fc2ブログ

わ・わかってはいたのですが・・・。

わ・わかってはいたのですが・・・。
20190930鳥銀米子東支店
 本日は月末最終日。と、言う事で毎月恒例の銀行回りでした。
 で、今月も無事にクリア・・・感謝。!!画像は移転した鳥銀
米子東支店。銀行回りで少なくとも2か月に1回は行く
銀行支店だったのですが、今月下旬にここ自体は
米子営業部に移転のようです。月末には結構利用していた
支店なので無くなると少し寂しいかも。まあ、前回寄った時に














































・・・聞いてはいたのですが。





スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝になって・・・。

け・今朝になって・・・。
今朝、7時過 ぎにスマホに着信がありました。本日境港に
入ってもらう予定の彼からです。電話は昨日車の
ファンベルトを変えてもらったが今朝になって車が
動かないとの事。・・・??昨日修理してもらったのに
動かなくなったって・・・。と、言う事で今日は日曜日。
8時になら無いと整備が出て来ないとの事。う~ん、仕方が
ありません。とりあえず車を修理してから向かってもらうしか
なすすべがありません。
 ちなみにわたくしは本日は加茂・掛合経由の出雲向け。
とても境港に回る余裕は

















































・・・ありませんでした。!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりのラピスパ向け・・・。

ひ・久しぶりのラピスパ向け・・・。
 本日は日南向け。人が居ないため3人での作業のところ、
2人でこなしました。もちろん手間は1.5倍・・・。大変でした。!!
 と、言う事で本日も無事終了。米子に帰り夕方、落ち着いたら
温泉向け。本日はラピスパです。近いのになんと1年4か月ぶり。
 ずいぶんご無沙汰でした。と、言う事で久しぶりの
ラピスパでしたが相も変わらず






































































・・・良いお湯でした。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぜ・税務署に行ってきました・・・。

ぜ・税務署に行ってきました・・・。
 先般、広島の国税局から電話があり本日、米子の
税務署に行ってきました。まあ、何のことは無くずいぶん
叱られるかと思いきや粛々と手続きは進み無事に
終えることが出来ました。
 本当は昨日まで行っていた機器設置に関しての
補正観測があったのですが、顧客には税務署の件があり
本日は勘弁してもらいました・・・。が、基本晴れ男と
自称しているので、案の定、今日は












































































・・・雨。!大変だったと思います。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・出雲の機器設置も・・・。

い・出雲の機器設置も・・・。
 本日、出雲の機器設置も3日目最終日です。予定より早く
集合場所に到着。案の定、広島の顧客もまだ
来ていなかったので、結局キララ多岐までぶらっと行って
きました。
 と、言う事で本日も作業は順調に進み予定より早く
終わったので広島の顧客と解除後は一路米子向け。
 2,3日入っていないため、おまけにスマホを1台事務所に
置いたままでした。と、言う事で今回の機器設置無事、
終了です。!なので明日からまた






































































































・・・加茂・掛谷の巡回です。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・また1店舗悲しいお知らせが・・・。

ま・また1店舗悲しいお知らせが・・・。
 本日は出雲の現場。機器設置作業です。昨日に引き続き本日も朝、
広島の顧客と合流後3人での作業となりました。作業は順調に進み
予定通り3か所設置して本日は無事終了です。明日は設置最終日。
無事に終わりますように・・・。

 夕方、松江まで帰り用事も済ませ久しぶりに書店によろうと思って行くと


・・・??あれ!?暗いぞ。!?と、言う事で正面自動ドアに閉店の文字と張り紙が…。 

 と、言う事で帰って検索をすると今月9月23日(月)で閉店した模様・・・。
残念です。!16年前にオープンとの事なのですが、たまに寄っていた
本屋さんだったので非常に残念です。時代の流れで仕方が無いかも
しれませんが、また本屋さんが1店舗無くなったのは本当に
・・・さみしい限りです。!!

(ソースはこちら







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日からまた設置作業・・・。

き・今日からまた設置作業・・・。
 本日は出雲の現場。巡回の段取りでの機器設置作業です。
 巡回といえば先週は加茂・掛合の巡回でしたがこれを残しての
出雲の設置作業。で、今回は3日間で10か所の機器設置が
あるのでMAX3日間は加茂・掛合+出雲の巡回日程に
なるようです。と、言う事で本日も









































































































・・・無事終了しました。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日もか・・・。!?

き・今日もか・・・。!?
 表題は一昨日(9/21(土))のブログを見た人でないと
何のことかわからないかも。と、言う事で今日も雨が
降るさなかお疲れ様です。!!









テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連休中日・・・。

れ・連休中日・・・。
 本日は境港の現場。ここでは別の案件で顧客と偶然ばったり!?
遭遇しました。お疲れさまです。!3連休です。最初に書いた
通り本日も連休などとんと関係無く仕事です。
 ちなみに明日は米子の現場の予定・・・です。と、言う事で
休みなどまるで関係無く仕事をされている方々














































































・・・お疲れさま。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この台風のさなか・・・。

こ・この台風のさなか・・・。
20190921県境
 本日は明日の段取りで明日入っていただく方に道具や手当や
申し送りでバタバタしています。で、画像は県境R9。この台風の
さなか取り締まりですか。!?ご苦労様です。
 ちなみにドライブレコーダーからの抜粋ですので、手前から
見返したのですが現認者の確認は









































































・・・出来ませんでした。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この週末は台風が・・・。

こ・この週末は台風が・・・。
 本日は松江の現場。で、終わったとたん雨がぽつぽつと…。
と、言う事でこの週末も世間は3連休の方がいるようですが、
毎度の事ながら弊社には全然関係ありません。むしろ仕事が
忙しいのに人がいないと言う悪循環・・・。
 何とかしてほしいものです。と、言う事でこの週末も
台風17号が来るかも。直撃だけは














































































・・・避けたいのですが。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日に引き続き・・・。

き・昨日に引き続き・・・。
 本日も朝から加茂・掛合の巡回です。天気が良いので作業も
スムーズに進み予定通り無事終了しました。巡回を終えてからは
米子入り。昨日に引き続き本日は事務所の草刈です。昨日、
自走式を持って帰っていたのですが、昨日から少し動きが変。!?
 う~ん、いよいよ修理かなぁ。と、言う事で刈り払いに変更。
ここでも刃がだめで近くのホームセンターに走り仮払い機の刃を
求めようやく事務所の草刈も終了したと思ったら、間無しに
お客さんと、本日も















































































































・・・慌ただしい一日でした。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今度は加茂・掛谷の巡回です…。

こ・今度は加茂・掛谷の巡回です…。
 昨日は補正観測を含め、今日明日と加茂・掛谷の巡回です。
天気が良いのでバイクでの巡回。さすがに朝晩は少し涼しく
なりましたが日中はまだまだバイクでも全然OK!
 と、言う事で巡回も無事終了し、いったん松江に帰り
その足で里に帰り






























































































・・・草刈りでした。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぐ・偶然ばったり・・・。!?

ぐ・偶然ばったり・・・。!?
 本日は加茂・掛合の現場。朝定刻通り集合場所で広島の顧客と
合流後補正観測です。いつもはわたくしの方が待ってもらって
いるのですが、本日は割と早く着き少し待つ事に。仕事は粛々と進み、
掛合での補正観測中、軽トラに乗ったおっさんが!?声をかけてきました。
 よく見ると何と同級生。なぜこんなところで・・・。まあ、向こうも
おそらく同じ事を思ったとは


























































































・・・思うのですが。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

せ・世間は休みのようですが・・・。

せ・世間は休みのようですが・・・。
 世間は本日、連休最終日かと思いますが少なくとも弊社は全然
関係なく、本日も普通に事務所入りでした。現場こそありませんが
なんかごそごそしたり電話連絡をしたりしているとあっという間に
一日が終わってしまいます。と、言う事で本日も無事終了しました。

 明日はまた加茂・掛合の予定なので朝が早いため少し早目に
帰ろうと











































































・・・思います。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ね・熱中症か・・・。!?

ね・熱中症か・・・。!?
 本日は日南の現場。実は前回わたくしは入っていなかったのですが、
いろいろトラブルやアクシデントがあり今回はわたくしが入る事に。
 さらに、前回状況を聞いていたためいろいろ装備等を用意して尚且つ
30分速くのスタートでした。で、結果は前回に比べると随分と
作業環境は良くなったようですが、それと引き換えに・・・わたくしが
どうも熱中症の症状で夕方、帰る間なしになってダウン。う~ん、まあ
朝からあまり体調は思わしくなかったのも事実では
















































































・・・ありますが。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・ここ何日か来ていなかったので・・・。

こ・ここ何日か来ていなかったので・・・。
 ブログでもUPしていますが、ここの所温泉津向けだったので、
今日はやっと米子に入る事が出来ました。もちろん仕事の
案件もありさらに、現場以外のこまごまとした案件もありと
言う事で、あっという間に一日が終わってしまいました。
 ちなみに今晩は明日の仕事の関係で松江には













































































・・・帰りません。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ゆ・温泉津から加茂・掛合へ・・・。

ゆ・温泉津から加茂・掛合へ・・・。
 ここの所、何回かUPしていますが本日は巡回機器撤去して、
再度、別の地点に設置です。朝、定刻過ぎに広島の顧客と合流。
 最初の地点はわたくしが行った時にはほぼほぼ片付いていました。
 と、言う事で残りの2地点も粛々と進み。午後からの設置は
さらに広島のクライアントも加わり計4名での作業。こちらも
順調に進み定刻通り終了しました。
 ちなみに昨日言っていた移動ルートですが当初、三瓶回りを
考えていたのですが、結局

































































































・・・斐伊川土手ルートとなりました。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・撤去と設置・・・。

て・撤去と設置・・・。
 おかげさまで本日、温泉津向け巡回は無事終了しました。
おかげさまで大過なく無事終える事が出来、安堵しております。
 と、言う事で明日はその温泉津の3か所を撤去、で、次の
加茂・掛谷に設置に入ります。ちなみに温泉津から
加茂・掛谷だと













































































・・・三瓶回りかなぁ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・立神岩と立神島・・・。

た・立神岩と立神島・・・。
20190911立神島
 本日も温泉津向け。いよいよ今回の巡回も終盤です。予定としては
明日まで。で、明後日は撤去&次の地点へ設置の予定です。
 次は加茂・掛合ですので少し・・・近くなった。!?

 画像は温泉津からの帰り大田の旧R9(県道286号)波根の
直線から見える奇岩!?を見てきました。ここを通るたびに気には
なっていたのですがなかなか行く機会が無かったので近くで
見ることが出来良かったです。ちなみに標識も何も出ていないので
後で検索して初めて名前も知りました。画像の右が立神岩、
左が立神島のようです。あまり詳しくないのですが地層好きには
たまらない














































































・・・ようです。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ファン清掃 作業

ファン清掃 作業
日時:R1.09.22(日) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:境港 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥7.200-
備考:  当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ・防塵マスク 要
     高所作業 ドライアイスガン使用










     








     
  
























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで









テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

わ・わざわざ来ていただいて・・・。

わ・わざわざ来ていただいて・・・。
 本日は事務所入り。何日かぶりの米子入りです。天気も良いので
バイクでの通勤です。と、言う事で本日は現場は無いので内勤です。
 で、午後ですがふと事務所のポストを見ると名刺が入っていました。
 見ると取引銀行の銀行員、それも支店長自ら・・・。ありがとう
ございます。!実はその後支店長自らお電話をいただきました。

 実は弊社は現在所在地は淀江ですが、その前は米子の
旧市街地だったので、銀行の口座もその時に作った口座もそのまま
住所変更の変更届をもちろん出しているのですが支店は変更せずに
口座を使っています。と、言う事で御大自ら来ていただき大変恐縮です。
 で、その時は事務所にどうしていたか・・・寝ていました。!

 連日の仕事でおっさんの体は悲鳴を上げていたためついうとうとと
していた時に来ていただいたようです。いや~全然































































































・・・気が付きませんでした。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・松江が終わって・・・。

ま・松江が終わって・・・。
 本日もダブルワークです。朝から松江の現場。少し早めに切り上げて
その足で温泉津向け。巡回です。実はこの巡回、デジカメで写真を
撮らなければならないためあまり遅くなると暗くなり写真が
撮れなくなるので明るいうちに行かなければいけません。
 と、言う事で何とか認識できるうちに写真を取っておいて後からの
巡回です。なので点検に行く頃は




















































































・・・真っ暗。!?







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

び・病院に顔出しに・・・。

び・病院に顔出しに・・・。
 ここの所慌ただしく、尚且つ現場が 西が多かったため2,3日間が
空いてしまったのですが、親父が入院しているため顔出しに夕方、
行ってきました。一時は集中治療室で管だらけの姿を見た時は
いよいよダメかと思いましたが、何とか持ちこたえ今は一般病棟に
移るまで回復し、安堵しました。ちなみに本日も温泉津向け。
 米子まで片道120キロ超あるため、毎日は行けないのが






















































































・・・玉に瑕。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・補正観測です・・・。

ほ・補正観測です・・・。
 本日も補正観測です。が、先月とは別の案件。朝、定刻より数分
遅れての広島の顧客と合流後の補正観測です。まあ、地点が
違うだけでやる作業は一緒なので粛々と進み、予定通り一日を
終えました。
 と、言う事で顧客は帰広、わたくしももちろん
















































































・・・帰松です。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

サクション スタッカー清掃 作業

サクション スタッカー清掃 作業
日時:R元.09.08(日) 08:00~16:30(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.750-
備考: 当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     保護メガネ
     防塵マスク 要

























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も電池交換・・・。

ほ・本日も電池交換・・・。
 本日も温泉津向け。ちなみにまだ本番では無いのですが、
電池(バッテリー)交換のみの作業です。なので電池交換
作業だけのためにほぼ一日かかります。と、言う事で今朝は
天気予報とにらめっこ。バイクでの移動でしたが、少し
ぱらつきましたが、全然OK!ちなみに後で聞いたら米子は





































































































・・・結構降ったようです。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

す・数年ぶりに・・・。

す・数年ぶりに・・・。
 本日は米子の現場。昨日までの道具を下ろし、今日の道具と入れ替え、
それと一緒に事務所の近くのホームセンターで買い出しをしていると、
見た顔が・・・。
 そう古い友人です。彼はわたくしと同い年。今は左官の親父です。
 息子も確か一緒に左官をしていると思っていたのですが、残念ながら
姿が見えませんでした。
 実は彼に数年前に自宅の玄関タイルを自分で貼るのでタイルカッターを
借りっぱなしにしていたのを思い出し、やっと返す事が










































































・・・出来ました。良かった。!!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

だ・ダブルワーク!?・・・。

だ・ダブルワーク!?・・・。
 本日は予定通り松江の現場。半月ほど前にイベントの設営に
入った案件が終了したので、それの撤去です。米子から1名応援。
 本当は昨日の夕方終わったので昨日から撤去依頼が
あったのですが、昨日は3件重なっていたため丁重にお断りをし
本日に至ります。
 と、言う事で今朝会場に着いたら昨日から撤去が進んでいたので
予定より早く終了したため午後は別件の温泉津向け。これはまた
午前中とは全く畑の違う仕事なのですが予定通りと申しますか、
むしろ早く済んだので、ダブルワークとしては
























































































































・・・予定通り。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

く・九月に入りました・・・。

く・九月に入りました・・・。
 本日は九月の一日月初です。本日は松江の現場。米子から応援、
それも女性の方です。と、言う事で本日も滞りなく無事終了で今は
米子の事務所。明日の仕事の段取りで道具を取りに入りました。
 段々暑さも抑えらられ一時の事を思えばずいぶん過ごしやすく
なったかなと思います。と、言う事で明日も松江の現場。
で、終わってから応援の彼と一緒に







































































・・・温泉津向け。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク