fc2ブログ

レシート読み取りアプリ

レシート読み取りアプリ
20220430ブログ
 御周知のとおり、この春から物価が少しずつ上がっていきます。
 ガソリンなんかとっくに上がっているし5月に入ってからもいろいろ
上がるようです。と、言う事で、4月から家計簿アプリを入れて
みました。まあ、業務と違い、とりあえず払ったものは全部
入れるようにしているため、数は多いですが選別はしなくても
良いので楽は楽かも。
 でも画像の通りレシート読み取り機能のある家計簿アプリは
認識度は今一つなのでストレスがたまるため、シンプルに数字と
品目を打ち込むだけのものに変えました。画像は家計簿アプリ人気
NO1のマネーフォワードME 実際のレシートと比べると数字はほぼ
あっていますが品名が微妙に誤変換しています。日付も違いますし
修正が必要です。なんといっても店舗名は認識率が悪くストレスが
たまるので困ります。これがたまにだったらまだ良いのですが、
しょっちゅうなのでまだもう少し




































































・・・改善が必要です。!







スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・一つ間違えれば・・・。

ひ・一つ間違えれば・・・。
 夕方、ラッシュ時の事。おそらく下りの車線が進んだので、
間違えて出てしまったかとは思うのですが、一つ間違えば
大きな事故につながる案件です。

































































・・・気を付けなければ。!?









テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ラー麺 ずんどう屋オープン

ラー麺 ずんどう屋オープン
20220428ずんどう屋
 本日は連休前の月末なので、銀行回りでした。まあ、毎月の
事なので粛々と金融機関をはしごして無事終了です。
と、言う事で、今月も何とか無事にクリア・・・しました。!

 先日UPした通り、昨日4月27日にオープンした
ラー麺 ずんどう屋さん。午前中お昼前でしたが、銀行回りの
途中、ここの前を通ったら行列が出来ていたのでお昼は
避けようと思いそのまま銀行回りへ。結局、終わったのが
2時前だったので、行ってみると行列も少し短くなっていたので
並ぶことに。
 結局、10分くらいで入れました。昨日オープンしたばかりなので、
活気もあり盛況です。味も悪くないです。が・・・1番人気の
味玉ラーメンが920円(税込)オープン記念で100円引き。
 画像は注文した味玉ラーメン。もちろんお店のスタッフには
写真を撮る旨、ブログにUPする旨





















































































・・・申し送り済みです。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ま・まずは一歩・・・。

ま・まずは一歩・・・。
 本日は予定通り昨日予約をした法務局への登記書類の
提出を行い、受理されました。結果は後日、電話があるとの事。
 このブログでもUPしたかと思いますが、昨年末に親父が
亡くなりその相続の名義変更の申請をこの度行いました。

 司法書士さんを介して行う名義変更の登記申請。今年に
入り登記相談に米子も松江も通い、やっと本日、出すことが
出来ました。ただ、いろいろ調べるうちに知らないことが、
多々出てきてこれが結構難解で今までかかってしまいました。
 と、言う事で土地等不動産の名義変更は今回大きな一歩
前進ですが、さらにその先にやらなければいけない登記が




































































































・・・発生しそうです。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりのまとまった雨・・・。

ひ・久しぶりのまとまった雨・・・。
 朝はまだ降っていなかったと思うのですが、お昼前くらいから
大雨では無いのですが風は無いのですが、結構まとまった
雨が降りました。
 まあ、k納UPした通り天気予報が当たりました。昨日は
あれほど良い天気だったのですが…。と、言う事で雨は
降りましたが気温は高めだったので事務所に居る分は
特に問題は



















































































・・・無かったかも。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も良い天気・・・。

そ・組織変更!?・・・。
 本日も朝から良い天気に恵まれました。

 津和野では全国でも指折りの気温30度越えとの事。もはや
・・・夏ですね。!?
 ところが明日は一転天気は下り坂の模様との事。明日は
おとなしく・・・車で通勤します。

 本日、事務所に居ると外から声をかける声が。毎月、
カレンダーを持ってきてくれる保険屋の女性。実はこの方の
ご主人は弊社の顧客でもありますが、ここ数年お会いして
いません。それが法人から個人に組織変更したとの事。
 なかなか今は商売としては厳しいので仕方がないかなと
思います。
 まあ、倒産というわけでは無いので、今後も事業は
継続される事



















































































・・・でしょう。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:R4.05.02(月) 08:30~17:30(1.0Hr休憩)
場所:日南 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-(交通費込み)
備考:  当日キャッシュレス清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
      保護メガネ・防塵マスク 要

     年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰


  



     








     
  








 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで









テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気も回復・・・。

て・天気も回復・・・。
 朝、自宅を出るときはまだ曇天だったのが途中、
みるみる回復。お昼頃にはすっかり良い天気に
なりました。とは言え、本日も事務所入り。
 まあ、何のことは















































・・・無いのですが。!?



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・もうすぐ連休・・・。

も・もうすぐ連休・・・。
 今年のゴールデンウィークは暦通りで行くと、来週
4月29日金曜日からかと思いますが、今年も全部では
ありませんが少しずつ仕事が入ってきています。
 まあコロナ禍ではあるのでどこかに遊びに行く云々は
到底ないのではありますが。それでも連休は下の娘も
休みで帰ってくるとは聞いているので1か月ぶりに
見る娘はちょっと



















































































・・・楽しみかも。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・思わぬ訪問者・・・。

お・思わぬ訪問者・・・。
 本日、午後事務所に居ると外から声をかける人の声が
するのですが、丁度、座って作業をしていたので誰が
来たのか解らず返答すると、もちろん向こうからも見えないので
お互いが声を掛け合い顔を見て初めて誰かわかりました。
 ここの所来てくれるバイトの方。と、言ってもわたくしより
ずいぶん年長者の方。つかず離れずで20年以上の
付き合いです。何か車屋さんに行く途中に立ち寄ったとの事。
 それは良いのですが市内から事務所まで





































































・・・歩いてきた。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

サクション スタッカー清掃 作業

サクション スタッカー清掃 作業
日時:R4.04.24(日) 08:00~16:30(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.750-
備考: 当日清算 印鑑 要
   ヘルメット貸与
   保護メガネ
   防塵マスク 要

   ヘルメット貸与
    保護メガネ・防塵マスク 要

   年齢不問
   履歴書・面接 不要
   直行直帰




問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・イオンとビッグ・・・。

い・イオンとビッグ・・・。
 本日は松江の現場。南部と琴浦からの応援です。

 今日気が付いたのですが、ザ・ビッグはイオン系の
ディスカウントストア。まあどっちも行くのですが、普段
イオンで買うトップバリューの商品があり、ザ・ビッグに
立ち寄ったのでついでに買っておこうと思い探したら
あったのですが、見たら・・・??
 「ちょっと高いな。」そうです。同じ商品でザ・ビッグより
イオンの方が安いとは・・・。
 と、言う事で、明日は米子入りなのでその時にイオンで
買う事にしました。う~ん、同じ商品でもディスカウントストアの
方が高いことがあるのかと。比較してみないとわからない












































































・・・世界でした。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ずんどう屋 いよいよオープン!

ずんどう屋 いよいよオープン!
20220418ずんどう屋
 2月の後半にUPしたラー麺 ずんどう屋 さんが
いよいよ今月4月27日オープンのようです。
 オープンまであと10日足らず。店舗は出来ていて
まだオープンまで少し間がありますが、電気が
ついていたので研修か何かでしょうか。!?






















































































…楽しみです。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・良い天気にお仕事・・・。

よ・良い天気にお仕事・・・。
 本日は境港の現場。琴浦から応援です。本日も
朝から申し分ない天気。こんな日は外で散歩でも
しながらぼ~っとしたらと思い、お昼休憩は海岸近くで
くつろぎました。
 と、言うj事で本日も怪我も無く事故も無く無事終了。
 皆さんに



























































































・・・感謝。!


テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・月と大山・・・・。

つ・月と大山・・・・。
DSCF0315.jpg
 本日は週末の土曜日。現場は無かったのですが、
夕方新規の方と合流。無事に商品を渡すことが出来ました。

 画像は本日の月が大きくてきれいだったので
コンデジしかなかったのですが大きなお月さまが大山から
出ていたので。
 明日も天気は

















































・・・良さそうです。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・予定通り・・・。

よ・予定通り・・・。
 本日も予定通り、朝一は市役所向け。事務所に入る前に
法務局向けでした。前にもUPしたと思いますが税務署にしろ
法務局にしろ役所がらみの面談は、最近はやたら事前
予約が必要で急に思いついて相談しようと思っても
出来ないのが玉に瑕。午後は役場を回り事務所入りと
なりました。
 書類も1枚当たりの単価は300円~500円くらい
なのですが、数がかさむと結構大きな出費となります。
 まあ、何にせよいろいろ手続きが





















































































・・・煩雑です。!







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・雨の一日・・・。

あ・雨の一日・・・。
 昨晩から天気は下り坂。今日は一日小雨が降っていました。
 雨と言えばこにおブログでも雨の歌をいくつか挙げていたのですが、
雨と言えばやはり最初に上げたイルカの雨の物語
 これをUPしたのが2009年なので丁度13年経ってしまいました。
 さすがに当時のユーチューブは見れなくなっているようなので
改めて































































・・・雨の物語





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ヤニ取り斫り 作業

ヤニ取り斫り 作業
日時:R4/05/01(日) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥7.200-
備考: 当日清算 印鑑 要
   ヘルメット貸与
   保護メガネ
   防塵マスク 要

   ヘルメット貸与
    保護メガネ・防塵マスク 要

   年齢不問
   履歴書・面接 不要
   直行直帰




問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・ここの所天気が良いので・・・。

こ・ここの所天気が良いので・・・。
本日もすこぶる良い天気に恵まれました。と、言う事で
本日はバイクでの通勤です。朝晩はまだバイクだと
少し寒く感じつこともありますが少なくとも雨は
降らないという事でバイクにしました。もはや爺さん
ですので道のりも長いですが事故やけがの無いように





























































































・・・気を付けます。





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

は・春爛漫かと思いきやもはや・・・。

は・春爛漫かと思いきやもはや・・・。
 先日、春爛漫か・・・をこのブログでUPしましたが、
ここの所の好天気。気温も昨日今日と思った以上に
上がり全国でも真夏日の個所が何か所もあったとの事。
 と、言う事で春爛漫というよりもはや

























































・・・初夏。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

く・来る者は・・・。

く・来る者は・・・。
 本日は境港の現場。松江からの応援です。

 今日、LINEにmailが届きました。鳥取の方、5~6年
お会いしていないバイトさんです。内容は仕事があったら
出ます。との事。もちろん知らない彼では無いので
すぐ連絡を取りました。・・・が、車の調子があまり
良くないとの事。自分の車は修理に出していて今は
代車に乗っているようです。要は代車なのであまり遠くに
行けないので、鳥取近郊で仕事が無いかとの事でした.
 そんな自分に都合のいいバイトは


































































































・・・無いです。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

は・春爛漫・・・。

は・春爛漫・・・。
 もはや春本番です。気温もどれくらいだったでしょうか。!?
 外だと1枚脱がなければいけないほどの陽気。なので、
下から見る大山もずいぶん雪が溶けたかと思います。
 と、言う事で山間部はまだこれからのところもあると
思うのですが、もはや沿岸部の桜は散りはじめ。春





































































・・・爛漫です。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

わ・忘れること無く・・・。

わ・忘れること無く・・・。
 本日は朝一はよろずの日です。実は先月末の予定でしたが、
当日事務所に着いてからスマホを見るとよろずの事務局から
着信が・・・し・しまった。!
 と、思ったときは後の祭り。速攻、連絡を取り今日の
再予約となりました。と、言う事で本日はいつものテクノアーク
本館から南館へと場所が移動したとの連絡をいただいて
いたのでそちらに直接向かい、今回のよろず相談も無事、
終了。と、言う事で次回は
















































































・・・連休中。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

善光寺・御開帳

善光寺・御開帳
 信州長野に国宝善光寺があるのですが、今年は七年に
一度の盛儀 御開帳がある年です。実は前回から七年目は
昨年だったのですが。コロナ禍の関係で昨年は御開帳は
行われなかったのですが今年は開催されております。
 それも開催期間は1カ月延びたとの事。わたくしもこの商売を
始める前が最初ですので今回行く事が出来れば通算
6回連続となります。
 山陰からは少し遠いし、こちらもどんどん年を重ねるので
体力的につらくなるけど、まあ、7年ぶりなのでゆっくり
行こうかなと












































































・・・思います。!

前回はこちら(2015年)
前々回はこちら(2009年)





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー清掃 作業

ドライヤー清掃 作業
日時:R4.04.17(日) 08:30~17:30(1.0Hr休憩)
場所:日南 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-(交通費込み)
備考:  当日キャッシュレス清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
      保護メガネ・防塵マスク 要

     年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰


  



     








     
  








 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・ここの所天気が続いて・・・。

こ・ここの所天気が続いて・・・。
 本日は松江の現場。琴浦と米子からの応援です。

 ここの所良い天気が続きます。もちろん良い天気が
続くのに越した事はないのですが…。、と、言う事で、
本日も無事終了。明日も少なくとも雨が降らなけtれば























































































・・・バイクかなぁ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

や・山田アナ頑張ってますね・・・。

や・山田アナ頑張ってますね・・・。
 山陰放送BSSラジオ10:45~10:55からやっている 
氷川きよし限界突破RADIOのアシスタントアナウンサーが
元BSS山陰放送アナウンサーの山田弥希寿さんが今日から
オンエアです。BSSラジオでも結構この話題で盛り上がった
ようです。 そりゃそうでしょう。!ローカル局のアナウンサーが
東京のキー局に転職。 しのぎを削る大変な世界だと
思うのですが、よく頑張っているかと思います。
 もともとは広島出身の彼だったと思います。実は昨日の同じ
番組ではそれまでの寺島尚正アナウンサーだったのですが
その時点で山田アナに交代との告知がありました。
 と、言う事で山田アナ今後も














































































・・・頑張れ。!!

山田アナのツィッター





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・引き続き本日も・・・。

ひ・引き続き本日も・・・。
 本日は境港の現場。琴浦から応援です。

 昨日は日南町、本日は境港と鳥取県の西部の
南北両端です。場所は違えど昨日と同様本日も
良い天気に恵まれました。と、言う事で、本日も
事故も無く怪我も無く無事終了























































































・・・皆さんに感謝。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

す・すこぶる良い天気・・・。

す・すこぶる良い天気・・・。
 本日は日南の現場。米子と松江からの応援です。
 今日は朝から良い天気に恵まれました。その分朝は
放射冷却なのか来られた方が温度計がマイナス表示
だったとの事。沿岸部はともかくここはそれぐらい冷えた
ようです。と、言う事で、本日も無事終了。

 日南はまだまだこれからが見ごろになるかと思いますが、
沿岸部では今日明日がおそらく桜は見ごろ方思います。
 ちなみに明日も弊社は仕事。まあ良いのか







































































































・・・悪いのか。!?





れ・令和4年度スタートしました・・・。

れ・令和4年度スタートしました・・・。
 本日は米子の現場。新規の顧客です。

 4月に入り新年度がスタートしました。と、一緒に弊社も
法人として22期目。個人からですと創業30周年を
迎える事が出来ました。もう本当に皆さんに感謝。
 そして本日のように新規の顧客もこれからは今まで
出来ていなかった営業や広告宣伝等30周年を機に
行っていこうと


































































・・・思います。!!・・・?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク