み・耳が聞こえない・・・。!?
み・耳が聞こえない・・・。!?
本日は雲南の現場。朝、現場について少し時間があったので
耳かきをしたのが間違いでした。綿棒を右の耳に入れたとたん、
・・・んんっ!?
詰まったような感覚です。「しまった。!!綿棒の綿が入ってしまった・・・。」
と、言う事で一日中、右耳に違和感がある状態で仕事を進めていきました。
実は昼休憩にコンビニに行った時にピンセットを購入。自分で
取り出そうと試みましたが出て来ず。午後も同じ状態での作業でした。
結局、夕方米子や松江まで帰って病院に行ったら時間の関係もあり
間に合わないと思い三刀屋の耳鼻科に飛び込み事情を説明。
診察してもらったら・・・綿綿は入っていなくてどうも耳垢を綿棒で
押し込んで聞こえが悪くなったとの事。結局クリーニングをしてもらい
一件落着です。ちなみにカメラで見せてもらったら意外と鼓膜って
近くにあり驚きました。なのでピンセットを耳に入れるのは論外と
叱られました。
それと今回、片方だけでしたが難聴になった感覚をはじめて
味わいました。正直、聞こえないというのは車の運転もそうですが
怖いですし、聞こうと思う事が聞こえにくいというのはすごくストレスと
なります。と、言う事でまめに
・・・耳掃除をしましょう。!
本日は雲南の現場。朝、現場について少し時間があったので
耳かきをしたのが間違いでした。綿棒を右の耳に入れたとたん、
・・・んんっ!?
詰まったような感覚です。「しまった。!!綿棒の綿が入ってしまった・・・。」
と、言う事で一日中、右耳に違和感がある状態で仕事を進めていきました。
実は昼休憩にコンビニに行った時にピンセットを購入。自分で
取り出そうと試みましたが出て来ず。午後も同じ状態での作業でした。
結局、夕方米子や松江まで帰って病院に行ったら時間の関係もあり
間に合わないと思い三刀屋の耳鼻科に飛び込み事情を説明。
診察してもらったら・・・綿綿は入っていなくてどうも耳垢を綿棒で
押し込んで聞こえが悪くなったとの事。結局クリーニングをしてもらい
一件落着です。ちなみにカメラで見せてもらったら意外と鼓膜って
近くにあり驚きました。なのでピンセットを耳に入れるのは論外と
叱られました。
それと今回、片方だけでしたが難聴になった感覚をはじめて
味わいました。正直、聞こえないというのは車の運転もそうですが
怖いですし、聞こうと思う事が聞こえにくいというのはすごくストレスと
なります。と、言う事でまめに
・・・耳掃除をしましょう。!
スポンサーサイト