fc2ブログ

あ・明日から9月・・・。

あ・明日から9月・・・。
 本日は予定通り銀行回り。予定通り粛々と進み、
おかげさまで今月も無事クリアすることが出来ました。
 皆さんに・・・感謝。!
 さあ、明日から9月、来月も
















































































・・・頑張ります。!




スポンサーサイト



は・八月も終わり・・・。

は・八月も終わり・・・。
 今月も明日が末日。今年も3分の2が終わって
しまいました。早いものです。
 この調子だと今年もあっという間に終わって
しまいそうです。と、言う事で明日はいつもの























































































・・・銀行回りに勤しみます。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も良い天気・・・。

ほ・本日も良い天気・・・。
 本日は日南の現場。米子と伯耆からの応援です。
と、言う事で、皆やりなれた現場なのでどんどん進み
夕方早くには上がってしまうくらいに出来ていました。
 なので、応援の二人には切りの良いところで
上がってもらい、わたくしは最後の点検等を済ませ
30分ほど遅れて現場解除です。終わってからは
一旦米子入り。
 事務所に道具をおろしてからいつもの白鳳の里
向け。本日も








































































・・・良いお湯でした。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ご・午前中は草取り・・・。

ご・午前中は草取り・・・。
 本日は予定通り午前中は自宅の周りの草取りでした。
朝は風もあり外でする仕事は丁度良い天気でしたが、
お昼前から少し雲行きが怪しくなり、昼頃には作業を
中断しようか迷うほど降ってきました。
 結局、予定のところまで終わったので次は次回・・・。

 午後は古い友人から電話があったので家まで行く事に。
 用件は孫に買ったPCの初期設定。どうも話を聞くに
PCの料金以外に初期設定費用が約3万円必要
との事・・・。???
 結構いい金額です。と、言う事で、本人の孫さんが
不在だったためメールアドレスとかパスワードとか
連絡を取りながらの設定。まあ、無事に初期設定は
終了。ちなみにこの料金は無料。しかし中学生の
孫さんにマイクロソフトのサーフェス(タッチパネル使用)は
ちょっと



























































































・・・贅沢。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

松江/きむら新月堂

松江/きむら新月堂
20210827きむら新月堂a
 先日、ネットのニュースを見ていると南田町の
きむら新月堂さんが今月(8月)一杯で閉店
されるとの事。と、言う事で、早速本日行ってきました。
 朝9時半オープンとの事なので割と早い時間に
来たつもりだったのですが早くも、7~8人の
お客さんが並んでいました。と、言う事で
結局買えたのが並んでから約2時間後。火曜日
定休との事なのでそのままで行くと残すところあと3日。!
 なのでもしも来られる方は時間に少し余裕を持って
いかれた方が















































































・・・懸命かも。!?
(他の画像はこちら↓)

続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

は・初めてのワクチン接種・・・。

は・初めてのワクチン接種・・・。
 本日は予定通り午後から新型コロナワクチンの第1回の接種の日です。
時間があるので午前中は久しぶりに海潮温泉桂荘向け。約1年半
ぶりです。最近は近場の白鳳の里ばかりになっていたので新鮮味が
あります。と、言う事でここでリフレッシュとなり、いよいよ松江の
接種会場へ。まあ、予想通り駐車場は7割がたは埋まっていました。
 手続きを済ませいよいよ自分の番が回ってきました。打つのは
若い(30代前半?)の男性のドクター。まあ、後から痛みが出てくる
ケースがあるとの事ですが少なくとも、打った時は全然痛く
ありませんでした。上手な打ち手の方でした。結局あっという間に終わって、
様子見の待機の時間も含め40分余りで1回目の接種終了です。
 自治体によって違うと思いますが、松江は1回目の接種の時、
2回目の日程が決まるようです。と、言う事で次回は時間は違いますが
3週間後の予定。ちなみに明日まで副作用があるか

















































































・・・様子見です。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・予期せぬ訪問者・・・。?

よ・予期せぬ訪問者・・・。?
 本日、お昼頃事務所にいると玄関から声があり
出てみると若い男性が立っていました。

「どちらさん。!?」

「NHKです。TVはありますか。?」

「ありません( ー`дー´)キリッ、中見ます。!?」

「いえ、結構です。」


まあ、大体こんなやり取りで3分ほどで帰られました。

 NHKさんは数年前にも来れたのです来られたのですが、その時は
おばさんでした。と、言う事でアナログからデジタルに変わった時に、
事務所はTVを止めたので、もうあれから






























































・・・10年。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・雨が降るわけでもなく・・・。

あ・雨が降るわけでもなく・・・。
 今日もあまりよい天気とは言いがたく、かと言って
雨が降るわけでもなく、真麻あまり芳しい天気とは
いいがたいような、一日でした。と、言う事で
明後日木曜日からは徐々に良くなる予報。
 と、言う事は、明日の天気は








































































・・・どうなる。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今度は事務所の草取り・・・。

こ・今度は事務所の草取り・・・。
 まだ途中ではありますが、自宅の草取りを進めているのですが
まだ、もう一息残っています。で、今日は自宅ではなく寺務所の
草取り。午後から初めてまあ予定通り終え、今度は草を取った
所にバラスを敷いていきました。これで少なくともバラスを敷いた所は
草が













































































・・・生えにくい。!?




ほ・本日もいいお湯でした・・・。

ほ・本日もいいお湯でした・・・。
 本日は境港の現場。松江からの応援です。と、言う事で
本日も無事終了。皆さんお疲れさまでした。

 境港を終えてから一路、事務所入り。そのあとはいつもの
白鳳の里向け。約2週間ぶり。と、言う事で、本日も
コロナ禍に関係なく、!?普通に常連さん等来られていました。
 まあ、何はともあれ




















































































・・・いいお湯でした。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・もうそこまで・・・。

も・もうそこまで・・・。
 夕方事務所にいると携帯に電話がありました。古い知人で
よく電話をしてきていただく方なのですが、どうも勤務先で
コロナの感染者が出たとの事。事業所自体は陽性感染者が
出たと言う事で閉鎖するかどうかはわかりませんが、
少なくとも連絡をいただいた方を含め濃厚接触者となれば
PCR検査は否めないかなと思います。
 まあ、何にせよコロナももうそこまで身近に








































































・・・忍び寄ってきています。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・定例の!?よろず支援・・・。

て・定例の!?よろず支援・・・。
 本日はかねてからの予定通りよろず支援の予定日。
 約1か月ぶりとなります。この春からだったと思いますので、
結構続いている方ではないでしょうか。!?
 と、言う事で、本日の相談!?も無事終了。ちなみに次回は







































































・・・約1か月後です。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・キャッシュプリカが使えない!?・・・。

き・キャッシュプリカが使えない!?・・・。
 今朝は下の娘を学校に送ってから、一旦自宅に戻り午前中は
草取りをしました。盆前の続きです。予定通り午前中で終わり
残りはまた今度。

 午後は米子入りしたのですが、途中バイクのガソリンを注ぎに
セルフの出光によりキャッシュプリカを使おうと思ったら
・・・有効期限が切れていますとディスプレイが言うのです。???
 プリカに有効期限。!?と、言う事で事務所で照会してもらったら、
どうも出光のキャッシュプリカは最後に給油してから1年間
使わなければ期限が切れるとの事。で、まだ残金が残って
いるはずなのですが、返金するのに660円必要のようです。
 と、言う事で爪に火を点すが如く、ポイント等で倹約しても
何かあったら結構な事務手数料が必要のようです。
 なので、もちろん返金の手続きをする準備をし、さらに新規で
新たにキャッシュプリカを申し込みました。
 米子に入ってからは予定通り税務署向け。これも前回の







































































・・・続きです。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・思ったほどは降りませんでした・・・。

お・思ったほどは降りませんでした・・・。
 本日は松江の現場。斐川と市内からの応援です。今日は
もともと外での作業とはわかっていたのですが、昨日の
今日なので天気が心配だったのですが、言うほど
降らなかったので、結局一日作業としては出来ました。
 と、言う事で本日も無事終了。皆さん
















































































・・・お疲れ。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

め・滅多に事務所では・・・。

め・滅多に事務所では・・・。
 よく降りました・・・。昨晩から今夕までほぼ止まずの雨。
実は昨晩は自宅に帰っていません。そう、昨日は日中は
降る気配がなかったのでバイクで米子入り。で、夜になり
そろそろ帰ろうかと思ったとたん、外から雨音が・・・。
 と、言う事で普段はどんなに遅くなっても、決算とか
よほどのことが無い限り松江の自宅に帰るのですが・・・。
 と、言う事で明日は松江で現場もあるため今晩はさすがに
少々雨が降っても帰ろうと思います。今は雨が
止んでいるため、雨のやみまをぬって帰ろうと




















































































・・・思います。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

は・はがきが来てる・・・。!?

は・はがきが来てる・・・。!?
 今日は朝から曇りですが、予報を見る限り雨は降らない模様。
 と、言う事で本日はバイクでの通勤です。

 今月の初旬、事務所に居たら普段鳴らない固定電話が
鳴りました。大抵FAXなので普段は取らないでそのまま置いとくと
FAXだと自動で受信してくれます。…が、この時はなぜか
受話器を取ってしまいました。すると若い女性の声で「国税です。」
との事



































































・・・













































































・・・えええええええええっ!!

そう、広島の国税局の方の電話でした。どうも昨年度の
源泉が出ていないので提出してくださいの旨の連絡
でした。???
 提出用のはがきが来ているようですが認識がありません。
源泉徴収票!?毎回、決算の時に出しているような気が
していたのですが…と、言う事であれから10日ばかり
経ってしまったので、明日にでも税務署に
























































































・・・行ってこようと思います。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日もお疲れさま・・・。

ほ・本日もお疲れさま・・・。
 本日は境港の現場。南部からの応援です。で、実は
もう1か所、日南の現場があったのですが3人入って
もらう現場なのですが、
一人は斐川、もう一人は鳥取、そしてもう一人は
新見からと、何とも多方面から来ていただきました。
 それも斐川の彼はJRで米子入り。で、鳥取の彼と
合流しての日南向けの予定だったのですが何と、
昨日の大雨で本日午前中は山陰本線が運休との事。
 結局動き出したのはお昼前だったようで、結局、
現場スタートは午後3時から・・・。
 それでもみんな頑張っていただき夜の9時には
終わったようです。


































































































・・・感謝!!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・最後の最後まで・・・。

さ・最後の最後まで・・・。
 今朝まで里に居ましたが、明日は現場があり本日は
自宅に帰る予定です。で、明日もいくつか現場が
あるのですが、新規の方一人と、なかなか連絡が
取れず本日午前中の時点で連絡が取れていないため、
半ばあきらめかけていました

・・・が、その後、何とか連絡が取れ明日来てもらうように
なりました。
 まあ、これで頭数は揃ったのですがまだ当日最後の最後まで
ふたを開けてみるまで







































































・・・分かりません。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・お盆だから空いてる・・・。!?

お・お盆だから空いてる・・・。!?
 本日は午前中にお墓参り。午後一は親父の病院に
所用あり寄ってきました。後米子入り。夕方は久しぶり!?の
白鳳の里向け。お盆なのでかどうかわかりませんが普段より

・・・空いてる。と、言う事で、本日もいいお湯でした。
で、今晩も里に






































































・・・帰ります。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今年もお盆が来ました・・・。

こ・今年もお盆が来ました・・・。
 令和3年も無事にお盆を迎える事が出来ました。
 本日は松江の現場。わたくしは入りませんでしたが
市内・斐川それと鳥取と皆さんに入っていただきました。
 と、言う事で明日からお盆。わたくしは今晩から
里に帰ろうと


























































・・・思います。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・お盆前なので・・・。

お・お盆前なので・・・。
 本日は朝から自宅の草刈りでした。先週やりかけて、中座してしまった
続きです。お盆も近いので少し小ぎれいにと思い始めたのですが、
実は草もそうですが笹がメイン。笹刈りは結構大変でとりあえず
上の出ている部分を刈り、次は掘って根株からしないとまた
生えてくるので次回は































































・・・掘り方です。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・思わぬ彼から・・・。

お・思わぬ彼から・・・。
  本日、事務所にいると登録していない番号から電話がありました。
それは懐かしい声。この彼は若い時に通っていたガソリンスタンドの
彼。最後は系列の整備工場の所長をして定年を迎え、今は農業の
手伝いをしているとの事。なので声を聴いたのはおそらく2年振り
くらい。
 因みに会ったのはさらにさかのぼって3~4年お会いしていないかと
思います。と、言う事で久しぶりに元気にしている声を聴いたので

































































・・・安心しました。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・会うのは初めての彼ですが・・・。

あ・会うのは初めての彼ですが・・・。
 昨日は京都から帰ってきたのですが、現場は松江2か所
と境港。で、境港ですが一人は鳥取からの応援でした。
 実はこの彼、昨年から体が空いている時に何回か
来ていただいた事があったのですが、お会いしたことが
無かった彼でした。
 手当の清算があったのでわたくしは松江に帰る途中、
彼は現場を終え鳥取に帰る途中、山陰道の琴ノ浦のSAで
合流。初めてお会いしました。電話では何回かやり取りは
あったのですが初顔合わせです。と、言う事で次回、また
機会があればお願いするという事で、





























































































・・・解除となりました。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ふ・二人もドタキャン・・・。

ふ・二人もドタキャン・・・。
DSCF0229.jpg
 本日も京都市内。本日は母ちゃんと娘は予定通りなので二人を
近くまで送って行き、わたくしは別行動。当初午後の3時くらいまで
かかると聞いていたのですが、午前中のうちに娘から「終わった。!」と、
連絡がありお昼過ぎに再度合流。夕方、まだ明るいうちに松江まで
帰って来ることが、出来ました。!

 本日もいくつか現場があったのですが、もちろん段取りは手配済

・・・だったのですが、松江の現場に新規の方2名入ってもらう
予定でしたが、違う現場の彼から「誰も来ていません。!?」との連絡。
 正直、少し怪しい!?かなとは思っていたのですが・・・と、言う事で、
急遽1名OKをもらい入ってもらいました。それにしてもドタキャンは
少なからずともあったのですが、まさか二人共とは・・・。

 画像は午前中別行動だったので知恩院に行ってきました。初めて
ではありませんが久しぶりです。ちなみに今年埼玉で47都道府県
踏破が終わったら、次は日本には仏教の宗派が十三宗
(厳密にいうとさらに56派】と言われています。この十三宗の総本山や
大本山を踏破したいのですが、実はもう半以上は行っては
いるのですが・・・。ちなみに本日行った知恩院は浄土宗の総本山。
と、言う事で、まだまだ







































































・・・死ねません。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今宵は京都のひと・・・。

こ・今宵は京都のひと・・・。
DSCF0227.jpg
 本日は予定通り母ちゃんと下の娘と一緒の京都向け。自宅を朝
5時過ぎに出発。予定通り、少し余裕をもってホテルのパーキングに
11時前には着いてしまいましたそこからは車をパーキングに入れて
地下鉄とバスを乗り継いで目的地着です。ちなみに明日も別の
目的地向け。まあ明日には松江に帰る予定。

 画像は久しぶりの京都駅、相も変わらずモダンな




















































































・・・デザイン。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

れ・連日この調子だと・・・。

れ・連日この調子だと・・・。
 さすがに連日のこの猛暑。もう本当にバテバテです。
 まあ雨が降らないと言うだけでこの猛暑には辟易して
います。と、言う事でもう本当に



































































・・・一雨欲しい。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・今日こそはと・・・。

き・今日こそはと・・・。
昨日、出来なかった自宅の、庭の草取りをしようと思い
やりかけたのですが1時間もしないうちに



























































・・・ばててしまいました。!

 本日も朝から外現場ですと熱中症になるかと思うくらいの暑さ。
 実際、へたばってしまい自宅のリビングの床でへたばって
気が付くと


























































































・・・お昼前でした。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぼ・盆前なので・・・。

ぼ・盆前なので・・・。
 本日も暑い一日となりました。実は先般の続きでお盆も
来るので、午前中は家の玄関の草取りをしたかったのですが
どうにもこうにも

















































・・・暑い。!!

 朝からガンガンに暑くも早爺さんと化したおっさんの体にはこの暑さは
応えるため今朝はスルーとなりました。いつの間にか軟弱になり!?

















































































・・・話になりません。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・いつものように・・・。

い・いつものように・・・。
 本日は松江の現場。市内と米子からの応援です。今日も
暑い一日でした。本日も真夏日だったかと思います。
 と、言う事で、本日も無事終了。無事に終えた事に





























































・・・感謝。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

し・所用あり里に帰ってきました・・・。

し・所用あり里に帰ってきました・・・。
 今朝は、先日取引をした彼からの電話で起きました。実はこの彼、
商品を見て購入していただいたのですが、アパートがまだ決まって
いないとの事なので、決まるまで置かしてくれとありました。あれから
数週間経っての連絡です。と、言う事でアパートが決まり事務所まで
買った商品を引き取りに来てくれました。
 軽トラを用意し商品を積み込み2台でアパート向け。途中、アパートの
鍵を里に置いてきたことに気づいた彼。取りに行くのも時間が
かかるため、不動産屋さんや大家さんに連絡を取るもすぐには
対応できないとの返事だったようで、結局、アパートのドアの近くの
通るのに支障のない場所に置いてわたくしは解除となりました。

 午後は予定通り里に帰り所用を済ませ年老いた母親に声をかけ
里を離れることに。と、言う事で、みんな元気で











































































・・・長生きしてね。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク