fc2ブログ

こ・今期2回目の税務署向け・・・。

こ・今期2回目の税務署向け・・・。
 先週、年末調整等源泉の関係で、米子の税務署に行きましたが
本日は2回目。書類を出しに行ったのですがまだ今期個人の
確定申告はスタートしていないですし第一、会場がビッグシップ
だったと思うのでまだまだ税務署内も静かでしたがそれでも、
来訪者があるので申告以外でもいろいろお客さん!?が
来所されるのだなと思ってしまいました。と、言う事で次は
今期決算申告で伺う































































・・・予定です。!




スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

広瀬温泉 月山・富田山荘 2019

広瀬温泉 月山・富田山荘 2019
20190130富田山荘
 本日も米子入り。午前中は内勤。午後は所用で安来向け。 早く片付いたので
一路、温泉向け。本日は広瀬温泉/月山・富田山荘
 先日、行った夢ランドしらさぎとは目と鼻の先なのですが、履歴を見るとなんと
12年超ぶり。まだ子供たちが小さい頃みんなで来た記憶はあるのですが、
こんなに間が空いたなんて・・・。感慨ひとしおです。画像は富田山荘から見た
広瀬の街並みです。12年前と来た時期はほぼ一緒ですが、長い年月で
草木も伸び眺望は










































































・・・今一つ。!?







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・予定通り銀行回り・・・。

よ・予定通り銀行回り・・・。
 昨日、UPしましたが本日は予定通り月末銀行回りです。
 朝、九時の時点で一発目の銀行に行き所用を済ませ、
米子向けの途中、携帯(スマホ)を二つとも忘れたのに
気付き、引き返してしまいました。
 と、言う事で、米子入りしてからは何時もの通り(何行も
行くのですが順番があるため)回り今月も無事にクリア。
 と、言う事で皆さんに



















































































・・・感謝!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・一月も終わります・・・。

い・一月も終わります・・・。
 早いもので今月も残すところ本日を含めあと四日。今週末には
二月に入ります。この前、年が明け岡山・最上や福岡・太宰府
さらに出雲大社と一畑薬師と回った月だったと思います。
 と、言う事で明日は月末なのでいつもの銀行回りの予定。
 今年も無事にクリア





















































































・・・できますように。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

鷺の湯温泉/夢ランドしらさぎ 2019

鷺の湯温泉/夢ランドしらさぎ 2019
 本日は松江の現場、米子からJRで1名応援です。ほどなく無事終了し、
安来まで送っていき解除後、一路夢ランドしらさぎ向け。履歴を見る限り
1年と2か月ぶり。なんと昨年は1回も来ていない事になります。
 と、言う事で久しぶりの鷺の湯温泉。日曜日の夕方でしたが割と
空いていてゆっくり入る事が出来ました。で、次は









































































・・・何時来れる。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ゆ・雪が降ってきたのですが・・・。

ゆ・雪が降ってきたのですが・・・。
 今朝起きたら屋根の上にうっすら雪がありましたが、路面には
早朝はあったかもしれませんが、出かける前にはもう無くなって
いました。
と、言う事でこの週末は雪の心配がと予報ではあったのですが
正直言う程ではなかったような気がします。まあ、明日は
わかりませんが少なくとも昨年末に降った雪のことを思えば
















































































・・・まだまだ全然。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今年も少しずつ・・・。

こ・今年も少しずつ・・・。
20190125スーパーJノズル
 本日、税務署に行ってきました。今年も決算の時期が来たので
少しずつ出来る範囲でやっていこうと思います。
 本日は年末調整を兼ねて下半期の源泉の支払いに行って
きました。ちなみに弊社は2月/Eが申告期限。まだ1カ月なのか
もう1カ月なのか・・・。無事にクリアできますように・・・。

 画像はモノタロウに注文したスーパーJ(ジェット)ノズル。
 要は高圧洗浄機程水圧は高くないのですが、ちょっとした
洗浄にはこれで十分かなと、思っての購入です。いえ、高圧洗浄機
自体は2つもあるのですがいかんせん設置や片づけが面倒なので
購入してみました。まあ、どれぐらい活躍してくれるかは


























































































・・・期待していますが。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今度は牛骨味!?・・・。

こ・今度は牛骨味!?・・・。
20190124ポテトチップス牛骨味
 1月21日にカルビーポテトチップス 鳥取・牛骨ラーメン味が 
少し興味があったので1個買って食してみました。
 開けると視覚としては普通のポテトチップスです。においも
牛骨ラーメンと言うよりも醤油系のにおいかなぁと、
言った感じです。ちなみに食べると…香ばしいですが
牛骨ラーメンゕ!?。

 前回(昨年)2月)買った島根・出雲ぜんざい味の方が確かに
ぜんざいの味だったような気が・・・。まあ興味のある方は














































































・・・是非。!!








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・アポどりしたのちのアポ無し・・・。

あ・アポどりしたのちのアポ無し・・・。
 先日、駐車場の整備の件をUPしましたが、本日
その件で依頼主と会う約束をしましたが、結局、
午前中では無く午後から連絡をする旨、当方は
連絡待ちです。と、思っていたのですが結局、
連絡なしのアポ無しで事務所に来訪。まあ、今に
始まったことでは
























































































・・・無いのですが。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この前あけましてと言ったのに・・・。

こ・この前あけましてと言ったのに・・・。
 本日は松江の現場。朝は雨が降る天候でしたがその後は
回復してきて、雨も止みおさまりました。さて、この間
年が明けたと思っていたのですが月日の経つのはなんと
早いことか。もう来週末には2月に入ってしまいます。
 もう本当に今年は年が明けてから結構いろんな事が起き
波乱万丈の幕開けです。いろいろと大変ですが








































































・・・頑張ります。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

め・免許の更新をしたばかりなのに・・・。

め・免許の更新をしたばかりなのに・・・。
 先日(先週末)に免許の更新をしたばかりなのですが、なんと夕方































































・・・捕まってしまいました。!

 違反内容は一時停止違反。事務所まであと数百メートルの所での
取り締まりです。
 そういえば、今日事務所にいつも仕事に来てくれるバイトさんが
事務所に来て、解除後、わざわざ戻ってきて「パトカーがいるので
気を付けて。!」と、言ってくれたのが午後の4時前・あれから
3時間余り













































































・・・一体何なんだ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・一つの案件が・・・。

ひ・一つの案件が・・・。
 昨年末に依頼がありそれは中古の物件(家)の駐車場の整備です。
 もちろん弊社は土木工事は出来ないため、友人を介し土建屋さんを
紹介してもらい見積もりを出してもらい昨年の時点で依頼主が
検討中の状況でしたが、土建屋さんからは今年に入ってからも
何回か「何時頃から?」と、問い合わせがあったのですが結局、
依頼主からはとりあえずキャンセルの連絡がありました。
 まあ、駐車場の整備と言っても100万以上の見積もり。なかなか
右から左にとはならない金額です。と、言う事でその旨を土健屋さんに
伝えると、こちらもキャンセルは困るとの回答。正直、やる方も
仕事が無くなるので結構必死です。と、言う事で依頼主と
土建屋さんの窓口となり正直、今結構














































































・・・トラブっています。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・週末天気に恵まれ・・・。

し・週末天気に恵まれ・・・。
 本日は朝から良い天気に恵まれました。・・・が、どうも
この好天気も今日までのようで夜からは下り坂のようです。
 朝は氷点下に近いほど温度が下がったのですが、
その分日中は良い天気に恵まれました。と、言う事で
昨日は免許の更新もできたと、言う事で夕方には
いつもの白鳳の里に行き温泉に入ったのですが本日は
事務所で内勤です。ちなみに明日は松江と日南の現場。
松江はともかく日南は雪がちょっと



















































































・・・心配。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・希望の光・・・。

き・希望の光・・・。
 本日は朝から免許の更新に免許センターに行ってきました。実は今回
2回目の挑戦です。先週(1/9)ここで更新の手続きをしたのですが
視力検査でひっかかりました。その時は検査官からは「休憩されてから
もう一度視力検査をされますか。?」と、言われたのですがこの日はスルー。
 すぐ米子の眼科医に行き、事情を説明。結論として右はほとんど
真ん中が見えないため左をメガネで矯正。処方をいただき
メガネ屋さんに向かい十数年ぶりにネガネを作り昨日、取りに行っての
本日2回目のチャレンジです。!免許が更新できないと本当に困ります。
 第一仕事にも支障が出ますし何を言っても米子に通えません。!
 本当に今日まで最悪のケースを考えての2回目です。で、
手続きを済ませいざ、視力検査へ。検査官は前回とは別の方だったので
2回目である事。右はほとんど見えてない事等を伝え臨みました。

 結局、裸眼で何とかクリア。次に視野角の検査。これは普通に
OKをもらい難なくクリア…と、言う事で無事に免許の更新が出来ました。
 これで5年間は乗れると思うと安堵しましたが、さすがに次の
更新のために少しいろいろと今から考えようと思います。それにしても
折角メガネを作ったのですが裸眼で通ってしまったので一体





















































































・・・何だったんだ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・端末を探す。

た・端末を探す。
 昨日UPした通り、昨日は広島・呉向けでしたが、5名1台で
行って帰ってきたのですが、自分の車では無かったことも
あるのですが、松江で皆さんと解除後、スマホが無い事に
気が付きました。
 実はスマホの音量を最小にしていたため、落としたスマホに
発信したのですが恐らくわかりにくかったと思います。
 と、言う事でさっそく帰ってからPCでこのアプリを起動。
 とりあえず車にあることがわかったので本日、朝スマホを
取りに行きました。実は何回かこのアプリにはお世話に
なっています。電源とGPSがONになっていないとだめですが、
無くした端末の位置情報とロックも出来るので結構重宝します。
アンドロイド端末だけでは無くiPhoneもOKのようです。
 1度紛失したことのある方は


































































・・・是非。!!

端末を探す。


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も無事に帰ってきました・・・。

ほ・本日も無事に帰ってきました・・・。
 本日は広島・呉の現場。米子から4名松江に入ってもらい、
合流後一路呉向け。現場に予定通り到着後広島の顧客と
ダイレクト。朝からスタートです。途中、インターバルを経て
夕方、再度現場に入り一日無事終了しました。
 と、言う事で先ほど松江に帰ってきました。とりあえずは
無事に帰ってくることが出来、安どしています。
 明日は現場自体はありませんが米子で内勤予定。明日も

































































































・・・頑張ります。!!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・一転本日は・・・。

い・一転本日は・・・。
 昨日がすこぶる良い天気だったのが本日はさほど
寒くはありませんが朝から曇天です。夕方には少しずつ
雨足もぽつぽつと・・・。と、言う事で明日から天気は
下り坂。天気が

















































・・・もつかなぁ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

す・すこぶる良い天気・・・。

す・すこぶる良い天気・・・。
 本日は三連休最終日。少し寒い感はありましたが
朝から良い天気に恵まれました。・・・が、本日も
わたくしは事務所入り。そろそろ決算の準備に





























































































・・・取り掛からなければ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連休にもかかわらず・・・。

れ・連休にもかかわらず・・・。
 本日は3連休の中日ですが、そんな事全然お構いなく
本日も松江で仕事でした。バイトさんも米子から応援。
 JRで入ってこられたのでb駅まで迎えに行き現場着。
 一日無事に終えました。と、言う事で帰りは米子まで
送っていく事に。で、今はまだ事務所。これから帰ろうと























































































・・・思います。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今年最初の温泉・・・。

こ・今年最初の温泉・・・。
 本日も米子入り。日中は予定通りいつものバイトさん、来訪での
打ち合わせを終え内勤で本日は終わりました。で、夕方、
今年最初の温泉向け。いつもの白鳳の里です。
 本日は三連休の初日でもあり夕方はたくさんの方で賑わって
いました。と、ちなみに昨年は計46回温泉に行っていますが、
今年は何回




































































































・・・行けるかなぁ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

じ・JRの合格応援切符・・・。

じ・JRの合格応援切符・・・。
20190111JR合格応援切符
 今日、米子に行く途中カーラジオからJR西日本の主要5駅で
宍道の菅原天満宮の合格応援切符を無料配布しているとの事。
 早速問い合わせ、結局米子に行く途中の安来駅に取りに
行く事に。うちにも受験を控えている子供がいるのでこうなったら


・・・神頼み。!?それにしても今はJRの駅には直接連絡が
取れなくなっているこ事に





















































・・・驚きました。!!







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・年が明けて・・・。

と・年が明けて・・・。
 本日は松江の現場。まあ、いつもの場所のいつもの作業
なのですが、年が明けてからは初仕事です。応援の方も
2名そろい無事に一日終了しました。夕方、みんなと解除後、
時間が中途半端で米子に入ろうか、松江で所用を済まそうか
迷いましたが、結局後者となりました。次は日曜日に入る




















































































・・・予定です。










テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・一畑薬師に行ってきました・・・。

い・一畑薬師に行ってきました・・・。
20190109一畑薬師
 本日は免許の更新に行こうと思っていたのですが、上の娘が
「おばあちゃんの所に送って。」と、言っていたのでお義母さんの
所へ送る事になり、更新は午後の部に行く事に。と、言う事で
更新まで時間が あったので時間つぶしに久しぶりに一畑薬師に
行ってきました。
 このブログで検索したのですが記事としては見つからなかったので
このブログを書く前になると思います。子供たちが小さい時に
お参りに行ったのでそれ以来ですから恐らく・・・15年近く前に
なるかと思います。さすがに兆月も9日くらいになると
初もうで客もまばらで(まったくゼロでは無かった。)久しぶりに
お参りした一畑薬師は少し






































































































・・・閑散としていました。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

サクション スタッカー清掃 作業

サクション スタッカー清掃 作業
日時:H31.01.13(日) 08:00~16:30(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.750-
備考: 当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ
     防塵マスク 要

























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日仕事始め・・・。

ほ・本日仕事始め・・・。
 本日、仕事始めです。午前中は金融機関を回ってからの
事務所入り。まあ、特に早急の現場があるわけでは
無いですし福岡から帰ってからも何回かの事務所入り。
 本日は基本内勤で一日が終わってしまいました。
 と、言う事で平成31年が明け、この春には元号も変わって
しまいます。元号、難になるのかちょっと






































































・・・気になります。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・出雲大社へ初詣に行ってきました・・・。2019

い・出雲大社へ初詣に行ってきました・・・。2019
20190106出雲大社a_convert_20190106180953
 朝から出雲大社向け。1日は例年通り法人として
岡山・最上稲荷向けでしたが、今年も例年通り
個人として出雲大社に初詣に行ってきました。
 三が日も過ぎているのですが今年最初の日曜日
と言う事もあり本日もたくさんの参拝客で
賑わっていました。と、言う事で今年も新年が
スタート。法人・個人とも予定で通り参拝でき今年も


































































・・・頑張ります。!!

他の画像はこちら→

続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・犬かと思ったら・・・。

い・犬かと思ったら・・・。
 昨晩、里に帰りお昼前事務所に向かう途中、
すれ違いざま・・・んっ!?と、思った光景です。













は・早くも三が日が終わって・・・。

は・早くも三が日が終わって・・・。
 昨晩無事に家族そろって福岡から戻って
みんな平常に戻りつつあります。わたくしも
今年初の事務所入り。来た年賀状の返しに
いそしんでおりました。
 まあ今年は、本格的な仕事始めは
来週明けになりそうですので、今晩は里に
帰ろうと







































































・・・思います。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぶ・無事に帰ってくる事が出来ました・・・。2019福岡

ぶ・無事に帰ってくる事が出来ました・・・。2019福岡
 おかげさまで福岡から無事に帰ってくる事が出来ました。ただ当初の
予定は母ちゃんが明日は仕事なので松江の自宅に夜の8時頃には
着きたいと思っていたのですが、R3、中国道や、山陽道の上り線は
帰省と重なって事故渋滞や自然渋滞でなかなか進まず約3時間余り
遅くなって現着。まあそれでも初日こそ太宰府で少し雨に
たたられたのですが、比較的天気も良く、さらに事故も無く、怪我も無く
無事に帰ってこれたのが















































































・・・一番。!?





 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵は小倉の人・・・。

こ・今宵は小倉の人・・・。
 昨日は福岡市内に泊まりましたが本日は移動し、途中
キャナルシティ博多や山陰には無いイケヤに
寄ったりとしたら一日終わってしまいました。
 と、言う事で本日は北九州に移動。小倉で予定通り
宿泊です。明日は朝から帰る予定。途中、また広島に
寄らなければ





























































































・・・いけないのですが。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク