fc2ブログ

か・完成までもう少し?・・・。

か・完成までもう少し?・・・。
20220831big淀江
 本日は月末最終日。予定通り銀行回りを済ませ、今月も無事に
クリアです。皆さんに・・・感謝。!

 画像は今秋オープンのイオンのビッグ淀江店の進捗状況。
 店舗の外見はほぼ完成。内装はまだこれからかなともいます。
 で、整地もほぼできたかなと思います。あとは舗装と駐車ライン引き
かと思います。ちなみに昨年オープンした東出雲のビッグは週に
何回か入るくらい身近になりました。まだ正式なオープンの日程は
定かではありませんが結構




































































・・・楽しみです。!







スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

こ・今度は・・・船乗り。!?

こ・今度は・・・船乗り。!?
 本日は松江の現場。琴浦と境港からの応援です。

 で、境港からの応援の方は新規の方。なんと、普段は
名古屋から川崎までの貨物船に乗っているとの事。・・・???

 境港の人が太平洋側の船乗りって、すごいなと思います。

 弊社には年間新規のバイトさんが結構、来られます。
 職歴も学歴も多種多様な方が人たちが来るのですが、
公言していますが10人来たら8人は消えていく世界。さて
今度の船乗りさん、次のお休みは























































































・・・10月。!?








 

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

タンク清掃 作業

タンク清掃 作業
日時:R4.09.01(木)~09.03(金) 08:00~17:00
場所:松江 地内
人員:1名(計3名)
手当て: ¥7.200
備考: 年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰集合 










 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com まで










テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日も今日も・・・。

き・昨日も今日も・・・。
 本日は日南の現場。伯耆と南部からの応援です。

 と、言う事で本日も無事終了。一旦事務所に戻り、
昨日も行きましたが本日もラピスパ向け。昨日今日と
2連荘と














































































・・・なりました。




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ぶ・無事に終わったという事で・・・。

ぶ・無事に終わったという事で・・・。
 本日も米子の現場。表題のとおり、本日無事終了しました。
 良かった。!
 と、言う事でもともと午前中くらいかなと思っていたので、
結局午後の2時くらいに終了。まあ想定内でした。
 と、言う事で切りも付いたのでいつもの通りラピスパ向け。
 welove山陰も9月エンドまで延長決定でそれは
良かったのですが、なんと9月2日より料金改定との事。
 まあ、いろいろ上がっているので、致し方無いかと
思いますが、もう本当にどこも






































































・・・大変です。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

よ・ようやく先が見えてきました・・・。

よ・ようやく先が見えてきました・・・。
 本日は米子の現場。盆前から入った現場も
ようやく先が見えてきました。わたくしが一人
入った現場なのですが途中から一人で
できるかなぁ。と、少し弱気になった時もありましたが
ようやくめどが立ちそうになりました。
 特にトラブルやアクシデントが無ければ明日には









































































・・・終わりそうです。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ど・どうもここの現場は・・・。

ど・どうもここの現場は・・・。
 本日は米子の現場。この盆前から入っている現場
なのですが、午後になるとなぜか雨が降ってきます。
 普段晴れ男を自負しているわたくしですが、本日も
雨にたたられてしまいました。もしかするとここの現場、
相性が










































































・・・悪い。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・同じ商品で・・・。

お・同じ商品で・・・。
20220824和そば
 前から思っていたのですが、同じチェーンスーパーの同一商品です。
 比較として両方買ったのですが、改めて見ると結構違いが判ります。
 まず値段。もともとは右の商品単価でしたが戦争の影響!?なのか
物価はじわじわ上昇。もちろんこの商品にも影響は出ています。
 率で言うと20%以上金額で言うと税込みで50円以上の値上げ
です。
 1000円の商品で50円(5%)は仕方がないかなと思うのですが、
20%以上違うとさすがに・・・と、思ってしまいます。
 ちなみに同スーパー他店では210円(税別)のところもあり各店舗で
値段設定が違うようです。
 ちなみにこの二つは隣接店舗。あとは表示の違いが見受けられます。
 まあ、結論から言えば隣通しの同じスーパーで同じ商品だったら





















































































































・・・安い方に行きますでしょう。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ふ・復活です!?・・・。

ふ・復活です!?・・・。
 本日は出雲の現場。予定通り広島の顧客と5時前に合流。
 その後着々と人が集まって来て全員揃った時点で6時
スタートとなりました。そのうちの一人の方は随分前に
来てもらっていたのですが、今回ブランクを経て久しぶりの
復活です。約8年振りとの事。と、言う事で本日も無事終了。
皆さんに












































































・・・感謝。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・明日は朝が早いので・・・。

あ・明日は朝が早いので・・・。
 明日は出雲の現場。朝5時広島の顧客と合流予定
なので、このブログをUPしたら松江に帰ろうと思います。
 本日はバイクなのでゆっくり帰ろうと思いますが、
9時台に事務所を出るのは



































































・・・数カ月ぶり。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

す・すぐそこまで・・・。

す・すぐそこまで・・・。
 本日は松江の現場。境港からの応援です。

 昨日、顧客から連絡があり明日(今日の事)境港の
現場に一人欲しいとの事。話を聞くに顧客がコロナの
陽性になったとの事。
 前からワクチンは打っていないとは聞いていたので
少し心配です。で 、今日も休憩中に話を聞くと
応援の方の身近でもコロナの陽性者が出ているとの事。
 もう本当にコロナの感染リスクはすぐそこまで

































































・・・来ています。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ど・土砂降りの雨が・・・。

ど・土砂降りの雨が・・・。
 本日は米子の現場。午前中はまだ良かったのですが
午後になり雨が降ってきました。まあ予報通りかと
思いましたが、結局、現場は途中で引き上げ明日の
段取りに向かう途中、土砂降りとなりました。
 まあ、一時だけだったのですが引き上げた間無し
だったのでずぶ濡れになるのは・・・避けれたかも。?

 のちはいつものラピスパ向け。本日も






















































































・・・いいお湯でした。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

さ・再度入ります・・・。

さ・再度入ります・・・。
 本日は予定通り、約1カ月ぶりのよろずの日です。前回と同じく
コロナのためリモートでのやり取り。今回もお世話になりました

・・・感謝。!

 午後は米子入り。お盆前に入りお盆までに終わる予定だった
現場に一人入りました。と、言う事で、本日も無事終了。顧客に













































































・・・感謝。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

枝打ち 作業

枝打ち 作業
日時:R4.08下旬~R4.09上旬8:00~17:00(1.0Hr休憩)
場所:米子 地内
人員:1名(計2名)
手当て: ¥8.000-
備考:  当日清算 印鑑 要
     松の芽摘みが出来る方
      保護メガネ・防塵マスク 要

     年齢不問
     履歴書・面接 不要
     直行直帰


  





     
  



















 

問い合わせ:株式会社 持田屋
090-3748-5883 ハダ または
mochidaya@gmail.com
                 まで




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・一転雨が続くこの頃・・・。

い・一転雨が続くこの頃・・・。
 ここの所、天気が悪く辟易しています。その前は
連日の猛暑。丁度良い気候が一番良いのが
もちろんですがなかなかそうこちらの思うようには
いきません。
 まあ、明日にはこの天気も上がるようですが
まだまだ油断は

















































































・・・出来ません。!








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・お盆明けの・・・。

お・お盆明けの・・・。
 本日は松江の現場。伯耆と南部からの応援です。
 
 お盆明けの初仕事。とは言え、お盆も仕事だったので
お盆中もお盆明けもあまり関係






















































・・・ありませんが。!?




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・お盆も終わり・・・。

お・お盆も終わり・・・。
 本日で今年のお盆も無事に終える事が出来ました。
 結局、コロナ等で帰らない予定だった兄弟も帰ってきて、
短い間でしたが懐かしい顔も見れました。
 昨日も仕事だったので何とも言えませんが、明日からは
普通の日常に戻るかと思います。今年も良いお盆を
迎える事が

































































・・・出来ました。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・お盆なので!?多かった・・・。

お・お盆なので!?多かった・・・。
 本日は日南の現場。伯耆と南部からの応援です。米子界隈は
わかりませんが奥(日南町)は久しぶりの雨でした。
 とはいえ、夕方終わるころには雨も止み薄日も差すくらいに
回復。帰るころには涼しく帰ることが出来ました。
 一旦事務所向け。道具を下ろしいつものラピスパへ。
 お盆の真っ最中なのでかどうかわかりませんが、いつもより
お客さんが多く感じました。と、言う事で本日も無事終了。今晩も





























































































・・・里に帰ります。!








テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

お・お盆に入りました・・・。

お・お盆に入りました・・・。
 今年も無事にお盆に入りました。先日、親父の初盆を
済ませさあ、お盆休み・・・と、思うのですが本日は現場は
ありませんが、例年のごとく全日ではありませんが
仕事です。
 ちなみに明日は日曜日ですが普通に仕事です。まあ、
これがいいのか











































































・・・悪いのか。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

め・迷惑をかけますが・・・。

め・迷惑をかけますが・・・。
 ここにお所入っている現場ですが、当初、お盆までには
終わらす予定でしたが、どうにもこうにも体調が芳しくなく、
この状態で入っても顧客に迷惑もかけますし、何と言っても
能率も効率も悪いと思ったので、夕方、顧客の連絡を取り
お盆明けに入らせていただくようにお願いし承諾して
いただきました。
 顧客にはご迷惑をおかけします。大変申し訳ございません。
 と、言う事で、とりあえずこれで何とか


























































































・・・急場をしのぎました。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

や・やっと行く事が出来ました・・・。

や・やっと行く事が出来ました・・・。
 本日は予定通り、今年は親父の初盆なので里の
妹と合流後お寺さん向け。無事に初盆を終えることが
出来ました。

 先日、顧客と行く事が出来ました。麺屋 噂
 このブログにUPして早丸2年以上経ってしまいました。
 もちろん今回が初めての入店でした。と、言う事で
今回は顧客のおごり。こっちが払う事はあっても
おごってもらう事は数少なくなったので































































































・・・感謝。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

え・エックスって・・・。

え・エックスって・・・。
20220810品川X
 本日は米子の現場。昨日の続きです。が、朝、現場に入った時は
さほど思わなかったのですがどうにも体が重い、立ち眩みもするし
これはやばいと思い、顧客に連絡を取り、午後は少し休ませて
いただきました。・・・が、夕方には少し回復。4時前でしたが
再度入る事にし、本日も倒れずに!?無事、終了。まあ

・・・けんべき!?かと思います。

 画像は本日見かけたナンバープレート。初めて見ましたが、
東京ではアルファベットのナンバーは普通なのでしょうか。?
 バイクでは広島とか見掛けた事はあるのですがさすがに車では

















































































・・・初めて見ました。!







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

そ・想定外に・・・。

そ・想定外に・・・。
 本日は米子の現場。先週からの2日目です。と、言う事で、
予定では本日中でほぼめどが立つ予定でしたが、想定外に
時間がかかり今日の時点であと残り…半分。!?
 と、言う事で明日も同じ現場に入ります。夕方、
終わってからはいつものラピスパ向け。本日も



































































・・・良いお湯でした。






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

な・夏休みで帰ってきました・・・。

な・夏休みで帰ってきました・・・。
下の娘が夏休みで昨日帰ってきました。数ヵ月ぶり松江に
帰ってきたのですが、昨日は早速、友達と花火を見に
行ったようです。
 で、昨日UPしたと思うのですがわたくしは東出雲に
移動したら土砂降りにあったので花火は大変だろうと
思ったのですが、、花火から帰ってきた娘に聞いたら
全然降らなかったとの事。同じ松江でもこうも違うものかと
思ってしまいました。
 と、言う事で、湯l栗出来るのかと思いきや10日ばかりで
また戻るとの事。彼女もいろいろ


























































































・・・忙しそうです。







テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・上がる前に・・・止みました。!?

あ・上がる前に・・・止みました。!?
 本日は松江の現場。南部からの応援です。と、言う事で
本日も無事終了。皆さんに・・・感謝。!!昨日に引き続き
本日も松江は花火が上がる予定・・・だったのですが、
何と7時半くらいから土砂降りの雨。
 あ~あっと思っていたのですが8時前になるとピタッと
止みました。もう本当に先ほどの雨が嘘のように・・・。
 ただ悲しいかな!?本日も昨日に引き続き見ることは






























































































・・・叶いませんでした。!




テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

い・いつもの夜じゃ無い・・・。

い・いつもの夜じゃ無い・・・。
 本日は現場は無いのですが、いつものとおり米子入りでした。
 で、先ほど松江に帰ったのですが、事務所を夜の10時半に
出て国道9号を西進、するといつもと少し雰囲気が違います。
 明らかに上り(反対車線)の車の量が違います。
 そう、本日は水郷際の花火。終わって皆さん、帰路に向かって
いる途中です。そう言えば本日、午前中、松江の本局に
寄る案件があり、ここで担当の女性の方も言っていたな・・・と、
思っていました。ちなみに明日の夜も松江は花火が上がる予定。
 でもおそらく今年も






























































































・・・見れないだろうなぁ。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

き・昨日までは閉まっていた・・・。

き・昨日までは閉まっていた・・・。
 先日、通勤途中のコンビニがコロナのため臨時休業
UPしましたが本日通ったら開いていました。
 前回ブログをUPした数日前から閉まっていたので、実質
10日ばかりの臨時休業。お店にとっては痛いかと
思いますがコロナでは仕方がありません。まあ、それでも
店自体が閉店することを思えば、この休業はプラスに


















































































・・・考えましょう。!





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

と・突然、予報通り!?・・・。

と・突然、予報通り!?・・・。
 本日は米子の現場。古い知人ですが新規の顧客です。

 と、言う事で、途中、雨が降ってきました。まあ、今朝も
天気予報では午前午後50%50%にはなっていたので
降るかなとは思っていたのですが、思った以上に
降ってきて途中、仕事も中断してしまいました。
 なので、もう少しやって次につなげたかったのですが、
残念ですが次回に回します。予定としては来週頭には

























































































・・・入りたいのですが。!?





テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

め・名刺を刷新しました・・・。

め・名刺を刷新しました・・・。
20220803名刺
 今まで使っていた名刺が無くなりそうだったので、
新しい名刺を作りました。ちなみに前回と同じネット通販
プリント会社です。 履歴で見るとなんとほぼ丸7年ぶり。!?
 昨日、届いたのですが昨日は松江の現場だったので、
実質、本日見ることになりました。
 画像右上が今までの、左下が新しい名刺です。
 と、言う事で、名刺も新しくなったので、どんどん











































































・・・営業する。!?






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

あ・暑い一日でした・・・。

あ・暑い一日でした・・・。
 本日は松江の現場。米子と琴浦からの応援です。

 今日も暑い一日でした。昨日ほどでは無いかもしれませんが、
それでも厚いのには変わりなく年寄りばかりでひぃひぃ
言いながらの作業です。まあ担当の方のご厚意により、
まめに休憩を取る事が出来ました。
 と、言う事で本日も無事終了。皆さんに















































































・・・感謝。!






テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

プロフィール

@mochidaya

Author:@mochidaya
 このブログも令和5年年6月で
早18年を迎える事が出来ました。

 当初はいつまで続くのか全くの
未知の世界だったのですが
おかげさまで今の時点で
続けていると言う事は
ありがたい事だと思います。

 一日一件を目標にさらに
頑張ります。!!

カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
最近の記事
最近のコメント
フリーエリア
株式会社 持田屋のHP
 創業30周年(令和4年春)を
機にホームページをリニューアル、刷新しました。
  ここから

創業30周年キャンペーン第2弾!!概要
創業30周年(令和4年春)を機に
現在キャンペーン開催中。!
是非この機会に弊社代行サービスをご利用ください。!
ここから


☆売ります☆
生コン シューター

2Lサイズ 段ボール箱 10個口
残6個口(60枚)





人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

出雲国風土記登場地標柱地一覧 マップ

セミセルフビルドで家を建てよう。 セミセルフビルドで我が家を建てる。!?家族の一新の期待を背負い 現在いろいろと研究中。今は解体が始まるところです。
mixi→mixiで公開中 mixiキーワードで セルフビルド で検索してください。 (新規の方は登録要)
小川アトリエ→今回お世話になる設計士事務所
人気サイトランキングへ
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
ブログ内検索
RSSフィード
QRコード
QR
Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山陰情報へ
にほんブログ村

リンク