り・陸運に行ってきました・・・。 11月に入りました。今年も、残すところ2カ月となりました。
精一杯駆け抜けようと思います。!
本日は予定通り車検を受けに陸運局に行ってきました。
まあ、毎年の事ではあるのですが実は今日と決めたのは
昨日遅くなってから。webで予約をするのですがたまたまなのか
繁忙期が過ぎたのか丁度空いていたので、朝一の受付が
取れました。
と、言う事でいざラインに乗ると毎年、不合格の場所が
出るのですが、今年はホーン。なんと、大事なところで
鳴りませんでした。不適合か所を直して再度ラインに乗るのですが、
ちなみに去年はヘッドライトの光軸不良。
で、今回はJAFに来てもらい事情を説明。治ったかなと
思ったのですがどうも鳴ったり鳴らなかったりするので、
ヒューズでは無いのは間違いありません。まあ単純に接触不良
だと思うのですが、JAFさんにはホーン側を診てもらったのですが、
別の電装屋さんに行くとハンドル側のスパイラルケーブルの
断線のようです。なので、ハンドルを切った時点で鳴るところと
鳴らないところが判明、ダメもとで再度陸運のラインに乗り癖を
つかんだら
・・・
通りました。! と、言う事で、今年も無事車検が通り少なくとも1年は乗れるのですが
この社用車も早23万キロオーバーの個体。そろそろ次の車を
考えなければ。実はもう何にするかは
・・・決めていますが。!?
テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記