こ・今宵は甲府のひと・・・。(2泊目)
こ・今宵は甲府のひと・・・。(2泊目)

昨日に引き続き今夜も甲府泊まり。おまけに同じホテルに連泊です。
と、言う事で本日は午前中は富士五湖の河口湖、山中湖を巡り
本栖湖沿いを車で走りながらの観光です。
河口湖、山中湖からはガスがあって残念ながら富士山は
見えませんでしたが、途中、本栖湖に行くまでにおぼろげながら
富士山のシルエットだけ拝む事が出来ました。
画像はその後に行った身延山 久遠寺の正門です。着いたら
もう夕方だったので参拝客はほとんどいませんでしたが滅多に
来れないのでこの荘厳な聖域に触れた事は身の引き締まる
思いがしました。ご存知かと思いますが身延山久遠寺は
日蓮宗の総本山です。ちなみ
にわたくしの里の宗派は曹洞宗。もちろん、両本山(永平寺、総持寺)は
・・・参拝済みです。
久遠寺のその他の画像はこの下

昨日に引き続き今夜も甲府泊まり。おまけに同じホテルに連泊です。
と、言う事で本日は午前中は富士五湖の河口湖、山中湖を巡り
本栖湖沿いを車で走りながらの観光です。
河口湖、山中湖からはガスがあって残念ながら富士山は
見えませんでしたが、途中、本栖湖に行くまでにおぼろげながら
富士山のシルエットだけ拝む事が出来ました。
画像はその後に行った身延山 久遠寺の正門です。着いたら
もう夕方だったので参拝客はほとんどいませんでしたが滅多に
来れないのでこの荘厳な聖域に触れた事は身の引き締まる
思いがしました。ご存知かと思いますが身延山久遠寺は
日蓮宗の総本山です。ちなみ
にわたくしの里の宗派は曹洞宗。もちろん、両本山(永平寺、総持寺)は
・・・参拝済みです。
久遠寺のその他の画像はこの下