fc2ブログ

あ・明日から11月・・・。

あ・明日から11月・・・。
 早いもので明日から11月に入ります。と、言う事は
今年ももう残すところあと2カ月。年末までまだまだ
・・・頑張ります。!

 一昨日PCX150の納車、ご祈祷の動画をUPしました。
暇な時に

























































・・・覗いてみてください。!







スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぐ・グロムのナンバーを返納しました・・・。

ぐ・グロムのナンバーを返納しました・・・。
20181030GROMナンバー
 本日は月末の銀行回りです。おかげさまで今月も無事にクリア。
・・・感謝!!です。画像は昨日PCX150が納車になったので、それと
引き換えにグロムを廃車、まあ厳密に言えばバイク屋さんに下
に取ってもらいました。と、言う事で本日、市役所にナンバーを
返納してきました。4年間お世話になりました。




















































































・・・感謝!!







 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

HONDA PCX150

HONDA PCX150
20181029PCX150.jpg
 本日、納車になったホンダPCX150 2018年モデルです。
 結局、1カ月以上の納車待ち。・・・辛抱しましたが本日
やっとのうしゃです。後日改めて動画を上げようと
思いますが、納車後、出雲大社向け。交通安全祈願で
ご祈祷をお願いしました。毎回思いますが、あの厳かな
雰囲気は決して嫌いではありません。のち解除後
稲佐の浜まで行き、、一旦松江に帰り今はまだ








































































・・・米子です。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶり!?の温泉向け・・・。

ひ・久しぶり!?の温泉向け・・・。
 本日は松江の現場。昨日と同じ現場で違う仕事です。
と、言う事で本日も無事終了。夕方、一路米子向け。
 この時までは何も考えていなかったのですが、急きょ
温泉向け。いつもの白鳳の里向けでしたが、今日は
日曜日の夕方、いつも以上に混んでいました。本日も










































































・・・いいお湯でした。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事 撤去作業

催事 撤去作業
日時:H30.10.29(月) 8:00~11:00               
場所:米子 地内 
人員:1名(総計2名)
手当て: ¥ 3.000-



備考: テント、テーブル、いす等の
    撤去搬出作業 他
    当日清算 印鑑要

     

















問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日も今日も・・・。

き・昨日も今日も・・・。

 本日は多岐の現場。予定通り定刻前に現着し広島の顧客と
合流予定ですが5分前になっても・・・来ない。?
 なぜだ!?結局3分前になってぎりぎりセーフ。と、言うのも
正時スタートなので遅れると次の正時まで1時間待たなければ
いけません。まあ、昨日松江の現場に来て一旦帰りまた
多岐の現場と連ちゃんですので辛いとは





















































・・・思います。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・書類がナンバーに・・・。

し・書類がナンバーに・・・。
20181025PCXナンバー
 昨日、鳥取の軽自動車協会に行きナンバーの交付のため
書類を一式そろえ向かったのですが、残念ながら一部
不備のためナンバーをいただけませんでした。
 と、言うわけで本日再チャレンジ。まあ、基本書類は全部
そろっているので一部、修正を加えるだけです。ちなみに
本日は朝から松江の現場。朝9時で一旦終了し一路鳥取向け。
 昨日、行ったので迷わず着きました。夕方4時半にはまた
松江に帰らなければいけないため午前中の受付に
間に合いたかったのですが30分くらい余裕をもって着きました。
 と、言う事で画像は本日無事に交付を受けたナンバー
プレートです。ちなみに納車は来週月曜日の予定。
それはこの日が























































































・・・大安だから。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日は広島、今日は鳥取、明日は・・・。

き・昨日は広島、今日は鳥取、明日は・・・。
20181024PCX書類
 昨日は顧客と広島向けでしたが、本日は鳥取の軽自動車協会
向け。ただ、朝は結構ばたばたでまだこの時点で自賠責が
出来ていなく、今あるGROMの自賠責も排気量等の区分が違うため
引き継ぎが出来ず結局、新規扱いです。で、自賠責の
手続きが出来たのがお昼前、それからの鳥取向けでしたが、
なんと書類は一式そろい大丈夫でしたがそれこそ
自賠責に不備があり本日、ナンバーが取得できませんでした。
 と、言う事で明日も鳥取・軽自動車協会向け。ちなみに
明日は朝6時前に広島の顧客と合流後、朝夕の仕事が
あるため鳥取に行ってナンバー取得後すぐに松江に
帰る予定。体が



















































































・・・持つかなぁ。!?








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日は広島の人・・・。

ほ・本日は広島の人・・・。
 本日は朝から広島向け。米子の顧客と合流後、
山陰道-松江道-中国道と、言う事で午前中の
うちに目的地に着いてしまいました。自分的には
10日前に来たばかりなのでもう全然余裕です。!
 ?結局、一日かけて広島往復、夕方割と
明るいうちに米子まで無事帰ってくる事が

























































・・・出来ました。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・気が付きませんでした・・・。

き・気が付きませんでした・・・。
 本日、休憩時間に何気に所用があり連絡を取り
たい方を発着信履歴から探してみると・・・んん!?
 何年も連絡を取っていない方の名前がありました。
 よく見ると着信があった模様。それは岡山の顧客
なのですが着信があったのを今気が付きました、
それも着信があったのが今月(10月)初旬・・・マズい、
これは非常にマズいかも・・・。
 と、言う事で速攻連絡を取りました。もしかすると
怒っているかなと思ったのですが、気が付かなかった
ことを伝えまた仕事の件で連絡をいただくと言う事で
解除となりました。良かった。ただでさえ
少ない顧客を1件































































































・・・落とすとこでした。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ば・バッテリーが・・・。

ば・バッテリーが・・・。
 本日は午前中は多岐向け。午後は米子入りでした。

 昨日の話で恐縮ですが、朝、会社に出ようと車のエンジンをかけようと
セルを回したのですが、・・・ん!?エンジンがかかりません。
 そのうちセルも回らなくなってしまいました。これは非常に・・・まずいかも。!?

 実は先月(9月)末荷もバッテリーが上がってしまい、この時は事務所
(米子)だったので米子のJAFさんにレスキューしてもらいましたが、
昨日は自宅だったので松江のJAFさんにお世話になりました。
 さらに実はこの前の木曜日(18日)にディラーでOIL交換をしてもらった
のですがその時のサービスの方に「少しバッテリーが弱ってます。!」と、
指摘を受けたばかりでした。と、言う事でさすがに今のバッテリー上りが
2回目なので少し!?学習をしてホームセンターでバッテリーを購入。次に
上がったら交換しようと新品を



























































































・・・積み込んでいます。(まだ学習が・・・足りないかも。!?)





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

で・出戻り組!?・・・。

で・出戻り組!?・・・。
 弊社はバイトさんで持っていると言っても過言ではありません。
 短い方は1回こっきりの方も多いのですが、長い方ですと
10年超の方が何人かいます。正社員では無く、仕事で人手が
必要な時だけ来ていただいて10年超なので、結構すごいことだと
思います。
 今残っている方々は転職や病気などで何年もブランクが
あってから再度、来てくれとる方が大半です。明日、現場に
入ってくれる彼も春に再就職をして半年くらい経ち、頑張って
いるのだろうと思っていたのですが、先日久しぶりに連絡があり
また弊社にバイトに出たい旨電話がありました。
 と、言う事で彼もまた








































































・・・出戻りです。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・次の巡回は・・・。

つ・次の巡回は・・・。
 本日は朝、掛合で広島の顧客と合流後の作業、加茂まで
下りてから、今度は多岐に移動。結局一日仕事となりました。
 と、言う事で今回の案件はR54からR9への移設及び















































・・・巡回です。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・結果が出ました・・・。!

け・結果が出ました・・・。!
 本日は車のメンテ・OIL交換。午後は予定通り米子の
顧客向け。解除後、本日、掛合まで行ってもらった
物件回収です。

 さて、先週末に広島向け。上の娘の専門学校の試験と
面接に行ったのですが、早々と結果が出まして娘から
LINEで連絡があり、おかげさまで無事に通ったようでです。
 まあ、専門学校なので特に問題は無いとは思って
いたのですが、改めて受かったと聞き、親なので安堵して
おります。まあ、何はともあれ娘よ











































































・・・おめでとう。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:H30.10.21(日) 08:30~17:30(1.0Hr休憩)
場所:日南 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-
備考:  当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ・防塵マスク 要

     








     
  
























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・陽が短くなりました・・・。

ひ・陽が短くなりました・・・。
 本日は午前中は松江の現場。広島の顧客と集合地点で
合流後、仕事も粛々と進み無事終了。午後は一路、掛合向け。
 この案件も無事終了で今は米子の・・・事務所です。
もう少ししたら帰ろうと思うのですが本日も
































































・・・午前様。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事 撤去作業

催事 撤去作業
日時:H30.10.19(金) 18:30~21:30               
場所:米子 地内 
人員:1名(総計2名)
手当て: ¥ 3.000-



備考: テント、テーブル、いす等の
    撤去搬出作業 他
    当日清算 印鑑要

     

















問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日は広島、今日は・・・大阪。

き・昨日は広島、今日は・・・大阪。
 昨日は娘の専門学校の試験面接で家族で広島向けでしたが、
本日は大阪。梅田向け。米子で二人と合流後、一路大阪向け。
 定刻通り現地集合、大阪の顧客と皿の合流です。結局、
予定通り23時まで仕事となりました。それにしても50も半ばの
おっさんには広島-松江-大阪の強行軍、体には少々















































































・・・堪えます。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今は広島のひと・・・。

い・今は広島のひと・・・。
 今朝は8時過ぎに出発。神戸以来の家族でのドライブ!?です。
 結局、11時には市内目的地に着いたので松江道が出来て
ずいぶん広島も近くなりました。と、言うことで予定通り無事
終了しそうなので少しはやめに帰路に



















































































・・・着きそうです。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・補正観測・・・。

ほ・補正観測・・・。
 本日は掛合向け。朝、広島の顧客と加茂で合流後に、ここで
仕事をしてから、次の掛合の集合時間を確認。昼休憩をはさみ
予定通り定刻前に掛合で顧客と合流しました。仕事は
順調に進み夕方、割と早い時間に顧客と解除。顧客は広島に帰り、
わたくしも松江に帰りました。
 夜は予定通り、半期に一度の地区の総会に出席。約半年ぶりの
・・・顔ぶれでした。と、言う事で本日も無事終了。明日は娘等と












































































・・・広島向けです。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この時期繁忙期なので・・・。

こ・この時期繁忙期なので・・・。
 本日は松江の現場。もともと今週入る予定ではあったのですが、
結局、昨夕顧客から連絡があり本日、入ることになりました。
 ここの所、繁忙期のため結構慌ただしいかと思います。
ちなみに明日も掛合向け。で、明後日広島、その次の日曜日は
























































・・・大阪向けです。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・最近物忘れがひどくて・・・。

さ・最近物忘れがひどくて・・・。
 本日も午前中は掛合向け。午後は米子の現場と慌ただしい一日でした。
 で、表題の物忘れですが午前中はいつもの巡回なのですが当初、
他の方にお願いした事をすっかり忘れていて終わってから、行ってもらう
方からのSMSが来ていたので何気に開くと巡回に行ってもらう事を
すっかり忘れていました。!!なのですぐ電話で平謝りでした。

 午後は米子の現場。夕方無事に終えたのは良いのですが、事務所に
帰る前に明日の現場の段取りで青くなりました。そう明日は米子と
松江の現場がブッキングしていました。どちらもだれか替わりの者をと
連絡したのですが、高所作業車等の資格の関係で他の方に行って
もらう事がままならず、結局、一方の方にもまた





































































・・・平謝りです。!!もう本当にぼけてます。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

サクション スタッカー清掃 作業

サクション スタッカー清掃 作業
日時:H30.10.14(日) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥7.200-
備考: 当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ
     防塵マスク 要

























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・楽しそう!?・・・。

た・楽しそう!?・・・。
20181008サーカス_convert_20181008193143
 昨日の続きで恐縮です。昨日はあれから後に米子入り。
 いつもの白鳳の里向けでした。と、言う事で本日は連休
最終日にもかかわらず朝から米子から1名研修での
二人で最終、雲南・掛合向け。午後は今度は雲南・吉田から
里に現物下見に来ていただきました。結局、今回の連休も
・・・ほぼ仕事でした。

 画像は事務所近くの日吉津イオンで現在開催している
ドリームサーカス。平日はなかなか見ることが無く、むしろ
本当にやってる。!?と、思っていましたがなかなかどうして
連休でもあり流行っているようです。画像ではまばらな
お客さんですがこの数分前は結構な


































































・・・お客さんでした。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

釧路PR動画

釧路PR動画
 本日は松江の現場。それも松江城とフォーゲルパークと言う
両方、松江の観光地での仕事となりました。
 で、本日は釧路のPR動画が再生回数500万回を超えていると
言うので観てみました。すごくきれいに撮れていると思います。

 北海道はすでに何回も行っていますが札幌を中心として
千歳・苫小牧・小樽それと道北の旭川までですかね。なので
釧路には残念ながら行った事がありません。機会があれば是非!!











































































・・・行ってみたい。!?









テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・台風も過ぎ去り・・・。

た・台風も過ぎ去り・・・。
 今回の台風25号は早々と過ぎ去った模様です。
 ここ山陰は言うほど台風の影響は無かったかなと
思います。それでも一時、風が強くバイクだと






















































・・・飛ばされるかも。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・嵐の前の!?・・・。

あ・嵐の前の!?・・・。
 先週に引き続き、また台風が近づいてきているようです。
本日はまだ平穏な天候で過ごしましたが、明日の
午後からは荒れるようです。明日は台風の影響が




























































・・・ある。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・また台風か!?・・・。

ま・また台風か!?・・・。
 本日は米子の現場。午後から入りました。ここは古い
顧客なのですが、今となりが家を建て替えるため
解体し更地にして今は基礎の準備です。
 で、建てる前に壁をしなければいけません。
 と、言う事で今週から少しずつ入っています。
 米子の駅前近くなのですが、駐車スペースが無いの
でちょっと・・・困ります。おまけに今週末、また台風が
接近しているよう。また荒れなければ







































































・・・良いのですが。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:H30.10.07(日) 08:30~16:30(1.0Hr休憩)
場所:日南 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥6.300-
備考:  当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ・防塵マスク 要

     








     
  
























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この前の雨で・・・。

こ・この前の雨で・・・。
20181002日野川河口
 先日の台風24号で日野川河口の砂の堰がまたなくなっていました。
 まあ今回に限らず大雨が降ると堰が無くなりまた時間をかけて
元に戻ります。毎回少しずつ変わっていくので変化していくのが
わかります。ちなみに普段は・・・











































































こんな感じ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク