い・いろいろと考えさせられる事が・・・。
本日は予定通り毎年元旦に行く岡山・最上稲荷に本日
行ってきました。年末から忌中だったためタイミングを
見計らっていたのですが天気も良いので本日もバイクです。
先週、長野・善光寺御開帳から富山を旅して帰ってきた
ばかりですがついでに岡山の従妹にも会ってきました。
彼女はわたくしより3つ下ですが4人の孫のおばあちゃん。
元気そうで何よりでした。
で、今回最上稲荷詣で思った事ですが、久しぶりに
走った米子道ですがまあ見事にガラガラで驚きました。
かくいうわたくしも岡山方面に行かない限りあまり
利用しなくなったのも事実です。さらに驚いたのは
最上稲荷さん。
前にもUPしていますが30年以上元旦詣だったので気が
付きませんでしたが画像のとおりこちらもガラガラでした。
ちなみにパーキングもガラガラ。バイクだったのであまり
関係ありませんがパーキングも無料のようです。これだったら
今後も節分以降に来ようかなと思ってしまいました。
混むのを避け尚且つ1000円(駐車料金)が
・・・いらないとは目からうろこです。!
テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記