須佐神社/三瓶高原
須佐神社/三瓶高原

今日は顧客と一緒に大田市三瓶まで。で、少し時間の余裕が有ったので、途中佐田町の須佐神社に行く事に。なかなか行く機会が無かったので丁度良かったかと思います。初めて行くのですが出雲大社の少し小さくしたような大社造だと思います。出雲大社ほどでは無いのですが、参拝者の方が次々に来られています。今度はいつ来れるか分からないので、お札をいただきここを後にしました。で、帰り際何と車のバッテリーが上がっていました。何のことは無い、トンネルを通った時にライトの消し忘れです。すぐにJAFに連絡を取り復旧。約1時間のロスでした。
三瓶山、ここも何年振りでしょうか?仕事や通過することは有るのですが、余り来る事が無いのでここも久しぶりです。画像は西の原!?の牛の放牧です。
(場所はここ!)
より大きな地図で ブログUP を表示

今日は顧客と一緒に大田市三瓶まで。で、少し時間の余裕が有ったので、途中佐田町の須佐神社に行く事に。なかなか行く機会が無かったので丁度良かったかと思います。初めて行くのですが出雲大社の少し小さくしたような大社造だと思います。出雲大社ほどでは無いのですが、参拝者の方が次々に来られています。今度はいつ来れるか分からないので、お札をいただきここを後にしました。で、帰り際何と車のバッテリーが上がっていました。何のことは無い、トンネルを通った時にライトの消し忘れです。すぐにJAFに連絡を取り復旧。約1時間のロスでした。
三瓶山、ここも何年振りでしょうか?仕事や通過することは有るのですが、余り来る事が無いのでここも久しぶりです。画像は西の原!?の牛の放牧です。
(場所はここ!)
より大きな地図で ブログUP を表示
スポンサーサイト