fc2ブログ

い・いつもの銀行回り・・・。

い・いつもの銀行回り・・・。
 本日は月末最終日。いつものように朝から銀行回りの一日でした。
 まあ、毎月の事ですので粛々とこなしていくのですが、ここ最近、
特に今年に入ってからですが、今までと少し傾向が違ってきつつ
あると感じています。と、言う事で今月も無事にクリア。本当に

























































・・・ありがとうございます。!






スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・梅雨も明けたばかりなので・・・。

つ・梅雨も明けたばかりなので・・・。
 昨日梅雨が明けたばかりなので、当然なのですが
夏本番です。まだ6月なのに真夏日で辟易します。
 ちなみにあと明けてないのは北東北との事。と、言う事で、
当分の間は天気が良さそうなので暑さに































































・・・悩まされそう。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

つ・梅雨が明けてしまいました・・・。

つ・梅雨が明けてしまいました・・・。
 本日中国管内は梅雨が明けた模様との事。
 ちなみに梅雨入りから14日間で過去最短との事。
 まあ、そうでしょうね。と、言う事で梅雨が明けると
本格的に夏が来るかと思います。それにしても







































































・・・暑い。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

も・もうすぐ…梅雨明け。!?

も・もうすぐ…梅雨明け。!?
 沖縄はもう梅雨が明けてここ山陰も関東より遅く
梅雨入りしたのですが、今年もほぼ空梅雨で
明けそうな雰囲気です。と、言う事でおそらく
例年に比べ降水量としては全然少ないかと
思います。
 まあ、それでも明日の梅雨明けはまだ
















































・・・無さそうですが。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ブルー・バイユー

ブルー・バイユー
 本日は久しぶりの日曜日のOFFでした。顧客先(厳密にいうと
顧客先から依頼された現場)の事故で毎週日曜日に入る予定が
狂ってしまい、昨日の土曜日に行ってしまいました。
 と、言う事で、現場先に大きなダメージがあり当分はこのように
変更を余儀なくされる事がもしかすると多々あるやも知れません。
 なので本日は年に数えるほどしかない日曜日のお休みに
なったので存分に

・・・羽を伸ばしました。!


 先日、ラジオを何気に聞いていて映画の話をしていたのですが、
気になったのでタイトルだけメモ書きしてそのまま放置して
いたのですが、今日、そのメモをたまたま見返すことがあり
ネットで検索。早速、本日借りてきました。ただレンタルショップに
行くも、ここ数年借りていないのでもちろんレンタル会員としては
有効期限切れ。再発行というより




















































































・・・新規登録。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

り・リピーターの顧客が無いと・・・。

り・リピーターの顧客が無いと・・・。
 本日は日吉津の現場。伯耆からの応援です。この顧客の方。
 4~5年前に1度依頼があり再度の顧客です。最初、連絡を
いただいた時は正直、誰かわかりませんでしたが現場に着いて
思い出しました。
 と、言う事で久しぶりの顧客の依頼。今回のようにリピートして
いただけるように今後も努めたいと思います。

 午前中で無事終了。夕方は先週に引き続きラピスパ向け。
 本日も良いお湯で近くに皆生温泉もあり、事務所周辺に
日帰り温泉が多々ありそこら辺は





















































・・・恵まれてる。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・突然の雨風・・・。

と・突然の雨風・・・。
 本日午後、事務所にいると突然の雨風に会いました。
 まあ、この時期ですのでやっと梅雨らしい天候かなと
思うのですが。本日は不安定な天気。急に降ってきたかと
思えば、パタッと止み、そのうちまたバラバラっと
降ってきたりと言った天気模様。と、言う事でさすがに今日は

































































・・・バイクではありません。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

て・天気が良いので最近は・・・。

て・天気が良いので最近は・・・。
 昨日もそうでしたが、ここの所朝、天気予報を確認してから
車で出ようか、バイクで出ようかと思案しています。と、言う事で
昨日も今日も降水確率はともに0%から20%くらいなので、
バイク通勤です。大体目安としては降水確率30%を境に
バイクにしようかどうかの判断です。
 もちろん、夜が遅いのでたとえ日中降水確率が少なくても、
下り坂で夜は土砂降りの予報でしたら頭で車で出る事に
しています。逆に回復基調だったら朝の模様を見てバイクの
時もあるのですが。と、言う事でバイクには良い季節となりました。
 燃費も違うし、松江ー米子は距離もあるのでこの時期は
バイクでの

































































・・・稼ぎ時。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・雨が降りそうで降らない・・・。

あ・雨が降りそうで降らない・・・。
 ここ山陰も遅ればせながら梅雨に入った模様ですが、まだ梅雨に
入ってからは雨らしい雨は降っていないかと思います。
 まあ、もちろん降らないに越した事は無いのですが、梅雨は
梅雨らしく多少は降ってくれないと・・・と、思ってしまいます。
 まあ梅雨が明けるまでもう一息あるのでそれまでには梅雨らしく
降ることが





































































・・・ある。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ふ・降るかな!?と、思ったのですが・・・。

ふ・降るかな!?と、思ったのですが・・・。
 本日は松江の現場。南部と伯耆からの応援です。
 と、言う事で本日も事故も無くケガも無く無事終了。
 皆さんに・・・感謝。!

 天気予報では本日は後半下り坂…との予報でしたが、
少なくとも現場周辺は一日持ちこたえました。
 まあ、降るより降らないに
























































































・・・越した事はありません。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・いろんな意味で・・・。

い・いろんな意味で・・・。
 実は昨日から今日にかけいろいろな方から連絡を
いただきました。直接では無いのですが間接的に仕事の
関係での連絡です。皆さん、本当に気にかけていただき
ありがとうございます。と、言う事で、本日は一日
いろんな意味で連絡をいただいた方々







































































・・・感謝。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ひ・久しぶりのラピスパ・・・。

ひ・久しぶりのラピスパ・・・。
 本日は日南の現場。伯耆と鳥取からの応援です。と、言う事で
本日も事故も無くケガも無く無事終了。一旦、米子に入り
事務所に寄ってから本日は久しぶりにラピスパ向け。
 履歴で見ると何と2年半超ぶりです。と、言う事で久しぶりの
ラピスパでしたが本日も良いお湯でした。もちろんwelove山陰
適用で会員なので提示すると、白鳳の里と料金が変わらず
350円で入れます。これで白鳳の里は閉館が9時なのですが、
ラピスパは10時閉館。1時間長いと時間の余裕が











































































・・・全然違います。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

マックスバリュJU米子髙島屋店

マックスバリュJU米子髙島屋店
 本日、マックスバリュJU米子髙島屋店が米子JUタカシマヤの
地下1階にオープンとの事。ちなみにマックスバリューは
鳥取県内初店舗との事。う~ん、米子の高島屋なんか、
もう十数年入ったことが無いような気がします。
 米子にはもう一つ天満屋がありますが、ご周知のとおり
今は百貨店にしたら冬の時代。
 まあ高島屋地下もスーパーが今年の2月に閉店したので
その後継店を探していての事だと思うのですが厳しいのは
間違いないかと思います。それにしてもこの秋には淀江に
ザ・ビッグも出来ますし、鳥取県西部は



































































































・・・イオンだらけ。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー回り清掃 作業

ドライヤー回り清掃 作業
日時:R4.06.217(火) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-
備考:  当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
      保護メガネ・防塵マスク 要

     年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰


  





     
  



















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで











テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今月も残り半分・・・。

こ・今月も残り半分・・・。
 6月も半分終わってしまいました。今月が終わると
今年も半分が終了。なんと時の経つのが早い事か。
 と、言う事で今週も週末月が近づいてきました。
 まあ、事故も無く怪我も無いように











































































…努めようと思います。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぜ・前日に聞いていたのに・・・。

ぜ・前日に聞いていたのに・・・。
 本日は米子の現場。市内からの応援です。梅雨に入り
雨を心配しましたが何とか持ちこたえてくれました。
と、言う事で本日も予定通り・・・無事終了しました。!

 昨晩、古い知人と連絡を取る事があり明日(今日)の
現場を聞いていたのですが、すっかり忘れていました。
 夕方、何気にその店舗(現場)に行く事がありそこで
ばったり遭遇。そう昨日聞いていたのにすっかり忘れていて
「ああっ!そうだった。」と、思う次第。もう爺さんで




























































































・・・ポンコツです。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・気が付いたらこのブログも・・・。

き・気が付いたらこのブログも・・・。
 本日は夕方、予定通り米子商工会さん主催の異業種交流会が
ありました。ちなみに前回はコロナの関係で中止になったので
今年は初かと思います。と、言う事で今回で3回目?4回目?
なのでメンバーも少しずつ替わってきているので、毎回新鮮味が
あります。本日も名刺交換をしていただいた皆さんに・・・感謝。!

 このブログもおかげさまで先日、丸17年を迎える事が出来ました。
 我ながら毎日1行でも2行でもと思いながら続けてきましたが。
 こんなに長く続けることは想定外です。正直、今度は辞め時を
考えなくてはいけないのですが…。と、言う事でこのブログも
18年目に










































































・・・突入です。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・生き残りをかけて・・・。

い・生き残りをかけて・・・。
 社民党さんが政党存続の正念場のようです。次の参院選で
公選法の政党要件は、「所属の国会議員5人以上」もしくは
「直近の衆院選か参院選で有効投票総数の2%以上の得票」を
満たす必要がある事が条件なので前者はまず無理の
ようなので後者の投票総数2%にかけるしかない崖っぷち。

 実はこの商売を始めたころ、当時の社会党さんがお客さんで
よく社会党の機関紙を配るのを頼まれていました。
 当時は社会党さんも勢いがあり当時、野坂こうけん氏が
建設大臣・官房長官までされた時代。社会党さんも政権を
取るなど飛ぶ鳥落とす時代もありました。
 と、言う事で正直、今回の参院選挙は社民党さんにとって
存続をかけての山場。まあ、商売もそうですが最後の最後まで
ふたを開けてみないと















































































・・・わかりません。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も良いお湯でした・・・。

ほ・本日も良いお湯でした・・・。
 本日は境港の現場。伯耆から応援です。古いバイトさんですが
境港個々の現場は初めてです。と、言う事で本日も
怪我も無く事故も無く無事終了。!
 終わってからはいつもの白鳳の里向け。本日も























































・・・良いお湯でした。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・誘っていただいたので!?・・・。

さ・誘っていただいたので!?・・・。
  つい2~3日前、商工会議所の方から電話をいただきました。
来週6/14(火)定例の!?異業種交流会があるとの事。
・・・知りませんでした。!
 と、言う事で申し込みに弊社が無かったので電話連絡
したとの事。ちなみに前回は新型コロナウィルスの関係で
中止になった経緯があります。
 と、言う事でせっかく誘っていただいたので、快諾。!
半年ぶりくらいの異業種交流会。まあ名刺交換会では






































































































・・・あるのですが。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

EXILEの黒木啓司 芸能界引退・・・。

EXILEの黒木啓司 芸能界引退・・・。
 普段はさほど気にしてないのですが、名前を聞いた時に
少し気になったので検索をかけると毎週日曜日の
21:.30からBSSラジオでラジオ劇場下町ロケット
社長役の彼でした。
 好きで結構欠かさず聞いているので今後がちょっと
心配です。まあ引退は今年10月末のようなので
代役だったりこのラジオ劇場自体だったりと何か
変わるかも























































































・・・知れません。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

た・確かにガス欠寸前ではあったのですが・・・。

た・確かにガス欠寸前ではあったのですが・・・。
20220609_pcx150レシート_convert_20220609213803
 本日は朝から天気が良いのでバイクでの通勤です。
 で、出がけの時点でフェールランプが一つでさらに
点滅していました。それでも米子までは大丈夫!?と、
変な自信はあったのですが。と、言う事で事務所の
近くのGSまでたどり着き満タンをお願いしたのですが、
レシートを見ると8.28L・・・???

 pcx150(KF30)の燃料タンクは確か8.0Lのはずです。
確かにガス欠寸前だったので8.0L近くは入るとは思って
いたのですが
















































































・・・8.0Lオーバーって。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・あれから数カ月・・・。

あ・あれから数カ月・・・。
20220608ビッグ
 たまに通るので進捗状況が気になるのですが、ザ・ビッグ
米子淀江店の骨格がここ二三日前から見えてきました。
 前回、UPしたのが2月の後半なので丸3カ月経っての
竣工です。まあこうなると店舗は中の造作がそんなに
無いので一気に姿が見えるようになるかと思います。

 画像の通り建屋の位置は国道寄りのようです。
秋口オープンに向けて一気に































































































・・・進む。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ホットプレスパネル清掃 作業

ホットプレスパネル清掃 作業
日時:R4.06.12(日) 08:00~16:00(1.0Hr休憩)
場所:境港 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥6.300-
備考:  当日キャッシュレス清算 印鑑 要
ヘルメット貸与
保護メガネ・防塵マスク 要

年齢不問
履歴書・面接 不要
直行直帰
































問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

Geo Tracker

Geo Tracker
 久しぶりのカテゴリーです。Geo Tracker このアプリは
使って3年くらいたちますが、GPSを使っての経路ロガー
アプリです。
 カーナビとは真逆!?の使い道ですね。カーナビはこれから
行く経路を教えてくれるのですが、Geo Trackerは
通った経路を記録してくれるアプリです。
 ちなみに下図は先日、言った岡山・最上稲荷の往復路図。
 さらに追記のでーたのざっくりではありますが読み方です。































































データの読み方はこちら↓

続きを読む

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・このキャンペーン延長のおかげで・・・。

こ・このキャンペーン延長のおかげで・・・。
 本日は境港の現場。鳥取からの応援です。午前中は
それでもままあ良かった天気も午後からは下り坂。夕方には
ぽつりぽつりと降ってきました。と、言う事で、本日も仕事を
終え、夕方密喪の白鳳の里向け。まあこうやって温泉に
ゆっくり入れるのもwelove山陰キャンペーンが今月一杯まで
延長になり、なおかつ島根県民も半額で入れる





































































































・・・おかげ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ほ・本日も良い天気・・・。

ほ・本日も良い天気・・・。
 本日は日南の現場。米子と松江からの応援です。
 と、言う事で本日も事故も無く怪我も無く、無事終了。
 ちなみに明日は三人とも境港ですぐ近くで全然別の









































































































・・・仕事です。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ドライヤー回り清掃 作業

ドライヤー回り清掃 作業
日時:R4.06.07(火) 08:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:松江 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200-
備考:  当日清算 印鑑 要
     ヘルメット貸与
      保護メガネ・防塵マスク 要

     年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰


  





     
  



















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで









テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・いろいろと考えさせられる事が・・・。

い・いろいろと考えさせられる事が・・・。
20220602最上稲荷
 本日は予定通り毎年元旦に行く岡山・最上稲荷に本日
行ってきました。年末から忌中だったためタイミングを
見計らっていたのですが天気も良いので本日もバイクです。

 先週、長野・善光寺御開帳から富山を旅して帰ってきた
ばかりですがついでに岡山の従妹にも会ってきました。
 彼女はわたくしより3つ下ですが4人の孫のおばあちゃん。
 元気そうで何よりでした。
 で、今回最上稲荷詣で思った事ですが、久しぶりに
走った米子道ですがまあ見事にガラガラで驚きました。
 かくいうわたくしも岡山方面に行かない限りあまり
利用しなくなったのも事実です。さらに驚いたのは
最上稲荷さん。
 前にもUPしていますが30年以上元旦詣だったので気が
付きませんでしたが画像のとおりこちらもガラガラでした。
 ちなみにパーキングもガラガラ。バイクだったのであまり
関係ありませんがパーキングも無料のようです。これだったら
今後も節分以降に来ようかなと思ってしまいました。
 混むのを避け尚且つ1000円(駐車料金)が













































































































・・・いらないとは目からうろこです。!



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ろ・六月に入ってしまいました・・・。

ろ・六月に入ってしまいました・・・。
 今年も早いもので今日から六月に入りました。
 今月が終われば今年も半分終わってしまいます。
 と、言う事で梅雨もおそらく!?目前。さらに頑張って
いこうと












































































・・・思います。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク