fc2ブログ

き・切り株撤去・・・。

き・切り株撤去・・・。
 一昨日、隣地との境のブロック塀の隙間に生えた
おのれ生えの木の伐採を行いましたが、道具が
無かったので切り株はそのままでした。本日は
午前中はその切り株の撤去作業です。
結局、ばたばたで2時間半かかりましたが、きれいに
取る事が出来ました。でも

















































・・・また生えてくるだろうなぁ。!?





スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今月も無事クリア!?・・・。

こ・今月も無事クリア!?・・・。
 本日は週末の月末。と、言う事で定例の銀行回り。普段は
米子に入ってからの銀行回りですがたまに米子に向かう途中の
銀行によることがあります。本日も自宅の近くの銀行により、
一旦家に帰ったらまさかの銀行備え付けの老眼鏡を
おでこに上げたまま自宅に帰ってしまい、慌てて再度
銀行に戻り、受付のお姉さんにごめんと伝え元に返して
銀行を後にしました。
 と、言う事で米子に出てから通常通り銀行回り。今月も








































































・・・無事クリアです。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ね・根こそぎ取りたいのですが・・・。

ね・根こそぎ取りたいのですが・・・。
 本日は朝、夏休みにも関わらず下の娘を学校に送り、
その足でとんぼ返り。隣地との境にブロック塀の隙間から
木が生えているのを撤去しました。実は隣地の方から
おのれ生えの木を切った方が良いと母ちゃんに言われ、
少し前に切ってと言われていたのですが、なかなか時間が
取れず本日となりました。実は数年前にも木の元から
切ったのですがその株からまた生えてきています。
 と、言う事で枝葉を含め切ったのですが明日は根っこに
























































































・・・挑戦です。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・この暑いさなか・・・。

こ・この暑いさなか・・・。
 本日は安来の現場。20年近く前に倉庫を解体した時の
方のご実家の屋根ですが、この前の大雨で雨が漏るとの事。
 まあ先日、現場は見ているのでどういう状況かは
確認済み。ここのはこの方のお母さんが一人で住んで
おられるようです。と、言う事で午前中で無事に































































・・・仕上がりました。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・登録してない番号が・・・。

と・登録してない番号が・・・。
 先ほど夜半ですが帰宅するのに事務所を出たとたん、この前の
大雨を髣髴するようなひどい雨・・・明日は屋根に上がらなければ
ならず降ったら困ったなと思っていたのですが、あるところを境に
ピタッと止んでしまいました。・・・??
 通り雨にしたらものすごい降り方だったのですが

・・・変な天気でした。!?

 本日も知らない番号から連絡があったのですが出てみると
聞き覚えのある声が・・・。と、言う事で広島の顧客の若い担当の
方から。普段は連絡は社用機からですが今回は個人の電話から
との事。なるほど!だから登録していない電話番号なのだと納得。!
 しかし、確かに登録してあるはずのこの彼の登録番号が
見当たりません。???なぜだ。前回間違い無く登録したはずの
彼の番号が見つかりません。と、言う事で仕方がないので
新規でこの番号を登録・・・。いまだに少し




































































・・・腑に落ちません。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・おそらく気が付いて無い!?・・・。

お・おそらく気が付いて無い!?・・・。
 本日は天気も良いので、バイク通勤です。この時期は日中は
さすがにバイクでも暑いのですが朝晩は丁度いいかも。

 本日も登録していない知らない番号から電話がありました。
 出てみると古い顧客の会社の新しい担当から。この担当、
若い方なのですが実は数年前に。一緒に仕事をしたことが
あるのですが、弊社としては新規の担当です。さらにこの方、
実は顧客の社長のご子息です。、つまりはおそらく次期社長!?
かと思いますがさらに昨日、社長とこのご子息と遭遇しています。
 と、言うのも昨日白鳳の里の温泉に行ったとUPしましたが、
その時に姿を見かけています。まあ先方は気づいてないと、
思いますので偶然!?かと思いますが・・・。
 と、言う事で新規の担当の仕事の件、確かに承りました。
 ついでに社長にもよろしくお伝えください。あえて声を
かけなかったのは

















































































































・・・裸ポンチだったのでと伝えてもらいます。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・思わぬところから・・・。

お・思わぬところから・・・。
 本日は境港の現場。松江からの応援です。本日は恐らく!?
連休最終日。お休みにも関わらず本当にありがとうございます。
 と、言う事で本日も無事終了・・・と、思いきやわたくしは
境港でバイトさんと解除後、今度は一路、安来向け。
 予定通り、今度は顧客の屋根を現場見です。

 実は数日前、知らない番号から電話をいただいたのですが、
それが今回の顧客。「安来の〇野です。」です。と、言われ
すぐわかりました。この方、当時配ったノベルティ(その時は
ポケット電卓)をみて電話をしたとの事。ちなみにその時に
入ったのは・・・2003年との事





























































・・・えええええええええええっ!
 と、言う事で現場を確認、後日改めて入る事になりました。

 その後は白鳳の里向け。本日でwelove山陰は一時停止、
再開するまでしばしの





















































































































・・・我慢。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も連休にかかわらず・・・。

ほ・本日も連休にかかわらず・・・。
 本日は松江の現場。連休にもかかわらず皆さん、来ていただき
本当にありがとうございます。と、言う事で天気も良く仕事も
順調に進み本日も滞りなく無事終了しました。
 で、その足で安来の現場見。今度は屋根でしたが梯子を
探してきての現場見でした。まあ、半分リモートみたいな
感じで顧客とのやり取り。結局、家主は




































































・・・帰ってきませんでした。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連休にもかかわらず・・・。

れ・連休にもかかわらず・・・。
 本日は週末金曜日、連休2日目との事ですが、連休にも
かかわらず本日も事務所入り。ただ昨日まではバイク通勤で、
本当は本日も全然バイクでも大丈夫だと思ったのですが、
明日の仕事の段取りで道具が必要のため泣く泣く!?
社用車通勤となりました。と、言う事で連休にもかかわらず
事務所周辺で一日



























































































・・・ごそごそしていました。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・案の定ではありますが・・・。

あ・案の定ではありますが・・・。
 昨日、このブログでもUPしましたがここ山陰両県でも軒並み
新型コロナのクラスターが発生している模様。その余波は
着実に身近にも迫っています。と、言う事で夕方いつもの
白鳳の里向け。現在、welove山陰の対象施設である
白鳳の里ですが、感染拡大の影響で7/25(日)でひとまず休止
との事。
 まあ完全終了では無いのですが、それでもワクチン接種が
進むと早かれ遅かれこのキャンペーンは









































































・・・終了.!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

の・軒並みクラスターが・・・。

の・軒並みクラスターが・・・。
 他に比べもともと少ないとはわかっているのですが、
ここ数日間の島根・鳥取の感染者数の勢いはさすがに
まずいのではないかと思うくらいの増加数かと思われます。
 まあ、長期化していく久しいのではありますが、
もしかすると少し




















































































・・・タガが緩んだ。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・もはや夏本番・・・。

も・もはや夏本番・・・。
 本日は松江の現場。米子と出雲からの応援です。と、言う事で
本日も良い天気に恵まれました。と、言うか暑い。!梅雨も明け
夏本番かと思います。おかげさまで本日も無事終了。
 次にくるこの案件は


















































































・・・8月。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

わ・ワクチンの予約を取る事が出来ました・・・。

わ・ワクチンの予約を取る事が出来ました・・・。
 先日、やっと接種券が来たとUPどうも遅れたのは
先日の大雨の影響のようです。と、言う事で、本日
ネットでワクチン接種の予約を取りましたが、取れたのは
1か月後の8月下旬。ちなみに松江はくにびきメッセと
市立病院の2会場。7月8月など軒並み×のオンパレード。
 それでも細かくチェックするとたまに△(キャンセル)が
出るのですかさず予約ボタンを押して取る事が









































































・・・出来ました。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日も暑い一日となりました・・・。

き・今日も暑い一日となりました・・・。
 本日は日南の現場。出雲と松江からの応援です。
 と、言う事で少し予定外に時間がかかりましたが、
本日も無事終了。米子に帰ったのですが、もう






















































・・・夕暮れになってしまいました。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日もいいお湯でした・・・。

ほ・本日もいいお湯でした・・・。
 本日は週末の土曜日、特に現場も無かったので夕方
少し早めに白鳳の里向け。今年は少しペースとしては
多い方かと思います。
 数年前までは結構いろんな日帰り温泉を回って
いたのですが、最近は近場の温泉ばかりに特化して
います。まあ、これもひとえにwelove山陰の

































































・・・おかげ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・ホームページも少しずつ改善・・・。

ほ・ホームページも少しずつ改善・・・。
 本日は朝、下の娘を学校まで送ってから予定通りよろずの日
なので松江オフィスのあるテクノアークしまねまで向かいました。
 ここも確かこの春からだったと思うのですが、ホームページの
件でもう結構相談に乗ってもらっています。
 と、言う事で次回の日程を確認しテクノアークを後にしました。

 話は少し飛びますが先月(6月)初旬に来ていただいた彼、
ここに少なからず関与がありちなみに明後日、日南の現場に
入っていただきます。
 さらに言えばもう一人は出雲から…。ありがたい事です。
 ちなみに同じく明後日日曜日、境港の現場には一人























































































は・・・鳥取から入ってもらいます。(脱帽)



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日はさすがに・・・。

あ・明日はさすがに・・・。
 豪雨から一転、天気が良いので少なくとも雨は降らないため
ここ何日かバイク通勤です。と、言う事でこれから帰ろうと
思いますが、どうも明日は天気が


























































・・・怪しい。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・待ち望んでいたワクチン接種券・・・。

ま・待ち望んでいたワクチン接種券・・・。
20210714ワクチン接種券
 本日、帰ったらわたくし宛の封書が。見ると松江市からのワクチン接種券













































・・・・・















































・・・おおおおおおおおっ!!!





待ち望んでいました。実は今日も事務所に友達が来て
その話をしたばかり。米子とか他はどんどんワクチン接種が
進んでいる様子。松江は今月初旬と聞いていたのですが
早中旬。と、思っていたところの接種券到着です。
 と、言う事でおそらくその彼もこのブログは



































































































・・・見てると思う。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

や・止まない雨は・・・無い。!

や・止まない雨は・・・無い。!
 昨日とは一転、なんとも朝からカラッと晴れて昨日のゲリラ豪雨が
うそのようです。おまけにまあ予想通りですが・・・梅雨明けした模様
との事。 と、言う事でいよいよ夏本番。!?ちなみに去年の梅雨明けは


















































・・・この日。!?







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

け・今朝の冠水した国道9号・・・。

け・今朝の冠水した国道9号・・・。
 今朝の冠水した国道9号。安来市清水入口東側です。国道9号も
40年通っていますが初めて見る光景。ちなみにこの先県境も
BP方面向けは通行止めでした。







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ふ・普段も少ないのですが・・・。

ふ・普段も少ないのですが・・・。
 本日は境港の現場。松江からの応援です。ちなみに決して
新規の方ではないのですが、境港の現場は初めてです。
 と、言う事でここの現場は昨日との2連休。普段も日曜日は
あまり人がいないのですが、今日はまた輪をかけて社員が

・・・いません。まあ、わたくしたち外注からすると人は
いないほうが、仕事がしやすいのではありますが。
 と、言う事で、仕事も順調に進み、予定より早く解除。
 夕方はいつもの



































































・・・白鳳の里向けでした。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・押印廃止に関して・・・。

お・押印廃止に関して・・・。
 弊社はこのたび、バイトさんの手当清算に関して下記の通りに
変更となりました。

                  記

現在、バイトさんの手当清算の際、清算書に記入・押印を
していただいておりますが、今回押印を廃止する事に致しました。
 なお、外注の方の領収及び清算書の記入は通常通りと
いたします。

押印廃止 令和3年8月15日(日)より

             以上 よろしくお願いいたします。

***************************
米子市淀江町佐陀1997番地6

株式会社 持田屋
***************************




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ら・来週には梅雨明け・・・か。!?

ら・来週には梅雨明け・・・か。!?
 本日も降ったり止んだりの梅雨らしい天気となりました。
 まだもう少しこのような天気が続きそうですが、逆に言えば
いつまでもこの天気が続くわけではありません。
 来週には快方に向かうようで梅雨明けが

























































































・・・期待されます。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

か・各所から安否確認の・・・。

か・各所から安否確認の・・・。
 本日は松江の現場。米子から2名の応援です。
 本日も日中、時折激しく降る天気となりました。ちなみに
昨日は大阪や広島の顧客からわざわざ安否確認のLINE
だったりSMSだったりとありがたい事です。
と、言う事でまだ予断を許さない状況には変わりなく、
この豪雨の帯状線が過ぎ去るまでは




















































・・・落ち着きません。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・更新の書類を受理していただきました・・・。

こ・更新の書類を受理していただきました・・・。
20210707証紙
 朝から良く降りました。警報が出るくらいの大雨。まあここの所、
割と天気が良かったのでその反動もありかと思います。

 本日は予定通り午後から西部総合事務所向け。少し欠書が
数枚ありましたが、要相談という事で持っていきました。
 と、言う事で本日で産廃収集運搬の許可、一応更新です。
 あとは11月後半の京都での講習会での試験かなぁ。?

 画像は普段めったに買わない更新手数料分の県証紙。
 普段、収集運搬を生業としていないため、少し大きな出費
ですが、無いとまたいざという時に






















































































・・・困ってしまいます。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・まさかそっちから・・・。

ま・まさかそっちから・・・。
 本日、事務所で書類の整理をしていると、普段ならない
事務所の電話が鳴りました。んっ!?FAXか。?
 と、思ってとると・・・何と県の産廃担当の方。
 「明日ですけど書類はそろいましたか。!?」の連絡でした。
 そう、この前UPしましたが実は明日で産廃の更新が
切れるのです。なので電話をいただいた時は丁度
事務所で産廃の書類をかき集めていたところ。
 しかし、まさかスマホではなく寺務所にかけてきて
いただくとは






















































































・・・思ってもいませんでした。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今度は米子から広瀬まで・・・。

こ・今度は米子から広瀬まで・・・。
 本日は予定通り、親父の転院の日。朝から雨で結構渋滞がひどく、
米子の病院に就くのが0分ほど遅れて到着。今はコロナ禍で
病室に行けないため詰め所で荷物と本人を受け取り今度は
広瀬の病院まで。約1か月ぶりに顔を見ることが出来ました。

 ここで実は【安来市立病院】と聞いていたのですが、正直???と、
言うのも広瀬の病院とは聞いていたのですが、安来市立病院とは
聞いていなく、あとで広瀬病院が安来市立病院に名前が
変わったことを知らされました。そう、30年くらい前は広瀬病院
だったのが名前が変わり少々戸惑いましたが無事に転院の
手続きも無事

















































































・・・終了しました。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・急遽日南から平田まで・・・。

き・急遽日南から平田まで・・・。
 昨日は日南の現場。米子と伯耆から応援です。と、言う事で
昨日も滞りなくン無事終了しました。

 丁度終わり際、知らない番号からスマホに連絡があり、
出てみると義理の弟からでした。すぐ来てほしい旨、連絡が
あったのですが現場からお義母さんのところまで80キロ超。
 着いた頃はもう










































































・・・夕方でした。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

が・ガソリンスタンドから出てきたバイク・・・。

が・ガソリンスタンドから出てきたバイク・・・。
 昨日の朝、事務所に着く前の光景。国道沿いのGSから出てきた
1台のバイク。何気なしに見ていると・・・んんっ!サイドスタンドが
出たままです。わたくしもバイクに乗るのでよくわかりますが非常に
危険な状態。よっぽど声をかけようかと思いましたが画像が
切れたところでわたくしは曲がらなければならず

























































・・・残念です。!

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ち・中盤半ばと思うか後半スタートと思うか・・・。

ち・中盤半ばと思うか後半スタートと思うか・・・。
 昨日から7月に入りました。年を重ねるごとに1年が
早く感じることが多いと思います。まあそれだけ充実した
日々を送っているのか、生活に追われ追われで
来ているのか定かでは・・・ありませんが。

 なのでこの7月スタートを序盤中盤終盤の中盤半ばと
とらえるのか前半後半の後半スタートととらえるのかで
微妙に
















































































・・・違うような気がするのですが。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク