fc2ブログ

こ・ここの所立て続けに・・・。

こ・ここの所立て続けに・・・。
 7月も今日で終わり、明日から8月に突入。・・・早いものです。
 と、言う事で本日も午後、事務所に帰って少しすると外で
何やら音がするので、覗いてみると原付が止まり見慣れた顔が
・・・。
 そうバイトさんが訪ねてきました。少しのつもりで話し込んだら
あっという間に2時間くらい経ってしまい、時の経つのを本当に
早く感じる今日この頃です。さあ、明日から8月、で、もう少し
したらお盆も来ます。・・・お盆も少しずつ仕事で埋まってきました。
今年のお盆も










































































・・・慌ただしいような気がします。!





スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日は・・・銀行回り。

ほ・本日は・・・銀行回り。
 7月もほどなく終了しようとしています。本日は月末なので
いつもの銀行回り。今月もおかげさまで無事にクリア出来ました。
・・・感謝!!
 で、銀行回りをしていたら、途中、行内でこちらを見るおじさんが
いました。そういえばどっかで見たような!?・・・。そう、もう
20年近く前に仕事を何回かお願いした事のあるおじさんです。
 二言三言話をして解除後、わたくしは事務所に戻ったのですが、
なんと、後からわざわざ来てくれました。「翌場所がわかったね。!?」
と、言ったら役場で聞いたとの事。そう、久しぶりだったので
名刺をあげたら住所を頼りに来られたようです。と、言う事で
久しぶりの再会でまたお願いする事が














































































・・・あるかも。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日もお疲れさまです・・・。

ひ・久しぶりの再会です・・・。
 本日も昨日と同じ現場で違う仕事です。本日はメンバーが
そろったのでわたくしは入らず、別の案件に。そうこうするうち
古い友人から連絡があり事務所に寄るとの事。彼は
わたくしより4つ5つ上のおじいちゃんになる(孫さんもいる)
彼です。
 普段は電話連絡がが主なのでお会いするのは本当に
久しぶりです。と、言う事で定刻通り、事務所で合流。
 久しぶりにゆっくり話も弾みました。何よりアポ無し
じゃない所が実は




























































・・・嬉しい。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・台風の影響なのか。ポツポツと・・・。

た・台風の影響なのか。ポツポツと・・・。
 本日は日南向け。ちなみに明日も同じ現場で違う仕事です。
 と、言う事で本日も無事終了です。夕方、米子に帰り一路、
白鳳の里向け。本日も良いお湯でした・・・。

 さて、台風12号が今夜はんに中国地方に接近するようです。
 嵐の前の静けさか、まだ全然兆候は見れませんが
関東の方は早、暴風雨との事。先ほども少しぽつぽつ雨音が
したかと思ったらすぐ止んでしまいました。
 明日の朝起きたらもしかすると







































































・・・大雨。!?








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・台風が近づいているようですが・・・。

た・台風が近づいているようですが・・・。
 ここ何日かは少し暑さが落ち着いたように見えるのですが
・・・気のせいでしょうか。!?と、言う事で明日の仕事の絡みで
今晩は




































































・・・里に帰ります。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・猛暑ですが・・・。

も・猛暑ですが・・・。
 連日の猛暑でもう本当にヘロヘロです。・・・が、
次の台風が少しづつ近づいているせいか!?
少し前の朝から晩まで暑くてしのげ無いと、
言う事が和らいだような気がするのは
・・・わたくしだけでしょうか。!?それとも



































































・・・慣れた。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日に引き続き突然の訪問者・・・。

き・昨日に引き続き突然の訪問者・・・。
 昨日は古い友人の来訪でしたが、本日もアポ無し訪問者。
 こちらも古いバイトさんです。・・・が、今年は初!?です。
普段は別のところに出ているようでしたが先月一杯で
一切り着いたようです。と、言う事で、こちらも出戻り組。
 なんかあるとみんな戻ってきてくれるので非常に助かります。
 ただ新規のバイトさんも作っておかなければ



























































・・・いけないのですが。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も突然の訪問者・・・。

ほ・本日も突然の訪問者・・・。
 本日も猛暑でした。この暑さは何時まで続くのでしょうか。!?
ほとほとヘロヘロです。夕方事務所に戻ると外で車の止まる音が。
 一つ上の古い友達です。まあ、毎度のことなのであれなんですが、
今回もアポ無しです。ちなみに昨日の夜、公衆電話から
スマホに電話が。古いバイトさんですが今年に入ってからは
間に合っていたので頼んでいませんでしたが、また手が
空いたので仕事をくださいとの事。彼も昨日事務所に
寄ったそうですが同じくアポ無しだったので不在でした。
 と、言う事で皆さん、来てくれるのは嬉しいのですが、
ここはわたくしが一人なので不在の時が多いため、
なるべくだったら
























































































・・・連絡してから来てね。!!







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

む・娘と二人で定期診断・・・。

む・娘と二人で定期診断・・・。
 この間上の娘と大阪から帰ってきたばかりですが、本日は娘の
定期診断の日。普段はお母さんが病院に連れていくのですが、
本日は急きょわたくしが行くことに。!と、言う事で二人で
総合病院に。で、娘の診察の番になり二人で一緒に診察室に。
 若い先生でしたが、普段と違いお母さんでは無く、おとっつあんで
少し驚かれたようです。と、言う事でほどなく終了。
 後二人で回転ずしでお昼を取り、家に届けてわたくしはまだ








































































・・・事務所です。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今回の大阪北部地震のボランティアに関して思った事・・・。

こ・今回の大阪北部地震のボランティアに関して思った事・・・。
 本日は境港向け。日南から応援一人です。一日かけほどなく終了。
 終えてから事務所い戻り道具を下ろし後はいつもの温泉向け。本日も白鳳の里と
・・・なりました。

 昨日、大阪から帰ってきてのおさらいです。今回は大阪北部地震の
ボランティアに二日間行ってきました。初日が茨木、二日目が
高槻です。なぜ別々のボランティアセンターに行ったのかと言うと
単純に募集の選択肢が限られていた事。要は茨木は平日
最終日だった事。高槻は逆に平日はなくなり週末土曜日の
みちなみに日曜(今日)もOFFです。その他豊中・吹田・箕面
等はどんどん地震のボランティアセンターは閉鎖していっています。
 ちなみに今回行った両市の決定的な違いは茨木はレンタカーや
寄贈車(主に軽トラ・軽バン)で何人かで組んでスマホの
地図アプリ等で自力で行ってたたいて自力で帰ってくる。
高槻は送迎付きで現場まで搬送してもらい、終わったら
連絡をして迎えに来てもらう。まあ、両方一長一短あるので
一概に言えませんが今まで行ったところは茨木方式!?が
ほとんどなので高槻方式は結構・・・斬新でした。

 さあ、次は少しインターバルを経て

































































・・・岡山・広島かなぁ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日は高槻の人・・・。

ほ・本日は高槻の人・・・。
 昨日に引き続き、昨日は茨木のボランティアでしたが
本日は予定通り!?高槻のボランティアに入りました。
 どこもおそらくニーズが減り、縮小傾向にあるのは
良い方向ではあると思うのですが・・・。と、言う事で、
昨日は行った茨城は今日は無いとの事。で、高槻も
平日は無くなり週末土曜日のみ。ちなみに明日の
日曜日も無いそうです。おそらく来週末はあるかも
しれませんが1週間ずれるとほぼ終了かもしれません。
 と。言う事で2日間、無事大阪北部地震のボランティア。
 無事終了です。やっと山陰に
































































・・・帰ってきました。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日は茨木の人・・・。

ほ・本日は茨木の人・・・。
昨日から大阪入り。実は大阪北部地震のボランティア入りです。
と、言う事で本日は茨木のボランティアセンター向けでした。
大阪北部地震のから約1か月。今回初めて大阪北部地震の
ボランティアに入って思ったのが大阪の復興は至極早いと言う事。
正味1か月前にで立ち上げたボランティアセンターが軒並み
閉鎖しつつあります。例えば枚方・吹田・豊中は早々と閉鎖か
平日はoff等縮小。と、言う事で本日は残り少ない募集があった
茨木に行ってきました。明日も























・・・頑張ります。!!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵は大阪の人・・・。

 こ・今宵は大阪の人・・・。
 本日は予定通り大阪向けです。それも上の娘も一緒です。
実は大阪に行くと言ったら着いてくるとの事。もちろん
快諾しましたが泊まりは妹のところ。小学校の時以来なので
少し心配しましたが杞憂でした。上の娘も少しは
成長したようで安堵しました。と、言う事で明日から本格的に























・・・動きます。!







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

海潮温泉/桂荘 2018(2回目)

海潮温泉/桂荘 2018(2回目)
 本日は松江の現場。一昨日と同じ現場で違う仕事です。
 と、言う事でおかげさまで無事、終了。バイトさん2人と
解除後、一路海潮温泉/桂荘向け。今年に入って2回目です。
 ここは源泉かけ流しで大人300円とリーズナブルで
良いのですが、しいて言えば終わりが8時半と少し
早いのが少々




















































































・・・辛いかも。でもまた来ます。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・梅雨が明けたとたん・・・。

つ・梅雨が明けたとたん・・・。
 豪雨が明けて一転、梅雨が明けたとたん連日の猛暑。
 もう本当にヘロヘロです。ちなみに本日は中休み。
 また明日は建屋の中での高所作業。今からちょっと
・・・憂鬱です。もうおっさんなのでいつも以上に
休憩を取らないと































































・・・仕事になりません。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・もう本当にヘロヘロで・・・。

も・もう本当にヘロヘロで・・・。
 本日は松江の現場です。・・・が、昨日の日南と状況は
一緒で朝から気温はぐんぐん上昇。おまけに建屋の
中での高所作業。もう本当に本日もヘロヘロでした。
 結局、仕事にならないため4時には早退。後は
今日来てもらった3人に






































































・・・任せました。ごめんね。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日もヘロヘロです・・・。

ほ・本日もヘロヘロです・・・。
 本日も日南向け。いつもの現場です。地元日南と米子からと
応援の方二人入ってもらいました。それにしても本日も天気が良く、
気温もぐんぐん上昇。米子よりは幾分、過ごしやすいかと
思いますがそれでも真夏日は超えているかと思います。
 なので、本日もヘロヘロ、おまけにチェックが入り1スパン、
やり直し。二人には通常通り帰ってもらい一人でやったら
現場を出るころは

























































































・・・7時前でした。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も猛暑日!?・・・。

ほ・本日も猛暑日!?・・・。
 本日も朝から気温がぐんぐん上昇。おそらく
猛暑日に近い35度近辺にはいってると思います。
 と、言う事で夕方は近くに白鳳の里向け。本日も





































































・・・良いお湯でした。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

に・二転三転・・・。

に・二転三転・・・。
 毎週入る定期の現場があります。直接ではありませんが
それでも今年の9月で早12年となります。切羽詰まった
顧客相手に25年以上になりますが、その中でここのように
定期の仕事は本当にありがたいと思います。
 さて、毎週、3名ずつ入るのですが、最近はメンバーが
比較的安定しているのですが、今回はメンバーが二転三転
しました。が、そこは今までの経験値があるため、他の方に
入ってもらい事なきを得ました。
 と、言う事で明日は久しぶりに里に帰ります。今度の
日曜日の現場もかれこれ5~6年になるのでここも比較的
安定していますが、今は人手確保の方が




































































・・・大変です。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この前の大雨で・・・。

こ・この前の大雨で・・・。
20180712日野川河口
 先週末までの豪雨から打って変わって今週は
週明け梅雨明けもあり比較的良い天気に
恵まれました。
 画像は事務所の近くの日野川河口。普段は
河口際に砂の堰が出来ているのですが、
この前の大雨で堰が3分の1になってしまいました。
 まあ、今回に限らず上流で大雨になった場合、
よく堰が流されます。また数週間から数カ月かけて
砂が堆積し堰が出来ていきます。ちなみに普段は



































































・・・こんな感じ。








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

壁面清掃 作業

壁面清掃 作業
日時:H30.07.18(水) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200(交通費込み)
備考: 清算のため印鑑 要
    ヘルメット貸与
    保護メガネ
    防塵マスク 要
    


















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今週のイブニング・・・。

こ・今週のイブニング・・・。
  今週、7月10日発売の講談社発売のイブニング(2018年15号)の
『学生 島耕作 ~就活編~』弘兼憲史 著を是非読んでください。
 なんと鳥取・米子が舞台です。友達の彼女!?のお母さんのお見舞いに
東京から二人で行くお話し。最後は餘部鉄橋まで出てきます。
 イブニング自体部数が限られているので





















































































・・・お早めに。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりの青空・・・。

ひ・久しぶりの青空・・・。
 このたびの豪雨で被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

 本日は久しぶりの朝から快晴。気温もぐんぐん上がりどうも本日、
中国地方は梅雨明けした模様との事。例年昨年と比べても数日
早いようです。と、言う事で前からしなければと思っていた、
自宅の草刈りを本日、行いました。これですっきり。!ただ片づけを
数日このままで枯れてから片付けようと
































































・・・思います。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ど・どこもかしこも・・・。

ど・どこもかしこも・・・。
 やっと雨が止み、少し落ち着いたようですが、傷跡が結構痛いかと
思います。中国四国管内はもちろん、岐阜の方も被害があるようで、
もう本当に被害にあわれた方には、心よりお見舞い申し上げます。
 
 本日は境港。それは良いのですが本日は日南からの応援が
朝から入る予定!?だったのですが、こ・来ない。!?いえ、当初近くまで
来ていると打診はあったのですが、時間になっても来ないのです。
 そのうち1時間が経った頃、松江に入っている方から携帯に
電話があり「○村さん、こっちに来てます。!」・・・ええええっ!!
 なぜ、さっき境港にいたはずの人が松江に・・・??.
 と、言う事で結局、現場に来たのはお昼前の11時前でした。!!
 おかげさまで本日も無事終了。終えてから白鳳の里向け。本日も

























































































・・・良いお湯でした。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・まだ余波が・・・。

ま・まだ余波が・・・。
 結構、しっかり降りました。ですがまだ油断は出来ず今晩も
場所によっては雨が降るようです。ちなみに仕事にも影響があり
明日来てもらう応援の人がJRで入ってくる予定でしたが、
JRは境線・伯備線、ばす、米子道も通行止めと交通網が
ズタズタで結局、明日は来れないと言う事になり、新たに
手配となりました。

 昨日!?岡山・総社の工場が爆発炎上したため、総社・清音に
いる従妹にLINE。すると爆発炎上も大変だったが今回の大雨で
近くの川(小田川)が決壊して大変な事に。ちなみに従妹の家は
高梁川のそばでここも決壊したら家が


























































































・・・流されます。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日の雑感・・・。2018/07/06

ほ・本日の雑感・・・。2018/07/06
 今日、米子に向かう途中、登録していない番号から携帯に
電話がありました。出ると松江市役所との事。んんん!?
 税金の滞納等は無いはずだが。!?と、思って聞いてみると
前回、閲覧の仕事に入った際定規を忘れていたのが
出てきたとの事。おおっ!!仕事に入ったのが今年の2月だったので
もうずいぶん経ちます。と、言う事でわざわざご連絡を
いただきありがとうございます。!でもずいぶん前の話ですし、
定規1本なので、市役所の方で処分してくれと担当に
申し送りをし電話を切りました。それにしてもずいぶん前の
案件をわざわざご連絡いただき本当に






































・・・恐縮です。!!

 上記は松江の市役所の話でしたが午後は米子の税務署の話。
 少し前に同じく知らない番号から電話があり出てみると
米子の税務署の担当の方からでした。
「上半期(1月~6月)の所得税の支払い期限が来ますので
忘れないように申告納付してください。」

 そうなんです。!毎回、期限内に収めた事があまり無いため
事前に予告通知の電話でした。いえ、決してお金が無いので
遅れたわけではありません。
 ちなみに法人設立して早17年少なくとも金融機関からの
借り入れは1度も無い無借金経営です。!!そう、ただ単に

・・・手続きが面倒くさいだけなのです。と、言う事で本日、
税務署に行き無事に上半期の所得税申告が




















































































・・・終わりました。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぜ・全国的に大荒れ・・・。

ぜ・全国的に大荒れ・・・。
20180705台風後
 本日は朝から雨でほぼ一日止まずの雨でした。いみじくも昨年のこの日
、九州北部豪雨で大分・福岡は災害に見舞われ弊社からも
ボランティア活動に行った事を思い出します。
 どうもこの台風の影響でか日本中が大荒れだったようです。
 画像は夕方になり雨も止み事務所の近くのホームセンターの駐車場ですが












































































・・・池になってます。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

び・病院に迎えに行ってきました・・・。

び・病院に迎えに行ってきました・・・。
 本日は午前中は予定通り、親父を病院に迎えに行ってきました。
 白内障の手術をして、本日予定通りの退院です。わたくしも
白内障の手術は数年前に済ませていますが、術後は本当に
クリアに良く見えます。これだったらもっと早くしていればと
思ったのも事実です。まあ、当分は点眼と通院は欠かせません。!

 午後は米子に入り事務所にいると外で車の止まる音が。
 古い友人の建具屋さん。近くの現場があり終わって寄ったとの事。
 もう本当によっていただくのは非常にありがたいのですが
急な訪問は



































































・・・驚いてしまいます。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・台風の影響で・・・。

た・台風の影響で・・・。
 本日は松江の現場。とりあえず予定通りなのですが、
いろいろ想定外の事が・・・。当初、午前中くらいは雨が
持ってくれるかな!?と、思ったら現場について間もなく
雨が。で、今度は普通、午後からの方が降水確率が
高かったのですがなぜか





















































































・・・止んでしまいました。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・台風が近づいているのですが・・・。

た・台風が近づいているのですが・・・。
 今日も暑い一日でした。台風の影響なのか決して
快晴では無いのにじとっとする暑さです。と、言う事で
今週ももちろん仕事があるのですが外での作業のため
台風の影響が心配です。とりあえず明日は
入る予定ですが一日




























































・・・持つかなぁ。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク