fc2ブログ

2020 皆生温泉/旅館 三井

2020 皆生温泉/旅館 三井
20200331三井 (3)
 昨日今日と月末の銀行回り。今月も無事にクリア・・・感謝です。!
 と、言う事で一段落着いたので夕方、湯めぐりに行ってきました。
 本日は旅館 三井。着いたらぽつぽつと小雨降る中での湯めぐりです。
 前回もフロントで受付を済ませ奥に行って男湯と女湯が分かれています。
 ここも湯めぐりとして6年ぶりでしたが正直、古さは否めないかと思います。
 おまけに前回は内湯は非常に熱かったですが今回はむしろ少し
・・・ぬるいくらい。!?
 と、言う事で湯めぐり14軒中9軒目クリアです。

追記もあります。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今度はHUAWEI・・・。

こ・今度はHUAWEI・・・。
20200330HWV33.jpg
 今まで使っていたスマホ(HT)が2年半使って電池ももちが
悪くなるのはもちろん、バッテリーの容量がまだ15%くらい
あるのに、急にシャットダウンするようになってしまいました。
 と、言う事で機種変更となりました。今回はauオンライン
ショップから初めての購入です。27日深夜にネットで申し込み、
29日昨日到着ですので、なんとまあ早いですね。ちなみに
今回はHUAWEI(ハーウェイ)もともとコスパは良いとは
思っていたのですが2019年夏モデルという事で値段も
こなれてきたし、昨年からのいろいろな米国とのトラブル!?もあり
現在は新機種ではHUAWEI(ハーウェイ)は出てないため、
まあ1回だけならと購入となりました。画像左が旧のHTC
右が新規本体のHUAWEI(ハーウェイ)。ちなみにauウォレット
ポイントでの精算だったので実質

















































































・・・無料。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

2020 皆生温泉/松涛園

2020 皆生温泉/松涛園
20200329松涛園 (1)
 本日はダブルワーク、日中は松江。夕方終えてから米子に入り
顧客のマンションへ。と、言う事で本日も無事にクリアです。
 で、米子の顧客のもとへ行く前に汗を流しに温泉へ。今回は
松涛園前回も来ていますが、ここは展望浴場と大浴場が
離れているため、時間が無いので1F大浴場へ。
 脱衣場、浴場とも若干古さは感じますが脱衣場は清掃が
行き届いています。大浴場の方は古さは否めないjかも・・・。
 それでも湯は少し熱め。湯はいいお湯でした。
 と、言う事で14軒中8軒目。後半折り返しです。

追記もあります。

続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

み・三重から大分、そして・・・。

み・三重から大分、そして・・・。
 数週間前にLINEで連絡がありました。もともとバイトに来ていた
境港の彼ですが、思うところがあり派遣で三重県に行くと連絡を
もらったのがもう一昨年の事だと思います。頑張っているんだなと
思っていたのですが帰省のたびに連絡をくれていて昨年末は
大分県にいるとの事。
 どうも会社は一緒で、仕事場所が変わったようです。で、元に
戻りその彼から連絡があり次の仕事先に行くまで1カ月くらい
あるとの事で連絡をいただいたので、明日、境港に現場に
入ってもらう事になっています。ちなみに次の移動先は
















































































・・・島根県。!?







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

2020 皆生温泉/皆生グランドホテル 天水

2020 皆生温泉/皆生グランドホテル 天水
20200327天水 (3)
 本日は境港の現場、新規の顧客です。と、言う事でバイトさんと
解除後、事務所に入り夕方、昨日に引き続き本日も湯めぐりに
行ってきました。本日は皆生グランドホテル 天水
 本日はあいにくの雨、ホテルについて出迎えで待機の
ホテルマンの方に湯めぐりと伝え駐車場を確認。
 車を止めてからホテルに向かうと先ほどのホテルマンの方に傘を
差し伸べていただきました。それも小走りで・・・。
 前回もフロントの対応は非常に良かったのですが、やはり社員教育は
大事だなと思わされました。と、言う事で6年ぶりの天水の温泉。非常に

・・・良かったです。!

 露天あり、サウナあり、脱衣場に飲用水あり 

追記もあります。

続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

2020 皆生温泉/三井 別館

2020 皆生温泉/三井 別館
20200326三井別館 (1)
 本日も一日所用を終え夕方、湯めぐりへ。本日は皆生温泉/三井 別館
です。履歴で見ると前回は・・・無い。!????
 そうです。2014年の時の湯めぐりでは確かに三井別館さんはあったと
思うのですが、結果的に入ってないので今回が初めてとなります。

 フロントで受付をして途中まで案内していただきました。脱衣場、大浴場とも
若干、設計等古さは否めないかと思いますが清掃は行き届いてあります。
 と、言う事で本日も無事に湯めぐり、14軒中6軒目クリアです。

追記もあります。


続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

家電 搬出作業

家電 搬出作業
日時:R2.03.27(金) 11:00~13:00
場所:境港 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥2.400-
備考: 当日清算 印鑑 要
     年齢不問
     
アパートの2Fから冷蔵庫・洗濯機 等の搬出作業




























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

2020 皆生温泉/皆生つるや

2020 皆生温泉/皆生つるや
20200324つるや (4) 
 本日の皆生温泉・湯めぐりは皆生つるや。駐車場から
フロントへ向かい湯めぐりの旨を伝え、フロントの方に
途中まで案内誘導していただきました。前回と同じ
階段を下りて通路を過ぎてからの到着でした。

 脱衣場に椅子・テーブルがあるので途中、寝てしまい
結局4時間くらいいました。なので入った時はまだ明るかったのが
出たらすっかり暗くなっていました。と、言う事で14軒中の5軒目





























































・・・クリアです。!

追記もあります。

続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

は・春の奥日野路・・・。

は・春の奥日野路・・・。
 朝起きたらお日様がまぶしいくらいの快晴でした。まだ、下の
娘が学校に出る前だったので「どうする!?」と、聞くと「送って!」…。
 と、言う事で学校まで送ってから再度自宅に帰り、バイクでの
通勤です。
 午後は所用があり日南まで行ってきました。往復で約100キロ。
 天気が良いのでちょっとした


































































































・・・ツーリング気分。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

2020 皆生温泉/皆生シーサイドホテル 海の四季

2020 皆生温泉/皆生シーサイドホテル 海の四季
20200322海の四季 (3)
 本日は境港の現場。で、終えてから一路湯めぐり向け。御湯印帳14件中
4件目となります。本日は皆生シーサイドホテル 海の四季。ここは東館と
西館と2棟ありフロントのある東館で湯めぐりの手続きをして通路を通り
西館の2Fに大浴場があります。
 前回の湯めぐりの時と同じく脱衣場・浴場とも非常にきれいです。どこの
ホテル旅館もそうですが何年もこれを維持管理していくのは本当に
大変な事だと思います。おまけにフロントの方(男性)でしたが、
浴場に行くにはフロントから階段を下りていかなければいけませんが、
わざわざ降りていただきのルート案内。う~ん、夕方の慌ただしい時の案内。
 本当にありがとうございます。!と、言う事で6年ぶりのシーサイドホテルの温泉






































































・・・堪能しました。!


追記もあります。

続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日まで交換するのを・・・。

き・今日まで交換するのを・・・。
 本日は日南の現場。一日を無事に終え米子まで帰ってきてから
当初の予定通り事務所でタイヤ交換を行いました。
 まあここの所春先で暖かかったので、もう少し早くても良かったかも
しれませんが、本日日南に上がる予定だったので万が一を考えて
本日まで冬タイヤでした。と、言う事でタイヤ交換も無事に終え
スタッドレスから夏タイヤに交換済み。スタッドレスは次のシーズンまで



























































































・・・お疲れさま。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

せ・世間が狭い!?・・・。

せ・世間が狭い!?・・・。
 今日から世間は3連休と見受けられますがご多分に漏れず
連休などまるで関係無く、弊社はこの3日間仕事が入っています。
 と、言う事で本日は米子の現場、古い顧客の所での案件です。
 で、改めてよもやま話に花が咲きましたが、なんと顧客の
話から知っているところや顧客の同業者との接点がある事を
思い知らされました。もちろん守秘義務があるので聞き流すように
したのですが、なんと世間の
















































































・・・狭い事か。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

は・春のような陽気・・・。

は・春のような陽気・・・。
 日中は春を思わせるような陽気となりました。米子は
24~5度。これで桜ももしかすると一気に咲くかもしれません。
 が、風は強く春の嵐のような突風でした。と、言う事で
さすがにもうそろそろ






























































・・・タイヤ交換。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・帰る途中・・・。

か・帰る途中・・・。
 帰る途中で見かけた光景です。夜遅くだったのですし、次の
配送先がすぐだったかも知れませんが・・・。
 まあ、荷物はもうほとんど無く、パレットだけが見れるのですが・・・。!?

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

2020 皆生温泉/ホテル ウェルネス ほうき路

2020 皆生温泉/ホテル ウェルネス ほうき路
20200317ほうき路 (2)
 本日は松江の現場。一日を終えその足で米子入り。道具を下ろし
本日も湯めぐり・3回目です。本日はホテル ウェルネス ほうき路です。

 履歴で見ると丁度4年ぶり。んっ!?と、言う事は前回の湯めぐり
(2014)には・・・入っていなかった。!?

日帰り温泉 可能 入浴料 大人¥740
飲用水 脱衣場にあり  
露天あり
サウナあり







追記もあります。





続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

パラサイト 半地下の家族

パラサイト 半地下の家族
 本日は予定通り!?母ちゃんと映画鑑賞に行ってきました。二人で
映画を見に行くのはもう本当に何年ぶりでしょうか。?と、言う事で
少し余裕をもってイオン松江の東宝へ。平日の日中、また
コロナのからみか観覧客は少なく、まあゆっくり観る事が
出来ました。まだ、上映終了日程はわかりませんが興味のある方は


















































































・・・是非。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

2020 皆生温泉/菊乃家

2020 皆生温泉/菊乃家
20200315菊乃家① (1)
 本日は松江の現場。定期の仕事なのでほどなく終了。皆さんと解除後、
一路、米子向け。事務所に道具を下ろし湯めぐり2回目、今回は
皆生温泉/菊乃家。日曜日の夕方なので泊り客がいつもより少ないのか、
ゆっくり入る事が出来ました。少し熱めのお風呂。良いお湯でしたが1点、
脱衣場にトイレが無いのは・・・。!?

日帰り温泉 可能 入浴料 大人¥1.000
飲用水 脱衣場にあり

前回記事2014



追記もあります





続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

に・日中は過ごしやすい気温だったのですが・・・。

に・日中は過ごしやすい気温だったのですが・・・。
 日中は雨こそ降っていましたが気温は過ごしやすい陽気かと
思います。が、夕方以降は一転、急に寒くなり帰る頃になると
冬に逆戻りしたような寒さでした。
ちなみに帰る途中の外気温は2度まで下がっていました。
関東では雪も降ったとの事。う~ん、




























































・・・寒いはずです。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・最近割とよく来る友人・・・。

さ・最近割とよく来る友人・・・。 
 夕方、所用を終え事務所に戻った直後、車の止まる音がしたので
窓からのぞくと、見慣れた軽バンが、彼は一つ上の古い友人です。
 仕事が終わったので事務所に来てくれたようです。まあ、こちらも
帰ってきたばかりだったので、丁度良かったです。でもその彼確か




































































・・・一昨日来たばかり。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今度は確定申告に・・・。

こ・今度は確定申告に・・・。
 先日、親父を病院に連れて行った時に確定申告をしておいてと
頼まれてしまいました。まあ、昨年は田も人に作ってもらい
農業所得も少なくあとは年金だけなのですが、やはり、
申告だけは終わらせておかないと気が休まりません・・・。
 と、言う事で親父の代わりに確定申告に行ってきました。
 ちなみにコロナの関係で約1カ月申告期間が延びたと言う
認識でしたが、どうもそれは会場が松江になるようで、市の方は
普通にほぼ今週いっぱいで終了のようです。つまり今週申告を
しなかったら松江までいかなければいけなかったようなので、
何とかギリギリ
























































































・・・間に合いました。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

2020 皆生温泉/いこい亭 菊萬

2020 皆生温泉/いこい亭 菊萬
20200311いこい亭_菊萬_(1)_convert_20200311191751
 皆生温泉 湯めぐり2020 1回目はいこい亭 菊萬
名入れタオルも前と一緒
6年ぶりでしたが結構覚えているものです。と、言う事で本日も良いお湯でした。!

日帰り温泉 可能 入浴料 大人¥1.000
飲用水 脱衣場にあり

追記もあります。










続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・ほぼ一日雨の・・・。

ほ・ほぼ一日雨の・・・。
 本日は朝から一日中雨降りでした。まあ、気温はさほど
寒いと言う事は無かったかと思います。と、言う事で本日は
親父の病院の付き添いでほぼ一日終わってしまいました。
 まあ、年を重ねると誰かが支えていかなければ
・・・いけません。と、言う事で本日の通院も無事終了。次は































































































・・・約1か月後。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・ありがたい事に・・・。

あ・ありがたい事に・・・。 
 本日は朝からすこぶる良い天気となりました。なので、本日は
バイク通勤です。でも明日からはまた天気も下り坂のよう。
 う~ん、天気が続きませんね。!?

 古い顧客から電話がありました。実は先月(2月)の上旬、
顧客のところに仕事に行きました。・・・のですが、まだ請求を
起こしていません。顧客からは早く請求を出しての催促電話です。
 ありがたい事です。やはり大きくなる会社、長く続いている会社は
































































































・・・ちょっと違います。!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

サクション スタッカー清掃 作業

サクション スタッカー清掃 作業
日時:R2.03.15(日) 08:00~16:30(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.750-
備考: 当日清算 印鑑 要
     年齢不問
     ヘルメット貸与
     保護メガネ
     防塵マスク 要

























 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで











テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

皆生・OUランド 2020

皆生・OUランド 2020
 本日は松江の現場。い日に終え無事終了です。で、一路米子向け。
真っ直ぐ温泉向け。本日は皆生・OUランド。少し久しぶりかと思いきや
何と約2年ぶり。そんなに間が開いたとは思いもしませんでした。
・・・と、言う事で本日も良いお湯でした。




















































































・・・感謝!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・当たりました・・・。!

あ・当たりました・・・。!
20200306BSS.jpg
 車での通勤が長いので車中で聞くラジオは必需品です。
で、先日、何気に聞いていると毎年恒例の皆生旅館組合の湯めぐり
今年も開催との事。で、今回は御湯印帳として発売されたとの事で、
今回は抽選でプレゼントと、聞いて思わず申し込んでしまいました。
 で、昨晩遅くなって帰ってみると、なんと・・・御湯印帳が
当たっているではありませんか。!!普段くじ運が悪いわたくし。
 まさか本当に当たるとは。ちなみに履歴を見ると前回湯めぐりを
購入したのは2014年
。あれからもう6年も





















































































・・・経っていました。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日は啓蟄・・・。

ほ・本日は啓蟄・・・。 
 本日は二十四節気の一つ、啓蟄です。春になり虫も
這い出して来るとの事。この冬は暖冬でしたがそれでも
今日は風の強い寒い一日でした。それでも着実に春は






























































・・・近づいてきます。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

む・娘の寮費を・・・。

む・娘の寮費を・・・。
 数日前から母ちゃんに言われていた今、広島の専門学校に通う
上の娘の寮費を振り込みました。もともと3月6日までにとは
聞いていたので、何とか間に合いました。それにしても1年分
一括入金なので正直、結構痛いです。
 もちろんこれだけで済むはずも無く、学費や生活費も発生します。
 と、言う事でとりあえず、残り1年はこれで宿の心配は
































































































・・・大丈夫。!?






ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:R2.03.08(日) 08:30~17:30(1.0Hr休憩)
場所:日南 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-
備考:  当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
     年齢不問
     保護メガネ・防塵マスク 要















     








     
  



















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
mdy_th1112@ezweb.ne.jp まで





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日は設置、明日は補正明後日から・・・。

ほ・本日は設置、明日は補正明後日から・・・。
 本日は多岐の現場。広島の顧客と予定通り合流後、
機器設置作業です。 今年度としては今期最後の案件です。
 と、言う事で多少時間は食い込みましたがほどなく終了。
明日から補正観測と点検。 明後日から次の日曜日まで















































































・・・点検です。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク