fc2ブログ

あ・雨に濡れながらの・・・。

あ・雨に濡れながらの・・・。
 本日は米子の現場。いつもと逆で本日は松江から応援1名です。
 で、合流後仕事を始めたら雨がぽつぽつと降ってきて勢いは
さほどでもないのですが結構、濡れてしまいました。
 まあ、その雨も次第に止みその頃には仕事も順調に進み定刻通り!?
無事終了。松江から













































































・・・お疲れさまでした。!!





スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も月末銀行回り・・・。

ほ・本日も月末銀行回り・・・。
 本日も毎月恒例の!?銀行回り。まあ、毎月の事なので
粛々とクリアしていき今月も無事にクリアする事が
出来ました。
 で、ついでに自動車税も一緒に払いに行ったのですが、

・・・んんっ!?

 バイクも払っとくか。!と、言う事で総合事務所に
行ってきました。・・・が、バイクは県ナンバーなので、
てっきりここかと思ったらどうも市役所の管轄のようです。
 で、市役所に行って無事にバイクの方も納税する事が
出来ました。で、よくよく聞いたら150ccは軽自動車税に
なるため県ナンバーだけど、支払先は市町村のようです。
 う~ん、







































































・・・一つ賢くなりました。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ふ・復活!?した家族旅行の・・・。

ふ・復活!?した家族旅行の・・・。
 今年の正月に何年ぶりかに家族4人で福岡に娘の
合格祈願もかねて太宰府天満宮に行ったのですが、
これをきっかけに再度、家族旅行が復活する模様です。
 もちろんこの春広島に行った上の娘も快諾。
 今旅行のプランを練っているところです。
 予定としては子供らが夏休みに入ってからの
予定なので7月下旬が濃厚かも。と、言う事で
またその時が来たら




































































・・・報告します。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

う・動けない・・・。

う・動けない・・・。
 昨晩の話ですが夜の11時前、まだ事務所に居たのですが
遅い食事を取ろうと用意をしていたら・・・あれ!?何か調子が
おかしい?
 ・・・そこから動けなくなってしまいました。こ・これは非常に
まずいかも。と、言う事で取りあえず妹に連絡し
来てもらう事に。結局動けないため救急車を呼ぶ事に。
 もうこの時点で日付が今日に変わっていました。
 で、病院に搬送、わたくし自身意識はあり会話は
可能だったのですが悲しいかな体が言う事を聞きません。
 結局、低血糖という結論となりました。まあ思い当たる節が
あったですし、決して初めてでは無かったのですが、
あそこまで動けなる事になったのは初めてです。
 さらに言うと、救急車に乗ったのは、思い当たるに17の時に
岡山の高梁R180でバイクでこけた時以来だと思うので
約40年ぶり。う~ん恐るべし














































































・・・低血糖。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今回は西向け・・・。

こ・今回は西向け・・・。
 前回、約10年ぶりくらいにお母さんと二人だけでの
お出かけとUPしました。前回はソファーが欲しくて
米子向けでしたが、今回は出雲向けです。
 チラシが入っていた家具屋さん向け。結局、ここで
決めてしまいました。新しいソファー今週末には
































































・・・届くようです。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・米子2往復・・・。

よ・米子2往復・・・。
 本日は松江の現場。実はそれ以外に何か所かあり結局、
本日は4件重なってしまいました。で、その一つの案件ですが
境港の現場がありそこには本日、八橋から入ってもらいました。
 で、夕方どこもほどなく終了。松江も米子から入って
もらったので、送って行く事に(行きはJR[で松江入り)。
 で、八橋の彼、連絡を取ったらもう自宅に帰ったとの事。
 でも米子まで入った旨を伝えると米子までまた来るとの事。
 まあ若いから出来るのであって50半ばのおっさんに
八橋2往復は





































































































・・・ちょっと厳しいかも。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・3回目のOIL交換・・・。

さ・3回目のOIL交換・・・。
 本日も良い天気に恵まれたのでバイク(PCX150)での米子入りです。
 かねてからの予定だったOIL交換をしました。最初の2回は販売店さんに
していただきましたが、今回は当方でやる旨販売店には申し送り済みです。
と、言う事でアマゾンで注文したドレンボルトも案の定、本日届き
さあ、次にそろえるのはOILです。ちなみに純正の指定OILは
スクーター専用!?OIL E1ですが近くののホームセンターには
・・・無いのです。結局いろいろ探して何とか見つけ買いに行く事に。
  と、言う事でPCXになってからは初めてのOIL交換。次は


















































































・・・何時出来る。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

モノタロウ バイク用スタンド(リア用)

モノタロウ バイク用スタンド(リア用)

ホンダのグロムのメンテナンスに使用していましたが車種変更
したため不要になったので売りに出します。

中古品です。使用による擦れ、傷、色あせ等あるかと思います。
画像の物がすべてです。(画像はこちら

価格: ¥1.000(税込み)

詳細は下記のとおりです。
有効高さ(mm)320 適合幅(mm)275~330 質量(Kg)4.6 寸法(長さ×幅×高さ)(mm)750×550×365
耐荷重(Kg)160(均等荷重時) パイプ径(Φmm)35 キャスター径(Φmm)70


バイクメンテには必要不可欠なバイクスタンド。この機会に是非!!

画像はこちら

連絡先・お問い合わせは下記まで

〒689-3425
鳥取県米子市淀江町佐陀1997番地6

古物商:鳥取県公安委員会許可 第701080005802号
株式会社 持田屋/秦(はだ) 

携帯:090-3748-5883
E-mail mochidaya@gmail.com







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

催事 設営及び撤去作業

催事 設営及び撤去作業
日時:R元.06.01(土)8:30~設営to02(日)15:00~撤去
                    
場所:境港 地内 
人員:1名(計1名)
手当て: ¥900-/1Hr


備考: テント、テーブル、いす等の
    設営及び撤去作業 他
    最終日清算 印鑑要
    2日間通しの方優先







     

















問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりに二人で・・・。

ひ・久しぶりに二人で・・・。
 本日は予定通りお母さんと一緒に家具屋さんに行ってきました。
 当初の予定では松江をスタート時計を逆回りで安来・米子。境港と
回る予定でしたがいくつか回るうち水曜日が定休のお店が結構あり
思っている7割くらいしか回れませんでした。
 と、言う事で夕方、無事に帰宅。で、ちなみに今は・・・事務所です。!?
 今回二人で久しぶりにドライブがてらのお出かけでしたが、
家族で出る事はもちろんありますが二人だけでのお出かけは















































































・・・10年ぶりくらい。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日の雨が・・・。

き・昨日の雨が・・・。
 本日は松江の現場。昨日の雨が嘘のような今日の天気でした。
 現場は中だったのでよくわかりませんがおそらく気温も上がった事と
思います。と、言う事で本日もほど無く終了。バイトさんとも解除後、
米子に出ようかどうしようか思案しましたが結局、そのまま
松江にいる事にし、先ほど





















































































・・・帰還いたしました。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりにまとまった雨が・・・。

ひ・久しぶりにまとまった雨が・・・。
 表題のとおりです。ここ山陰でも久しぶりの雨。
 日中はぽつぽつ程度だったのですが夕方になると
結構、本降りとなりました。
 しかし所によれば大雨だったり、ダムが空だったり
します。まあ、何事も




































































・・・ほどほどに。!?









テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

わ・若い担当の方が・・・。

わ・若い担当の方が・・・。
 本日は境港の現場。米子からチャリで1名応援です。本日は
高所作業車でのドライアイスガンでのファン回りの清掃。
 もちろん全く初めての案件では無いですし実際松江の現場でも
機種は違いますがドライアイスガンは扱った事はあるのですが
ここは担当の方がセッティングしてくれるようです。

 ・・・が、がんの電源が入らない。???連休にも使ったようですが
その時は問題無く電源が入ったとの事。結局近くに本社が
あるのでそこから別のドライアイスガンを借りてきて再度挑戦。

 ・・・が、ここでも電源が入らない。結局、午前中は仕事に
なりませんでした。が、若い担当いろいろ試行錯誤しながら
あきらめずに試したところ・・・やっと作業のできる状況まで
持っていってくれました。
 後で聞いたらこの若い担当、今は係長との事。大丈夫!!
このトラブルやアクシデントはきっと彼のスキルの幅を





































































・・・広げたと思います。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

2019 松江ホーランエンヤ

2019 松江ホーランエンヤ
 本日も米子入り。午前中普段でしたら城北通り回りでの
通勤が多いのですが本日は所用あり城山西通り回り。
 そうすると宍道湖大橋回りがやけに騒がしい。
 そう、よく見ると船神事ホーランエンヤでの人だかり。
 前回は10年前!?で、少し見た記憶があります。今日は
あいにくの曇天ですが賑わっていました。日程的には
まだあるようなので松江にお越しの方は

























































































・・・是非。!!



2019松江ホーランエンヤ詳細はこちら

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・書類を山ほど!?・・・。

し・書類を山ほど!?・・・。
 今、一つの案件があり某大手ハウスメーカーさんから
協力会社にならないか!?の問い合わせがあります。
 正直どれぐらい仕事をいただけるか未知数ですが、
どうも協力会社にならなければ直接、請求が
出来ないとの事。で、仕方なく承諾はしたのですが、
そこから山のように書類が送られてきたのが早
1週間前、もちろんそれ以外に全部事項証明(謄本)やら
印鑑証明やら。こちらで揃えなければいけない書類も
いくつかあるので少々面倒です。
 が、やっと一通り必要最低限の書類をそろえ本日、
やっと郵送する事が出来ました。最近は何をするにも
書面で・・・と、なりまあ仕方が無いとは思うのですが
結構めんどくさいのは
















































































・・・事実です。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・雨が降らない・・・。

あ・雨が降らない・・・。
 ここの所良い天気に恵まれているので、ここ数日は
バイク通勤です。ま、それは良いのですが天気が
良いのとは裏腹で雨が降らない。ラジオでは西日本の
日本海側は例年の1割くらいしか雨が降っていない
との事。
 里は今年から田は人に作ってもらう事に決めたので、
直接は関係なくなりましたがそれでも田に水が
少ないとちょっと











































































・・・心配です。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:R元.05.19(日) 08:30~17:30(1.0Hr休憩)
場所:日南 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-
備考:  当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ・防塵マスク 要









     








     
  
























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・最後の最後で・・・。

さ・最後の最後で・・・。
 昨日UPした通り本日は北栄2日目です。仕事も順調に進み
皆さん自分の仕事が終わったり始まったりと進んでいきました

・・・が、もちろん当方も終わりかけたのですが・・・最後の1本になり
ビスが入りません。少し角度が変な方向に入りさらに山が
つぶれてしまいにっちもさっちもいかない状態に・・・。
 もう本当に最後の最後で大失敗です。!それでも皆さんに
助けていただき何とかクリアする事が出来ました。もうこれだけで
1時間くらいのロスでしたがもしかするといい勉強










































































・・・だったかも。!?






 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

み・皆さんに助けていただき・・・。

み・皆さんに助けていただき・・・。
 今日明日は北栄の現場。古い顧客の新しい現場です。朝も少し早く
6時には家を出て米子の事務所で応援の方と合流後、二人で
現場向けでした。おかげさまで本日も無事終了しました。

 今回の案件あまり時間の余裕が無くこのご時世人手不足の
この時期にどうしようかと思いましたが、本日来てくれた方、急な
案件にもかかわらず快諾していただきスムーズに仕事がはかどりました。
 ちなみに本日の方は明日は本業があるため来れません。尚且つ
明日の手配を決めていなかったため夕方になり別の方に連絡。
 こちらも明日の事ながら快諾していただき明日の応援も決定し本当に
人の手に関しては











































































































・・・感謝しかありません。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ファン清掃 作業

ファン清掃 作業
日時:R1.05.19(日) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:境港 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥7.200-
備考:  当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ・防塵マスク 要
     高所作業 ドライアイスガン使用










     








     
  
























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで


に・二転三転・・・。

に・二転三転・・・。 連休が明け普通に戻りつつありますが、どうも人が
いないのは相変わらずです。当初、松江に入ってもらう
予定だった方が急きょキャンセルが出たため穴を
埋めなければいけませんが、連休明けでなのか、
このご時世でなのかわかりませんがまあ、本当に人が
・・・いません。!
 なので、二転三転し結局、当初境港に入る予定だった
わたくしが松江に入り境港は今は足が無い二人に
入ってもらいとりあえず凌げました。ちなみに来週は
別の案件があるため明日入る現場は来週は入らず、
別の現場に入る事になりそうです。と、言う事で
薄氷を踏むがごとく、つ







































































































・・・綱渡り状態です。











テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これから帰ろうと思います・・・。

こ・これから帰ろうと思います・・・。
 2日ぶりの事務所入り。バタバタしていたらこんな時間!?に
なってしまいました。天気が良いので本日はPCXでの
出勤だったのですがこれから事務所を出ます。
なので家に帰る頃は間違いなく

































































・・・午前様。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・少々お疲れです・・・。

し・少々お疲れです・・・。
 昨日今日と松江の現場。先般、UPした通り今回の連休は
10連休では無く、10連勤。さすがにおっさんの体には少々
堪えます。
 と、言う事で本日は早々と帰宅。と、言っても9時は





































































・・・回っていたのですが。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

サクション スタッカー清掃 作業

サクション スタッカー清掃 作業
日時:R1.05.12(日) 08:00~16:30(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.750-
備考: 当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ
     防塵マスク 要

























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・結局この連休は・・・。

け・結局この連休は・・・。
 今年の元号変更の関係での10連休の大型休暇も明け、
世間は本日から通常通り動き出しました。ご多分に漏れず
先般からUPしている通り今年のゴールデンウィークも
連休などどこ吹く風、全然関係ありませんでした。
 と、言う事でこの大型連休、個人的には10連休では無く








































































・・・10連勤!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・また家族が旅立って・・・。

ま・また家族が旅立って・・・。
 本日も巡回、それ来最終日でした。で、無事に終え夕方、
一旦家に帰ると普段吠えるペットのワンちゃんが吠えません。
 そう、彼は旅立ってしまいました。彼が家に来たのが2014年の7月
なので、早5年が経とうとしていました。享年15才。
 昨年末に意識不明になりそこから生還して半年足らずです。
 ここ数週間は歩くのもままならず、ご飯もお水も口にして
いなかった様子。でもあまり苦しまずきれいな顔でした。
 この4月に上の娘が広島に行き後を追うようにワンちゃんも
去っていきました。当分は



























































































・・・さみしくなりそうです。!




れ・連休も後半で・・・。

れ・連休も後半で・・・。
 本日も朝から良い天気に恵まれました。で、本日は
最端は大田の巡回でしたが、それ以外に安来でイベントの
撤去がありそれには鳥取から入ってもらいました。
 いえ、厳密に言うと八頭からなので鳥取からさらに
30分くらい入るとの事。まあ、本当に人手不足は

・・・否めません。と、言う事でイベント撤去も先ほど終了。
気を付けて
































































・・・帰ってください。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日まで境港。明日から・・・巡回。

き・今日まで境港。明日から・・・巡回。
 おかげさまで昨日一昨日今日と境港3連荘でした。高所作業車の
運転でしたが無事に終え安堵しました。・・・明日からはまた巡回
スタート。出雲エリアが大半ですが最端は大田まで入ります。
 と、言う事で明日も天気がよさそうなので













































































・・・バイク日和。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連休も後半ですが・・・。

れ・連休も後半ですが・・・。
 ゴールデンウィークも早後半となりましたが、例年通り
今年も慌ただしく仕事をしています。ちなみに昨日今日
明日と境港での3連荘。それにしても連休にも関わらず、
何と仕事をしている人の多い事か。自分で仕事をしていて
何なんですが・・・感心しています。まあ、天気も
良かったので本当に




































































・・・仕事日和。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・新規テンプレートに変わりました・・・。

し・新規テンプレートに変わりました・・・。
 先般から申し送り済みですが。元号が変わった5月から
ブログのテンプレートを刷新いたしました。新機能は
時計表示が付いた事。当分はこのテンプレートで
行こうと思います。
 まあもしかすると急きょ変更する可能性も無きにしも





















































































・・・非ず。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク