fc2ブログ

こ・今月もおかげさまで・・・。

こ・今月もおかげさまで・・・。
 4月も終わってしまいました。と、言う事で本日は月末
最終日、昨日は祭日だったので本日は銀銀行回りでした。
 まあ、毎月末のルーティーンなので本日も粛々と進め
今月も無事にクリアです。皆さんに





































































・・・感謝。!



スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

イオンモール日吉津店/宮脇書店

イオンモール日吉津店/宮脇書店
 イオンモール日吉津店 東館2Fに宮脇書店が4/23(金)に
オープンしました。で、今日、資料を求めにはじめて行って
きました。連休とも重なり結構な人出でした。まだオープンして
1週間ほどなので明るく広いスペースです。ちなみに
西館の一番西側に未来書店があったのですがどうも
2月エンドで閉店している様子。!?それよりも宮脇書店の
本店が四国・高松とは知りませんでした。と、言うことで
書店が少し近く・・・なった。!?

 夕方はいつもの白鳳の里向け。こちらも連休のせいか
少しお客さんが














































































・・・多め。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:R3.05.02(日) 08:30~17:30(1.0Hr休憩)
場所:日南 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-(交通費込み)
備考:  当日キャッシュレス清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
      保護メガネ・防塵マスク 要

     年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰


  



     








     
  








 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連休直前・・・。

れ・連休直前・・・。
 本日は松江の現場、米子から2名の応援です。

 いよいよ今週末からゴールデンウィーク突入かと思います。
 が、弊社は例年のごとくまるで関係無く、それでも今の
時点では例年に比べ少し落ち着いているかと思います。
 まあ、結構、直前になってみないと






































































・・・わかりませんが。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気が良いので・・・。

て・天気が良いので・・・。
 ここの所、天気が良い日が続いています。本日も朝から
良い天気に恵まれました。少し風がありますが春から少しずつ
初夏に向かっているのでしょうか。?と、言う事で本日は
久しぶりにバイク通勤。朝晩はまだ少し冷える時もありますが
バイクに乗るには好い時候と






























































・・・なりました。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

え・延長が決まったようです・・・。

え・延長が決まったようです・・・。
20210425welove山陰
 本日は境港の現場。米子からの応援です。と、言う事で本日も
事故も無く怪我も無く無事終了しました。皆さんに・・・感謝。!!

 現場を終えてから予定通りいつもの白鳳の里向け。前は結構
日帰り温泉を渡り歩いていたのですが、ここの所近場の
白鳳の里で落ち着いています。
 画像は見ての通り、we love 山陰キャンペーンがさらに5月末まで
延長となりました。わたくしたち利用する方は本当にありがたい
のですが、飲食・ホテル。観光等の事業者さんは大変かと
思います。まあ少しでも行って還元できればとは










































































・・・思うのですが。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー回り清掃 作業

ドライヤー回り清掃 作業
日時:R3.04.27(火) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-
備考:  当日キャッシュレス清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
      保護メガネ・防塵マスク 要

     年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰


  



     








     
  



















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今週も予定通り・・・。

こ・今週も予定通り・・・。
 本日も予定通り先々週指導に伺ったよろず支援拠点に行って
きました。実は弊社のホームページのレイアウトが崩れそのまま
約1年半放置しているためそれの改善のため伺いました。
 と、言う事で1からホームページを作り直しの立ち上げなので、
正直苦戦しております。本当は早いうちにリニューアル
































































・・・したいのですが。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ら・来週には早連休が・・・。

ら・来週には早連休が・・・。
 早いもので4月も早後半。来週末にはゴールデンウィーク突入です。
 来週末で4月も終わります。と、言う事は・・・今年も3分の1が
終わってしまいます。なんとまあ月日の流れるのは早い事か。!?

夕方はいつもの白鳳の里向け。と、言う事で本日も









































































・・・いいお湯でした。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝になって・・・。

け・今朝になって・・・。
 本日は松江の現場、最終日です。

 今朝起きて、下に降りたら下の娘が送ってくれとの事。
 いえ、普段は朝、時間に余裕のある時は学校まで送って
やるのですが、今日までは朝が早いと申し送り済み
だったので、想定外でした。結局、早くてもいいよと言うので
7時20分には学校到着。まだだれも来ていないかと
思いきや、何人か登校する子もいて少し




























































































・・・驚いてしまいました。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

な・何とか間に合いました・・・。

な・何とか間に合いました・・・。
20210420PCK53E.jpg
 本日は松江の現場、2日目です。

 今週末にどうしてもWIN10のPCが必要なのですが、肝心の
PCの修理が進みません。ショップからはまだ何も連絡が無く
途方に暮れていましたが、結局、待っている暇は無いので
ヤフオクで落札してしまいました。本日到着。
まだ完全にテストしているわけではありませんが、
とりあえず、特に問題無く動くようです。ただメーカーは
ASUS一択。画面の調子がおかしくなった実機も、早6~7年、
特に問題無く動いてくれました。ちなみにWIN8.1も
あるのですがこれでも特に問題無く











































































・・・動いてくれます。!




 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・好天に恵まれ・・・。

こ・好天に恵まれ・・・。
 本日は松江の現場。3日間の予定の初日です。斐川と
境港からの応援です。本日も好天に恵まれ仕事もはかどります。
 とはいえ全く外の現場ではありませんが天気が悪いより
良いにこしたことは








































































・・・ありません。!


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これから向かいます・・・。

こ・これから向かいます・・・。
 本日は日南の現場。出雲と米子からの応援です。

 明日から松江の現場。予定通りだと水曜日までの3日間の
予定なのですが、今はまだ米子の事務所、これから松江の
自宅を通り越し、さらに西に向かい頼んでいた道具を借りに
顧客の元へ行く予定。と、言うか行きます。
なので、おそらく帰るのは本日も











































































・・・午前様。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

そ・それぞれの夜・・・。

そ・それぞれの夜・・・。
 本日は、明日の段取りで里に帰り、明日の朝はその足で
現場に向かいます。下の娘は昨日から部活で江津に遠征。
 母ちゃん一人だけの自宅です。ちなみに上の娘は
松江ですが仕事の関係でアパートで独り暮らし。
 下の娘も高校を終えたら
















































































・・・出ていくんだろうなぁ。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝はあれほど天気が・・・。

け・今朝はあれほど天気が・・・。
  今朝はすこぶる良い天気に恵まれ気温も高い様子。
 よっぽどバイクでの通勤にしようと思いましたが、天気予報を見ると
天気は下り坂。万が一を考え普段通り娘を学校に送ってその足で
米子向け。正解でした。今はまだ事務所。雨脚はさほど強く
ありませんがバイクだと少しまずいかも。天気予報が当たった
































































・・・今日でした。



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・次から次と対策済み・・・。

つ・次から次と対策済み・・・。
 先日、つ・次から次と・・・。をUPした案件です。

 まず、スマホをauショップに行き保険で同機種、同カラーに交換。
本当は今週月曜日に到着予定でしたが先方の担当、及び、
こちらの仕事の関係で本日、交換となりそっくり新しいスマホと
なりました。
 次にPCこれはPCショップに行き診断をしてもらったのですが
やはりヒンジ部分に髪の毛くらいの配線が通っておりそこの
接触不良、及び断裂のようで部品自体の供給が中国からの
ようなので早々にはならない様子。PCは1台では無いため他の
方法を検討保留です。
 社用車のOIL交換も今週月曜日の予定でしたが、いろいろ
トラブっていたため本日まで保留。正規ディラーなのですがここで
買ったわけでもないのに非常に親切丁寧に面倒を見てくれ
ありがたい事です。
 結局、本日はこれで一日が終わってしまいました。
 夕方はいつもの白鳳の里向け。本日も















































































・・・良いお湯でした。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

す・少し目少し芽が出るのが・・・。

す・少し目少し芽が出るのが・・・。
 本日は松江の現場。境港と米子からの応援です。お昼休憩に
ご飯を済ませ電話で連絡を取っている途中、別の彼から連絡が
ありました。
 来週の現場の連絡ですが来れるとの連絡でしたが、残念ながら
そこの現場の要員はもう埋まってしまっていました。なので
丁重に定員満了の旨を伝え次回よろしくと伝え解除と
なりました。
 それでも種をまいたのが少し芽が出るのが遅かったと
思うのですが、それでも連絡が取れる人がいる分、また
来てくれる方がいる分にはありがたいと























































































・・・思います。!




び・病院の付き添い・・・。

び・病院の付き添い・・・。
 本日は予定通り親父の病院の付き添いです。で予約の時間が
午後からだったので、一旦米子入り。そろそろ里に帰ろうかと
思っていた矢先、里の妹から電話が。昨日の強風で使っていない
小屋の屋根が飛んだとの事
























































・・・・ええええええええっ!
 急いで帰ってみると隣の下の畑のはで小屋の屋根にうちの
屋根が引っ掛かっていました。と、言う事でもちろんこのままで
良い訳も無く早速妹と二人で撤去する事に。
 そのうち予定通りヘルパーさんも来られ、少し待ってもらい
とりあえず飛んだ小屋の屋根を敷地内まで運び込み、後は
妹に任せ親父を連れて病院に行き、無事に採血と診察は終了。
 本日も結構慌ただしい






































































































・・・一日でした。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・次から次と・・・。

つ・次から次と・・・。
20210412au代替機
 昨日はノートPCの調子がおかしいとUPしましたが、昨日の夜から
スマホの電源が落ちたり点いたりと安定しません。さすがに
今朝になり、治りそうにないため、米子に出たついでにauショップに
飛び込み症状を説明。担当の方に頑張ってもらったのですが、
結局、保険で実機同機種交換となりました。ちなみに画像右が今回
実機交換となったHUAWEI。左が代替機です。
 と、言う事で次々と調子が悪くなる
















































































・・・今日この頃です。!







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

の・ノートPCの画面を動かすと・・・。

の・ノートPCの画面を動かすと・・・。
 つい先日からノートパソコンの画面を動かすと画面が暗くなってしまう
症状が出てきました。最初いつもの角度で電源を入れたら何も
写らない。??
 はてなと、思っていろいろやってみると画面の角度で写るところと
映らないところがあるようです。初めての症状。少し前にHDDから
SSDに替えたばかり・・・。写るけど少し角度が















































































・・・見えにくい。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も快晴に恵まれ・・・。

ほ・本日も快晴に恵まれ・・・。
 本日は松江の現場。春の陽気に恵まれ、朝から良い天気に
なりました。
 本日は斐川と市内からの応援。ちなみに市内の方は弊社に
来ていただいて早1か月くらい経つそうですが、電話での
やり取りだけで今まで来たのでお会いするのは実は
初めての方。ありがとうございます。と、言うj事で本日も無事







































































・・・終了しました。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よろず支援拠点

よろず支援拠点
 本日は予定通り、松江市北陵町にある県のよろず支援拠点
行ってきました。先週移動中にラジオを聴いていたらいろいろ
相談に乗っていただけるようです。
 と、言う事で事前予約が必要との事で本日に至ります。
 ちなみに相談は・・・無料!との事。もちろん島根県だけで無く
鳥取県他、全国に支援拠点はあるようです。県をまたいでも
受け付けていただけるようなので何か困りごとがあれば

























































・・・是非。!

*******************************************************************

 テクノアークを出て米子入り。午後はこれも予定通り岡山・新庄村の
がいせん桜を見に行ってきました。沿岸部の桜はもうとっくに葉桜に
なってしまいましたが、前回寄った時は未だつぼみでしたが、さすがに
満開の時期は過ぎていましたがまだまだ見ごろ。
 出雲街道のメインストリートはもちろんでしたが、川土手の
しだれ桜もきれいでした。ただご多分に漏れずコロナ禍で
2021がいせん桜まつりは中止のようです





















































































・・・残念。!

続きはこちら。


続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

福龍 宍道店

福龍 宍道店
 朝は下の娘を学校まで送り、その足で上 の娘のところに行き
お義母さんのところまで送って行き、お茶をいただいて来ました。
 解除後、R9を東進すると途中、宍道のローソン跡が
台湾料理 福龍宍道店になっていました。今年初めて前を通るわけでも
無いのに気が付きませんでした。と、言う事で寄ったのですが
11時オープンとの事。時間がまだ随分あったので次回に・・・。
 米子入りをして夕方はいつもの白鳳の里向け。本日も













































































・・・良いお湯でした。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・新年度になり・・・。

し・新年度になり・・・。
 本日は松江の現場。一昨日からの3日目最終日でした。
と、言う事で本日も良い天気に恵まれ仕事も順調に進み
無事に終了しました。感謝です。!

 令和3年度を迎え早1週間。ここの所少しあわただしく、
仕事としては幸先の良い新年度となりました。早1週間が
経ち毎日を過ごしています。と、言う事で明日は午前中は
出雲向け。終えてからは米子向けとあわただしく












































































・・・東奔西走。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ホットプレス清掃 作業

ホットプレス清掃 作業
日時:R3.04.10(土) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-
備考:  当日キャッシュレス清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
      保護メガネ・防塵マスク 要

     年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰


  



     








     
  








 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気が日によって・・・。

て・天気が日によって・・・。
 本日は松江の現場。斐川と境港からの応援です。今朝は
灰色の曇天、降るかなと思ったらどんどん天気は回復、
良い天気になりました。が、昨日はこれまたひどい天気。
 もちろん雨もしっかり降りました。ちなみにその前の
一昨日土曜日はこれまた良い天気でした。と、言う事で
降ったり止んだり曇りだったり青空だったりとここの所
天気はめまぐるしく変わります。ちなみに明日の天気は












































































・・・良さそう。!?








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・手当が送れない・・・。

て・手当が送れない・・・。
 本日は境港の現場。朝から雨降りでしたが特に問題無く
無事終了しました。まあ、それは通常通りなので問題ないのですが、
本日は他に松江の現場があり、通常通り、夕方payを介して
送金しようとしたら・・・エラーが出てはじかれてしまいました。
 実は昨日も現場があり同じように送金を試みましたが
この時点ではじかれているので、正直、昨日とは
銀行口座が違うためもしかするとと思っていたのですが、
金融機関が違っても状況は一緒でした。
 と、言う事で松のメンバーとやり取りをして、結局、
旧式!?の方法で送金。無事に届いたようです。
 う~ん、ハイテクで便利にはなるのですがいざこうなった場合、
アナログが




































































































・・・固いかも。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ゆ・夢を追って・・・。

ゆ・夢を追って・・・。
 本日は日南の現場。米子と南部からの応援です。で、そのうちの
一人の方は顧客の息子さん。なんと元中国電力との事。
 聞けば自分でやりたい事がありやめて今自分の夢に向かって
準備中との事。真面目な男ですし、大手で揉まれきちんと
されています。そう言えば前にもUPした事もありますが弊社にも
いろんな経歴の方に過去にバイトに来ていただいた事があります。
 今日の彼は元中電ですが、過去には元NTT、塾講師、
パチンコ店元店長。極めつけは現役の薬剤師、ドクターまで
来てもらった事もあり多種多様の人間模様が





































































・・・垣間見れます。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・今更ながら・・・。

い・今更ながら・・・。
20210402山本憲明
 本日は夕方からwelove山陰が1か月延長して4月エンドまでと
なったためいつもの白鳳の里向け。本日もいいお湯でした。!

 今朝、通勤途中に立ち寄ったコンビニ(セブン)で目にしたので
ついつい今更ながら買ってしまいました。実は昨年もおおっ!
同じ感覚の方がいるんだなと思っていたのですが、次にコンビニに
寄った時にはもう無かったので、まあ需要はあるだろうと
思っていたのではありますが・・・。
 この著者の山本憲明という方。税理士さんのようでいろいろな
経営者との付き合いから至った出版のようです。初版(2017年)
 ただ今は正直、時期が悪いかと思います。何かの統計では
今は起業しても10年で5%しか生き残れない時代です。
 つまり100社立ち上げ10年後には5社しか残っていない世界。
 もちろん起業する奴は自分が潰れるなんて思って始める奴は































































































・・・一人もいませんが。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日から新年度が・・・。

き・今日から新年度が・・・。
 昨日とは一転、本日から令和3年度がスタートしました。
 上の娘も本日が入社式!?と、言っても制服をもらうだけの
ようなので、実質的本番は来週からのようです。
 と、言う事で無事に今年度がスタートしました。世間は
コロナ禍で大変です。もちろん弊社も他人ごとでは
ないような気がします。更なる頑張りを




































































・・・期待します。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
03 | 2021/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク