラで結構、
優秀な人もあぶれていたため求人を募ったら割とすぐ
集まったものですが・・・。今は求人という面では非常に厳しい


































































・・・時代かも。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・腱、断裂!?・・・。

け・腱、断裂!?・・・。
20180523指装具
 当初、本日は里で草刈りの続きの予定でしたが起きたら雨
・・・まあ天気予報で崩れるとは聞いてはいたのですが・・・。
 と、言う事で本日の草刈りは後日とありました。ここ数日
少し傷みがあるなと思っていた左の薬指。しびれもあるので
さすがに今回は引きが悪いと思い見るとギョ!?っとしました。
 指が曲がって動きません。ここ数日草刈り機を使って
いたためか、その前の仕事のあの時か・・・と、思いは
巡るのですがわかりません。
 と、言う事で事務所の内勤もほどほどに市内の整形に。
 レントゲンも撮り結論はどうも骨折では無く指の腱の
断裂との事。と、言う事で当分装具を付けての生活を























































































・・・余儀なくされました。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も草刈りです・・・。

ほ・本日も草刈りです・・・。
 昨日に引き続き本日も里で草刈り2日目です。本日も順調に
終わりましたが、混合燃料を本日2回別々のガソリンスタンドで
購入したのですが、同じ配合(50:1)の同じ量の燃料で
200円近く値段が違い戸惑ってしまいます。
 極端な言い方だと倍の量で400円。10倍(そんなに一ぺんには
使わないのですが・・・。)だと2000円も違ってきます。
 まあ、むしろ統一というのは難しいかと思いますが、やはり
選択してしまいます。明日も草刈りの予定ですが、天気が少し心配






































































・・・かも。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日から草刈りです・・・。

ほ・本日から草刈りです・・・。
 本日から里での田の畔や法面の草刈りです。一部、除草作業で朝一
準備をして試運転でエンジンをかけようと思ったのですが
・・・かかりません。
 これでは除草剤が撒けない為、急きょ修理に持っていく事に。
 結局、これで午前中は除草剤が散布出来ないため修理が上がる
連絡待ちで、その間は草刈りに追われました。と、言う事で
本日も無事終了。明日も引き続き






























































・・・草刈りです。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・火災で通行止め!?・・・。

か・火災で通行止め!?・・・。
20180520米子IC
 本日は日南向け。米子と日南から応援で入ってもらいました。
 と、言う事で本日も無事終了。皆さん、お疲れです。

 !画像は昨晩、帰りに見た米子インター付近の電光掲示板。
 北房ー新見間が火災で通行止め。!?中国道での車両火災
でしょうか。?まあ、何にせよ滅多に見ない


































































・・・掲示板でした。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝になって・・・。

け・今朝になって・・・。
 本日は週末、特に現場の案件もなかったので朝はゆっくり
過ごしました。で、起きたら下の娘だけだったのですが、
「お昼くらいはどこ。!?」と、聞くので「米子だよ。」と、 
言ったら「塾に連れて行ってほしい。!」との事。
 「・・・」それは残念。急だったので対処できない旨を伝え
自力で行ってね。と伝え家を出ました。
 なるべくだったら答えてやりたいのですが、ちょっと
急すぎます。次回は余裕を持っていってくれたら
なるべく!?対処するようにと・・・思います。!!

 夕方は温泉向け。いつもの!?白鳳の里。週末の
夕方なので入湯客も結構一杯でした。と、言う事で今晩は






































































・・・里に帰ります。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・雨がしとしとと・・・。

あ・雨がしとしとと・・・。
 午前中は何とか持っていた天気も午後からは本格的に降りだし
その雨はこの時間になってもしとしとと降っています。
 本日は松江の現場。とは言え中だったので雨の心配は
ありませんでした。・・・が、本当は明日は週末なので草刈りに
里に帰ろうと思っていたのですが雨が降ったのでそれも
ならなくなりました。と、言う事でまた様子を見て草刈りに帰ろうと






















































・・・思います。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

や・夜業を終え・・・。

や・夜業を終え・・・。
 先ほど現場が終わりました。本日は米子の現場。
 夕方からの現場入りです。雨が降るかなと、
天気予報が心配でしたが少なくとも終わるまでは
持ってくれました。おかげさまで無事に終了
・・・感謝です。!! 
ちなみに朝は上の娘を宍道に送ってからの米子入り。
 これだけで片道約60キロ。で、これからまた松江に


















































・・・帰ります。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も夜は更けて・・・。

ほ・本日も夜は更けて・・・。
 本日も良い天気に恵まれました。とはいえ今朝は
家に帰ったのは4時半過ぎ。事務所でごぞごそして
いたらあっという間に時間が経ってしまい
この時間でした。
 白々と夜も明け帰ったら、もう母ちゃんは普通に
起きていて、上の娘もそろそろ起きてくる時間。
 早々と床に就きました。と、言う事で今日くらい早く










































































・・・帰ろう。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

トンネル内運転作業

トンネル内運転作業
日時:H30.6.11(月)to6.15(金) 8:30~17:30(8.0Hr)                
場所:大田 地内 
人員:1名(総計2名)
手当て: 1日/¥ 7.200- 別途交通費



備考: トンネル内打音検査に使う高所作業車の運転操作
     ヘルメット・防塵マスク要
     最終日清算 印鑑要

     

















問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・良い天気に恵まれ・・・。

よ・良い天気に恵まれ・・・。
 本日は朝から良い天気に恵まれました。日曜日の雨が
嘘のようです。よっぽどバイクで出ようと思いましたが
・・・思いとどまりました。!?

 午後は夕方になり事務所にいるといつもの!?
古い友人の突然の来訪に襲われ!?話に花が咲きました。次は





































































・・・連絡してから来てね。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

げ・原色美女図鑑のはずが!?・・・。

げ・原色美女図鑑のはずが!?・・・。
 ここの所、ネットで話題の9日発売の週刊文春
原色美女図鑑にあの!?STAP細胞の小保方晴子氏が
グラビアとして載っているとの事。
 と、言う事で早速見つけて目次を見ると・・・。
 小保方晴子氏のグラビアより先に「日本一老けない牛乳は
鳥取にあり!」の見出しの方が先に目に留まりました。!!

 是非、この記事を多くの方に見てもらいたいのですが・・・。
 もちろん、小保方氏の原色美女図鑑も















































































・・・しっかり見ました。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事 設営作業

催事 設営作業
日時:H30.5.25(金)to5.26(土) 8:30~17:30(8.0Hr) 設営  他                
場所:境港 地内 
人員:2名(総計5名)
手当て: ¥ 14.400-(2日間通しの方優先/単日の場合時間@900)



備考: テント、テーブル、いす等の
    設営搬入作業 他
    最終日清算 印鑑要

     

















問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・田植え日和・・・。(2日目)

た・田植え日和・・・。(2日目)
 本日も良い天気に恵まれ絶好の田植え日和、二日目です。
 と、言う事であれよあれよと進んで本日でほぼ植えて
しまいました。まあ、あとまだ植えなおしが残っていますが
機械で植える分は終了です。なので明日は朝から
機械・道具の



























































・・・洗い、掃除です。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・田植え日和・・・。

た・田植え日和・・・。
 昨日UPした通り本日は里の田植えでした。すこぶる良い天気に恵まれ、
例年機械の故障にあえぐのですが今年は調子も良く!?幸先の良い
スタートでした。
 この調子で明日もトラブルやアクシデントも無いように






























































・・・お願いします。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日から田植えの予定・・・。

あ・明日から田植えの予定・・・。
 本日も米子向け。おかげさまで本日も無事終了しました。
 で、夕方白鳳の里向け。いつもは多い入湯客ですが、
本日は平日のため!?なのか割とすくなくゆっくり入る事が
出来ました。と、言う事で今晩は






























































・・・里に帰ります。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・梅雨のような天気・・・。

つ・梅雨のような天気・・・。
 本日は一日米子でした。それにしても朝から曇天、時折
霧雨のような・・・。まるで梅雨のような低くグレーの雲が
立ち込めています。九州か沖縄は早くも梅雨入りをした模様。
 おまけに明日は気温がだいぶ下がるとの事。
 明日はともかく予定ではもうすぐ田植えが始まります。
天気が良いに越したことは






























































































・・・無いのですが。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連休も終わり・・・。

れ・連休も終わり・・・。 
 今年のゴールデンウィークも終わり本日から
通常通りの生活に戻るかと思います。ちなみに
本日は昨日と同じ現場。ただメンバーは
入れ替わりです。と、言う事で弊社も
慌ただし いのは今日まで。明日は










































































・・・内勤の予定です。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

す・少し早めに!?・・・。

す・少し早めに!?・・・。
 昨日UPした通り本日は松江での現場。まあ近いので
移動は楽です。午前中は外での作業でしたがなんか雲行きが

…怪しい。!?と、言う事で午後からは中に入りました。
 予報では3時ごろには雨がとの予報だったのですが
中に入って間もなく本格的に降ってきた模様。雨が
降るのが少し


























































・・・早くない。!?










テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日まで境港、明日からは・・・。

き・今日まで境港、明日からは・・・。
 本日は境港向け。昨日と同じ現場で部署が違うため
新規の案件です。米子と日南からの応援2名。
お疲れさまです。!!と、言う事で予定より若干早く
無事終了。明日からは・・・松江の現場です。!!

 天気も良かったのですが屋根での作業。結構風が
強い一日でした。夕方は、事務所に帰りのち温泉向け。
 本日は近場の白鳳の里。本日も






















































































・・・良い湯でした。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連休も後半です・・・。

れ・連休も後半です・・・。
 今年のゴールデンウィークも後半。本日は天気も良く行楽日和!?
かと思います。・・・が、弊社には連休など全然関係無く、
本日も仕事です。ちなみに松江と境港と大田向け。皆さんには
お世話になります。!と、言う事で明日も明後日も




































































































・・・明々後日も仕事です。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・あんなに良かったのに・・・。

あ・あんなに良かったのに・・・。
 昨日と打って変わって日中はすこぶる良い天気。
 朝は若干雨跡が残っていたのですが、その後
結構風は強いかなと思いましたが、本当に
良い天候に恵まれました。・・・が、一転、あんなに
良かった天気が夜半になると雨がまた・・・。う~ん














































































・・・予報通りです。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この雨の降る中・・・。

こ・この雨の降る中・・・。
 今日は昨日と打って変わって朝から雨。この雨の降る中、
大田と安来に行ってもらいました。ご苦労様です。
 止み間もありますが、時折強くも降り本日も大変
だったかと思います。仕事もそうですが本日は
この連休で大阪からも兄弟が帰ってきてこちらもまた
足元の悪い中、帰省はお疲れさま。久しぶりの再会に話も














































































・・・弾みました。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク