fc2ブログ

あ・あれから早5年も経ってしまいました・・・。

あ・あれから早5年も経ってしまいました・・・。
 産業廃棄物収集運搬の許可を得て早5年が経ちました
 と、言う事で今年度は5年の更新の年なのですが、
気にはなっていたのですが昨日やっと西部総合事務所に
産廃の更新の手続くの件で電話したら「えええっ、
来週じゃあないですか。!?」と、言われてしまいました。
 確かに新規の時(5年前)はとにかく書類をそろえるのが
大変でした。どうも聞く限りでは更新はそこまで書類は
必要ないようなのですが、それでも松江の市役所や
米子や松江の法務局を回らなければいけないようなので、
とりあえず、1度総合事務所に早いうちに来てください。
との事。と、言う事で本日は月末銀行回りの予定なので
落ち着いたら西部総合事務所に本日行ってこようと








































































・・・思います。!






スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

機械回り清掃 作業

機械回り清掃 作業
日時:R3.07.04(日) 08:00~16:00(1.0Hr休憩)
場所:境港 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.300-
備考:  当日キャッシュレス清算 印鑑 要
ヘルメット貸与
保護メガネ・防塵マスク 要

年齢不問
履歴書・面接 不要
直行直帰
































問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ふ・降るかなと思ったのですが・・・。

ふ・降るかなと思ったのですが・・・。
 昨日は境港の現場。米子から応援です。当初、昨日は
天気予報では下り坂だったような気がするのですが、
少なくとも境港は一日降らずじまい。まあ、降らないに
越した事は・・・無いのですが。!?
 一日を終え夕方はいつもの白鳳の里向け。一昨日
来たばかりのような気がするのですが・・・。と、言う事で
昨日も



























































































・・・良いお湯でした。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

そ・創業30周年に向けて・・・。

そ・創業30周年に向けて・・・。
 弊社は法人として今期21期目、個人からですと
来春(令和4年)30周年を迎える事となりました。
 これもひとえに皆様方々の厚いご支援のたまものかと
思います。今後も皆様のご要望にかなうよう邁進する
所存でありますので、来春30周年に向けキャンペーン等を
打っていこうと思いますのでご期待ください。
 それでは今後もご指導ご鞭撻を賜りますようお願いしまして
ごあいさつに代えさせていただきます。




株式会社 持田屋 代表取締役 秦 朋史

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・これで最終ではなかったのか!?・・・。

こ・これで最終ではなかったのか!?・・・。
 昨日は予定通り、午前中はよろず相談に向かいました。
約3週間ぶり。弊社のホームページの修復を指導して
いただきました。
夕方は昨日UPした通り白鳳の里向け。本日も







・・・良いお湯でした。!
 
 Windows 11が正式リリースされたようです。予定では
今秋から。
 Windows 10からは6年ぶりのOSのUPグレードです。
どんな機能が装備されるのか楽しみですが、マイクロソフトさん、
当初、Windows 10で

















































・・・最終だったはずでは。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・温泉に行きたかったのですが・・・。

お・温泉に行きたかったのですが・・・。
 今年に入ってからは週1か週2のペースで温泉に行っています。
 もともと温泉好きと言う事もありますが、山陰の日帰り温泉は
ほぼ制覇していますがここ近年はコロナ禍と、言う事もあり
近場ばかりを回っています。
 本当は昨日も入りたかったのですがさすがにバイクだと
夕方からだと折角温もったのにと思うし、かと言って日中は
さすがにやることがあってなかなか思うようには行けません。
 と、言う事で週末になると温泉に行きたくなる









































































・・・今日この頃です。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

の・乗り換えての・・・。

の・乗り換えての・・・。
 昨日の朝は、下の娘をいつものように学校まで送ってから、
一旦自宅に帰ってのバイクでの米子向けでした。本日も
天気は良くバイクでの通勤日和。とは言え朝は天気予報の
降水確率をチェックしてバイクで通勤しても降らないか
どうかは必ず確認します。と、言う事で、昨日も良い天気に



















































































・・・恵まれました。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気が良いにこしたことはなく・・・。

て・天気が良いにこしたことはなく・・・。
 昨日は松江の現場。米子から2名応援です。と、言う事で
本日もすこぶる良い天気に恵まれました。まあ、外現場では
ないのですが、それでも良い天気に越したことはなく一日、
天気と一緒で晴れやかな気持ちで終える事が





































































・・・出来ました。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

機械回り清掃 作業

機械回り清掃 作業
日時:R3.06.27(日) 08:00~16:00(1.0Hr休憩)
場所:境港 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.300-
備考:  当日清算 印鑑 要
ヘルメット貸与
保護メガネ・防塵マスク 要

年齢不問
履歴書・面接 不要
直行直帰













































問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・良い天気に恵まれた日曜日・・・。

よ・良い天気に恵まれた日曜日・・・。
 昨日は日南の現場。伯耆と斐川からの応援です。まあ
二人とも何回も入っている現場なので、どんどん進み
予定より若干早く終わるj事が出来ました。と、言う事で
昨日も無事終了。米子に帰り、いつもの白鳳の里向け。
 昨日は日曜日なので沢山の方で賑わっていました。
 もう本当にここだけはコロナは











































































・・・関係無い。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この前名刺交換した方から・・・。

こ・この前名刺交換した方から・・・。
 先般、異業種交流会に出席したとUPしましたが先日、
その時名刺交換をした何名かのうち一人の方から
連絡をいただきました。最初知らない番号だったので
少し躊躇しましたが、実はこの方、行政書士の方で
今春、事務所を起こされてまだ間もない方でした。
 異業種交流会の時はわたくしの方からアプローチ、
少し生前贈与等の事で聞きたい事があったのですが、
その件でわざわざ調べて連絡をしてくれました。
 と、言う事で起業して30年経つわたくしが言うのも何ですが、
職業柄とは言え真摯に向き合っていただき本当に感謝。!
 引き続き頑張っていただきたいと















































































・・・思います。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今年も残すところあと半分・・・。

こ・今年も残すところあと半分・・・。
 早いもので今月も残り少なくなりました。来週6月21日
月曜日には夏至を迎えます。で、今月が終わると今年も
半分終わってしまいます。・・・早すぎますね。!?

 昨日夕方はいつもの白鳳の里向け。天気が悪いので
どうかなと思ったのですが正直あまり








































































・・・関係ありません。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

せ・折角直したのに・・・。

せ・折角直したのに・・・。
 先日UPした通り弊社のホームページを皆さんの協力により、
刷新リニューアルをしたばかりなのですが、また少し





















































・・・壊れてしまいました。!

 自分で少しずつ修正したり変更したりしているのですが、
どっかからまた少し表示がおかしくなっています。いらん事を
しなければと思った時はもう後の祭り。一応バッグアップは
取っているのですが、なんせ今までと違うPHPソフトウェア。
悲しいかな復元方法が


















































































・・・わかりません。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ゆ・唯一出ていなかったのに・・・。

ゆ・唯一出ていなかったのに・・・。
 昨日のニュースである通り、全国47都道府県中、唯一
コロナ感染死亡者が出ていなかった島根県から初の死亡者が
出たとの事。ずいぶん踏ん張っていたと思うのですがう~ん
残念ですが仕方がありません。と、言う事で死亡者を
これ以上増やさない事はもちろん、それ以前に











































































・・・かからない事!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・異業種交流会・・・。

い・異業種交流会・・・。
 昨日は予定通り、午前中は予約していた歯医者に向かい治療。
 午後は予約登録した異業種交流会に行ってきました。
 いえ、決して初めてではありませんが、おそらく数十年ぶり。
 その時も米子だったと思うのですが、何の経緯で行ったのは
全く覚えていません。で、今回は全く別ルートでこんな交流会が
あると、教えてもらったので久しぶりに行ってみました。
 定刻近くになると会場に車がどんどん入ってきます。会場の
関係者の方でしょうか、交通整理誘導までしていました。
 受付を済ませ資料をいただくと、欠員がなければ50名余り。
 まあ1企業にわたくしのように1名できている企業から数名で
来ている企業もあり、業種も製造・企画販売・ITwebから介護・
行政書士・社労士まで多種多彩。本当に異業種交流会でした。
 おかげさまで当方も数名の参加者の方と名刺交換が出来、
少しは刺激になったかも。と、言う事で教えていただいて
どうもありがとう

























































































・・・〇所さん。!





 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も天気は・・・。

き・今日も天気は・・・。
 昨日の朝の天気もいつ降ってきてもおかしくない天気でしたが、
米子に入ってしばらくすると、みるみる天気は回復。
 午後は本当に良い天気に恵まれました。まあ、まだ
梅雨も明けてないので








































































・・・こんな天気。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・朝の天気が嘘のように・・・。

あ・朝の天気が嘘のように・・・。
 日付が変わって昨日は境港の現場。出雲からの応援です。
 と、言う事で久しぶり(4か月ぶりくらい?) に入って
もらったのですがそこはまあ、体が覚えていると言う事で、
本日も無事終了です。
 一旦事務所入り後、いつもの白鳳の里向け。今回も











































































































・・・いいお湯でした。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・ついにこのブログも・・・。

つ・ついにこのブログも・・・。
 このブログの表題下にもあります通り、おかげさまで
ついに丸16年を迎えることが出来ました。ちなみに
1番最初の記事を見ると、少しずつ人手が必要になって
きているのがわかります。昨日の時点で記事の総数5859件。
 よく続いてきたと我ながら思います。と、言うj事でこのブログも


















































































・・・17年目に突入です。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:R3.06.20(日) 08:30~17:30(1.0Hr休憩)
場所:日南 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-(交通費込み)
備考:  当日キャッシュレス清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
      保護メガネ・防塵マスク 要

     年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰


  



     








     
  








 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ば・バイク日和・・・。

ば・バイク日和・・・。
 昨日の朝は下の娘を学校に送ってから、いったん帰って
バイクに乗り換えての米子向け。今日も一日良い天気に
恵まれました。が、割と長く続いたlぴ天気もどうも
昨日までの様子。
 日付が変わり今日からは天気も下り坂のようです。
 と、言う事で明日からはまた


































































・・・車かなぁ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連日の良い天気・・・。

れ・連日の良い天気・・・。
 ここ数日間、本当に良い天気に恵まれています。
外仕事するには本当に良い天気。と、言う事で昨日は
米子の現場。米子から一人応援です。事務所で合流。
 1台で現場に向かいました。予定通り、無事終了。
 大変


































































・・・お疲れ様でした。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

機械回り清掃 作業

機械回り清掃 作業
日時:R3.06.13(日) 08:00~16:00(1.0Hr休憩)
場所:境港 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.300-
備考:  当日清算 印鑑 要
ヘルメット貸与
保護メガネ・防塵マスク 要

年齢不問
履歴書・面接 不要
直行直帰













































問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・ほぼ真夏日!?・・・。

ほ・ほぼ真夏日!?・・・。
 本日は松江の現場。米子と斐川からの応援です。

 本日は曇天ながら雨の降る気配はなく、終日良い天気に
恵まれました。
 米子は29度とほぼ真夏日、明日は一転、少し気温は
下がるようです。と、言う事で本日も無事終了、皆さんに



















































・・・感謝。!!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・梅雨と言うよりもはや夏!?・・・。

つ・梅雨と言うよりもはや夏!?・・・。
 今年は梅雨入りも早かったのですが、昨日も今日も
すこぶる良い天気に恵まれ、さらに気温もうなぎ上り。
 米子は30度超の真夏日となりました。もはや
これは梅雨も終わって夏に





































































・・・突入。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も晴天なり・・・。

ほ・本日も晴天なり・・・。
 本日は境港の現場。今日は朝から良い天気に恵まれました。
 ちなみに本日は松江から応援。6/3のブログの彼、もちろん
新規の方です。朝、迎えに行き合流後、一路境港向け。
 話をして世間は狭いと感じる部分がありましたが、あえて
伏せておきました。朝一通りレクチャーをして作業にかかって
いただきました。非常に真面目な方で好感が持てます。
 本当は毎回でも来てくれると・・・嬉しいのですが。!?

 夕方は一旦事務所に帰り道具を下ろし、いつもの白鳳の里向け。
 先日(6/3)に来たばかりですが、welove山陰のおかげで
行きやすいので








































































・・・助かります。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

み・皆さんのおかげで・・・。

み・皆さんのおかげで・・・。
 本日は日南の現場。松江と斐川からの応援です。・・・いえ、決して
米子周辺で人がいなかった訳ではないのですが、皆さん日南の
現場とわかって承諾して来てくれています。二人のうち一人の方は
日南の現場は初めての方。
 そんなに交通費も出せる訳でもないのに本当によく来てくれます。
 と、言う事で皆さんに助けてもらっているので、わたくしは一人でも
好きなようにさせてもらっています。!

 明日は、境港の現場。明日も新規の方に入ってもらうのですが、
こちらも松江の方(今日とは別の方)初めて会う方なので




































































・・・期待しています。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・ホームページを刷新しました・・・。

ほ・ホームページを刷新しました・・・。
 1年半以上半分!?壊れて更新出来ていないホームページ(以下HP)が
やっと刷新して改めてリニューアルしました。実は2週間前には骨子は
固まっていたのですが、この度微調整を終え、一応リニューアルとして
告知の至りとなりました。とはいえ、まだ完全ではないためまあ
少しずつ、完成させていこうかなと思います。
 これもひとえによろず支援拠点





























































































・・・おかげ。!

株式会社 持田屋のホームページはこちら

















 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・ある意味すごい奴!?・・・。

あ・ある意味すごい奴!?・・・。
 弊社には年間新規の方が十数人から数十人バイト募集で来られます。
 皆さん頑張っておられるのですが、正直、8割くらいの方はふるいから
零れ落ちます。なので残ったり続く人は大体2割弱かなと思っています。
 まあ、バイトさんでも多種多彩でいろんな経歴の方が来るのですが。
 と、言う事で数日前に松江の現場の募集をかけ数名の方から
問い合わせがありました。そのうちの1名の方ですが、電話対応は
非常に丁寧な物言い。30代中盤との事。今度、個人で起業するとの事等、
なかなかこのご時世で頑張られるなと思っています。残念ながら
募集の松江の現場は埋まった後だったので今回はスルーを
お願いしたのですが、同じ日に境港の現場に入ってもらう事にしました。
 で、今日連絡を取ったら快諾。で、いろいろレクチャーをし、最後に
「9号線回りor本庄回り!?」と、聞いたら「公共交通機関で向かいます。!」
との事。

























































・・・???











































えええええええええっ。!?

 その時初めて気が付きました.。車が無い方のようです。起業されると
聞いていたのでてっきり車はあるものかと









































































































・・・思っていました。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日から検査入院・・・。

ほ・本日から検査入院・・・。 
 本日は予定通り親父が検査入院するため、妹に代わり
わたくしが連れていくことに。
 ただ車に乗るまでが一苦労でそれを察してか、普段
お世話になっているケアマネさんまで来ていただき、
何とか車に乗せることが出来ました。それは病院に
着いてからも一緒で、向こうでもサポートの女性に
応援を頼み車いすに乗せることが出来ました。
 今は御周知のとおりコロナ禍で病室まで入れないため
詰所で親父を渡し一応一安心。
 検査入院ですが退院の日程は不明のため確定したら
連絡をいただくことに。まあ


























































































・・・1週間くらい。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・もっと早く来ればよかった・・・。

も・もっと早く来ればよかった・・・。
 本日は午前中予定通り、予約をしている歯医者さん向け。
実は2週間前に義歯を治してもらったのですが、どうにもこうにも
痛くて噛めない。その時はさほど気にならなかったのですが、
物が噛めないくらい当たって痛いのです。
 と、言う事で改めて再診と、言う事で本日行ってきました。
そこは日に寄って院長と女医さんと分かれるのですが前回が
女医さんだったのでその日に予約で本日となりました。
 で、結果ですが・・・それはもう嘘のように痛みが無くなり
少し削っただけでこんなに違うものかと思うくらい改善。
 表題のとおりこんな事なら2週間も放置せず










































































































・・・もっと早く来ればよかった。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク